ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全582スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
582

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

960からi7+に買い換えようか迷っています。
購入に踏み切れない理由は
最初にルンバを一階で使用していて二階で使うか、
もしくは他の家で使った場合は最初に学習させた一階の
マップは残ってるのでしょうか?
それと学習した一階のエリア内にルンバだけ置いて
スタートした場合の2点です。
ご存知の方が居ましたらよろしくお願いします。

書込番号:22652474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2019/05/08 08:13(1年以上前)

>美淋さん
こんにちは。

ルンバ960/i7は毎回掃除の度に新たにマップを作成しながら掃除をします。床の障害物の状況は日々変わりますのでね。
過去のマップを覚えていたり参照していたりはありません。

例えば昨日と今日で別の閉じた部屋で掃除をスタートすると、その日の掃除エリアの部屋のマップを作りながら掃除します。

二部屋繋がっている部屋で、昨日は部屋のドアを閉めていた、今日はドアを開けていた場合、今日の方がマップエリア、掃除エリアは2部屋分になるので広くなります。

書込番号:22652620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/05/08 09:44(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど
今まで650を使っていて最近になって1Fを分割して持ち運びせずに1台で済ませ様と思い960 を購入しました。
それで朝は1階を掃除をさせて仕事終わって夜に2階の猫の餌場や寝床のある部屋を持ち運んで使ってます。
960をお試し期間中に返品してi7+を購入しようと考えが出てきて今回の質問をさせて頂きました。
持ち運んで使うからマップを毎回マップをリセットする960で良いと思い買いましたが、
i7+の動画を見ていると部屋毎に遠隔操作が出来て
こっちが良かったかなと迷ったりしてます。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22652728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2019/05/08 12:42(1年以上前)

>美淋さん
なるほど。
ポイントはI7で機能アップした部分の質問だったわけですね。

たしかにi7は空間認識結果のマップをストアできるようになりました(これまではセキュリティの関係で嫌がられるという配慮からいちいち破棄していたとのことです)。ちなみに地図はクラウドにストアされますので、ちょっとリスクは感じますね。
でも個人的には、実際に今日はこの部屋を、明日は別の部屋を、と指定して掃除するほど細かい使い方するかなー?とは思います。
ご存知のように掃除開始、撤収は960でも十分速く合理的に動きますよね。
まあでもダストびんのゴミ自動収集など他にも利点はあるので、i7+に興味あるならここで行っといても楽しいんじゃないかと思います。

書込番号:22653045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/05/08 18:09(1年以上前)

>プローヴァさん
色々と考えて返品するのも申し訳ないので、
最初に決めた960を使っていこうと思います。
自動収集は画期的ですよね。
東芝製の掃除機ロボットが先だったと思うけど
陽の目を見ないままなのは悲しいです…
自分は紙パック式はあまり好きではないですが新しい物好きとしては惹かれました。
サイクロン式なら真っ先に選んだかもw
数年後に改善されて後継機が出たらその時にもう一度、
購入を考えてみますね
ありがとうございました。




書込番号:22653525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/08 20:46(1年以上前)

遅いかもしれませんが、960とi7では記憶の方法が違います。960は毎回マップを作り、毎回消してますが、i7はデータを蓄積して、より効率のよい走行方法をしてくれます。これがインプリートスマートマッピングです。覚えれるフロアも10フロアです。家具の配置が替わった際は、新しいフロアとして記憶のされるはずです。サポートに電話して確認するか、一度ご自分で調べられたほうがよいと思います。

書込番号:22722030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/06/09 00:07(1年以上前)

>ルンバ05さん
この質問を締めてからサイトを見ていてマップを10個覚えて1Fと2Fをそれぞれ覚える事を知りました。
買う前にこれを知ってればi7+を買ってたかもしれないですね。
結局のところi7+を買っても部屋を指摘して掃除は自分だけがスマホで出来て、
家族はやって欲しい部屋にルンバを持ち出して使うので
960で事足りてるみたいです。

書込番号:22722531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルンバe5とネイトD5 connectedで悩んでいます

2019/06/05 12:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

妻が仕事をすることになりロボット掃除機の導入を考えております。自分でそれなりに調べてルンバe5とネイトD5 connectedの2つまで絞りましたが、どちらがいいか悩んでおります。

使用環境は2LDKのフローリング、ネコとうさぎがいるのでそれ対策を考えております。

使い勝手や維持費、維持の手間、性能等、詳しい方がいらっしゃればご教授いただけると嬉しいです。

価格はどちらも実質44000円程度で買えるようなので値段では決められません。ただe5の方は5年保証込み。

書込番号:22714711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2019/06/05 15:32(1年以上前)

>納豆スキーさん
こんにちは。
ルンバ960のユーザーです。ルンバについてはそこそこわかってますが、ネイトは興味があるものの使用体験はありません。

ルンバ960を使っていて思うのは、やはりロボット掃除機は部屋のマッピングができるかどうかで性能は大きく変わるということです。960はカメラで部屋の様子を見て、自分でマップを作成し、効率よく床を掃除します。掃除が終われば一直線にベースまで帰ります。ところが(e5含めて)下位モデルのルンバについては、基本、暗闇で手探りの掃除になります。掃除中はランダムな動きをし、ホームベースに帰るのも手さぐりです。900シリーズ以上のルンバ(960,980,i7)とそれ以下のモデルの間には掃除にかかる時間、効率面で、埋めがたい性能差を感じます。

ネイトですが、こちらはカメラはないものの、レーザー測距で部屋のマップを作成します。自分の位置を認識しているので、960などと同じく掃除後にベースに一直線に帰れる性能を持ちます。

また、ネイトはワイドなブラシがフロントについているのが形状的な特徴ですが、つい最近海外で発表されたルンバのフラッグシップモデルS9・S9+も同じブラシレイアウトに改善されました。
https://www.irobot.com/roomba/s-series
これ見ると外観はまるでネイトですね。

ということで、ネイトは価格の割に中身の性能はかなり頑張ったものと言えます。まだユーザーが少ないので断定的なことは言えませんが、クチコミやレビューを見る限り、目立って悪い評価はありませんので、チャレンジしてみてもいいのではないかと思います。

e5に関しては、よく言えば安定性能の手探り掃除機、悪く言えば、単なる下位モデルの割に高価格です。ネイトは良くできたミドルレンジ機に見えるけど、ユーザーが少ないこと含めチャレンジ精神が必要、こんな感じでしょうか?

私なら性能重視でネイトを選ぶと思います。

書込番号:22714982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/06/06 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!

やはりマッピングのあるなしは違いますよね。
ネイト買います!

書込番号:22716817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェアアップデートについて

2018/11/13 21:20(1年以上前)


掃除機 > Neato Robotics > Botvac D8500

クチコミ投稿数:32件

先日こちらの商品を購入し、マッピングの正確さに驚いています。

とても効率よく掃除してくれており満足しているのですが、カタログにソフトウェアアップデートが可能であるとの表記があり少し気になっています。
取扱説明書内にはアップデート方法などは書いておらず、USB差込口なども見当たりません。

今のままでも十分満足なのですが少し気になりましたので質問させて頂きました。よろしくお願いします。

書込番号:22251662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2019/06/01 08:55(1年以上前)

大変遅くなりましたがメーカーに問い合わせたところ、カタログの表記ミスであり、ソフトウェアアップデートには対応していないとの事でした。
現状のままでも制御は申し分無く、素晴らしい仕事をしてくれています。

メーカーの対応も迅速で、大変好感を持ちました。
日本での知名度やシェアが比較的低いのがとても勿体無く感じます。胸を張ってオススメできる商品なのですが、知名度の向上を願うばかりです。

書込番号:22705451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060

クチコミ投稿数:22件

水を吹き出す「シュッ」という音とは別にうなる様な「ブオオン、ブオオン」というモーター音(?)が気になります。

ジジジーという振動音があるというレビュー記事は見かけたのです、自宅のブラーバジェットの別の種類の音のようなので初期不良なのではと心配しております。

ルンバに比べればいくらか小さい音ではありますがリビングで可動させるとゆっくりテレビをみる気にはなれない程度の音量です。
皆さん、ブラーバジェットの音は気になりませんか?


書込番号:20363923

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/11/22 13:31(1年以上前)

自己解決・・・?
3週間ほど使用(使い捨てウエットモップ交換6回分くらい)したあたりから異音は殆どしなくなりました。
今ではお水の出る音とわずかな振動音だけで快適に使用できています。

書込番号:20416933

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2019/05/07 18:53(1年以上前)

レンタルで試してから、ついに本体を買いました。
ウチのも『ぶぅぅぅん』とバイブみたいな音をだして、ウェットをしています。レンタルの時は全然しなかったのに。初期不良をうたがったので、こちらのスレをみて安心できました。

書込番号:22651665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 e5と960どっち?

2019/03/27 16:41(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

スレ主 459LOVEさん
クチコミ投稿数:60件

e5と960で悩んでます。一階の図面上で玄関、内玄関、リビング、寝室、ダイニング、ユーティリティ、WICをe5で掃除してもらうことは可能でしょうか?

書込番号:22562042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2019/03/31 08:21(1年以上前)

>459LOVEさん
こんにちは。
960のユーザーです。
圧倒的に960の方がベターですよ。900シリーズ以上はカメラ付きで、部屋を認識しながら掃除しますので、掃除面積が広い場合は効率面で特に有効です。SLAM技術応用の本物のロボット掃除機です。動きは全く違いますね。比べるとe5は暗闇で手探りで掃除しているような物です。

ちなみに960の認識できる床面積は最大で185平米ですので、これを超える場合は担当区域を二台に分ける必要があります。

書込番号:22569871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


kunidzさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ e5 e515060の満足度5 Dohzen 

2019/04/20 09:17(1年以上前)

459LOVEさん

◆ e5 を3ヶ月使った経験もとに回答させて頂きます。
結論から、平面図を見せて頂きましたが e5 でOKです。

◆ 予算があれば960でもOKですがもったいないです。
e5を買って余った予算で、もう一台2階用に2万円位のロボット掃除機を買うのも良いのでは?
我が家では2台使っています。

◆ ロボット掃除機の選択の時は、使用条件で選ぶ機種が異なります
e5 は万能なのでどの条件でもよく掃除してくれます。
特に絨毯には有効です。
・広さ
・床の材質:フローリング、絨毯、畳
・ペットを飼っているか。毛が多くでるので

◆ 詳しくは私が書いた記事で恐縮ですが下記を参照して頂ければ
ロボット掃除機の選びかた ・・https://www.dohzen.net/?page_id=32618
.

書込番号:22613893

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > シャープ > COCOROBO RX-V90

スレ主 Sakura217さん
クチコミ投稿数:11件

初めて使用し、1時間くらいで回転ブラシを掃除して下さいと言われて止まってしまいました。
説明書に従い回転ブラシを外して絡まっていた髪の毛をとり(大して絡まっていませんでした)もう一度スイッチをいれても、回転ブラシを掃除してくださいといわれて止まります。何度やっても同じことで困っています。故障なのでしょうか。

書込番号:22599142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2019/04/13 18:13(1年以上前)

初期不良の疑いがある。販売店に連絡したほうがよいと思う。

書込番号:22599337

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2019/04/14 11:12(1年以上前)

>Sakura217さん
こんにちは。
新品で買われてそうなったのであれば、初期不良と考えてよろしいかと思います。購入されたのが量販店であればお店に相談して新品交換を依頼ですね。通販などの場合、規定次第ですが、初期不良交換期間を過ぎている場合はメーカーのサービス窓口に連絡ですね。

書込番号:22600832

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)