iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

うわっ!

2011/12/25 23:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:2409件

こんな ひどい会社あるんですね!
値段があまりにも安いと思って
ショップの評価を見たら・・・


----------------------



【注文商品】掃除機 【注文時期】2011年12月頃

私はこのショップから、ルンバを購入しましたが、
韓国版の品物が送られて来ました。
説明書はコピー用紙で、せめて変換アダプタだけと
思いましたが、それも韓国版で日本用のコンセントに合いませんでした。
米国の民事訴訟なら確実に勝てるのに…
と思う位悔しいです。

書込番号:13941725

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源不具合について

2011/12/11 21:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 sdugさん
クチコミ投稿数:1件

先月並行輸入品を購入したところ、業者がPSE準拠充電器に取り替えており、充電がうまくいかないという不具合が出てました。
具体的には、概ね丸一日たつと自動的に通電が切れてしまうという症状です。
ずっとこの状態が続いたので、やむなく修理に出したところ、純正の充電器と代えてもらうことができました(アダプターに社名とルンバの文字あり)。

たまたま運の悪い症例だったのかどうかは分かりませんが、一応こうした事もあったということで報告させていただきます。

書込番号:13880254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無料一年点検

2011/11/10 21:27(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 gananaさん
クチコミ投稿数:29件

先日780を購入しました。すごく可愛らしくて、家族の一員となっています。

今までですと、日本正規代理店のものは無料一年点検行われていたようですが、それがなくなってしまったとのことでした。残念です。

書込番号:13748766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/10 23:27(1年以上前)

そう、可愛らしいけど、さびしいね。

書込番号:13749480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

意外な盲点!?

2011/11/09 19:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:2409件

この780をマンションで使っています。
この機種は下位の機種にはない
お部屋ナビ(ライトハウスモード)が気にいって購入しました。
(タッチパネルは逆に不要!)

最近、お部屋ナビが機能しないことがあるようになりました。
ルンバが近づいても お部屋ナビの上部のライトが点灯せずに
ルンバも素通りするのです。
電池を交換しても同じでした。

ところが日や時間帯によっては
ちゃんと作動するのです。

故障かと思ってサポートセンターに問いあわせると


サポセン
「ルンバ本体と お部屋ナビとの交信は2.4Ghzの無線で
 やりとりしているので 近くに無線LAN等の使用があれば
 障害の影響を受けることもあります」


私 
「回避する方法は?」


サポセン
「ありません。下位機種770のバーチャルウオールは無線ではなく
 赤外線なのでそれを送るから それでなんとか使用してください」



「それでは お部屋ナビの機能を使いたいが為に
 わざわざ高い金を出して780を買った意味がないのでは?
 それに、無線LANの影響を受ける旨を明記していないのは
 消費者軽視では?」
 
(ちなみに我が家では無線LANは使用していない。
  マンションなので近隣からの影響と思われる)



サポセン
「他からも 多くはないが この問題は報告があります。
 しかし、弊社としては他の対応はしません」




結局、下位機種用の お部屋ナビ機能はついていない
単機能のバーチャルウォール(赤外線仕様)を送ってもらうことにしたが
まったく予想外の落とし穴でした。



書込番号:13744031

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2409件

2011/11/09 20:01(1年以上前)

 ↑
上記の無線障害の件は
一応、取り説には最後に小さく書いてあります。

もちろん、普通の一般消費者が
まだ買ってもいない商品の取り説を隈なく見てから
購入することはないと思う。

カタログ(パンフレット)には もちろん書かれていません。

書込番号:13744085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/09 23:06(1年以上前)

これは、送ってもらった物を含めて2台になたわけですか。
もしそうだとすると、見方を変えれば、お徳とも取れるのですが。(やっぱりダメですかねえ)
単純に交換で下位機種になったとするのでしたら、えらく損をしたような気持ちになりますね。

書込番号:13745208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件

2011/11/10 00:22(1年以上前)

まだ届いてはいないです。

また、ルンバ本体ではなく
付属品のバーチャルウォールが
届くだけです。
しかもライトハウス機能のない物がです。

まったく得もしませんし、
上述したように
本来、享受できるはずの機能である
ライトハウス機能が使えない為、
大きな損失です。

書込番号:13745628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/10 01:03(1年以上前)

大変な損失。期待はずれ。心が痛みます。

価格COMの情報として大変有意義に感じます。

書込番号:13745780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度3

2011/11/11 00:13(1年以上前)

ほんと、工作員ばっかの価格において
こういう情報が本当に助かります。
上位機種のライトハウスが2.4Ghz帯だったなんて、
だれが教えてくれるのでしょうか。

どうせこういう書き込みの後は、工作員のルンバ絶賛の嵐が巻き起こったり、
オール5の点数ばかりつけて1位独占したりの状況が続くのでしょうが、
きちんと現状の使用感を伝えてくれるユーザがいてくれることを心から願います。

書込番号:13749733

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:132件

2011/12/20 06:29(1年以上前)

Wi-Fiであふれている昨今、2.4Gの電波を使用する事に驚きました!
無線LANはもとより、電子レンジとも干渉するわけですね。
使えませんね_| ̄|○

書込番号:13917325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件 ルンバ780の満足度4

2011/12/27 00:03(1年以上前)

ユーザ自身が認証を取得する事無しに使えるのが、2.4GHz帯なのです。

書込番号:13945692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件

2011/12/27 01:30(1年以上前)

へ??

あんたねー、論点、ずれてるよ!

書込番号:13945956

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 1年メンテナンスがないんですね

2011/10/25 13:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

クチコミ投稿数:14件

週末に大型電機店で購入しました。
動きは想像以上に良く商品としてはとっても満足なのですが、500シリーズにはついている1年後の無料メンテナンスがなくなっていました。

初めてのルンバ購入なので、1年後に無料メンテナンスがあれば安心!と思っていたのに。
ちょっと残念です。

書込番号:13676405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/10/25 23:33(1年以上前)

はい。デモンストレーションに来ていた販売員さんに聞きましたら「自信作なので無料メンテナンスはなくなりました」と言っていました。額面どおりに受け取っていいのか、単なるコストダウンなのか見極めがつきません。

書込番号:13678957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/10/26 13:50(1年以上前)

なるほどです。
故障かどうかわからないところを見てもらえるメンテナンスに後ろ髪は惹かれますが
「自信作」を信じてみましょうか。

500シリーズでは、正規品と平行輸入品との一番の差が、無料メンテナンスだと思っていたので、700シリーズでは大きな差がなくなってしまった感があります。

有料のメンテナンスがどれだけ良いものかわかりませんが、結構高いですよね。

書込番号:13680977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/10/27 00:18(1年以上前)

日本仕様正規品と並行輸入品の差についてですが、
並行輸入品は日本総代理店であるセールスオンデマンド社で行なっている
メンテナンス(有料・無料いずれも)を受けることができません。
(裏技があるかもしれませんが、私はその方法を知りません。)
また、修理についても並行輸入品はセールスオンデマンドでは受けられません。
並行輸入品も何年間かの保証が付くようですし、修理もしますと書いている販売店さんもあります。
ただ、どれくらいのウデで修理してくれるかは分かりません。
ルンバの作りが簡素であればメンテナンスも簡単だと思いますが、
複雑なら十分なメンテナンスは難しいでしょう。

有料メンテナンスと無料メンテナンスの内容については存じませんが、
無料メンテナンスがレギュラーパックと同じだとすると\7000になります。
確かに高いと思います。

説明書によれば有料メンテナンスは「本体・バッテリーなど付属品の動作確認、ソフトのアップデート、分解清掃」とあります。
商品作りの発想が定期的なメンテナンスを前提としているのかもしれませんし、
発展途上の商品でメンテナンスフリーの域まで達していないのかもしれません。

ホコリまみれの環境は機械モノには苛酷だと思います。
自分から壁にぶつかっていくのも故障の原因になるような気がします。
その割には故障したというクチコミが少ない、つまり過酷な労働環境にもかかわらず優秀な故障率の低さなのではないかという気がしています。

700シリーズの並行輸入品との値段差をみると、正規品とあまり変わりませんね。
500シリーズは値段差があったものの、正規品は無料メンテナンスがあった訳で、こちらも
値段差が縮まります。なんだかんだいっても差がないようにできているのかもしれません。
そうならば正規品の方が精神衛生上良いのかもしれません。

メンテナンスについては必要性はまだ良く分かりません。
結局のところ壊れなければ良いのかもしれませんし、心配なら延長保証をつけるのも一案です。
購入金額の5%程度で付けられますから、メンテナンスよりも圧倒的に安価です。
ただ、世話の焼ける子供ほど可愛いという言葉がある様に、
ルンバ君はロボットですから、手間がかかるほど可愛いと割り切るのもひとつの考え方だと思います。

書込番号:13683446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/29 09:33(1年以上前)

文章は長いが、中身が・・・

書込番号:13692949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/11/07 14:32(1年以上前)

5年保障を付けてあるのでそこは大丈夫な感じですね(^_^)

毎日ものすごい量の埃を吸ってくれているので、大事にメンテしたいと思います。

書込番号:13734621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/07 14:45(1年以上前)

毎日ものすごい量の埃がでる生活環境を改善したほうが。。。

書込番号:13734640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/10 11:48(1年以上前)

私の買いに行ける大手家電量販は
ヨドバシ、ビック、ヤマダです。

ヤマダはルンバは扱っていませんでした。
(ヤマダは価格等で妥協しないメーカーは扱わない方針)

こういう海外メーカー製で しかも可動部分が多い
この製品には長期保証は必須です。

ヨドバシだと5年保証がありますが
これがクセモノです!

メーカー保証のあとの
修理は1回だけの扱いで
しかも消費者の修理代負担が年々増加していくという
なんともケチくさい方式なのです。
(TV、冷蔵庫、エアコン、洗濯機だけは制限なし)

ビックには そのような制限はないので
ビックにて購入しました。

書込番号:13746770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/27 00:28(1年以上前)

ショップUSAから海外版を輸入しました。52900円なので現在、最安値かもしれません。
2年前にルンバ540を同じところから買いましたが、まだ壊れていないのと(電池は取り替えましたが)ルンバは生活に欠かせないことが分かりましたので新型の2台目を購入しました。
1年メンテナンスが無くなったのもルンバの信頼性が上がったからなのかもしれません。定期的にルンバに溜まったほこりなどを取り除く以外何もしていませんが毎日しっかり働いてくれています。新型はいいですね。吸引力が格段に違います。

書込番号:13817535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/12/15 13:26(1年以上前)

ishimaru3652さん
新型770は数部屋を一度に掃除させた場合など動きは旧型と比べてどうでしょうか?
25畳めいっぱいくらいの数部屋を一度に掃除させたいので旧型との違いを教えて頂けると助かります!

書込番号:13895619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、都内で購入

2011/10/15 17:04(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 wozzeckさん
クチコミ投稿数:34件 ルンバ780の満足度5

飼い猫の抜け毛掃除の悩みから購入を決意し、ノジマ豊洲店で遂に本日購入。
他店の値引き額を引き合いに競合させ、ノジマポイントはいらない、5年保証も付けない、最安値を提示してほしいと15分程度の交渉でした。
結果として、年会費無料のメルマガ「モバのじ」加入が条件で、税込64900円で合意。
クレジットカードで支払いましたが、ノジマポイントなしのはずが、1%のポイントを付与してくれました(実質税込価格64251円)。
かつては他店競合で値引きに渋かったノジマ豊洲店でしたが、最近はやる気を見せてくれるようになり、近隣住民にとっては歓迎すべき嬉しい傾向です。
若い店員さんも誠実に気持ちよく対応してくれました。

書込番号:13630484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/10/18 13:36(1年以上前)

猫の毛もよく取れますか?我が家も犬を飼っているので気になります。

書込番号:13643792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/18 18:02(1年以上前)

wozzeckさんに対して申し訳ないですが…

ひろジャ君さ。
掃除機なら誰も口出さんと思って書込んでるんなら甘いで。
1〜2分で連続しての書き込みをしてまで、掃除機での金メダルを
取りたいのか?
あと過去に上げてた写真を見る限り、ルンバを到底使えるような
家に住んでるとは思えないが、片付けたんかいな…
ルンバよりも1万くらいの安い紙パックの掃除機を急いで買った方が
いいんでないの?
家にはハンディタイプしかないんやろ?

書込番号:13644568

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)