
このページのスレッド一覧(全863スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 1 | 2017年3月31日 08:22 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月20日 16:36 |
![]() |
8 | 1 | 2017年2月22日 20:22 |
![]() |
16 | 5 | 2017年2月10日 01:15 |
![]() |
5 | 0 | 2017年1月9日 09:55 |
![]() |
5 | 0 | 2017年1月1日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ブラーバ371j B371060
>さけのみ4611さん
こんにちは。
通常は、「上位機種=高い」の図式が当てはまりますが、
流通やメーカーの力の入れようによっても値段の高低は変わる事もあります。
今回の場合、371jのKakakuコムの現時点取り扱いが9店舗、380jは同43店舗と言う事で、
380の方が主力機種になって、371は在庫的な扱いなのかもしれません。
取り扱い店舗が少ないと、安くない販売価格の在庫表示が目立つのはどれも同じなので、
そう言う意味ではある意味今回の表示は合点が行きます。
書込番号:20781112
8点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
床に置いたものを別の場所に移動させ床全部が見えるようにして掃除します。この時ブラーバがその範囲だけ掃除すればよいように床に段ボール箱の重いものを置いて疑似的な壁を作っています。しかしもっとかんたんな方法があればそちらを採用したいです。
ルンバのようなバーチャルウォールがあれば理想です。
なにかよい方法はないでしょうか?
2点

以前上記の質問をした者です。
何かいい方法はないでしょうか?今はとりあえず箱などを置いて仮の仕切りを作っています。
よろしくお願いします。
書込番号:20753375
0点

センサーが関わる事なので、ルンバみたいに電波だの赤外線だの感知できないとヴァーチャルウォールみたいな事はできないでしょう。
結局、物理的な壁を設置する以外にないのでは?
フローリングに「吸盤+棒」みたいなの並べて柵みたいにするとか?
段差の検知がルンバと同じなら、「真っ黒な床」を段差と誤検知して避けるかも。
うちのルンバはカーペットの真っ黒な模様を誤検知してエラー出して停止してましたが、サポートでそれを教えてもらってカーペット買い替えてからは誤検知しなくなりました。
だからブラーバも同じ仕組みなら・・・。
書込番号:20753599
1点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
最近、購入して転居後に利用予定なのですが、使い捨てでお勧めのドライシートは何にりますか?
とりあえず、3Mの「スコッチ・ブライト フロア用ドライシート」を買ってみました。
床はオークの無垢材になります。
7点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000673064/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#19570440
はいどうぞ!
書込番号:20681326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
既出でしたらすみません。
どなたか教えてください。
例えば、ルンバ880 2台使うのとルンバ980 1台は同じ広さのLDKを掃除させると
どちらがきれいになるでしょうか?
同じように、ルンバ880 1台とブラーバ380j 1台をセットで使い、ルンバ980 1台と
同じ広さのLDKを掃除させるとどちらがきれいになるでしょうか?
価格的に大体同じなので考えてしまいました。
よろしくお願いします。
7点

学習させるには一台にやらせたほうが良さげな気もしますが・・・
書込番号:20529369
1点

>Milkyway1211さん
え?え?
どういうことでしょうか?
当方ルンバを所持しておりませんので、わからないことばかりですが
ルンバは複数台試用するときはメモリーの共有をしていたりするのでしょうか?
片方が通った場所はもう片方が通らなくなるから学習がうまくできなくなるということでしょうか?
ルンバの型番を入れてどちらが?という感じで書き込んでしまったのですが、
単純な話、二台使用すれば一台の時よりも綺麗になるのでしょうか?と言うつもりでした。
ルンバも昨日今日発売されたわけではないので、新しいタイプの物に買い替えた方もいると思うんです。
気に入ってもう一台他の場所でとか追加で購入した方もいると思うんです。
そういう二台以上持っている方は同じ部屋で使ったことはないのでしょうか?
そこが気になったのです。
二台以上で使用している方はぜひ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:20533666
1点

ルンバはセキュリティ上家の構造を外部から盗まれないよう
毎回マッピング作成しています。ですので学習はしていません。
980はカメラが付いて賢いですが逆に家を開けているときの掃除で窓を締め切って
部屋が暗いと880と同等の性能になってしまいます。
部屋が明るければ取りこぼしの少ない980はおすすめです。
部屋が暗ければ880と変わりません。
ルンバ2台あれば当然それだけきれいになると思いますが
私は無駄だと感じます。
それより980のブーストを常時ONにして部屋を明るくしたほうが
よっぽどきれいになると思います。
書込番号:20643094
1点

ちなみに私はルンバ980と380j持っていますが
380jは水拭き用に使っています。
ただ実際380jは使わなくなっていきますよ。
ルンバはスタートも充電もすべて自動ですが
380jは充電するのもスタートするのも水をいれるのもすべて手動めんどくさくなってきます。
よーく考えてください今まで床の水抜き何回したことありますか?
しなくても普通に生活していませんでしたか?
380jはたしかにきれいになったような気がしますが
所詮水を薄く塗っているような作業で汚れを落としてくれてるようには感じません。
それよりルンバをカーペットブーストで毎日かけたほうがよっぽどきれいです。
ただ中のローラーも3ヶ月持たないのでイニシャルコスト結構かかりますよ。
うちは毎日かけてますがフィルター2ヶ月交換
ブラシも2ヶ月交換
ローラー2.5ヶ月交換で使ってますお陰で部屋はピカピカ
書込番号:20643128
4点

>よっさん144さん
>ただ中のローラーも3ヶ月持たないのでイニシャルコスト結構かかりますよ。
そうなんですかっ!!
まあ、いろんな意味で単純には楽にはなりませんね〜^^;
自分が楽するための投資ですもんね。
その辺はしょうがないですね。。。
ありがとうございました!!
大変参考になりました。
書込番号:20645066
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
ケーズデンキのお試しキャンペーンってまだやっているのですね。
いったいいつ迄やるのでしょうか?
自宅で試せるのは消費者にとってありがたいので長く続いてほしいです。
書込番号:20553274 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > iRobot > ブラーバ371j B371060
現在こちらの機種を検討しており、2万台になればと
年末年始も待っております。
家電量販店に行くと380しか置いてない店が多く
どちらか本機種を取り扱う店舗や特価情報など
あればご教示願います。
書込番号:20530172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)