iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

買うんじゃなかった

2023/04/11 17:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

クチコミ投稿数:1件

購入してかなり後悔しています。
1世代前のがちょうどダメになり、このメーカーさんなら間違いないかな?ということで買いました。

しかしながら
マッピングが成功しない。何度繰り返しても無駄
同じところをひたすらぐるぐる。
1センチ程度の段差を降りてしまって登れない。
カーペットorラグに乗り入れ、そこで止まってしまう。
満遍なく拭き掃除なんて到底無理。
ホームに帰って来てくれた試しがない。(行き倒れを探して回収するメンドさ)

ルンバの方は全く問題無いだけに悔やまれます。

さすがにブチ切れたので中古屋さんに売って来ようと思います。

売れるといいけど。どうかしら。

書込番号:25217996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/12 06:26(1年以上前)

嘆くよりレビューを探して故障や不具合でないか確認するべきでしょう。ご自分の使い方の確認も。
どうも、たまに自分の使い方や不具合を考えないで、製品自体がダメと思い込んでいる人がいますね。
早めに購入店やサポートに相談するべきでしょう。

書込番号:25218475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Mr.DSINCAさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度5

2023/04/28 15:01(1年以上前)

m6はマップをルンバから取り込まないと連動がうまく行きません。やり方はブラーバのマップを削除して、暫く待つとルンバからマップを取り込めるようになります。つまり共通のマップが必要です。それから狭い場所は進入禁止にして、段差は5mm以上ならこれも侵入禁止にしなければいけません。我が家のm6は買って三か月で不具合になり、症状を詳しく書いて返送の時に同封したら、保証期間中だったためか、本体交換してくれました。一番の問題は充電ステーションの設置場所、ルンバとは2m以上離して、左右60p、手前1.5mにはテーブルの脚さえない状態にし、真上は引き出しの取っ手すらない場所に置かなくてはいけません。日本人としては掃除の道具が見さらせの場所にあるなんてと思いますが、使う以上そうせざるを得ません。会社には売る時に「あなたの家で置く場所はありますか」と訊くように勧めていますが、売る方が先のようです。ともあれ、そのようにすれば、連動で掃除が出来て快適な毎日が送れます。我が家の経験からすると、掃除機はマキタのスティック型とダイソンのスティック型と、iRobotのルンバとブラーバが必要と確信しています。ちょこっとほうき代わりのマキタ、階段や布団の掃除にダイソン、床にルンバとブラーバ、それぞれに適材適所のいい働きをします。

書込番号:25239541

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんの口コミ通り濡れた猫毛が詰まる

2023/04/13 20:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:4件

他の方も口コミしているけど、ラバーのメインブラシの裏、本体にびっしり猫の毛がひっついてしまっている。。。
水拭きでゴミが濡れてしまうせい?
メインブラシに毛が絡みにくいのはいいんだけどこれはいただけない。毎回本体のメンテが必要で、これではゴミ自動収集の意味がない気がしてきた。

思ったより回避能力も低くて、猫が持っていって隠した靴下とか、猫砂飛散防止のマットとか吸い込んで絡まってヘルプを求めてくる。今までマットを全部上げてロボット掃除機動かして、戻して、っていう作業をしてたから、それが出来ない日でも動かせる機種が欲しかったのに…せめてマット乗り越えてくれよ。

neabotが一年半で壊れて、保証付にしたい!と思って選んだんだけど、倍以上の値段なのになんか満足度が倍もない。
Deebot x1Omniと迷っていたけど、天下のルンバなら間違いないかと思ったのだけれど…
毎回モップを洗うのも意外に手間だし、口コミ見るとDeebotの方が良かったのかなあ…結局どれも一長一短だろうけど…

30日無料保証中なので返品しようか迷い中です。

書込番号:25220481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/04/14 08:28(1年以上前)

>猫初心者さん
こんにちは。

動物を室内で飼う場合、掃除機との相性は一般によろしくありません。毛が吸えない、回転ヘッドに毛が絡まって取りにくい、ダストビンに毛が挟まって密閉が悪くなる、排気が臭う、など。
特にロボット掃除機は吸引力が最低レベルなので相性は最悪ですね。ある意味どちらかをあきらめるしかないと思います。獣毛に対応を謳うロボット掃除機はありません。

薄いマットの吸い込みやラグ乗り越えで引っかかって遭難、なども本機に限らずロボット掃除機あるあるです。ルンバが流行り出したころ、部屋をルンバブルにする、というコメントが流行りました。要するにロボット掃除機が掃除しやすいように床に直接置いているものを整理するという意味です。使うための準備をしないとまともに使えないのがロボット掃除機です。

中華ロボット掃除機はルンバをまねて作っているだけですから、本家の劣化コピーに過ぎません。本家と言えども原理的な特性は乗り越えられません。使いこなしで工夫するか、無理そうなら早期にフリマなどに流しましょう。

書込番号:25220934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2023/04/16 12:38(1年以上前)

一回水拭き掃除、ブラシ外したところ

neabotでは水拭きしてもこんなことはなかったので、なんでなのか悲しいです
一回掃除してブラシを外した状態がこちらの写真です

書込番号:25223800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

使い物になりません

2023/01/10 20:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

私も、購入後、
1週間を経たずして、先に書かれている、
ランダルギアさんと、同じ現象が出て、
使い物になりません。

クリーンベースに吸い込まれないどころか、
本体のダストボックスにも、ゴミが入らず、
本体に、こびりついてしまって、
一部屋掃除する毎に、本体に手を突っ込んで、
ゴミ取りをする必要があり、困っています。

みなさん、いかがですか?

水拭き機能と、関係しているんでしょうか。。。

書込番号:25091676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6063件Goodアンサー獲得:466件

2023/01/10 21:37(1年以上前)

今はロボットクリーナーやスティッククリーナーが主流なのか。?

拙宅、狭い家だけど埃がたまる。ロボットクリーナーなら取り切れないだろう。
スティッククリーナーでは直ぐに充電式バッテリーがお釈迦になるだろう。

今、現在紙パック式キャニスター掃除機を使っているが設計が間抜けで
紙パックの大きさ(容量)より掃除機の紙パックスペースが狭く、直ぐに
パンパンになり吸引力が落ちる。
今度は業務用掃除機を買おうと思っている。

スレ主さんの希望の回答ではなくすみません。

書込番号:25091769

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/01/11 08:33(1年以上前)

>マイアヒぃさん
こんにちは。
当方960のユーザーですが、水拭き機能のないルンバでは使い始めからゴミが貼り付くなんて現象はありませんので、水拭き機能が原因と思われます。下の方も、ごみが水にぬれていて、とおっしゃっているので、水で濡れたごみがその後そのまま乾燥して貼り付くのだと思います。

個体不具合ではなく一種の設計不良でしょうから、量販店で購入されたのなら返品返金された方がいいですよ。
おそらく次機種では改良されることと思います。
ルンバはモデルチェンジに時間がかかるメーカーでしたが、最近は中華メーカーの進化が速いので焦っているのかも知れませんね。でも生煮え機種投入は感心しません。

書込番号:25092229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 14:22(1年以上前)

S9+を使用しているときは、問題なかったので、やはり水拭きが問題ですね。
濡れたゴミを吸い込んで、それが乾き張り付く、
水分量が多いからと思い、エコモードで使用してもやはり張り付きます。設計上の問題ですね。

書込番号:25102835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/18 21:16(1年以上前)

交換して貰いましたが、
やはり再発が怖く、水拭きなし通常j7に
再度、交換して貰いました。

差額の返金は、ありませんでしたが、
精神衛生の上で、この選択がベターだったかと↑

書込番号:25103390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/18 21:18(1年以上前)

設計上、難ありそうですね。

返品が可能だと良いのですが。

書込番号:25103396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/01/19 08:26(1年以上前)

差額返金なかったのならもったいないですね。
j7+を水なしで使う選択肢もあったかも知れません。

書込番号:25103879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/01/19 09:11(1年以上前)

j7+コンボを、
ルンバ特価期間中に購入し
特価期間が終わったので、そうなるそうです。

コンボは、水タンクの分、ゴミタンクが
小さくなるので、通常j7を選択しました。

書込番号:25103934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/04/13 20:54(1年以上前)

全く同じです
返品検討中です

書込番号:25220483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 ルンバ コンボ j7+ c755860のオーナールンバ コンボ j7+ c755860の満足度1

2023/04/15 23:28(1年以上前)

>猫初心者さん

コンボを手放した方が、
精神的に楽になりました

書込番号:25223264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信8

お気に入りに追加

標準

【注意】通常使用で床が傷だらけ。

2017/07/07 08:46(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 KOU0521さん
クチコミ投稿数:3件

ルンバもう3年以上使っていて、大変重宝していた。
しかし、先日、床一面が傷だらけになってしまった。
なぜか検証したら、本体裏面に大きなごみの吸い込み規制ワイヤーが4本あり、そのうち2本が破断していた。そのうち一本が何かの拍子に床をひっかくように変形してしまい。このありさま。
通常使用で、大きな異物やピンなんかでひっかいたのと違う。ワイヤー破断は、他の残りの二本も変形していて、長年の使用により、乗り越えの際の外部ストレスによるもの。特に問題ない使用であるが、どのルンバもいずれこうなってしまうのではないか?
メーカーに問い合わせたら、対応最悪。
説明書にモノが壊れても当社に責任無いの一点張り。
私から言わせると、設計上の問題。
やはり、海外メーカー物は気を付けないといけない。
二度とこのメーカーのものは、買うことがないでしょう。

書込番号:21024698

ナイスクチコミ!45


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/07/07 12:00(1年以上前)

”本体裏面に大きなごみの吸い込み規制ワイヤーが4本あり、そのうち2本が破断していた。”

是非、その写真もUPして下さい。我が家は880使いですが、そんな構造にはなっていないので・・・。

書込番号:21024986

ナイスクチコミ!7


スレ主 KOU0521さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/07 21:50(1年以上前)

この欠陥であるワイヤーを切り落として、もう傷がつかないように運用していますので、参考になるようにWEBに落ちている写真を引用してみました。ブラシに垂直に設置してある銀色の4本のワイヤーです。これが切れて、変形すると、床を傷つけてしまいます。新しい機種では、こうなっていないのなら、床を傷つける可能性を認識していたんでしょうね。

書込番号:21026048

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/08 23:49(1年以上前)

なんでもかんでもメーカーにクレームするのは
いかがでしょうか?
でっ、どんな対応を望んでいたのでしょうか?
通常使用の範囲と証明するものは何かあるのでしょうか?

書込番号:21028775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 KOU0521さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/09 05:11(1年以上前)

問い合わせをしたら、言い方は違いますが、要点は全く同じ対応をされました。
お前の使い方が悪い。
やはり、訴訟大国アメリカのメーカーだからでしょうか?訴訟されてはかなわないと、身構えてしまうんでしょうか?
別に問い合わせをして、損害賠償を求めようなんて気はありません。ただ事実をちゃんと見て欲しかっただけです。

使い方が悪いという理由を三点示してきました。

1、「ブラシの取り付けが甘く、ブラシがワイヤーを押し出して破断した。」
  これは、ブラシが傾いて付くことを意味しますが、その場合、左右どちかのワイヤーからストレスを受けますので、真ん中のワイヤーが破断するのはおかしいと反論したが明確な返答なし。

2、「タイヤが摩耗して、ワイヤーが常時床に擦っていたから」
  タイヤがどれだけすり減っているか、最低地上高を設計上確認すれば、わかるし、第一物を見れば一目瞭然。

3、「2cm以上の毛足の長いカーペットを使っている」
  うちには、このようなカーペットはありません。

そして、この三点について反論したら、どれも的確な回答がなく、設計上問題ないってことでした。破断していないワイヤーを観察すれば、どのような外力がかかったか、予想できるのにそれもせず、ものも見ない。

一方的にお前が悪いって言われたらいい気はしないですね。

証拠を出せと言われたら出せないのでここらで黙っておきます。

書込番号:21029053

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/12 08:20(1年以上前)

>KOU0521さん
そもそも、通常使用と判定出来るのは、メーカーだけ。

メーカーが通常とは、異なる使用で壊れたと判定している訳なので、ユーザー側がそれを認めれば良い。

簡単な話、スレ主側がお門違いの事を言っているだけ。

書込番号:21037105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/12 12:43(1年以上前)

まー、この手の不満は、単に自分の責任は無かったと自身の責任逃れをして安堵したいだけ。
大人では無いですな。

海外企業は、所有者の管理責任を問いただす事が当たり前なのに、知らないだけ。

書込番号:21037574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


m manaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/06 07:35(1年以上前)

心中お察しします。
新しい機種であるルンバe7はそのようなワイヤーはついていないので、おそらく同様な事例が多発しメーカー側も問題だと認識しており改良したんだと思われます。
悔しいとは思いますが、補償はまた別の話。命に関わる重大な瑕疵ならばリコール対象でしょうが、通常、電気機器を3年も使えば何かしら不具合がでるのは当たり前だし、その際の責任は管理している所有者にあるといわれても仕方ありません。自分に置き換えてください。あなたの仕事で突然3年前の客から「(売上の何倍ものの)補償をしろ」と言われて納得しますか?証拠云々と仰ってますが仮に証拠があったとしてもそれはあなたの管理問題の証拠になります。壊れた状態でルンバを使用したのはあなたですから。大きなゴミがブラシに詰まってないか随時チェックしてたんでしょう?それと同じで機器にまつわる全ての不具合は持ち主であるあなたが気付いて対応しなければなりません。3年も経ってるのに製造者に責任を負わせるなんておかしいと思いませんか?したとしても売上以上の床の張り替えなんか補償できるわけないですよ。ただあなたのクレームが改善に繋がっているので大きな社会貢献だと思います。その程度の傷ならば自分で目立たないように直せばいい。ホームセンターで良いものがたくさん売られてます。床が傷つくのは日常です。ギャーギャー言わないように。

書込番号:24780267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/04/01 20:58(1年以上前)

2013年製のルンバですが、ワイヤーがすり減って平らになっています。
半分以上は残っていますが。
たまにはチェックしないと断裂すると思います。

書込番号:25204963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

修理代11万円

2022/08/27 23:25(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860

スレ主 Ppy3さん
クチコミ投稿数:3件 ルンバs9+ s955860のオーナールンバs9+ s955860の満足度1

ルンバs9+二代持ちです。発売されてまだ2年程度ですが、一台目は起動が出来なくなり基盤がダメなので本体交換が必要、二台目は異音がするということで修理にだしましたが、異音は問題なく電源が入ったり入らなかったり不安定ということ(今までそのような不具合は認識しておりませんでした)で、こちらも本体交換が必要、一台あたり50600円プラス見積もり含めた作業代7700円で小計58300円、2台で116600円の請求になりました。保証期間は過ぎてますが、そもそもどちらも製品としてどうなの?(製品の初期不良では)という不具合で、しかも、なんでもかんでも一律で本体交換という修理方法で客先に常に5万円を請求するというやり方(修理側からするとそりゃ効率良いですよね)、元々20万程度する製品なのに、、、一年目であまり使わず、引っ越し後の2年目から主に使い出したので、初期不良の割合が相当高いんでしょうね、、、二台目の不具合については、一台目と不具合内容混同されて伝えられたり、本当にちゃんと見てくれているのか不安になる内容でもありました。異音で出したのに電源不安定で本体交換も、ほんとなの?って信じられなくなりました。今回の修理依頼のやりとりで不信感とがっかりな気持ちを味わいました、、、

書込番号:24896402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/08/28 07:01(1年以上前)

アメリカの会社に、日本メーカーのような過保護サポートを求めてもねぇ…。
延長保証のあるショップで購入しなかったの?

書込番号:24896628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件 ルンバs9+ s955860のオーナールンバs9+ s955860の満足度1

2023/03/12 15:14(1年以上前)

過保護なサポートとかいうレベルじゃないように感じます。もはや故障修理交換ビジネスと言っても良いでしょう。

書込番号:25178286

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

ルンバコンボ

2022/12/21 15:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ コンボ j7+ c755860

クチコミ投稿数:4件

吸引口にゴミが濡れて張り付いてしまう。

結局手で取らなくてはならないのでかなり面倒です。

書込番号:25063041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2022/12/31 09:01(1年以上前)

本体が円形であることを考えると、拭き掃除でも部屋の隅はしっかり拭くことができないでしょうから、
次期機種に期待かな.でもこの手の掃除機を作ってきたのは、さすがはiRobotと思っています.

書込番号:25076047

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)