ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 障害物(排泄物)の回避について

2022/10/12 01:21(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 ぷそにさん
クチコミ投稿数:2件

猫を飼っているのですが、たまに床に粗相をしてしまいます。
排泄物に対しては障害物と認識して回避してくれるのでしょうか?
液状のものなら認識されなくても水拭きで問題ないかと思いますが、さすがにウ〇チに突貫されると床が大惨事になりそうです。

書込番号:24961339

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2022/10/12 02:22(1年以上前)

排泄物の固形でも無理でしょう。
猫砂や米粒を吸わないとは聞いたことがありません。
排泄物が大きいものとは限らないでしょう。
特定の部屋でしか粗相しないなら、それ以外の部屋で使うのもありでしょうが、不特定の部屋で粗相をするなら、購入を断念して普通の掃除機で目視しながらやることになるのでは。
自分も猫は好きで、以前飼っていた時は粗相はしませんでしたが、抜け毛が酷く、飼っていた猫が他界してから、新たに家族を増やすことはしていません。
ペットを飼うことは色々と大変なので、掃除や医療に関して気を使わなくていいので楽です。
家を新築した時、檜の太い柱で爪研ぎをされるのには閉口しました。

書込番号:24961353

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度5

2022/10/12 13:19(1年以上前)

障害物の回避についてはまちまちです。

ケーブルなどは回避する時としない時があります。排泄物ならサイズも色々だと思うので回避する場合と巻き込む場合色々だと思います。
結局本体の判断なので明確な回答はないです。

書込番号:24961798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2022/10/12 15:11(1年以上前)

>ぷそにさん
こんにちは。
広角カメラで見ているだけですし、基本は家具の脚や巾木への突進を避ける機能ですから、回避するかしないかはその時次第と思います。そもそも目の前の障害物をすべて避けるようなアルゴリズムですと床の細かいごみも避けかねませんからね。ごみなのか粗相物なのかの判断などできるわけありません。

ということで液状はまず無理、固形物ならケースバイケースでしょう。大惨事になる確率は高いので、猫を飼い続けるならロボット掃除機はやめておいた方がいいですよ。

書込番号:24961920

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぷそにさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/12 20:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり厳しそうですね。
購入は再検討してみます。

書込番号:24962296

ナイスクチコミ!0


010mgさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 17:13(1年以上前)

よこから失礼します。

https://garumax.com/ecovacs-deebot-x1-omni-review
メーカーへの問い合わせが一番だということは抜きにても、
こちらの神回避の記事を参考になさっても良いと思います。

書込番号:24970421

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラシのお手入れ頻度

2022/10/03 16:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

現在、10年位前の古いルンバを使っています。
古いですが吸引力も衰えず、良い買物だったと満足しているのですが、
室内で長毛犬を飼っているため、ルンバを使用するたびに、ゴミ捨てとブラシのお手入れが
必須なのがプチストレスなので、新しいルンバにしようか検討しています。

毛の絡まりにくいブラシとゴミ自動回収に惹かれていますが、
ブラシのお手入れが、やはり頻繁に必要ならば、ゴミ自動回収は必要ないかも?
買い替え自体どうなのか?と思っています。

同じような環境で使用されている方で、ブラシのお手入れはどのくらい頻度で行ってますか?
また、古いルンバからの買い替えされた方は、どのくらい手間が減りましたか?

書込番号:24950060

ナイスクチコミ!3


返信する
gongonjrさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/14 21:45(1年以上前)

こんにちは。
うちも長毛犬です。短毛カーペット+長毛カーペットでロボット掃除機には過酷な現場かもしれません。
1回の掃除でブラシの真ん中と両端に毛が挟まります。そのままでも続けて掃除できると思いますが
真ん中の毛は取り除いた方が取れる量が変わると思うので取れる時は取っています。
構造がシンプルなのでブラシの取り外しは苦ではありません。

長毛犬の場合一度の掃除で2,3回満タンになるのでクリーンベースは非常に便利です。
特に外出時は満タンになっても止まらず、続けて掃除して完了できるので。

カーペットの場合1プログラムの2回掃除ではブラシで塊になった毛が結構残ります。
合計2プログラム(4回掃除)で8割−9割取りつくして満足な状態です。

またマッピングは非常に正確、便利でトイレや水置き場など禁止に指定すれば侵入しません。
トータルでとても満足です。
以前のシャープのココロボではカーペット+ペットの毛は敗北状態だったので。


書込番号:24964922

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/15 16:45(1年以上前)

こんにちは。
詳しい使用状況を教えて下さり、ありがとうございます。

今は毎回ブラシのお手入れしている状態なんですが、
お話をうかがうと、今よりは、お手入れ頻度を減らせそうな感じですね。
あと、シリコンブラシなら、あえて同じ場所を何回も稼働させて吸い込ませるという荒業
(と言う風に理解しましたが、、、違っていたらすみません)
参考になりました。

ちなみに、うちは、マキタのコードレスクリーナーも使っていて、フローリングのちょこっと掃除には
すごく便利ですが、カーペットは全然ダメです。
ルンバ+ぱくぱくローラーが一番きれいになる気がします。

ワンコはかわいいけど、換毛期は大変ですね〜

書込番号:24965865

ナイスクチコミ!1


gongonjrさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/15 22:44(1年以上前)

こんにちは。
ぱくぱくローラーは私も持っております。良く取れますね。
ただ場所が広いと労力も必要で。
ついでと言いますか、5年間ほどカーペットの毛対策での
私なりの順位を。全て短毛のカーペットです。

1位 ミラクリーナーPRO N-58
めちゃくちゃ取れますが、めちゃくちゃ力もいります。
毛も良くはさまりますが、ちゃんと掃除機で吸い取れます。
ぱくぱくローラーと同じメーカーで掃除機装着版です。

2位 ダイソンフラフィクリーナーヘッド
普通に掃除するとそんなに取れないのですが
めちゃくちゃゆっくり進めると毛が固まりになってヘッド前部分に増えていくのを発見しました。
ただそのままではほとんど吸いこまないのでフローリングの場所までもっていくか、
ある程度まとまった所を掃除機のヘッドを細いノズルに取り換えて吸い込ませます。
コツはゆっくり進めることで、力もかからず添えるだけで毛が浮き出てきます。
今はこれがメインの掃除方法です。

3位 ダイソンモーターヘッド
とれますがブラシにほとんどまきつきますので。カッターなどでその都度
毛を取る必要があります。

番外編 ミラクルジェット
毛はほとんど取れませんが粉塵はとてもよく取れます。
空気が地面に吸い付くようにうまく作られており、カーペットの毛の奥の粉塵を良く
とってくれます。

ルンバ j7+ j755860は4回掃除で1位と2位の間ぐらいでしょうか。

カーペットの長さ、種類で全然かわるかもしてませんが。
またすべて摩擦で毛を剥がす感じなのでカーペットは痛むと思います。
まあわんこが遊んでいる時点で...ですが。

書込番号:24966366

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/16 15:21(1年以上前)

こんにちは。
いろいろ試行錯誤されてて、すごいですね!

うちはカーペット面積がそんなに広くないので、頑張ってぱくぱくローラーでやってます。
でも、腰痛持ちで姿勢が辛い時があるので、1位のミラクリーナーPRO N-58にすごく惹かれました。
こんな商品があったのですね〜

早速調べたら、マキタのクリーナーには口径(?)が合わないようで、残念だなーと思っていたところ、
マキタから純正で同様のヘッドが販売されていることがわかったので、試してみようと思います。

色々良い情報がいただけて有難かったです!
ルンバ j7+ j755860の位置づけも、とてもわかりやすかったです。

ありがとうございました!

書込番号:24967327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェットモードの水の出方が・・・

2022/10/06 22:31(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 hideji123さん
クチコミ投稿数:142件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度4

購入して3日ですが、水がチロチロと落ちていく感じになっています。
実際は霧吹きのような出方だと思うのですが・・・

初期不良と考える前に、なにか可能性あるでしょうか。
実際、付属の液体を1/3 残りは水を満たしたのみです。

書込番号:24954193

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度5

2022/10/10 07:35(1年以上前)

>hideji123さん
メーカー側のQ&Aにある
1.パッドの確認
2.ノズルのお手入れ
3.タンクのお手入れ
https://service.irobot-jp.com/1/braava5

を確認後、それでもダメなら
スマホ側のiRobot Homeで >ロボットの設定>清掃モード設定>水分量>ウルトラ
として水分量を多めに設定変更でどうでしょうかね.

書込番号:24958365

ナイスクチコミ!2


スレ主 hideji123さん
クチコミ投稿数:142件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度4

2022/10/12 04:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!参考にします。

書込番号:24961390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度5

2022/10/12 06:28(1年以上前)

ノズルやタンクフィルターの詰まりであれば解決も早いのかもしれません.特に噴出水分量の調整試してみてください.

iRobotHomeも知らないうちにバージョンアップされて、以前は水分量の調整がスライドバーで変更可能でしたが、最新バージョンでは3段階から選択となっていたことに驚きました.

書込番号:24961423

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高性能マップ機能の不具合について

2022/09/23 14:50(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N8+ DLN26-11EE

スレ主 syngyさん
クチコミ投稿数:13件

上書きされるマップ

まず本体のスタートボタンで操作して1階と2階をマッピングし、アプリに記憶させました。
その後アプリを操作して「スマート清掃に入る」から「自動」ボタンで清掃させると、マップが見事に上書きされてしまいました。マップを消去して再度試みても結果は同じです。
私の操作方法が間違っているのか、掃除機本体やアプリの異常なのかわかりません。
対応方法を御存知の方、いらっしゃいませんか。

書込番号:24936194

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/27 13:34(1年以上前)

位置を正しく認識しないケースがあり、わりとどうしようもないです。
対処としては置き場所を変えてみて、リセットするしかないかと思います。

正しく認識しないケースだと、変な上書きや新規マップ作成を繰り返すので、結構致命的な商品だと思います

書込番号:24941869 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 syngyさん
クチコミ投稿数:13件

2022/10/02 14:49(1年以上前)

同様な質問が、DEEBOT T9+ DLX13-54のクチコミに書いてありました。
そちらの回答によると、本体電源をオフにして持ち運び、移動先で改めて起動させれば大丈夫とのことです。
今まさに清掃中ですが、うまくいっているみたいです。

書込番号:24948449

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアアップデートで不具合?

2022/09/26 19:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060

クチコミ投稿数:442件 ルンバ i3 I315060のオーナールンバ i3 I315060の満足度4

ルンバi3のファームウェアがアップデートされていました。バージョンは、2.4.7。更新日が本日、2022年9月26日になっているので、最新版でしょうね。
改善点は、動きが少しですが、賢くなったような気がします。
ただ、本日から発生するようになった不具合があります。
清掃後に作成される、清掃記録マップを読み込むことができません。
ファームウェアのアップデートと上記不具合の発生の因果関係は、今のところはっきりとしませんが、他にもそのような事象があれば、はっきりとしてくると思いますので、ルンバi3をお使いの方におたずねします。
私と、同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24940924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:442件 ルンバ i3 I315060のオーナールンバ i3 I315060の満足度4

2022/09/26 21:40(1年以上前)

自己レスです。
>>清掃記録マップを読み込むことができません
の件、一応解決しました。
ロボットの初期化、工場出荷状態に戻す、をすることで、読み込めるようになりました。
ただ、この初期化は本日2回目で、1回目には効果はありませんでした。
何か、原因があるのでしょうが、今のところわかりません。
同じような不具合で、困っておられる方がいらっしゃったら、情報をお願いします。

書込番号:24941103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件 ルンバ i3 I315060のオーナールンバ i3 I315060の満足度4

2022/09/28 22:45(1年以上前)

自己レスです。
irobotのサポートさんと、やり取りした結果、我家の通信環境に問題があるのではないかということになりました。
サポート依頼の中で、私と同じものは1件しかなく、それも通信環境の改善で解決しているということです。
ただ、自分的には、問題があるとは思えない状況なんですよね。スマホやPCで動画の視聴なんかを、ルンバと同じような環境で普通にしていますから。何なんでしょう。
今は、問題が解消しているので、次読込不可が発生したら、家の中の通信環境を中心に調べてみます。
もし何かお気づきの方がいらっしゃったら、教えてください。

書込番号:24943752

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/29 08:16(1年以上前)

2.4.7(2022年8月5日更新)ですが、問題はありません。

書込番号:24944015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件 ルンバ i3 I315060のオーナールンバ i3 I315060の満足度4

2022/09/29 08:52(1年以上前)

>柔さん
情報提供ありがとうございます。
どうやら、通信環境に問題があるようです。

書込番号:24944032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


smkymnkyさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/30 10:44(1年以上前)

うちのは 8月4日 に 2.4.7 へ更新されていました。
掃除性能は安定していて、加えて、壁への突進(タッチ)が今までで一番ソフトのようです。

場所によってはバンパーを壁にぶつける寸前で止まり、そのまま壁にぶつかることなく、ゴミはブラシでをかき込みながら壁沿いを掃除して行きます。

また、(いつからか)アプリに消耗品の「寿命」的なものが表示されるようになり、メンテの参考になって良いと思いました。

書込番号:24945438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:15件

2022/10/01 14:10(1年以上前)

>もともと28号さん

8月4日にファームウェア2.4.7にアップデートしたとありますが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001333104/SortID=24884283/#24884605

9月26日のアップデートで2.4.7と仰っています。

変ではないでしょうか?

書込番号:24946943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件 ルンバ i3 I315060のオーナールンバ i3 I315060の満足度4

2022/10/01 20:00(1年以上前)

>柔さん
ご指摘ありがとうございます。
ファームウェア2.4.7にアップデート日は、8月4日なんですか。
私は、irobothmeのロボットの設定→ルンバについて→ロボットのソフトウェアがアップデート・・・
を見たところ9月26日になっていたので、そう思い込んでいました。
実は、9月26には、ルンバの出荷状態への初期化を行った日ですので、その日が表示されているのでしょう。
初期化を行った日に、実にタイミングよく、アップデートが行われることを、変だと思うべきでした。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:24947374

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

i7との比較

2022/09/24 12:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i2 I215860

クチコミ投稿数:7件

ルンバの初購入を検討しています。
i7が42800円まで値下げしi2との価格差が小さくなっています。
i7とi2との違いはカメラセンサーの有無みたいですが、現時点で購入するのであればどちらがおすすめでしょうか。

書込番号:24937518

ナイスクチコミ!16


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2022/09/24 12:46(1年以上前)

私は、以前に960を買ったのでしばらくは静観ですが、買うのであればi7を買います。i7は旧型ではありますが、それでも上位機の方が機能面で上だからです。

書込番号:24937538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/24 18:55(1年以上前)

>トーマスマスさん
42800円なら迷わずi7だと思います。
違いとしては、トーマスマスさんがおっしゃるように、
<<カメラセンサーの有無
になると思いますが、これが大きいと思います。
これがあるおかげで、マッピング機能が働き、i2よりもずっと賢く(取りこぼしなく、速く)掃除をしてくれると思います。
レーダーセンサーではないので、暗闇では機能しない問題があるようですが、そこは工夫次第。
それ以外にも、部屋指定清掃、部分指定清掃、立ち入り禁止区域の設定などができるようです。これらは、i2ではできません。
気になることとしては、発売から3年半が経過して、irobotのWEBページをみても、トップページからはその姿がなくなっています。
おそらく、ほどなく後継機が発表されるんでしょうね。
i2が3.5万、i3が4.5万ぐらいですが、次のi〇は、どんなスペックでいくらくらいで手に入るのでしょうね。
もし今購入して、新i7が5.5万程度で購入できることになったら、私なら残念感を持つかな。
今購入を見送って、6.5万なら、42800円で買っておけばよかったとなるでしょうか。
現時点で購入するのであればということですので、42800円なら迷わずi7だと思います。

書込番号:24938043

Goodアンサーナイスクチコミ!2


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2022/09/24 19:03(1年以上前)

>もともと28号さん

i7の後継は、j7だと思っていましたが。

書込番号:24938056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/24 20:02(1年以上前)

>馮道さん
>>i7の後継は、j7
ご指摘ありがとうございます。
そうみるのが正解でしょうかね。
i7の後継機があるのではという発言は、何か専門筋の情報に基づいた考えでもなく、私一人の考えです。
i3が5万、j7が10万ですので、その間の価格帯を埋める製品が出るはずとの考えからです。
したがって、その程度の考えですので、ご指摘いただいた以上、
”i7の後継機が発売されるのではないか”との意味合いの発言は、取り消させていただきます。
特に、
>トーマスマスさん
には、購入をお考えの時に、不確かなことをお伝えして、申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます。
私は、ロボット掃除機についての事情にくわしいわけでは全然ありません。
いろいろと知識を得たいと思って、クチコミ掲示板をよくのぞきます。
今回は、トーマスマスさんの書き込みを見て、私なら、こう考えるということを書き込ませてもらいました。
ただ、少々、不確かなことを発言してしまったようです。
よろしく、ご理解のほどお願いします。

書込番号:24938147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/09/25 10:26(1年以上前)

みなさま、特にもともと28号さま
親身な対応ありがとうございました。みなさんに背中を押されi7をポチらせていただきました。
i2のクチコミにもかかわらずi7の購入報告になったことをご容赦ください。
ありがとうございました。

書込番号:24938905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/25 17:12(1年以上前)

>トーマスマスさん
i7を購入されたとのこと、少々うらやましいですね。
我家には、2台のロボット掃除機がいますので不要なんですが、この価格を見ると、i7欲しくなってしまいます。
良いルンバライフをお過ごし下さい。

書込番号:24939351

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)