iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

対応する部屋の広さについて

2013/02/28 18:25(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:248件

W稼ぎの為、少しでも互いの負担を減らそうと導入を検討しています。
約30畳のLDKと玄関ホールを挟んで洋間1部屋ですが、この広さをこの機種1台で補うことは可能でしょうか?

書込番号:15830022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/28 18:35(1年以上前)

ライトルームで効率的な分割ができれば、可能だと思いますが、内臓バッテリーの劣化が進むと厳しくなると思います。

一日でやり切らせずに、二日でやるようにしたら大丈夫と思います。



家電レンタル業者から一週間ほどレンタルして見たらどうでしょうか?

書込番号:15830065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2013/02/28 21:04(1年以上前)

スケジュール機能で二〜三回に分けて掃除するなんてことは可能なんでしょうか?

書込番号:15830708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/28 21:55(1年以上前)

今日はリビング、明日は洋室って感じです。
ホームベースをリビングに設置なら、そのままでそこからスタートでいいですが、洋室の掃除の際には出勤前に洋室に手で運搬しておくといいでしょう。
洋室とリビングの間はライトハウスで区切っておけば、洋室終了後にホームベースがあるリビングへ進入し、リビングもやってくれます。

書込番号:15831023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バーチャルウォールか?ライトハウスか?

2013/02/16 16:17(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:7件

2階間取り

初ルンバに770か780の購入を考えています。使用したいのは2階で、扉の無いリビングとダイニングの間を渡るように短い通路があるのですが、その通路に1階へ降りる階段があります。この2つの部屋を掃除しつつ、階段から落ちないようにするには、バーチャルウォールとライトハウス、どちらが必要なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
また、並行輸入品についての問題点(メーカー保証以外で)についてもお教えいただければ助かります。

書込番号:15773052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/16 16:57(1年以上前)

それぞれのお部屋の大きさがわからないので一概には言えないのですが、渡り廊下を境に空間が二つありますので、渡り廊下のどちらかにライトハウスを一つ設置するのがいいと思います。
渡り廊下の幅が50センチ以上あるなら階段の入り口にバーチャルウォールを設置しても隣の部屋まで突入できそうです。


私ならライトハウス機能を持っている780にします。

念のために家電レンタルショップからレンタルして実機にての確認をオススメします。

書込番号:15773232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/16 19:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。渡り廊下は80cm位でして、部屋はそれぞれ10畳くらいです。 
ちなみに、階段部分はバーチャルウォールを設置した方が良いのでしょうか?
また、780を買った場合、階段にライトハウスを設置するのでしょうか?(つまり、ライトハウスはバーチャルウォールの機能も備えているのでしょうか?)
いろいろの質問ですみません。。。

書込番号:15773926

ナイスクチコミ!0


こばのさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 19:40(1年以上前)

横からお邪魔します。
お部屋ナビはバーチャルウォールに切替可能です。
段差の検知機能はありますが、環境によって落ちそうになる(落ちる)こともあるようです。
ゆえに、日本のルンバ公式サイトには階段にはバーチャルウォールを「必ず使用してください」と書いてあります。
ルンバ公式サイトの「お部屋ナビ」の説明にこの辺のことが書いてありますのでご参考まで。
10畳だと反対側にも広い部屋があることをお部屋ナビを置くことで教えてあげないと、そっちに行かずに掃除を終えてしまうことがあるような気がしますので(当然うまくいくこともあるでしょうが)、私も個人的にはお部屋ナビはあったほうがよい気がします。

書込番号:15779015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/02/23 09:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。ご連絡遅くなりましたが、780購入できめました!

書込番号:15804234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチを入れたら。

2013/02/20 16:22(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ537

スレ主 coronboさん
クチコミ投稿数:62件

外出前にルンバのスイッチを入れてマンションを出るのですがルンバはスイッチを入れて充電台を離れたらすぐに掃除を始めるのですがその際充電台に体当たりして向きを変えてしまいます。

そんなことをすると戻る場所が無くなってしまうのに〜

何か対処法はありませんか!?

書込番号:15792086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/02/20 16:25(1年以上前)

coronboさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
充電台から遠いところにルンバを置いてスイッチを入れてみれば?

書込番号:15792096

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/21 09:15(1年以上前)

>その際充電台に体当たりして向きを変えてしまいます。

単純に考えれば、体当たりされても向きが変わらない様に固定する...。

書込番号:15795244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者ですいません。

2013/01/07 14:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:1件

特に購入を検討しているわけではないのですが
前から気になっておりましたので質問させて下さい。

ものすごく、ルンバが皆様大変いいという声が挙がってきてますが
本当にちゃんと埃を吸い取るものなのでしょうか。

性能が気になるので教えて下さい。

書込番号:15584975

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/07 14:38(1年以上前)

フルハウス1212さん こんにちは。

持っていませんが、参考までに述べさせていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=mVsvt26xFgs&feature=player_embedded
この動画でも判るとおり、ルンバは、他の競合機種よりも総合的に良くゴミを取る事が出来ます。
ただ、その掃除はあくまでも「掃く」掃除で、絨毯のゴミを「吸う」掃除には向いていないので、
吸引力が必要な所は普通の掃除機が必要です。

書込番号:15585044

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/07 17:53(1年以上前)

フルハウス1212さん 初めまして

 塵を吸い取る力は、だいたい、ハンディクリーナーが自力で動き回っている
とお思いください。掃除の仕上がりに差が出るのは、空間認識能力と、それによる
行動プログラムの差です。ワンルームでフローリングなら、安価なものでも十分で
障害物が多かったり、広いお宅では、現在ルンバに敵うものはないと考えます。
 ご参考までに。

書込番号:15585595

ナイスクチコミ!0


dachsfanさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 07:56(1年以上前)

ルンバとスマーボを持っていますが音が大きい以外は、ルンバの方が絶対的に優秀です。
スマーボの動きは単純でゴミの取りこぼしが目立ちますが、ルンバは動きが緻密でかゆいところに手が届くように掃除してくれます。
我が家のルンバは770ですが、スマーボの代わりに780を買えば良かったと後悔しています。やはり掃除機なので、日本メーカーの必要以上の多機能よりも優先すべきは掃除能力ですね(^o^)

書込番号:15615845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/06 12:13(1年以上前)


ルンバは平日お掃除ができなくて、土日に自分でやるって人が、土日の掃除を少し楽にする…くらいの気持ちで買うのがいいと思います。

ルンバは構造上、部屋の隅は掃除ができませんし、あんまりデカイゴミはスルーしたりもします。
あくまで、簡単なゴミをとってくれる。と認識して買うといいんだと思います。

あと、ルンバはなかなか維持費がかかります。バッテリーは一年半が交換の目安、サイドのブラシは二、三ヶ月の交換が目安です。
そこらへんも念頭にいれておいてくださいねー。

そこがクリアできたら、なかなか頼もしい存在です

書込番号:15724953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電後どうしてます?

2013/01/19 23:13(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:109件

充電をし続ければ当然電気を食うから、コンセントを抜くと思うのですが、本体を充電器に乗せたままだとまずいわけですよね?(以下、説明書より)

■バッテリー破損の原因
「ACアダプターがコンセントに接続されていない状態で、ホームベースやACアダプターにルンバを接続する」

私はフル充電の後コンセントを抜き、わざわざルンバをホームベースからずらしています。こんなことって意味あるのでしょうか?皆さん、どうしてますか??

書込番号:15642868

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/20 09:09(1年以上前)

私の家もルンバがありますが充電後もずっとコンセントに入れっぱなしなのでそんな事考えた事ありません。てか、皆さんフル充電後コンセントからぬいているんですか?(すいません。質問に質問で)

書込番号:15644205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/20 10:06(1年以上前)

go_nagayamaさん こんにちは。


充電時の消費電力も33W程度ですから、
そもそも、これでもさすがに満充電検知で充電をやめる機能って付いていると思うんのですが、
その後の消費電力なんてたかが知れているんじゃないですかね?

書込番号:15644443

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:109件

2013/01/20 22:29(1年以上前)

でも充電器の小さなランプだけならまだしも、ルンバのランプも付きっぱなしで、なんだか落ち着かないです。そうか、ふつうは通電しっぱなしなのか。。。週に1回程度しか起動させないものだから、どうにも電機が勿体なく感じてしまいます。

書込番号:15648088

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/01/20 23:26(1年以上前)

週一回の使用であれば、しかも、光が気になるとの事であれば、
これはスケジュール機能が使えますが、それを使わないのであれば、電源を切られるのも手でしょう。

ただ、電気代で言うなら、待機電力が1Wであれば、週に4円、5Wで20円程度です。
それをどう思われるかは人それぞれです。

書込番号:15648446

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29件

2013/01/22 13:00(1年以上前)

私もスレ主様と同様の事とバッテリーの過充電による寿命低下を心配し昨年末ですが代理店のセールス・オン・デマンドのサポートセンターに直接電話して聞いてみました。

結論は「フル充電後もそのままコンセントを抜かない様にして下さい、但し1週間以上使用しない時は電源を切って下さい。」との事でした。

理由はバッテリーの放電が寿命に大きく影響するので絶えずバッテリーをフル充電の状態にしておかないとバッテリー寿命が低下するそうです。(充電中の電気代は聞かなかったです。)
サポートセンターの方はとても丁寧に質問に答えてくれましたよ。

書込番号:15654673

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:109件

2013/01/22 19:55(1年以上前)

なるほど、とても参考になりました。要は基本フル充電、コンセントにつなぎっぱなしで、長い時間使わない時だけコンセントを抜く。ただし、その場合も週1回は充電のためにコンセントをさせ、ということですね。ルンバをずらすかどうかは、どうなんでしょう。面倒だからホームベースに乗っけっぱなしでいいかなぁと思うのですが。ちょくちょく充電が必要みたいだし。

先日、3週間ほど使わなかったルンバを起動させようと思ったら電池が空で、充電にひどく時間がかかりました。これが放電ってやつで、充電池の寿命を縮めてしまったわけですね。これからは気をつけて、充電だけはしたいと思います。

書込番号:15656123

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

女性の方に質問です。

2012/12/25 07:16(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:9件

メリークリスマス。
まもなく、スウィート10を迎えます。
我が家はキラキラ輝く石を買うことはできません…。
嫁ちゃんは実家が購入したルンバ780が大のお気に入り。
そこで…
スィート10ルンバって正直アリですか?

書込番号:15526718

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/25 08:55(1年以上前)

うちの妻に聞きましたが、アリだと言ってます。
奥様がルンバを気に入ってらっしゃるならなおさら良いと言ってます。

書込番号:15526921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/25 23:45(1年以上前)

こんばんは、やさしい旦那さまでうらやましいわ。

>スィート10ルンバって正直アリですか?

ルンバって、普通にプレゼントされるととっても嬉しいと思うわ。
でも、スイート10でもらうプレゼントではないと思うわよ。
スイート10って、もっと特別なもの。
ルンバって、男性から見るとかっこいいとかロボットって感じだと思うけど、女性から見たらあくまで掃除機に過ぎないわ。
つまり、お玉や包丁をもらうようなもの。まあ、家事道具をもらってもなんだかなあ〜ってかんじかしら。
それよりもっと「素敵なディナーとか、非日常的な経験がしたいわ」ってのが女心。
まだ、スイート10には時間があるようだから、今からちらっとそんな話をされたら、髪を切りに行こうとか、当日着ていくお洋服は何にしようかしらとか、毎日が楽しくなるわよ。
わがままだけど、女性ってそいうものよ。

今日、クリスマスパーティーやったんだけど、みんなぼほ同じようなこと言ってたわよ。

でも、本音を言うと、あたしみたいなおばちゃんになってくると、現実見ちゃって、ときめきよりも、ルンバ代くらいの商品券がほしいわね。自分で好きなものが買いたいわ(笑)
あと、ルンバはないわって言ってた人に共通していた意見は、ルンバ代って、旦那さまの財布から出るか自分の財布から出るかの違いであって、結局家計の出費になるって現実みちゃうと、急に覚めちゃうそうよ。
女の子って、ホントわがままよね。

健闘を祈ってるわ。

書込番号:15530088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/12/26 21:59(1年以上前)

スウィート10おめでとうございます。

石やバッグに興味が無い20代後半女です。
私なら家電とか実用的な物(欲しいけど買うか悩んでいる物)を
もらえたら、かなり嬉しいですね。
ルンバ欲しいからプレゼントで貰ったら飛び上がって喜びます。

しかし、奥様が私の様な考えをお持ちかどうかによると思います。
今まであげた(もらった)プレゼントを思い出してみて
ご判断されたら良いかと思います。

ルンバくらいの金額でピアスやネックレスなら石の付いたものが買えるのでは?

書込番号:15533575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:3件 Vidiot5 デジタルガジエット日記 

2012/12/27 18:23(1年以上前)

「結婚10年目にはスウィート10ダイヤモンド」
「婚約指輪は給料の3ヶ月分」
「ダイヤモンドは永遠の輝き」
はデビアス社がダイヤモンドを売りたいために行っているプロモーションなので、
そういう石っころとかにこだわらなくても大丈夫です。
奥様が本当に欲しいものをプレゼントするのが良いでしょう。

書込番号:15536629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/12/28 15:24(1年以上前)

私はsweet10にルンバをリクエストしました

指輪もらってもあんまり使わないし、実用的な物をもらった方が嬉しいです

でも好みもあるし、結婚10年ならサプライズとか狙ってはずすよりも
素直に聞くのがいいと思います。

過去に主人にもらったプレゼントで全然嬉しくないものをもらったとき、リアクションに本当に困りました。

健闘を祈ります

書込番号:15539728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2013/01/08 01:09(1年以上前)

人の価値観は様々なんでアレコレ言ってはいけないんだけど、
まあ〜イマドキつ〜か夢の無い意見が多いのには驚きますね。。

ルンバは流行ってるし確かに便利なもんですが、所詮は機械もんでしょ。
ということは、そのうち壊れて廃棄物になるもんですよね。
それを結婚10周年にねぇ・・・・・

あ、ダイヤモンドは永遠の輝きってのは宣伝文句云々の前にホントの話。
地球上で一番硬いダイヤはなんぴとたりとも傷付けられない。
ダイヤはダイヤでしか削れない。(今は特殊レーザーで削れるけど普通レーザーなんて無いし)

私だったら大切な記念の贈り物なんで、ダイヤじゃなくても一生残るような物を贈りたいですね。
まあダイヤが手っ取り早いんで精一杯の予算で買えるダイヤを探すかも?
もしくは嫁の誕生石のアクセサリーかな?

ルンバは母の日?

書込番号:15587803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/01/10 14:05(1年以上前)

価値観はそれぞれですが、スイート10、バレンタインデー、給料3カ月分。
全てどこかの企業の仕掛けですが、乗る以上はキッチリ乗っかった方がいいでしょうね(笑
女子的にはやっぱり機械とか消えモノ(食べ物)よりも、光りモノ(石とか貴金属)がいいと思います。

またダイヤモンドに関して大きな間違いがありますが、傷がつかないのは小さな傷(研磨や擦り傷)に関してのみで、自宅のトンカチで叩いたらキレイに粉々になります。
嘘だと思ったら試してみて下さい。
また油脂にも弱いので、油脂によって輝きは損なわれます。

ちなみにイギリス式結婚記念日では8年目で「電気器具」。ダイヤモンドは結婚60年目だそうですよ。

書込番号:15598207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2013/01/10 15:50(1年以上前)

ルンバとそれちゃいますが。。。

大きな間違いと指摘されてますが、私はダイヤが傷つかないとは書いてますが割れないなんて事は書いてませんよ。

ダイヤは劈開性なんでポイントさぐってダメージを与えれば割れます。
その割ったダイヤの粉をヤスリに付着させダイヤを研磨しますから。
じゃないとダイヤをカットしたり加工できないです。

あと油脂によって輝きが損なわれるってありますが、カメラのレンズでも何でもそうでしょう。
確かにダイヤに油は付きやすいですが、単に拭き取るか洗剤で洗えば良いだけで、
油脂で輝きを失ってしまうわけではありませんね。

ではでは、脱線どうも失礼しました。

書込番号:15598506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)