iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

お部屋ナビは諦めました

2015/01/11 23:23(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 takeotaさん
クチコミ投稿数:738件 ルンバ880 R880060の満足度4

過去にも出ている話題ですが、当方でもお部屋ナビの動作不良があり、お部屋ナビの使用を諦めることにしました。

2.4GHz帯の電波を使用している当機とお部屋ナビですが、携帯基地局や無線LAN等との電波干渉により
正常動作しない可能性があります。
私の環境では無線LANを切ったりチャンネルを変更したりしてもあまり効果がありませんでした。

我が家周囲を見ると比較的沢山の無線LAN電波は有りますがシグナル強度が高いものはあまりなく
原因の特定には至りませんでした。携帯基地局が原因だとすると正直お手上げです。
メーカー曰く人体の影響を考え弱い出力で交信している(おそらくこれは建前で、電池の消耗を考えてと思います)
とのことで、通常の無線LANと比較してかなり出力は弱そうです。

具体的な症状としては下記のとおりです。
・ルンバの電源を入れてもお部屋ナビの電源が入らない、もしくは唐突に入る、もしくは唐突に切れる
・電源が入ってもルンバとの交信が行われたり、行われなかったり不安定。
・付属のお部屋ナビ、試験的に送られてきたサービスのデモ機を含め、機材毎でも上記挙動がバラバラで統一性がない

当たるも八卦当たらぬも八卦な状態ですとルンバが上手に掃除できない、帰れない原因になるためサービスに連絡し
過去にも報告がある通り、新たにスイッチ式のオートバーチャルウォールを2台送っていただきました。
本当はLDKの構造上、お部屋ナビで区切って効率よく掃除をさせたかったのですが・・・
870との価格差を考えるとちょっと損した気分ですが、対応としては満足しています。
仕様上の制限なのでどうにも仕方ないですが、事前に判断できないのは困りものですね。
避けられない潜在的なリスクですので、購入検討中の方はご留意ください。

機材の故障ではないようなので、追加で欲しい方のためにヤフオク行きにしようかなあ・・・

書込番号:18360823

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/01/15 16:41(1年以上前)

私もほぼ同じ状況です。

引っ越したマンションがバリアフリーで、ロボット掃除機に最適な家だな〜とつくずく思っていて
ず〜っと欲しいと思っていました。
色々調べたら、広くて何部屋もある家ではルンバのライトハウス機能が便利そう
でも、最上位機種しかついてなくて高価格、、、とあきらめてたんですけど
皆さんのいいレビューばかり見ていたらどうしても欲しくなってしまって買っちゃいました。
(その時は、悪い評価には関心がなかった、、、)
並行輸入品の選択肢もあったけど、ちゃんとサポートしてもらいたいと思ったので正規品を買いました。

で、届いて早速使ってみたところ、ライトハウス機能がうまく機能しないのです。
「あれ?おかしいな」とマニュアルを隅々まで読んでも、特に変な事もしていません。

サポートに電話したら「お部屋ナビのテスト機を送るのでそれを使ってしばらく検証してくれますか?」ということでお部屋ナビの動作検証済みのテスト機が1台送られてきました。
3週間くらい色々な状況で使ってみたんですけど、症状は同じ感じでした。

部屋のレイアウト上、ホームベースを置ける場所は限られていて、そこがまたコンセントが奥にあり取り外しは容易でないので使うたびにホームベースの移動は無理。
うまく機能してくれない寝室には、ルンバを手持ちで部屋に持っていってスタートするしかありません。
しばらくして、掃除が終わって部屋に行くとルンバが見当たらず、よ〜く探したらベッドの下の一番奥で止まっていました。ベッドの下に潜り込んで引っ張りだそうとしたらルンバの構造上、上に持ち上げないとダメみたいでうまく引っ張り出せません。
かなり大きいベッドだったので、移動してルンバを取り出すのにえらい大変な事態になってしまいました。
購入前に描いていたイメージとは全く違って、その時点でかなり落ちてました。

また、サポートに電話すると、「バーチャルウォール2台を送るので、それでお納めください」的な事を言われ、一瞬「はぁ?」って感じでした。
この状況でバーチャルウォール2台もらっても解決しないんですけどって、、、
電波の干渉ごとなので、しょうがないっちゃしょうがないので、納得できる解決策としてホームベースを送ってほしいと提案したら「それはできません。バーチャルウォール2台です。」と一点張り
じゃあ、返品したいと言っても「それはできません」の一点張り。
会社的に気持ちはわからんでもないですけど、しまいには「購入したお店に言ってくれ」とまで言われてしまいました。
そんな、購入して使用後3週間もしてメーカーに見放された物の返品なんて受け付けてくれるところもないでしょう。i-Robotのサポートにはあきれてしまいました。
いくらなんでも、そのセリフはないだろう。
また、別の提案としてルンバ870に交換して差額を返金するという提案をもらいました。ただ、iRobotのオンラインショップの価格での差額ということと購入したときに入った延長保証は使えなくなるということで、それもありえないし、、、

お客さんの気持ちとして広告で謳ってる機能が欲しくてこの高い買い物したのに、それが使えないという状況にはやはり納得がいきません。

電波障害が起きる可能性があるという事を知っていれば、もう少し考えたかもしれません。
もっと安い他の物にしたかもしれないし、
ダイソンが新しくロボット掃除機を出すという話もあるので、それも考えられたし、、、

そんなとき、このtakeotaさんの書き込みを見て、気持ちが爆発してしまい。
愚痴のような書き込みをしてしまいました。

これからルンバ880を買おうと思っている方は、このような可能性がある事を重々認識した上で購入する事をおすすめします。

僕は、次のダイソンに期待します。

書込番号:18372857

ナイスクチコミ!6


スレ主 takeotaさん
クチコミ投稿数:738件 ルンバ880 R880060の満足度4

2015/01/18 12:55(1年以上前)

ピンクの蛇さん
こんにちは。大変でしたね・・・。状況的には私の家と同様のようですね。
どういう時に使えないといった法則がなく、買わないとわからないですし完全解決は不可能と思います。
もう少しちゃんと大々的にアナウンスをしたほうがいいかもしれませんね。

ダイソンも出ますねー。ただずいぶんとダイソン値段(?)になりそうなのと、高さがあり我が家のソファの下には
入れない感じなので、家ではダイソンは選ばないと考え、我が家では値段が落ち着いたルンバを買った次第です。

出来ればスイッチ式のお部屋ナビの発売を検討して欲しいですね。普通に作れると思うんですが・・・。

書込番号:18382383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/02/03 13:34(1年以上前)

答えにならないかもしれませんが…

880使ってます。
私も最初はお部屋ナビがうまく機能せずにイライラしてサポートに何度か連絡しました。
代わりにバーチャルウォール2台送る件も同じ提案を受けました。

今は無事使えています。

やったこととしては…
電波干渉は、多分無線LAN(wi-fi)ですよね?
そうでしたら、私は、チャンネルの設定を変えました。(周波数帯の中でも端っこのほうに)

それでも思ったとおりの動作をしないので、お部屋ナビの動作というか仕組みをサポートの人に聞いて、ある程度理解してお部屋ナビを設置しました。そうしたらうまくいきました。

説明書では「どうしてか」をあまり書いていませんが、バーチャルウォールの場合の置き方とお部屋ナビの置き方が違う意味がわかりました。
なかなか口で説明しにくいですが、バーチャルウォールは赤外線があまり広がらないようにした方がいいですが、お部屋ナビはルンバが赤外線をみつけることができないと機能しないのでできるだけ広く、しかも両方の部屋(お部屋ナビは部屋1と部屋2の間に置くと思いますので)から見つけることができないと一方通行になったり、次の部屋に行きません。
詳しくはサポートの聞いてみるといいと思います。

私も2Fで使うときは、手で移動して1時間位したら回収するようにしています。
本当はホームベースがもう1台あればいいんですが高くて…(笑)

書込番号:18435219

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:86件

あまり出てこない事例だと思いましたので、参考になれば。

 先週の連休に久しぶりにベッドの下を掃除しようとルンバ561を充電していたのですが、ACアダプタをホームベースにつないだときにルンバの充電ランプが点かず。
 しばらく使っていなかったからバッテリが完全に干上がったかな、と簡単に思い、そのまま一晩放置したのですが、翌日になったら、ホームベースの通電ランプも点かなくなっていました。
 しかしACアダプタのパイロットランプはしっかりと点いています。
 ホームベースの故障かと思い、ルンバにACアダプタを直結してみたところ、「カチッカチッカチッカチッ」とリレーの音が繰り返されるだけで、充電する様子がありません。
 ここで初めてACアダプタの不良を疑い、手持ちのノートパソコン用の19VのACアダプタをルンバにつないでみると、充電ランプが点滅し始めました。
 あらら、と思い、ルンバのACアダプタをテスタで当たってみると・・・、定格22.5Vのところ56Vも出ています!
 思わず測り間違いかと思い、何度か測ってしまいましたが間違いありません。ふらふらしたりせず、きっちりと安定して56V出ています(苦笑)

結論.ACアダプタが壊れて2倍の電圧を吐いたため、ホームベースの回路が焼損した

 一度直結で試したルンバの方は、安全回路が入っているのか、幸い無事でした。

 うちのルンバは並行輸入品で、納品してくれた業者さんが付けた非純正の100V仕様のACアダプタがついていました。
 もちろん落としたりぶつけたりしたことも一度もなく、ホームベースとともに床の上に鎮座していただけです。
 壊れて電圧が上がらないならわかりますが、2倍の電圧を吐くというのは、最近の電気製品としては珍しい(昭和の時代には結構ありましたが)ので、情報提供として書いておきます。

 3年持ったからよしとするのか、3年程度で壊れるのは情けないと考えるか、その方の時代背景によって異なるでしょうが、とりあえずホームペースは修理して使おうと思います(中を見たところ、基板上のチップ抵抗が焼けているだけのようですので)。

 皆さんもご注意を。

書込番号:17965689

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/22 01:30(1年以上前)

こんばんは

>うちのルンバは並行輸入品で、納品してくれた業者さんが付けた非純正の100V仕様のACアダプタがついていました。

ダメ出ししときます(笑

正規代理店品買いましょう(笑


余談

ケーブルテレビ会社のインターネット接続してますが
貸与品のモデムのACアダプターが、過熱・変形する可能性がある、とのハガキが来て
ACアダプター交換になりました

でわ、失礼します

書込番号:17966188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2014/09/22 06:44(1年以上前)

》ダメ出ししときます(笑

》正規代理店品買いましょう(笑

 普通の人にはそれが一番ですね。
 私も電気の素人さんにはそれをお勧めします。

 自己責任で並行輸入品を狙うなら、こういうことも自分で対処する必要がある、と皆さんは理解しておいて下さいね。
 ホームペースを分解して、基板上の焼けたチップ抵抗を見つけ出し、「この燃えたチップの型番を教えて下さい」とルンバ修理も受け付けている購入業者さんに連絡したら、「そこまでは当社では対応していません」と言われてしまいました(苦笑)。

 ところで、正規代理店品なら3年過ぎていても、高電圧を吐いて壊れたら(巻き添えで壊れたパーツまで)すべて無償修理対象でしょうか?
 純正ACアダプタが火を噴いたので社外品に買い換えた、という情報もネット上にはありますが、ACアダプタだけタダで取り替えてもらっても、今回のような場合、あまり意味がないのですが。

 オークションやアマゾンで売られている非純正品で、「ルンバ用」として出回っている品は殆ど種類がなく、どうやら大本は1・2種類程度のようです。
 この話題であまり発言がないということは、私のはたまたま外れ、ということなんでしょうけど、どの非純正品にも私と同じ事が起こる可能性がある、ということを皆さんにお知らせしたくて書き込みしました。


》ケーブルテレビ会社のインターネット接続してますが
》貸与品のモデムのACアダプターが、過熱・変形する可能性がある、とのハガキが来て
》ACアダプター交換になりました

 その場合、ACアダプタ内部で破断して通電しなくなるのではありませんか?
 であれば、最近の中国製パーツを使用したACアダプタでは「よくあること」です。
 私も名の通ったメーカーのルータやモデムで経験しています。
 今回のように異常電圧を吐くのには久しぶりに当たりました。

書込番号:17966465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

回転ブラシ交換。

2014/08/19 10:25(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件 ルンバ880 R880060の満足度5

未使用と使用後。

購入後約2ヶ月。キズだらけになりながら健気に活躍しています。
先程ダストボックスの手入れ時にブラシを見たらば、かなり消耗していましたので、初めて交換しました。
買って直ぐにもげた方もいらっしゃるようですが、約45坪の自宅を二日に一回の頻度で使ってこの状態です。
純正品は2000円/個なので決して安くは無いかと思いますが、アマゾンで汎用品も有る様なので、スペアを使い切る前に購入して試してみたいと思います。
我が家で購入後、予想以上の性能に直ぐに実家用に追加購入。先週、家内の実家とそのお向かいのお宅用に更に2台購入。2ヶ月間で合計4台、同一価格でいずれもここの書き込みのほぼ最安の価格で購入。

K`sデンキさん、薄利でごめんなさい。

書込番号:17849514

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/19 13:49(1年以上前)

こんにちわー

>2ヶ月間で合計4台、
>K`sデンキさん、薄利でごめんなさい。

薄利多売ってことで
ショップも、喜んでるんじゃない?
お得意様〜

でわ、でわ

書込番号:17849914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/09/07 22:54(1年以上前)

機能面だけ考えればいいようですが、ランニングコストが高すぎる。
フィルターが3〜4ヶ月で交換で1500円、バッテリーが1年で1万円ちょっとで年間で最低1万5000円程度もかかる。
こんなんでは購入候補から外れます。

エントリモデルだったら掃除機買える値段。

書込番号:17912572

ナイスクチコミ!1


suika123さん
クチコミ投稿数:32件

2014/09/08 19:16(1年以上前)

この型からバッテリーは1年ではなく3年になってます。
フィルターはブロアーで掃除してやれば確か半年位は持つと言ってましたよ。
個人的に2日に1回掃除して約1ヶ月位経ちますが、ブラシもそんなに痛むかな?っ感じです。
なので、そんなにランニングコストがかかるとは思えないですが…
まあ、バッテリーは実際3年持つかはまだ、わかりません。

書込番号:17914840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2014/08/17 13:16(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ880 R880060

スレ主 suika123さん
クチコミ投稿数:32件

本日、名古屋のコジマで税込68000円で5年保証付きで購入しました。
やはり、本気を出せばネットより店舗の方が安いですね。
さて、使うのが楽しみです。

書込番号:17843786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルンバのキズの補修

2014/08/09 11:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件

ルンバそのものには満足しています。
ただし使用する環境にもよりますが、1年も経つと家具などに何度もぶつかりながら掃除して行くので丸いセンサーの付いている前面バンパー上部に多数キズがつき、銀色の下の白いプラスチック部分が出てきてなんともキズだらけになったりしてませんでしょうか。
見掛けは悪いけど直すにしても故障というわけではありませんので、実費負担なら無理ということで諦める。

そこで、安価に修繕するにはと銀色のマーカーを探してみました。ペン先が極細の油性タイプ。
「パイロット ペイントマーカー 極細 シルバー」
いいと思います。多少色違いにはなりますが、下地の白が見えるよりはましだと私は思います。
キズが気になる方、お試しを。
ちなみに前面バンパーの黒アクリル部分は中に赤外線センサーがついているので何も付けてはいけません。

塗り後の納得感は人それぞれですのでマスキングテープを使い目立たない箇所に最初は少しだけ試して下さい。
ドロっと垂れたりしますで、ペン先を拭いたり紙を用意してそこで試し書きして垂れないか何度も確認しながら。
右利きの人が向かって右から左に補修すると手のひらで乾く前にこすったりしますので左側のキズから右へ補修します。
乾くには丸1日はみたほうがいいです。

それにしてもメーカー側でもう少しキズが気にならない材質を採用して欲しい。

書込番号:17816830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出遅れ

2014/07/29 08:32(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:90件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度5

国内仕様のアイロボット純正が発売されるまで見送りしていましたが、チェックが遅く出遅れました。
昨日、ネットで注文しましたが8/20以降のお届けとのことです。

ルンバとの2台体制で掃除がますます楽になると思うと楽しみです。

書込番号:17781295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)