iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラーバ価格

2016/04/01 16:46(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させてもらいます。
ブラーバ380を買いたくて、今週ずっと価格調査してやっぱり買うぞ!と本日最安のビックカメラのサイトに行くとすごく値上がりしてました。他のショップも何店舗も上がっていました。
また様子見ていたら価格下がってきたりする事はあるのでしょうか?
初心者ですみません。

書込番号:19748906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kenmoriさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/01 18:45(1年以上前)

年度末過ぎてしまいましたからね。

去年のグラフを見ると、4月以降値崩れしはじめて、
6月末に大きく値下がりしてますね。
http://kakaku.com/item/K0000673064/pricehistory/

グラフの変動を見ると、3万切るくらいが今のところ底値でしょうか?

書込番号:19749208

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/04/01 22:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですね。年度末。。。全然そんな事気付いてませんでした。だから昨日まで安かったんだ。ショック。。税込31220円でポイント10%付きだったのに。しばらくガマンしてみます。ありがとうございました。

書込番号:19749783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

製品からカチカチ音しませんか?

2016/03/27 10:41(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ885 R885060

クチコミ投稿数:301件

870を2台使用しています。

本体からカチカチと音がして夜寝るときにうるさくて困っています。

2台とも同じです。カチカチの間隔は10秒とか30秒とか長いです。

修理に出しても音はしないと嘘をつかれます。

別のサービスセンターの人の情報だとアーク放電の音だそうです。
どうも直らないようです。
なので870は寝室には置けないのですが、885や875はどうなんでしょうか?

書込番号:19732856

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/03/27 19:52(1年以上前)

対戦車用爆弾内蔵 ?
無人偵察ロボ ?

書込番号:19734310

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーペットの掃除

2016/03/22 22:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:72件

みなさま

長い間悩んで、ようやく購入しました。
初めてのルンバ。ドックの位置も決まり、掃除してくれている様子をうれしく眺めております。

でも、一つ気になることが出てきました。
カーペットの上ではちゃんとカーペットブーストがかかりパワーアップしていますが、ダストボックスにはカーペットの毛がたくさんたまっています。
これって、カーペットを芝刈りのように刈っているみたいと感じてしまいます。寝転がると、心なしか、ふわふわ感がなくなった気さえします。

カーペットはあまり掃除させない方がいいのでしょうか。それとも、カーペットブーストは切った方がいいのでしょか。

みなさまは、いかがされていますか?

教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:19719388

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/23 08:16(1年以上前)

>なんきんさん
こんにちは、私もルンバ980を使ってます。カーペットも何の問題なく掃除してます。カーペットにもよると思いますが、ルンバ未使用時に人間が寝転ぶなどしているとカーペットの繊維が削れていきます。その削れた繊維をルンバが吸引している可能性があります。
可能であればカーペットの表面の写真をアップしてください。スレ主さんのカーペットの使用がどうなのかが判断できます。

書込番号:19720277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2016/03/23 11:04(1年以上前)

>なんきんさん
こんにちは。

普通の掃除機(キャニスター機)で掃除した場合、どうですか?
それであまり取れない場合、ルンバが原因の可能性はあります。
いくらルンバの吸引力が上がったと言っても、コードのキャニスター機ほどはとてもありません。
その場合、吸引力と言うよりも、AeroForceR エクストラクターが原因かな?とも思ったりします。

書込番号:19720600

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2016/04/04 19:56(1年以上前)

>ぼーーんさん
>犬コロチワワさん

ご連絡ありがとうございました。
ご質問させていただいてから、何度もルンバで掃除してみましたが、やはり大量のカーペットの繊維がとれます。
ダストボックスがいっぱいになります。

カーペットがはげてしまいそうな勢いのため、ちょっとカーペットブーストをキャンセルして様子をみようと思います。

様子が分かりましたら、またご報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:19758744

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2016/03/16 17:39(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ622 R622060

クチコミ投稿数:586件

ルンバ621 R621060
かこちらの機種を購入検討中です。
違いは、リモコンとフィルターがついているかどうかみたいですが、こちらの機種をお使いの方に置ききしたいのですが、リモコンはどのような場面で使われますか?
又、リモコンは結構使うものでしょうか?
情報お待ちしています。
なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。

書込番号:19698755

ナイスクチコミ!36


返信する
y.kobaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/21 07:37(1年以上前)

私は、リモコンを全く使っていません。箱に入ったままです。(*^^)v
作業後のごみ処理や、ごみケースのセットにルンバを触るのと同じ感覚で、スイッチを入れるのも手動です。かえって、リモコンの置き忘れなどの時に探す方が煩わしいのではないでしょうか。リモコンは必要ないパーツだと思います。

書込番号:20222273

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カチカチオンしませんか?

2016/03/13 11:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:301件

870を2台使用していますが、本体からカチカチと音がして夜寝るときにうるさくて困っています。

こちらの製品は大丈夫なのでしょうか?

870は修理に出しても直りません。
しかも、最近基板の使用が変わり、今までホームベースにいたときは問題なかったのですが、今はホームベースにいるときにもカチカチ音がするようになりました。

充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。

寝室においてありますので音がでないか心配です。

書込番号:19687713

ナイスクチコミ!11


返信する
串町さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/15 12:36(1年以上前)

>エンリッチさん
私の家の場合リビングのテレビ台の下に置いているのですが、夜間でもカチカチという音が気になったことがありません。
ただ周りの機器の音(NAS の HDD の回転音でカリカリという音がします)の方が大きいため、気づかないだけかもしれません。
寝室ではもっと小さな音も気になると思いますので、実機で確認してみないと分からないのではないでしょうか。

870 は使ったことが無いのですが、980 でも清掃能力は劣らないと思います(と勝手に思い込んでいます)ので、
買い替えをご検討ならば量販店(ケーズデンキ?)でのお試しキャンペーンなどを試してみてはいかがでしょうか。

お役に立てず申し訳ありません。


>充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。
カチカチ音がどこから出ているのか分からないので何とも言えませんが、
870 はニッケル水素電池、980 はリチウムイオン電池という違いがあります。

書込番号:19694831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/17 22:57(1年以上前)

980はリチウムイオン電池ですか。

カチ、・・・、カチ、・・・という感じなんですが

何なんでしょう。

書込番号:19703101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/21 00:02(1年以上前)

充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。
いわゆる「コイル鳴き」ですね。運転音みたいなものです。とくに急速充電に近い状態にあるとコイル鳴き状態になります。中学校で習うフレミングの左手の法則からくる現象です。

書込番号:19713103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/21 20:11(1年以上前)

>充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。

充電中でなく、放電中に音がしています。

別の異音ではないでしょうか。

書込番号:19715618

ナイスクチコミ!6


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2016/03/21 21:00(1年以上前)

先日修理に出して基板ユニットとホームベースが新品になったらなぜかカチカチ音がしなくなりました。
それまでずっとカチカチ音がしてましたが別部屋で耳近づけないと聞こえないので特に気になりませんでしたが。

もしかしてカチカチ(放電?)のせいで充電端子分部が熱で変形しちゃったのか、音がしなくなったって事は改善したのかもしれません!?とりあえず様子見です。

書込番号:19715805

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/23 08:23(1年以上前)

放電の時のコイル鳴きの可能性もあります。電流がルンバ内の電子部品を何だかのかたちで流れた時に発生するものでしょう。この場合は故障ではないですが、念のためにメーカーに相談してみては?

書込番号:19720294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:14(1年以上前)

コイル鳴き高周波音だと思いますが、その音ではありません。

メーカのサービスは音が聞こえませんと嘘をつきます。

家族や友人の誰もが確認できますので嘘は明らかなんです。

お手上げです。

書込番号:19729906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/26 11:32(1年以上前)

>エンリッチさん

音声付で動画を撮っておいては?

取りあえずどこかにアップして、みんなに確認してもらう。

書込番号:19729956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:51(1年以上前)

snooker147さん

ありがとうございます。

メーカサポートに確認したところ、アーク放電の音のようですが仕様と言うことなのでどうにもならないそうです。

ということで、ホームベースは寝室には置けないことが判明いたしました。

書込番号:19730002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:301件

2017/05/27 23:52(1年以上前)

このカチカチ音は、他の方の製品でも起こっているようです。

寝室等静かな場所にホームを置こうとしている方は、ルンバを買うことは控えた方が良いと思います。

書込番号:20923109

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

先日、念願のブラーバオーナーになりました!いつまで経ってもアナログ派のヨメには呆れられてますけど。。。

質問ですが、キューブの記憶についてです。キューブは部屋の形状を記憶するということですが、
・だいたい何回くらいすれば記憶するのでしょうか?
・1台のキューブを違う階で使わない方が良いのでしょうか?
・まだ、3回程度しか使ってませんが、なかなかキューブがブラーバを認識するのに時間がかかってしまうのですが、最初の頃に認識に時間がかかるという事があるのでしょうか?
単に位置が悪いだけでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19661268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/06 09:39(1年以上前)

>タイロッドザドリームさん

非常に誤解があると思います。

キューブは本機が掃除をするときに部屋の天井等に「見えない格子」を投影する機能があります。本機はその格子を目安に部屋を掃除します。キューブ自体はそれ以外の機能はありません。つまり「記憶」などはしないのです。

以上から本機とキューブを設置すれば初めての部屋でも効率的に掃除をします。キューブの置き場所は、

・なるべく部屋の中心付近で

・キューブから天井が見通せる場所が

理想です。

書込番号:19662906

Goodアンサーナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)