iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

接点が溶解?

2015/05/07 15:48(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

クチコミ投稿数:2件

昨年の三月に購入した、我が家のルンバが最近ホームベースから離れる際に、ホームベースを引きずるようになりました。
裏返してみたら充電の接点が溶解していました。

まるで漏電したかのように(>_<)

慌てて修理に出しましたが、この様な事象に成った方はいらっしゃいませんか?
保証が切れているので、修理代が心配です。

ルンバが居ない生活がかなり苦に成って居ることを実感したGWでした。

書込番号:18754225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/05/07 17:25(1年以上前)

ウナム2000さん

こんにちは。

>裏返してみたら充電の接点が溶解していました。 まるで漏電したかのように(>_<)
>慌てて修理に出しましたが、この様な事象に成った方はいらっしゃいませんか?

此の様な事象の場合、火災に至れば家族全員の生命が危険に晒される事に成るので、メーカーへ修理依頼をする前に、公的機関等の第三者に連絡相談してからではないでしょうか!

代表的な公的機関としては、国民生活センターが有り、各種の相談に対して適切なアドバイスが戴けると思いますヨ。

今からでも遅く無いので、連絡して相談されてみてはどうでしょうか。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-faq_ichiran.html

書込番号:18754382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/05/08 00:19(1年以上前)

なるほど〜
あまり考えてませんでした。

報告だけでもしてみようかと思います。

書込番号:18755694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haru1023さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/06 17:24(1年以上前)

我が家も昨年の3月に購入しました。今年の5月中旬位からルンバが充電されて無い事に気が付き、ホームベースの充電の接点を見てみると溶解していて接点が引っ込んでました。接点を引っ張り出して充電してみると充電はしましたが、すごい熱を持っていました…

我が家は電気屋さんの5年間保証に入ってましたから、無償で修理してもらいました。修理内容はホームベース交換・本体基板交換でしたが、これって偶然?充電部接点の欠陥では無いですよね?


書込番号:18845612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2015/06/14 13:19(1年以上前)

我が家もまったく同じ状況です。
今日カスタマーセンターに電話したら無償で修理してくれるとのことでした。
やはり同じような案件が多数あるのでしょうかね。
メーカーではない販売店の保証でも対応できるのかがこの先心配です。

書込番号:18870494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2015/07/19 08:37(1年以上前)

こんにちは。
我が家のルンバも全く同じ状態になりました。

溶解した接点の位置も溶け方も同じです。
ドックの方も溶解していて、接点のバネがダメになってしまいました。

購入時期は去年三月の発売日です。

昨日サポートに相談したら、無償で
交換となりました。
本体とドック、電源ケーブルが交換の対象でした。
バッテリーは抜き取って新しい本体で使うようにとのことでした。

同じような症状でお困りの方は、一度サポートにお問い合わせされてはいかがでしょうか。

参考までに情報共有させてもらいました。

書込番号:18979476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kiiiikさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/16 20:02(1年以上前)

うちも同じです。
原因をメーカに確認したところ、
ユーザ登録?してないので使用頻度がわからないこともあり、原因ははっきりわからないとのことでした。
ただ考えられる原因としては、ルンバが充電ポートに来た時に接点部に水滴が付いていたか、埃がついていた可能性があるとのことでした。

個人的に思ったこととして、掃除機なんだから埃くらい付くし、水滴も自動運転なら絶対付かないともいえない。販売店保証で直してもらってますが、その後の使用が非常に不安。

書込番号:19699212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2016/03/19 22:47(1年以上前)

基板ユニットとタイヤとホームベースが新品交換に

ウチのルンバも使用1年9ヶ月で本体とホームベースの接点が熱で変形してしまいました。
ケーズの長期保証で修理に出したので無料で直りましたが、もし長期保証に入ってない場合はメーカー保証が効くんでしょうかね!?
普通に充電してて端子部分が変形するようじゃ明らかに欠陥だと思いますけど。

しかし直って帰ってくるまで2週間ちょっと掛かりましたが、ルンバが居ないと家中がすぐホコリだらけになりますね。
修理中はお店で使っているデモ機でも貸し出ししてくれればありがたいんですけどね。

書込番号:19709509

ナイスクチコミ!2


tkz5150さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/31 20:52(1年以上前)

自分のルンバも溶解しました。。購入日を忘れてしまいましたが、一年半くらいだったと思います。
ここだけでも、これだけ溶解した方がいるという事は、まだまだ他にもありそうですね。

完全に欠陥だと思いますし、そこを改善せずに新製品も出しているようなので、
新しい物に交換して貰える事にはなりましたが、また溶解するんでしょうね。。。。

燃えにくい素材を使っているので、これまで火災報告も無いとサービスセンターから回答が来ましたが、
燃えにくくても、溶けはするという事です。

いつかニュースになる日が来なければいいのですが、、

書込番号:19746617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2016/04/13 13:29(1年以上前)

私の場合はルンバ780で本日同じ症状となりました。
13年3月購入で約3年強経過、長期保証に入っていましたが、その旨伝える前に本体とドックの無償交換といわれました。
保証期間経過していてもこの症状は修理対象になるのでしょうか?

書込番号:19784235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/05/08 19:52(1年以上前)

私の880もホ−ムベ−スの接点が溶けました。
そしてルンバがホ−ムベ−スに戻らなくなってしまいました。
戻らないのでいろいろ確認してホ−ムベ−ス接点の溶けを発見しました。
サポ−トに連絡すると、内容など聞くことなく本体とホ−ムベ−スの新品取替の即答です。
多分、消費者センタ−に持ち込まれると厄介なのと火災が発生した場合の問題の大きさを考えたのだと思います。
溶けの理由を聞きましたが、確認中や原因不明などと知ったかぶりをされました。
サービスが良いなと感心しましたが、代替品の掃除性能が悪く修理品のような気がします。
何度修理にだしても異常なしの回答で、最後には使い方の問題のような言い方をされました。
今は旧型のブラシ付きルンバ527J を使っていますが、フロ−リングの掃除性能は527J の方が上です。
多分ブラシが床を擦るからだと思います。
880の真空方式では手で取れる微細な埃は吸いません。

書込番号:19858242

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29件

2016/05/22 17:52(1年以上前)

最近充電がホームベースにピンポイントに置かないとできない期間がつづき、その後充電しなくなりました。

以前の保障期間内のときはホームベースに戻らず、充電がうまくいかず、似たような現象で基盤交換など修理をしています

もしかしてこの件かどうか確認する前に
延長保証に入っていたPWJ経由で前回の修理時と同様に充電しないと言って修理をお願いしてしまいました。
接点周りをチェックし忘れたのを後悔してます。

現在はPWJの言い分ではありますが
現象再現しないので、
個人都合でキャンセル料を払うか、
可能性のある修理をするが、その修理代を払うか
どちかにしろと連絡が来ています。

ちょっと内容がずれるかもしれませんが
メーカーがどこまでチェックしているのか気になりますし、
PWJは現象再現しないからこちらの都合でのキャンセルとして金払え
とかむちゃくちゃです。

書込番号:19896544

ナイスクチコミ!5


uranouniさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/22 11:01(1年以上前)

我が家も同じような事例です。ホームベースにピンポイントで置かないと充電しなくなり、最後は充電出来なくなりました。使用2年半です。
これで3回目の修理になります。八ヶ月前も同じような事例で修理に出し異常なしとの事で帰ってきました。(約2万円かかりました)
が、やはり充電しなくなってしまい最近再度修理に出しました。しかし異常なしとの返答。そんなはずは無いと再度確認を依頼した所、ACアダプターに異常があったとの事でした。
しかしよくよくコールセンターの方に話しを聞くと、八ヶ月前に異常なしだったはずが、ACアダプターをこちらが知らない間に交換していたそうです。(修理報告書にはそのような記載は一切無し)
コールセンターの方ですら、八ヶ月で壊れるのは納得いかないですね、とおっしゃっていたにもかかわらず、後日連絡がありACアダプター修理に2万円近い金額がかかるとの事でした。正直対応に納得いきません。同じような事例でしたので投稿しました。

書込番号:19976636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ880 R880060の満足度5

2018/07/23 07:56(1年以上前)

私も880で同じ故障になりました。

オーナーズサイトでチェックすると
購入日から1517日でした。

時々ホームベースに戻っても止まらずにすぐに再度動くことがあったので、接点が汚れたりしていたのかもしれません。

早めに気付いてクリーニングしていれば、故障が防げたかもしれません。

書込番号:21981891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ880 R880060の満足度5

2018/07/28 11:57(1年以上前)

結局、うちのルンバは4年目突入で長期保証にも入っていないため、買い換えようと思って修理と新品購入とどちらが安いか問い合わせたところ、新品に無償交換して頂けるとご連絡頂きました。

iRobot社には感謝します。
3日後には新品が届きました。

書込番号:21993321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2018/08/16 18:34(1年以上前)

私も先日確認したら皆さんと同様の状況で、電話をしました。土曜日に本体とホームベースを交換です。バッテリー悪いのかと思い買ってしまったので、先に確認をすべきでした。

書込番号:22036139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/08/18 10:09(1年以上前)

本日交換品が到着。880が欠品のようで885が届きました。

書込番号:22039719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/09/18 10:35(1年以上前)

ルンバを10年ほど前、1階用と2階用に2台購入しました。2ヶ月前に充電されなくなり接点部が溶けてました。10年経ったから仕方ないのかと思いつつ火災が起きたらと心配しました。今日令和3年9月18日、もう一台も動きません、ルンバは充電して下さいと言ってる、裏返えしたら1台目よりもひどい溶け方です。10年経つから故障は仕方がないが2台共同じように高熱によると思うと恐怖を感じ、故障のくやしさより火災を起こさなくて良かったと思ってます。次どこのメーカーにするか悩んでます。

書込番号:24348546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yu_maさん
クチコミ投稿数:18件

2022/04/18 09:45(1年以上前)

症状全く同じです。充電ベースの接点下の樹脂も溶解し接点が上がらなくなって充電不能となりました。(分解して確認しました)。本体ごと新しいのに買い換えました。

書込番号:24705340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ルンバの掃除性能について

2015/04/27 12:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 peantsさん
クチコミ投稿数:5件

購入して週1〜2で使用しています。部屋の隅など一部除いて
なかなか掃除してくれるなあと思っていましたが、
気になることがでてきました。

ルンバが掃除が終わったすぐの部屋の床(フローリングの
柄のリノリウムのような床です)を
手でなててみたところ、
うっすら微細なほこりが手につきます。

微細なほこりまではとらないものなのでしょうか。

書込番号:18723298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/27 12:36(1年以上前)

ルンバ620を使用していますが、集めたゴミには意外と微細な埃も吸ってるなという印象ですね。
かき出す力の方があって、吸引力は弱そうなので、これ1台だけでは家中を賄うのは無理じゃ無いでしょうか?

家はダイソンがメインで、留守中に走らせる程度の使用ですね。
在宅中だと五月蝿いしw

書込番号:18723328

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/04/27 19:08(1年以上前)

私も780と770のルンバ君をフローリングと畳の部屋で使っています。コーナーや物の置いてある死角での掃除には限界がありますが予想に反してよくホコリを取ってくれています。

うっすら微細なホコリが残るとのことですが、床の材質などとルンバとの相性があるのでしょうかね。

書込番号:18724154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/14 01:10(1年以上前)

880以降のゴム状ブラシ&真空吸引ではフロ−リングの継ぎ目(段差)は掃除できませんので、薄っすらと埃が残るのはしようがないです。
一見 綺麗になったようでも、朝日などが直接照らすと、埃の吸い残しが見えて汚いです。
拭き掃除したくなるほどの汚さです。
旧型のタワシのようなブラシなら、床面のゴミや埃を掻き出すので、その部分の性能は上です。
ただし髪の毛の絡み具合は880以降が少ないです。
絨毯には最適ではないでしょうかか。

書込番号:20113208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絨毯での髪の毛の吸引力は?

2015/04/12 22:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ871 R871060

クチコミ投稿数:45件

お世話になります。
実際に使用している方に質問です。

絨毯での吸引力はいかがですか?
その中でも特に髪の毛はいかがでしょうか?

フローリングより絨毯面積が大きいので、ご返信よろしくお願い致します。

書込番号:18675725

ナイスクチコミ!1


返信する
ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 14:36(1年以上前)

絨毯の髪もかなり取り去ります。
絨毯は髪が絡むので、お粗末な掃除機ですと掃除した後にコロコロで吸着しないと取れなかったりしますが、
ルンバ880で掃除した後に余り絨毯の網目に髪を見かけません。
ただ、中に髪を吸い込んでいるのもあるとは思いますが、ルンバの2本のローラーの隅にグルグルに
巻き取って掃除してます。
700シリーズ以前ですとローラーがブラシでしたので、その絡まりを取るのは必要な作業でしたが、
それは800もやっぱり同様ですね。但し、絡むのが端だけなので700より楽でカッターは不要です。
ローラー端の部品を抜くとすぐ取れます。

2週間に一度は引っくり返してメンテは必要です。髪の長い人がいなければ、もう少し持つかも。

書込番号:18880343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2015/06/17 17:31(1年以上前)

わざわざご返信ありがとうございます!
実はその後購入しまして、髪の毛もキレイに吸い取ってくれてます。買ってよかったです!
どうもありがとうございました!!

書込番号:18880717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

使用方法について

2015/03/29 18:23(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 peantsさん
クチコミ投稿数:5件

ルンバにひかれて購入を考えています。
が、住んでるマンションのリビング、寝室、
キッチン、フロアがすべて15センチほどの
段差があります。

キッチン、フロアは狭いので自分で掃除するとして
リビング、寝室は3日に1回とかホームベースを
掃除したいほうの部屋に設置し直して使おうと思いますが、
このような使い方は可能でしょうか。
(ルンバの認識が正しくできないとか)

書込番号:18628562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/29 19:24(1年以上前)

こんばんは
>住んでるマンションのリビング、寝室、
キッチン、フロアがすべて15センチほどの
段差があります。
キッチン、フロアは狭いので自分で掃除するとリビング、寝室は3日に1回とかホームベースを掃除したいほうの部屋に設置し直して使おうと思いますが、
このような使い方は可能でしょうか。

ルンバは2cmの段差は越えられますが15cmは無理ですね。
ホームベースの設置場所変更はもちろん問題ないですが、最初は珍しくても慣れてくると面倒になるのではないかなと自分は思います。

書込番号:18628774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2015/03/29 23:25(1年以上前)

こんばんは。

自分は577を4年ほど使用しています。

家は段差はないですが、1Fと2Fにルンバをかけるために、お考えと同様のホームベースを移動する方法で、使えていたので、この方法で使うことはできます。

しかし、LVEledeviさんのおっしゃっているように面倒くさいです。

そこで、ホームベースを1Fに置いたまま2Fを掃除させました。そうすると、頭のいいルンバ君は、電池が切れるまでホームベース探し続け息絶えます。

それならばと、ホームベースは1Fに置いたままで、ホームベースのACアダプタを抜いて、2Fでルンバをかけると、自分の期待通り、普通に掃除し終わるとその場で止まっています。

2Fの掃除が終わったころを見計らって、ルンバを回収し、1FのホームベースのACアダプタを接続し、ルンバをそこに乗せて充電します。

自分はこの方法で運用しています。

書込番号:18629858

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2015/04/01 18:31(1年以上前)

そうなんですよね。
うちも4cmくらいの敷居なので、
どうにかそれを越えて複数部屋を掃除してくれないかと、
プラダンでスロープなどもこしらえてみたのですが、
登坂時の走行抵抗を感知すると後戻りしてしまい、
登り切ってくれません。

書込番号:18638090

ナイスクチコミ!1


ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 22:28(1年以上前)

2階建ての一軒家に住んでいます。1階はタイマーで週に3回掃除させて、2階は気が向いた時に運んで行ってCLEANボタンを押しています。各部屋のドアを開けて一度に掃除していますが誤って階段から落ちたこともなく、ホームベースは1階に置いて電気は通電させたままですが、清掃が終わると音を出して停止します。たまに1階でも部屋のドアを閉めてその部屋だけを掃除しますが同様です。
段差があったりドアで仕切られているとホームベースには戻れませんが、私の使用状況ですとバッテリーを使い果たすまで動き続けるということはなく、掃除が終わると停止します。
階段の場合では2階で停止してますので、主様のように降りれないまたは登れない段差で仕切られている場合、おそらくルンバはホームベースには戻れないと判断して停止すると思います。メインの部屋はタイマーで清掃し、それ以外の部屋は運んで行って起動させることで目的ははたせると思います。停止したらホームベースの近くに置いてDOCKボタンを押すと自分で帰着します。
もちろん毎回ホームベースを移動させても問題ないと思います。

書込番号:18694734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

クチコミ投稿数:214件

我が家で880を1年ほど使用しています。
先ほど旦那がルンバの進行方向に透明のクリアファイルをかざしたところ、スピードを落として透明クリアファイルに接触しました。赤外線は透明な物には反応しないと聞いていたので驚きです。
消費者には内緒で機能が追加されているのでしょうか?

書込番号:18616931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/26 11:06(1年以上前)

完全に透明では無いから反応したのでは?

書込番号:18617185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/26 14:46(1年以上前)

私達が物が透明かどうか判断するのは可視光線が反射、吸収するかを見ています。

クリアファイルは可視光は良く通しても、可視光も赤外線も多少は反射すると思います。

赤外線リモコンとスマホのカメラを使うと、クリアファイルが赤外線を反射するか判ると思います。

私達がクリアファイルの存在が判るなら、ルンバだってそこに何かが在ることに気が付きそうです。

透明な硝子にガンガンぶつかるルンバは困りますから。

書込番号:18617756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ショコラーデ

2015/03/20 23:03(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

クチコミ投稿数:3件

フローリングの色がショコラーデ(焦げ茶色)でリビングのラグがふかふかで毛先が約2p程度有るのですが大丈夫ですか?

書込番号:18599188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件 ルンバ770のオーナールンバ770の満足度5

2015/03/21 14:49(1年以上前)

ラグの毛が2cmだと巻き込まれてしまったり、ちょっと厳しいかもしれません。
我が家のフローリングはオーク色ですが、フローリングがこげ茶色で
何を気にされているのでしょうか?
センサーの感知?タイヤの痕?床面の傷?
フローリングの色については私からは返答できないですが、同様の床の方に
もう少しわかりやすくご質問された方が良いかもですね。

環境を整える必要はあるかもしれないですけど、
でも、便利な商品とおもいますよー。

書込番号:18600912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/03/22 17:17(1年以上前)

言葉足らずですいません……床が黒いとラグ等の段差でエラーが表示されるとネットを見てたら、書いてあったので実際のところどうなのか!?と思いまして、質問しました。

書込番号:18604762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)