iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

時々、止まるんです。

2008/11/10 11:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

教えてください。オークションでルンバ530を購入し、とても助かっているんですが、買って2か月目、突然英語で何か言って、止まるんです。何回も・・・。
何度か繰り返し、負けずに中央のスイッチを押すと、また動くんです。
本体自体のクリーニングはしているつもりですし、機嫌の良い時はよく仕事してくれます。
いったい、あの英語の音声は何と言ってるのでしょうか?それと原因はなんなのでしょうか?
教えてください。
わがままな家のルンバ君ですが可愛くって仕方ないんです。

書込番号:8621410

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/11 13:51(1年以上前)

状況によって、いろいろなエラーメッセージを出すので、「何か言っている」だけでは原因はわかりません。
英語がわかる人に聞いてもらってはいかがでしょうか。

書込番号:8626211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度4

2008/12/23 12:46(1年以上前)

もしかしてアメリカ製を購入しませんでしたか。?
日本製だと日本語で言ってくれます。

書込番号:8827343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/02/23 19:36(1年以上前)

状況がよく把握できませんが、多分、エラーになっているんだと思います。
充電が最後までされずにスタートボタンを押して掃除途中に充電切れでエラー音がなる・・、
または、ロボットの掃除が細かいところまでされていない(例えば、毛を多く吸い込む等のエネルギーを要する間取りや敷物等を掃除すると詰まりやすい)・・、
また、名前を忘れましたが隣にいかないようにする機器を置き空回りをして足止め食らう・・、バッテリー寿命(10ヶ月が目安だと思います)

これ以外でしたら、説明書にフリーダイヤルが記載されていますので電話で聞くのが一番早いです。

書込番号:9143547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ570

クチコミ投稿数:3件

家を新築して床を総大理石にしたのですがルンバを使用しても問題は起きないかどうか不安です。
現在は大理石ではない普通の石なので、友人から借りて使ってみましたが特に傷はついてない様に思いますが、床の仕上げが光っていないから大丈夫なのかなとも思い、どなたか教えていただけますでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

書込番号:8589507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:13件

ルンバは高評価ですね!興味しんしんです。
購入しようと色々調べていますが、気になるのは故障についてです。
たまにルンバは故障しやすい、などのコメントを見て不安になります。(旧型の事かもしれませんが)
ルンバ530を購入の方、問題なく使えているでしょうか?

私はロングヘアなので、長い髪がからまって故障したりしないか心配です。

また、もし故障や不都合があった時、サポートの方はいかがでしょうか。
すぐに応対してもらえますか?

なるべく安く(5万円代で)購入したいですが、アマゾンや家電のネット販売で買うと
サポートの待遇が違ってくるでしょうか?
公式HPから買うと高いので迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:8579427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度5

2008/11/03 16:14(1年以上前)

1年ほど使っていますが、購入当初回転ブラシが赤いタイプのものが付いていたのですが、そのブラシが良く折れて3,4ヶ月にして2本ほどしか残っていませんでした。その後、店頭で確認したところ、白いブラシに変わっていたため、多分メーカーでもクレームが多く、仕様を変えたのでしょう。
その点をメーカーにメールを出しだし確認したところ、白いタイプのブラシを送ってきてくれましたがそちらになってその問題がなくなりました。
現在ほぼ毎日使用していますが、故障といった故障はありません。
ただ、回転ブラシを固定するビス穴が馬鹿になってビスが外れているのですが、そのまま使用していても外れることが無いので、気にせず使っています。

書込番号:8590862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2008/11/03 21:13(1年以上前)

うーしゃさん、回答ありがとうございます!
ブラシが壊れやすいと、やはりどこかで聞いたことがあります。
でも、今は改善されているんですね。
お尋ねしたいのですが、問い合わせされたメーカーですが、日本の総代理店のセールス・オンデマンド社の事でしょうか?
サポートについて調べていたら、安い(5万円台以下)ものはアメリカ直輸入品が多いようで、日本での保障がついていないみたいです?
やっぱり高くても日本の正規品を買ったほうがいいのかな?と悩んでいます。
何度も質問してすみません。

書込番号:8592309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 ルンバ530の満足度5

2008/11/04 07:37(1年以上前)

うちの530も一年になりますが、故障らしい故障はありません。
ただ、やはりブラシは折れてしまい、無償交換してもらいました。

一年ちょっと使っているディスカバリーは、一度挙動不審?になる故障が発生し、
無償修理してもらいました。

正規物は一年無償点検もしてくれますし、安心感が違いますよ。

書込番号:8594188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2008/11/05 01:54(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、回答ありがとうございます!

故障の心配はあまりしなくていいようで、安心しました。
でも、ブラシはやはり折れやすいみたいですね。

そうですね、日本の正規品は安心感がありますよね。
(よく調べてみると、お店によっては5年保障とかあるみたいですが、ネットショップの長期保障はちょっと?ですが。)
気持ち的には、正規品で安いところを探してみようと思っています。

書込番号:8598270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絨毯での使用

2008/09/25 22:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

クチコミ投稿数:19件

先週末、購入しました。
フローリング、畳では全く問題ないのですが、絨毯では、せいぜい3分動いて、いきなり止まってしまいます。
エラーは出ません。
絨毯は、表面上、あまり凸凹もなく、毛並も密なのですが…
絨毯で使われたことのある方、ご意見をお聞かせ下さいませ。お願いします。

書込番号:8412009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

530と570

2008/09/25 13:31(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:21件

はじめまして。
ルンバの購入を考えているのですが、530にしようか570にしようか
ものすごく悩んでいます。。

70平米の3LDKなのですが、530でも各部屋に行って勝手に掃除をしてくれるのでしょうか?
それとも570のお部屋ナビがないと、勝手には各部屋に移動しないのでしょうか?

コストを考えると530なんですが、各部屋への移動ができないのであれば570かなと。

530をお使いの方、いかがですか?

書込番号:8410017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/26 07:11(1年以上前)

みるっくさん おはようございます。

ルンバ530か570かでお悩みのようですね、複数のお部屋を掃除するのであればお部屋ナビのついた570が良いかと思いますよ。3LDKだと530では全部の部屋を掃除するのにものすごく時間がかかってしまうかと思います(汗)そのまえにバッテリーがもたないかも?

それと部屋と部屋の間に段差はありませんか?ご存知かもしれませんがルンバは2cm以上の段差を越えられません。その問題が無ければ570が良いかと思いますよ。

あと私の家も3LDkですが段差などの問題があり主に2部屋だけで使用しています他の部屋にも週に一度ほどルンバのホームベース(充電器)を移動させて使っています(530です)あとはクイックルワイパー〜♪(CM風)ですかね笑

書込番号:8413716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/29 10:51(1年以上前)

530は、部屋を認識しないので、3LDKをひとつづきの空間として掃除します。ある部屋から別の部屋に移動するのは、偶然に部屋の出入り口を通過したときです。このため、複雑な間取りの家では隅々まで掃除をし損なう可能性があります。
またバッテリが低下したときには、ランダムに走り回ってベースステーションを探すのですが、複雑な間取りの家ではベースステーションに帰り着けない可能性が高まります。
570は「お部屋ナビ=Light House」によってルンバに「部屋」を認識させることができます。お部屋ナビがある場合、ルンバは現在いる部屋を十分に掃除するまで、次の部屋に進みません。次の部屋に移動する場合は、お部屋ナビから出る赤外線の誘導ビームを辿るので、効率的に部屋の出入り口を見つけることができます。570はお部屋ナビを個別に認識するため、同じ部屋を二回掃除することはありません。また、ベースステーションに帰還する場合は、通過したお部屋ナビを逆に辿ることにより、遠い部屋から高い確率で出発地点の部屋に戻ることができます。

530でも複数の部屋を掃除することはできますが、570のほうがより確実に動作すると思います。


書込番号:8429616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/09/29 21:28(1年以上前)

natadecoco720さん 無為徒食さん 

返信ありがとうございます!

大きく部屋を移動するときは、ホームベースを移動して使うことにしました。

リビングと和室が一続きで、ほかの部屋は廊下を渡るのですが、掃除するときは
リビングと和室以外移動できないように扉を閉めて使えば、右往左往することが
なさそうだと思いました。

お二人の意見が非常に参考になりました!
ありがとうございました!!

書込番号:8431983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

購入後の初期充電について

2008/09/24 10:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:4件

現在アメリカに赴任中ですので、こちらで530を購入しました。やはり安かったです。

ところで、初期充電を行なったのですが、最初は中央のボタンがオレンジ色にゆっくり点滅し、いずれ緑色になるものと思っていたのですが、半日経ったくらいでオレンジの点滅が早くなり、中央のメインボタンの左にある小さな丸い部分(ランプ)もランダムに点滅し始めました。

こちらの説明書ですので当然英語ですし、初期充電は16時間必要なようなことを書いていますが、いっこうに緑色(充電完了)になりません。
それどころか、中央左の小さなランプについては一切書かれていませんので、そこが点滅することが何のサインなのか見当もつかない状況です。
説明書に従って中央ランプを取り囲む『SPOT』『DOCK』ボタンを長押しし、バッテリーを初期化(?)してみましたが、ある程度の時間を経過すると同じ症状に陥ってしまっています。

価格.comにお集まりの皆さんの情報が一番確かで早いと思いましたので、こちらに書き込ませてもらいました。
どなたかこの症状及び解決方法をご存じないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8404071

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/24 14:11(1年以上前)

よっし〜さんこんにちは(^_^)

私は9月上旬に同じルンバ530を国内で購入しました。最初に行う初期充電は1時間30分ほどで終わりました、取扱説明書には最大で半日ほどかかると書いてますが それ以上充電していてもクリーンランプが緑色にならないのは明らかにおかしいと思います(×_×;)米国ではどういう対応をされるのか全然知らないのですが、交換してもらうのが良いとおもいます(^^

書込番号:8404899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/09/25 11:06(1年以上前)

natadecocoさん、

回答ありがとうございます。
やはり国内モデルの方が安心なんでしょうかね。
海外モデルはちょっと不具合が出ても、いちいち疑ってしまいます(笑)

ところで、日本の取扱説明書には、中央メインのボタンの左にある小さなランプに関する説明書きはあるのでしょうか?
私の症状ではなぜそこが光っているの、そこが光っているのは何を意味するのか、それが分かれば交換以外の解決策があるのかな、とも思うのですが。

やはり交換しかないのでしょうか。。。
ちょっと遠くで買ってしまったので、悲しいです。

書込番号:8409491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/09/25 11:55(1年以上前)

アイロボットサービスセンターに問い合わせてみました、左側のランプ(ルンバのロゴ)が点灯するのは
なにか不具合がおきた時にそのランプが点灯するとのことです。

なのでやはりどこかがおかしいのだと思います(^_^; 一度アイロボットに問い合わせてみてはいかがでしょう?

書込番号:8409671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2008/09/25 12:02(1年以上前)

ごめんなさい肝心なことを書き忘れてました

日本版の取扱説明書にも左側のランプについてはなにも書かれていませんでした。

書込番号:8409700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/26 06:27(1年以上前)

natadecocoさん、

わざわざ問い合わせまでしてもらってすいません。
やはり不具合が出ていると言うことだったんですね(泣)
覚悟を決めて英語でクレームをつけてみたいと思います。

今回はお世話になりましてありがとうございました。

書込番号:8413643

ナイスクチコミ!1


mmgooさん
クチコミ投稿数:2件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度5

2009/06/19 11:59(1年以上前)

よよよよっし〜さん 

私もまったく同じ状況で困っています。
2日前にアメリカから持ち帰りました。530です。
かれこれ20時間以上充電しました。ここでルンバマーク点滅が異常であることを
知り、リセット、バッテリーも外して付け直しました。が、改善しませんでした。

かなり以前のお話のようですがその後の結末はどうなったのですか?

書込番号:9723402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/06/21 01:48(1年以上前)

mmgooさん、

既に帰国していますが、アメリカ滞在中に返品しました。
アメリカでは返品する文化が日本以上に進んでいるようで、特に悶着はありませんでしたよ。

書込番号:9732328

ナイスクチコミ!2


mmgooさん
クチコミ投稿数:2件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度5

2009/06/22 00:22(1年以上前)

よよよよっし〜さん,

わざわざご返信ありがとうございます。
私も何とか解決しました。

他の方の参考のため書き込みしておきます。

クリーンランプ横のルンバのマークは異常です。
今回の場合、バッテリーの初期不良でした。
知り合いのバッテリーを借りると軽快に動きました。
その後、新しいバッテリーを入手して解決に至りました。

10000円余計にかかりました。わざわざNYから持ち帰ったのですが
結局は299ドル+TAX+バッテリーで42000円くらいかかりました。
初期不良に対する保証くらいは無いとリスクが高いかもです。 

書込番号:9737943

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)