iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ルンバ購入1週間で

2020/09/04 18:39(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860

スレ主 tomkun6005さん
クチコミ投稿数:355件

2020年8月25日に公式オンラインショップにて購入、1週間ほど使用しましたが「段差を検知しました。別の場所に移動させてからCleanボタンを押してください。」とエラーが出て動かなくなりました。リセット、再起動、メンテナンス等できることはすべて行いましたが、エラーがでなくなることはなく、仕方ないのでサポートにメール、その日の内に返事があり、新品と交換ということになりました。交換まで1週間ほど掛かるようです。サポートの対応の速さは非常に良くて満足です。

書込番号:23641732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ルンバが助けを求めています

2020/08/16 20:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 Bene0301さん
クチコミ投稿数:4件

ジャパネットのチャレンジデーで注文し届いて試運転しました。
充電が不十分だったのですが30分ほど動いてくれました。
その中で、うちはアパート住まいなのですが玄関の段差で脱輪し、アプリでルンバが助けを求めていますと表示され、少し移動して再起動しました。
1回脱輪したから学習したのかと思いきや、3回脱輪し、後の方は見守りながらの運転だったので玄関に近づいたら自分でガードして落ちないようにしました。

バーチャルウォールを使うか物を置いて壁を作るかしないと脱輪するんじゃないかと思いますが、ルンバ980 は例えば脱輪したら学習してその場所に行かないようにする機能はないのでしょうか?
また、段差どのくらいだと落ちないのでしょうか?

書込番号:23604211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 Bene0301さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/17 12:58(1年以上前)

玄関段差の件で追記です。
アパートの段差を測ってみました。4cmだと段差を認識せず先に進もうとして脱輪したようです。
実際何cm以上を段差と認識するのかわかりませんが参考になると幸いです。

書込番号:23605270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/08/17 13:18(1年以上前)

>Bene0301さん
こんにちは。
960のユーザーです。
ルンバでは「あるある」な話だと思います。
ルンバはロボット掃除機の中ではとても賢い方ですが、やはり部屋の環境を整えないと遭難はします。部屋の環境をロボット掃除機用に整えることを「ルンバブル」な部屋にする、なんて言われる程です。

段差についてですが、床までの距離を直接測っているわけではなく、床方向に照射した光の反射光の強さを見ているようです。なので、段差の下が明るめの色だったり、段差までの距離が浅いと段差がないと誤解しますし、逆に平地でも、色が暗く、戻り光の少ないカーペットなどでは段差と判断して足を踏みいれないことはあります。
これらを調節する機構はありませんし、学習もたぶんしません。最新機種ではマップ上で進入禁止エリアの設定などができますが900シリーズは無理です。そういうものと思って使ってください。
あとは付属のバーチャルウォールで進入禁止エリアを作る位、でしょうか。。

書込番号:23605292

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bene0301さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/17 19:54(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
ルンバではよくある話なんですね。
説明書をよく読んだら落下防止のための注意が必要な場所として玄関の上がりかまちが挙げられておりバーチャルウォールまたは物理的な障害物を設置するよう小さな字で書いてありました。

段差は床の高さを測ってると思ってましたがそういうわけではなかったんですね。ネットで検索しても脱輪する高さがはっきりと書いてない理由がわかりました。明るさの事はとても勉強になりました。ありがとうございます。

初めてルンバのユーザーになり、床に物があったりもしますがルンバが動きやすいようにルンバブルな部屋を目指してルンバとともに成長できればと思います。

玄関はバーチャルウォールで落ちないようにします。ありがとうございました。

書込番号:23605816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラでの購入が強制キャンセル?

2020/08/10 13:22(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:5件

ビックカメラで今朝10時〜ルンバ980が税込・長期5年保証付きで47800円で販売されていたため、スタンバイして購入しました。支払いの際、クレジットカード会社のページに遷移して、パスワード入力までしたので間違いありません。

注文直後、マイページの購入履歴で購入できたことを確認して安心していたのですが、先ほど、ふと注文確認のメールを受信していないことが気になって、再度ビックカメラのマイページで購入履歴を確認したところ、履歴が消えていました。また、ルンバ980の販売ページをお気に入りに入れていたのですが、これも登録が解除されていました。

このように一方的に注文キャンセルされることってあるのでしょうか?
注文が確かにキャンセルされているのであれば、ジャパネットたかたで購入し直そうと思っていますが、何かの間違いだったら無駄に2台購入することになるので、まずはビックカメラに問い合わせしようと思いますが、なかなか問い合わせ窓口の電話がつながらなさそうなので、こちらに質問させていただきました。

書込番号:23590727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2020/08/10 13:36(1年以上前)

クレジットの支払い履歴は?
まー今時はこの手の通販販売は店舗の有利に約款等が組まれていますからね、過去には色々有ったし。
大概
自動メールが返ってくる、但し確定では無い、間違いなら連絡してね、とか。
その後確定メールが来る。
そんな流れが多いですよね。

コロナで景気が…
売れない各社は生き残りのため在庫を取り敢えずさばくしか無い…

書込番号:23590752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2020/08/10 18:36(1年以上前)

私も通知メールきたので、購入しようとしましたが、既に削除済みでした。

ジャパネットで同じくらいの価格で売ってますよ

書込番号:23591324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/08/10 19:23(1年以上前)

>麻呂犬さん
>frontierflatさん

早速レスポンスいただきありがとうございました。
結論から言うと、私の勘違いでした。お騒がせして申し訳ありません。

ビックカメラ.comで5年前にアカウントを作っていたことをすっかり失念しており、今朝、新たなアカウントを作成したのですが、メールアドレスを一文字打ち誤っていたことに気付かず(つまり架空or他人のメールアドレスで登録)、そのまま購入していました。
※ビックカメラ.comは、アカウント作成前にメールアドレスに確認用URLが送られてくるタイプではなかったため、そのまま購入画面に遷移できて購入に至りました。

数時間後、再度ログインした時は、正しいメールアドレス(かつ古いアカウントで登録されているメールアドレス)でログインしたため、購入履歴に反映されていないのは当然ですよね。5年前にアカウントを作成した時と同じパスワードを使っていたことが災いしました。こんなに昔から同じパスワード使っている危機意識の低さも露呈してしまいお恥ずかしい限りです。

クレジットカード会社への問い合わせで支払い履歴を確認し、ビックカメラの電話窓口と何度かやり取りしているうちに気が付きました。ビックカメラの電話窓口の方にもご迷惑おかけしました。こんな凡ミスにも丁寧に対応していただいたことを申し添えます。

書込番号:23591416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ150

返信14

お気に入りに追加

標準

クリーンベースでゴミを吸いません

2019/11/25 20:45(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:10件

今月購入したばかりで、いざ使い始めたのですが、ホームに戻っても、クリーンベースがゴミを吸い取ってくれません。
クリーンベースのランプは白点滅だったのが、本体がベースに戻るとクリーンベースのランプは赤点滅になり、「クリーンベースにエラーが発生しました。」と本体がアナウンスします。本来は本体がクリーンベースに戻れば自動で吸引されると思いますがなぜでしょうか。
ゴミが溜まるボックスはi7+用に変更しています。

書込番号:23069569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 02:38(1年以上前)

>ろんすくさん
ゴミが溜まるボックスはi7+用に変更しています。
→ルンバ本体ダストボックスは付属のままで変更しようがないと思うので、これがよく分かりませんが…

クリーンベースランプが赤点滅なら、紙パックがきちんとセットされているか、フタは閉まっているかを確認してはいかがですか?

書込番号:23070199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2019/11/26 08:24(1年以上前)

>うどんnowさん
コメントありがとうございます。
私が購入したときの商品の梱包というのが、i7とクリーンベースが別梱包になっていて、i7にはクリーンベースではない通常のダストボックスが取り付けられ、充電器は通常のホームベースが付属されていました。クリーンベースの梱包にはクリーンベース本体とクリーンベース使用時に使用する専用のダストボックスが付属されており、それをi7に取り付けられていたi7用の物と付け替えることでi7+として使える様にしたものです。ちなみに本体の裏にはi7+ではなくi7と書かれています。構造上、i7にクリーンベース用のダストボックスを取り付け、クリーンベースをホームにすればゴミを吸い取ってくれると思っていましたが、それだけでは使えないのでしょうか。

>クリーンベースランプが赤点滅なら、紙パックがきちんとセットされているか、フタは閉まっているかを確認してはいかがですか?
これについては何度も確認し、何度も新品の紙パックを試しましたが、ふたを閉めた直後は白点滅なのですが、本体がホームに戻り、クリーンベースが吸い上げるタイミングになると赤点滅に代わり、エラーメッセージが流れます。

書込番号:23070414

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/11/26 11:20(1年以上前)

>ろんすくさん
こんにちは。
赤色点滅はエラーメッセージですね。
赤色点滅の場合、下記をするよう取説に書いてありますが、やられてみましたか?。

*赤色点滅時

原因
・ホームベースの排気経路に漏れや詰まりがある

対処
1.容器のカバーが押し下げられ、しっかりと閉まっていることを確認します。ダスト容器を手動で空にするには、「ホーム」ボタンをタップします。
2.本体裏面の端子やクリーンベースからゴミを取り除きます。
3.クリーンベースの電源プラグを抜きます。クリーンベースの側面が下になるように置き、ゴミの排気経路を調べます。必要に応じてチューブを取り外し、ゴミを取り除きます。

2の、本体裏面とベースの端子の接触が悪い気がします。綺麗な布等で拭いてみては?
3の、電源抜きリセットも有効かもしれませんね。

書込番号:23070645

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2019/11/26 11:30(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
ご指摘頂いた1,2,3全てやってみて、本体のクリーンボタン20秒長押しの再起動もしたのですが、
結果は変わりません。。。
クリーンベースの蓋が閉じるところに異変がないかも確認したのですが、蓋を閉じた直後は白点滅なので異常はなさそうで、
本体がクリーンベースに戻り、2,3秒後にクリーンベースのランプが赤点滅に変わるので、クリーンベースが吸引モーターを始動するときに不具合があるのかも知れません。。。
それか本体に設置したi7+のダストボックスがおかしいのか。。。
謎だらけです。

書込番号:23070657

ナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/11/26 12:25(1年以上前)

>ろんすくさん
どこかのサイトで見た記憶だけで申し訳ありませんが、確かi7にあとからダストボックス追加はできないと見た記憶があります。

書込番号:23070745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/11/26 12:36(1年以上前)

>ろんすくさん
この構成だと、i7+の日本国内正規品ではないので、購入元に確認するのが一番早いと思います。アイロボット社に聞いてもサポート対象外と言われる可能性が高いので。

書込番号:23070775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/11/26 13:46(1年以上前)

ちなみにアプリは使われてますか?一度、アプリで以下を確認してみてください。

アプリにクリーンベースONボタンが表示されているか?
設定にCleanBaseバージョン情報というリンクが表示されているか?
その中にシリアル番号というリンクが表示されているか?

シリアル番号リンクを押すと、シリアル番号登録のヘルプが表示されます。日本国内正規品だと、ここからの登録は不要ですとアイロボット社から回答をもらってます。(本体だけ登録すればi7+として登録される)

書込番号:23070885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 14:34(1年以上前)

>ろんすくさん
確かに、i7とクリーンベースが別梱包なら、>ぽり2さん
の言われてるように正規品じゃない可能性がありますね。ちなみにどちらで購入されましたか?まずは購入元に聞いてみましょう。

仮にi7本体のみに後付けクリーンベース構成はこちらも>ぽり2さんと同じく、i7+を買わない限り自動吸引クリーンベースは反応しないはずです。量販店でメーカー派遣の人に聞いた記憶があります。

書込番号:23070944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/11/27 00:05(1年以上前)

>ろんすくさん
以下サイトが正式なヘルプページです。
参考になりましたら。

http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/20816

書込番号:23072067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/12/02 10:45(1年以上前)

>ぽり2さん
>うどんnowさん
コメント頂きありがとうございます。
また、ご返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。
結果的に現時点でも症状は改善されておりません。
ご指摘の通り今回中国の11月11日の安売りの時に買ったものでしたので、
日本国内のiRobotのサポートセンターに問い合わせても、
製品番号から日本の正規品ではないということで、
サポートは受けられませんでした。
タオパオの出品者に不具合が発生している動画を送るなどのやり取りの中で、
いろいろとオペレーションを受けて操作しましたが、結局改善は見られませんでした。
中にはルンバ本体の三つのボタンを15秒長押しするというものもあり、
それも試しましたが、何かリセットはされたようですが、何もわからずじまいでした。
結局クリーンベースだけ交換対応してくれるようなので送り返して
交換品で改善されるか試してみたいと思います。
また改めて結果をこの場でご報告したいと思います。

書込番号:23082469

ナイスクチコミ!4


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/12/02 23:41(1年以上前)

>ろんすくさん
そうだったんですね。
スマホアプリではどのように表示されるのでしょう?
いずれにしても、クリーンベース交換で使用できるようになるといいですね。

書込番号:23084018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/01/16 12:08(1年以上前)

>ぽり2さん
>うどんnowさん
>プローヴァさん
長らくご報告できていませんでしたが何とか解決に向けて進展がありましたので、現状ご報告させて頂きます。
私が中国で購入したi7+のクリーンベースがゴミを吸い取ってくれない問題ですが、結論から言うと、海外のクリーンベースの電源が220Vからになっていたからでした。
クリーンベースにてルンバ本体の充電自体はできていたので疑いもしなかったのですが、商品を中国の販売会社に返送し、現地にて検証した結果、問題なく稼働し、中国の友人宅で試したところ、そこでも正常に稼働し、またそれを日本に返送されてきたものを自宅で試したところ、前と同じくエラーが出ました。
なぜ中国で正常に動き、日本では動かないのかを悩んだ末、電圧の違いしか思い当たらず、クリーンベース底面を見ると「220v〜」と書かれていました。
日本の110vの電圧でクリーンベース中央のランプは点灯し、ルンバの充電はできていたものの、吸い上げには電圧が足りず、単純に「不具合が生じました」とエラーとしてアプリに表示されていたのみだった為、原因究明に時間がかかりました。
商品に付属していたi7用(プラスではない)のホームベースは110Vからなので
使えてはいますが、せっかくクリーンベースがあるのに使わないのはもったいないので、
一度昇圧の変圧器を購入してテストしたいと思います。
ただ、使用電力が1.2kwと高めなので、2000w対応の変圧器を使用することになりそうで、
たいそうなクリーンベースになってしまいそうです。。。

ただ、その後、別でもう一点問題が発生してしまったのですが、上記の電圧問題の原因が
究明された直後から、アプリでクラウド接続認証できない問題が発生してしまいました。
アプリにてルンバを登録する際にwifi接続、クラウド接続のプロセスの中で、クラウド接続が完了せずに画面が落ちてしまうという症状ですが、appstoreのirobothomeアプリの評価を見ると多くの方が同じ被害を受けている様でした。
これについては直接中国のirobotカスタマーセンターに問い合わせると、アプリを一度削除し、再度アプリをインストールして起動させたときに、ルンバを使用する国の選択画面があるが、それを日本にせずに中国にすることで解決すると言われ、その通りにやってみたところ、問題なくクラウド接続が完了しました。
私の様に海外で買って日本で使うという偏屈な方はいらっしゃらないとは思いますが、
もしご参考になればと思いますので、よろしければお試しください。

まだ最終的な動作確認はできていませんが、ようやくi7+として使うことが出来そうです。

書込番号:23171628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2020/01/16 12:29(1年以上前)

>ぽり2さん
アプリのエラーの画面を添付します。
見にくい画像で申し訳ありません。
この画面が出て、ルンバも「異常が発生し、クリーンベースがゴミを吸いません」的な
エラーメッセージをしゃべります。
赤い三角を押すと、ヘルプ画面に飛ぶようになっていました。

書込番号:23171667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/20 21:23(1年以上前)

>ろんすくさん
画像のアップロードありがとうございました。
こんな状態になるんですね。
ひとまず解決しそうということで良かったです。

書込番号:23181151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

qoo10

2020/01/07 14:46(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:2件

在庫が無いのに注文を受け付けて結局キャンセル扱いになる。

書込番号:23154071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ギフト券無効化された・・・

2019/12/14 09:38(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

クチコミ投稿数:4件

この商品を買おうと思ってギフティッシュでAmazonギフト券を買った。登録して数日後、根こそぎアマゾンにより無効化された。規約違反とか・・・意味不明。もうアマゾンこわいわ。みなさんも気をつけてね。

書込番号:23105997

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)