
このページのスレッド一覧(全863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2016年6月27日 10:14 |
![]() |
16 | 6 | 2016年6月12日 12:05 |
![]() |
46 | 5 | 2016年6月7日 12:57 |
![]() |
11 | 7 | 2016年7月5日 04:42 |
![]() |
5 | 1 | 2016年4月10日 17:50 |
![]() |
24 | 4 | 2016年4月14日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
この商品非常に人気と評判が良いので購入を検討中ですが、発売から2年以上経過してますが、新しい機種の発売予定はないのでしょうか?
もし発売するようであれば、新機種の方が機能や性能も上がってると思いますので・・・・
5点

確か今の380より後に発売されたと思うので新型かもですが、アメリカでは ブラーバジェット が発売されました。
が、お手ごろ価格モデルのような感じです。ブラーバ380より100ドルほど安く発売されました。
機能が良くなる新型の情報は今のところなく、「もしかしたら、ジェットが日本モデルで発売されるかも」というくらいだと思います。
比較しても現モデルの380の方が機能ではうわまわっているようですよ。
↓
http://www.irobot.com/For-the-Home/Mopping.aspx
書込番号:19989892
10点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
小規模な学習塾での使用を考えています。
それほど大きなゴミは出ないのですが、学習塾ゆえ、消しゴムのカスがそれなりに多く床に散乱します。
こちらの製品で、消しゴムのカスをある程度、取ることはできますでしょうか。
6点

>消しゴムのカスがそれなりに多く床に散乱します。
この機種はあくまでも床拭きを自動でやってくれるだけなので、ゴミが多いと厳しいのではないかと思います。
我が家ではフローリングで乾拭き→水拭きの順で使用しますが、綿埃が集まるとクロスで拭き切らない部分は、床に残っています。
水拭きの時に綿埃があると嫌なので、乾拭きである程度埃を少なくしてから水拭きしています。
書込番号:19922888
4点

>すごいよ。マサルさんさん
細かいホコリならば結構キレイになりますが、消しゴムカスみたいな大きいものはブラーバーの布?に納まらなくて取りきれないと思います。
ルンバでゴミを吸い取ってからブラーバで水拭きと言うのが正当な方法と思います。
と言うか、ルンバだけでいいんじゃないでしょうか?
書込番号:19922981
1点

お返事ありがとうございます。
確かにルンバにしたいのですが、教室の机の構造上、本体の高さが7.8cm以下でないとダメそうなのです。
諦めて、手作業で清掃をするしかなさそうです。
書込番号:19924199
2点

>すごいよ。マサルさんさん
こんにちは。
私もこの場合、ルンバの方が良いのではないかと思いますが、
>教室の机の構造上、本体の高さが7.8cm以下でないとダメそうなのです。
仕組み的にこんな方法が取れるかどうか判りませんが、
逆に、机に下駄を履かせる事は可能なのでしょうか?
仮に1〜2センチアップだったとしても、ポジション的に変更が厳しいのでしょうか?
もし、何らかの方法で下駄を履かせる事が出来るなら、ルンバで行けるのでは?と想像します。
ちなみに、フラーバでも高さ7.9mmあるそうですよ。
書込番号:19925404
2点

訂正です。
>フラーバでも高さ7.9mmある…
フラーバでも高さ79mmある…
書込番号:19925405
1点

机に下駄、というのはちょっとキビシイので、諦めました。
とりあえず、試しにルンバの安価なモデルを買ってみることにしました。(ダメなら、実家にあげるつもりで...)
書込番号:19950104
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
みなさんこんにちは。
今、実家で使おうか検討しています。
お店で聞いた話によるとルンバは吸引力は強いですが、結構障害物にゴンゴン当たります、
ルーロのほうがセンサーがよく当たらないとのことでしたが、
実際店で動かしてみたところ両機ともあまり変わらずにあちこちに当たっていました。
当たり方はそんなに強くないようですが、実家は和室が多く、何度も当たるうちに、枠が漆塗りのふすまや、
テーブル等が傷ついたりはしないか心配です。
実際に使っている方の状況をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いします。
10点

こんにちは
>実家は和室が多く、何度も当たるうちに、枠が漆塗りのふすまや、
テーブル等が傷ついたりはしないか心配です。
ルンバではなく、COCOROBOですが、認識しやすい色としずらい色があるようで、やはりぶつかります。
たいていの機種は、本体バンパー(クッション)があるので、多少は衝撃を緩和するでしょうが、
ぶつかった時は 物理的に接触しますから、回を重ねるごとにどうしても多少の傷はつくでしょう。
なので自分もしていますが、ぶつかってほしくない物には保護をします。
書込番号:19877254
8点

我が家は古いルンバを何年も使ってます。
そんなに目立つ傷はありませんが、白いタンスにはぶつかったと思われる部分に
うっすら黒いすじがついています。
最新機種はもうちょっと賢くなってるかもしれませんが、
基本的にぶつかる前提の掃除機なので、多少は目をつぶる覚悟がないと使えないと思います。
書込番号:19877381
5点

>Cayenne V6さん
本機はカメラ付きなので障害物に当たる前に減速します。この辺が旧機種との大きな違いです。
だから傷がつかない!とまでは言えませんが。衝撃の度合いはだいぶ小さいんじゃ・・・と思います。
書込番号:19877583
5点

>Cayenne V6さん
980を使ってます。
80平方メートルくらいを掃除してます。
壁に対しては優しく触れるという感じです。
ダイニングの椅子の脚なども優しく触れるという感じです。しかし傷がまったくつかないとは言い切れないです。
古いルンバでテーブルの脚に傷がついたことがありましたが、なにぶん足元のことだからほとんど気にならないです。
書込番号:19878663 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ルンバの周囲にクッションテープを貼って対策。
これで無問題です。
ふすまの隙間埋めるやつね。
書込番号:19936684
13点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
iRobotの公式ページ
(http://www.irobot-jp.com/campaign/spring2016/index.html)で
ユーザー登録でブラーバ交換用クロスセットがもらえるキャンペーンがありますが
だいたいどれくらいで手元に届くのでしょうか?
お分かりになる方いらしたらよろしくお願い致します。
(6月下旬までかかるのでしょうか?)
ちなみに私は4月18日に登録しました。
0点

私はGWに応募し、1週間待って来なかったので予備として買いました。が、あれからかれこれ1ヶ月程たっているので、も〜んもさんの口コミ見に来ましたが、、、まだ≠ネんですね。
4月のも〜んもさんでさえまだとなると私のはいつになるやら。。。
書込番号:19924821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆Rio☆さん
コメントありがとうございます。
ちょっと遅いですよねぇ〜
まあ待つしかありませんね(笑)
書込番号:19925496
0点

プレゼントが遅くウエットクロスを追加購入しましたが、それからしばらく音沙汰ないのでサポートへ電話で問い合わせました。
すると
「春のプレゼントの発送がかなり遅れております。ルンバに関しては6/29-7/11から準に発送予定、ブラーバは7/1以降に発送致します。」との事でした。
>も〜んもさん
もうちょっとで来るようです。。
書込番号:19989901
4点

>☆Rio☆さん
サポートへ電話までして頂きありがとうございます。
7/1以降ですね!了解です
書込番号:19990242
1点

良かったですね!
私も同じ7月2日に届きました!
しかしブラーバ、本当に助かりますね。
うちは子供が帰ってくるとかなり汚れるので毎日大助かりです。
書込番号:20012146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
>とーまとさん
こんにちは。
これの取説です。
http://homesupport.irobot.com/euf/assets/images/faqs/roomba/900/manual/ja-JP.pdf
これによると、4ページに書いてありますが、2センチの段差は超えられるようです。
これは今までの物の仕様を踏襲していますね。
で、これが他社のに比べて低い能力かって言うと、そうでもなく、
大体他社も2センチを謳う所が多いですが、その中ではルンバはしっかりした踏破能力がある方だと思います。
書込番号:19776206
2点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
『違う階では使わない方が良いのでしょうか?』のタイロッドザドリームさんと同じように勘違いしていました。
記憶してくれて、一度に広い部屋を掃除できるものと思っていました。
コジマで2週間のお試しができるので、購入しました。
3年保証が丁度付く、税込32,400円
リビングと続きの和室、廊下と洗面所、その先の6畳の洋室を一緒に掃除してくれればいいなあと思っていたのですが、
区切って掃除してみました。
@リビングはキッチンのカウンターにキューブを置いてみましたが、全体は掃除しきれず。
A廊下は置くところがわからず、トイレのドアの取っ手の上においてみましたが、廊下の片側だけしか、掃除しませんでした。
B成功したのは6畳の和室を閉めきって掃除した時だけでした。
全体を掃除させたいときはみなさんどうされているのでしょうか?
snooker147さん
の回答のように『部屋の天井等に「見えない格子」を投影する機能があります。』となると、リビングで、うまく動作しなかったのは、
天井高が違うせいもあるのかなあ??とも
明日で2週間のお試しが終わります。返品するか、迷っています。
どなたか教えてください。
5点

>toy-poodleさん
こんにちは。
私の場合はリビングのテーブルの上にキューブを置いてます。この場合、リビングダイニングの20畳くらいを問題なく掃除して、さらに隣の6畳くらいの部屋とダイニングの横のトイレにつながる3畳くらいの廊下も掃除してます。水拭きもから拭きもこの面積で掃除してます。
スレ主さんがうまくいかないのは
@天井が吹き抜けになるなど高さがある。
A天井の色が黒。
Bスレ主さんがブラーバが多少の段差を乗り越えると思っている。
Cスレ主さんがブラーバは30センチ以内は通り抜けることが出来ないのをご存知ない。
D掃除開始の位置が部屋のコーナーである。
Eやわらかい絨毯やラグがある。
などが考えられます。
また水拭きの場合は純正のクロスじゃないと正確に動かないです。から拭きクロスも何でもいいわけではないです。
書込番号:19749428 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>toy-poodleさん
空間を小さく区切りそれぞれ掃除した方がいいと思います。
キューブの光が天井に確実に反映するよう天井がキューブから見通せる場所に置く。キューブに余計なモノが付着してないですか?
床にはなるべく物を置かない。
他は犬コロチワワさんと同じです。
書込番号:19750344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アドバイスありがとうございました。
床はクッションフロアを敷き詰めてるので、何にも障害はないと思うのですが。。。
廊下でキューブを左右どちらに置いても、片側しかしないので、
もしかしてと思ったのが、人感センサー付きのライトが何か邪魔をしているのでは???と
スイッチを消して、試したのですが、とちゅうでエラーが出たので、
もう何度か試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19750733
2点

ありがとうございました。
電話で問い合わせてみましたが、確かな回答はなく、多分、家の下り天井とシーリングファン、廊下の照明が邪魔してるのではないかということでした。
ルンバの用に賢くなる日を夢見て待ちます。
書込番号:19787633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)