iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ウェット対応品

2012/11/24 23:51(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:117件


アメリカで売っている、ウェット対応のルンバは 日本では 販売していないのですか?

項目が無かったので、ここに書きこみました。すみません。

それと、他社製品ですが MINTを使われた方いらっしゃいますか?

書込番号:15387364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルター交換の目安は?

2012/11/14 18:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2個とも掃除終了のたびに軽くメンテしています。付属品として4個あるのでいつかは交換することになるのでしょうが、どうやってその時期を見極めるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15339836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

ルンバ770か620かで迷っています

2012/11/06 20:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ620

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

はじめまして。
表題の通りで、現時点で5000円強安い620にするか、やはり770にするかで迷っています。
付属品が620はあまりついていないということは知っています。
その点を考えるとやはり770が無難でしょうか?
結局必要な物を買っていくと3000円近く必要になるくらいなら、最初から770にしようかとも思っています。(センサー数も2つあるようだし)

でも、そんなに変わらないというのならやはり620くらいの価格帯がありがたいのですが・・・(5万円手前と4万円強では、個人的にはだいぶ違いますので)
どう思われますか??

書込番号:15304143

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13件 ルンバ620のオーナールンバ620の満足度5

2013/10/22 21:26(1年以上前)

770の年間維持費を計算すると「3年間でブラシ一式変え、点検するとすれば」
20000+(3000+3000+3000)+13000+7000÷3=約17000円

620だと
20000+(3000+3000+3000)+9000+7000÷3=約15000円

だから長く使いたいなら620ですね。

書込番号:16741316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ルンバ780と630を検討中

2012/11/03 15:40(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ630

クチコミ投稿数:1件

ルンバ最上級の780と新製品の630の購入を検討しております。
家電量販店での店頭価格も近づいて来ており迷っています。
3LDK,フローリングを中心にカーペット、畳部屋が一つ有ります(小動物はいません)。
日本の部屋には630が合っているのでしょうか、それとも780がお買い得でしょうか。
よろしく、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:15289108

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/22 18:57(1年以上前)

もうだいぶん前ですね。もう購入された事と思います。
僕はずっと考えてたんですがとうとう注文しました。まだ来ていないので使用感は、また後ほど・・・
o(^-^)oワクワク

書込番号:16392704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ770

クチコミ投稿数:8件

3日前に、インターネットで購入したルンバが届き、早速使ってみました。すると、お掃除を開始してから15分ほどで、充電器に戻ってしまいました。12畳ほどの部屋で、まだ十分に掃除していないところもあったのに…。3日間試したところ、結果が次のようになりました。

1日目→15分で充電器に戻る。
2日目→30分掃除したあと、家具に引っ掛かったため、持ち上げて置き直すと停止。ボタンを押したら、15分掃除して充電器に戻る。
3日目→15分で充電器に戻る。

原因としてどんなことが考えられるでしょうか?
フル充電の状態で使っています。国内正規品です。

書込番号:15271038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/10/30 10:12(1年以上前)

milk-tea1030さん こんにちは。

ルンバは持っていませんし、この症状で思い当たる事は無いですが、
サポートに連絡した方が解決が早くないでしょうか?
http://www.irobot-jp.com/support/index.html
ここの電話番号に電話をされてはどうでしょうか?

書込番号:15271091

ナイスクチコミ!10


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/10/30 13:17(1年以上前)

700シリーズの取扱説明書38ページに「充電しても短時間しか動かない」場合の対処方法の一つに「ルンバをリセットする」があります。
40ページに「ルンバをリセットするには」があります。

リセットしても改善されない場合はアイロボットサービスセンターに確認されたらと思います。

書込番号:15271704

ナイスクチコミ!10


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2012/10/30 13:47(1年以上前)

うちのも買ったばかりの頃そういうことがありました。
毎朝タイマーで起動していますが、最近ではコンスタントに1時間くらい掃除しますし、長いときでは1時間20分くらいやるときもあります。
でもたまに10分くらいでやめるときもあります。
ルンバの中に部屋の見取り図があるわけじゃないし、たまたまセンサーで読み取った範囲がそんなに汚れてなかったのかなと想像しています。

書込番号:15271786

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2012/10/31 18:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
>ぼーーんさん
確かにその通りでしたね!壊れたわけでもないのに電話していいのかしら…と余計なことを考えていました。
カスタマーセンターに連絡したところ、ルンバの充電器の置き場所を変えるよう言われました。
ルンバは動き始めて数分で、どのくらい走ったか、どのくらい壁などの障害物にぶつかったかによって、部屋の広さを判断しているとのことで、置き場所によっては実際よりも狭い部屋だと判断し、掃除を早々に終えてしまうそうです。
今日、置き場所を色々変えて試してみたところ、部屋の中央部の壁際に置いたら、1時間30分も掃除をしてくれました(やればできるじゃん!)。この場所でもうしばらく様子を見てみようと思います。

>柊の森さん
リセット、そんな手があったんですね。取説をよく読んでいませんでした…反省。また調子がおかしくなったら試してみようと思います。

>Jesperさん
貴重な情報ありがとうございます。ルンバが部屋の広さを覚えるまで時間がかかるということなんでしょうかね…?今日のお掃除で、私の部屋を掃除するには1時間半はかかるとわかってくれるといいのですが。

みなさんありがとうございました!

書込番号:15276921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ができない…

2012/10/27 12:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 alohamaiさん
クチコミ投稿数:5件

インターネットで購入し昨日届いたのですが、充電ができません。
充電をし始めてある程度時間がたつと、エラーが出てしまい未だに使えずにいます。

マニュアルを参照すると、
○充電エラー5
・原因:ルンバのソフト異常
・対処:ソフトのリセットを参照してください

とあるのでリセットを試しましたが、改善されません。
しばらく充電した後、エラーが出てリセット、充電し直しするも再度エラー、リセット…
これの繰り返しです。

充電はホームベースを使用する方法と、直接アダプターを本体に接続する方法を
何度も試しましたが、いずれも同様のエラーが出てしまいます。

初めての充電がエラー続きという事で、まだ一度も使用できていません。
同様のトラブルがあった方、何かアドバイスがある方など
いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:15257865

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/10/27 12:32(1年以上前)

alohamaiさん  こんにちは。  取説見直したりしても効果無ければ初期不良かも?
早めに購入店と相談されてはいかが?

書込番号:15257890

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/10/27 12:46(1年以上前)

alohamaiさん こんにちは。

BRDさんも仰るとおり、早期に連絡されるのが無難だと思います。
所によっては、初期不良で交換してくれる期間が極端に短かったり、
そもそもメーカーで直接対応してもらってくれと言うスタンスの所もあります。
ですから、連絡は1日でも早い方が良いです。

また、ネット通販であれば、先にメーカーと交渉して、承認を貰い、
担当者名と電話番号を控えた後では無いと交換してくれない場合もありますから、
何はともあれまずは早期に連絡です。

それと、本日は土曜ですが、どうやらルンバの日本代理店は本日も問い合わせ可能のようです。
お手持ちのルンバが正規品であれば、サポートを受けられると思いますが。

書込番号:15257928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/10/27 12:57(1年以上前)

この機種の発売時期は2007年頃で、結構古い機種の様ですね。
一つ考えられる事は、もしかしたらショップ等での長期在庫品で、充電池が過放電していて
既に充電池が劣化している可能性があります。

インターネットのどの様なお店で購入されたのかがわかりませんが、とりあえずお店に
問い合わせてみましょう。
実店舗の家電量販店での購入なら、おそらく初期不良として新品交換してもらえる様なケース
ですね。

書込番号:15257965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/27 13:09(1年以上前)

この機種であれば、機械が古いですね。
この時期に生産された商品でしたらバッテリーに不具合があってもおかしくありません。放電しきっちゃってると思います。
まずは購入先に言ったほうがいいんじゃないですかね。昨日届いたばかりですし。

書込番号:15258001

ナイスクチコミ!1


スレ主 alohamaiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/10/27 16:29(1年以上前)

BRDさん、ぼーーんさん、nehさん、ポテトグラタンさん、
とても丁寧なご回答、たいへんありがとうございました。

トラブルの原因はバッテリーの接触にあるのではと踏んで、
裏蓋を外してバッテリーを入れ直してみたところ、正常に起動するに至りました。

もしも今後またエラーが出る事があれば、みなさんのアドバイス通り
購入店及びメーカーに相談する事にします。

ベストアンサーは、誠に勝手ながら、
ルンバの日本代理店の事まで調べてくださったぼーーんさんに致しました。
そのほかの方々からもたいへん参考になるご回答を頂きたいへん感謝しています。

ありがとうございました。

書込番号:15258595

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)