
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2018年8月2日 08:27 |
![]() |
5 | 0 | 2018年7月20日 19:08 |
![]() |
48 | 2 | 2018年11月4日 18:36 |
![]() |
6 | 0 | 2018年6月16日 10:12 |
![]() |
1 | 0 | 2018年6月14日 13:14 |
![]() |
12 | 0 | 2018年5月8日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
ルンバ960を購入しました。
すごく満足です。
お部屋をマッピングしながら掃除をするので、見ていて安心。
(見ていなくてもいいのに見てしまう・・・)
戸建てにお住いの方であれば、各階に欲しい家電になること、間違いなしですよ。
3点



掃除機 > iRobot > ブラーバ371j B371060
ルンバ購入して次にダイソン購入して
ようやく当商品を購入しました。
ルンバより静かで普段生活しながら使用しても
支障ないです。ルンバはうるさいので外出の時に
利用してます。
ブラーバは常に動かしてるので、家にはほこりが
少ない状況です!
ただ水拭きで充電中にしてそのまま放置すると
フローリングのワックスが溶けて白の状態になり
注意が必要です。
でも購入して良かったです。
ダイソンブラーバルンバの順で満足してます。
書込番号:21976376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
ブラーバを毎日愛用しています。
100円ショップで24枚入りのウェットシートをブラーバ のドライモードのアタッチメントにセットして、外出前やお風呂前にスイッチオン!
終わったら、シートを捨てるだけで、クロスの洗濯やアタッチメントの乾燥など、気を遣う必要もありません。
掃除の頻度が増えると床に物を全く置かなくなりますし、不要な家具を処分したくなります。
もう一台欲しくなるくらい素晴らしいお掃除グッズなので、悩んでいる方は、1日でも早く買うことをおすすめします。
タイヤの修理等の口コミを見ましたが、我が家のブラーバは、2年前に購入したものの、健在です。不安な方は、購入時に長めの保証期間を量販店で契約したり水拭きの回数を減らしたりして、ぜひブラーバの良さを体感していただければうれしいです。
書込番号:21957057 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ビックカメラの長期保証は「タイヤ摩耗は対象外」とのことでした。ご注意を!
書込番号:21957446
20点

タイヤの修理は意外と簡単に自分でもできます。なので、摩耗を気にせず毎日水拭きしています。
互換品のタイヤでよければ、一台あたり800円くらいで30分ほどで終わります。
こちらも参考にしてみてください。
https://plaza.rakuten.co.jp/robotlife/diary/201810200000/
書込番号:22230316 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
100平米くらいの自宅マンションで使用してます。
テーブルの下やカーテンの下椅子の脚回りもエラーなく掃除します。リビングやダイニングや洗面所やベッドルームや廊下の全てを正確に掃除してくれます。
だまされた感が全くないロボット掃除機です。
書込番号:21899457 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
ルンバ980を使用して3度目の夏を迎えます。
毎年暑くなるとこの機種のありがたみを感じます。
100平米くらいの掃除をお願いしているのですが掃除の漏れが少なく、フロアの全体をまわりとても完成度の高い掃除をしてくれます。
暑い時は人力で掃除をするとものすごく汗をかきます。他の家事をこなす体力がなくなります。
人力で掃除をすると掃除のためにその部屋のエアコンをオンにするのは非効率ですし、仕事で疲れた体が休まりません。
ただし今考えると下位機種の960でもよかったと思います。
書込番号:21895060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060
現在わが家には、ブラーバジェットが2台毎日せっせと拭き掃除をしてもらっています。全部屋フローリングなのでフル稼働です。最近チャレンジし始めたのが、1.5坪のユニットバスの洗場の床をダンプモード(洗剤付)で行なっています。ピンク汚れの防止のためです。梅雨明けまでテストしてみます。それと、玄関床タイルの拭き掃除もダンプモード(洗えるタイプ)でチャレンジしています。評価をお楽しみにしてください。後日報告いたします。
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)