
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
本日イトーヨーカドーの電化製品セールで94500円で販売中でした。うちのルンバスケジューラーはcomp-u-plusで先月発注し型番4230で本体257ドル、送料98.47ドルで総額355.47ドルで発注から到着まで3週間でした。カード引き落としが約43000円ですから、やはり日本では高いですね。本末転倒ですが、サポートなしなので、良く説明書を理解して家電ですが大事に壊さないようにします。NIMH電池なので、電池のメモリー効果がそれなりにあるため、本来フル充電、フル放電の繰り返しがバッテリー的には寿命を延ばす方法だと思います。よって、中途で充電させない使用法を考えるのが必要かも知れません。(もしかして、放電を先にするような、かしこい充電機能がついているのかな?)いずれにせよ、通常バッテリーの充電は、日本のメーカーによると500回くらい大丈夫となっているため、一年で通常、バッテリーがアウトというのは、やはり追い充電が原因としか考えられません。どなたか付属バッテリーならびに、充電機能をフォローされた方いらしゃったら、どんな扱いをすれば良いか教えてください。
0点

余り重要だとは思いませんが、我が家のSHARP製のTVについて、バーチャルウォールを作動させると、TVのリモコンが効かなくなります(SHARP製、オーディオテクニカ製汎用機とも)。
結構、遠くまでバーチャルウォールの赤外線って影響があるものだと関心しています。他方、バーチャルウォール前に障害物があると簡単に本体をパスさせてしまいます。不思議です。
書込番号:6372038
0点

こんばんは!
海外からのお取り寄せは、関税とか、消費税はおいくら位でしたか?
また、問題なく作動していますか?
現在検討中です・・・。
書込番号:6384592
0点

FEDEXから今週請求書が来て、関税はゼロ、その他の消費税相当額等で2000円が別途請求されました。関税については、3月に出張した際に別送申告の税関申告書を書いていたので、その申告書の提出で支払わなくて済むと思っていたのですが、他の税金ということで逃れることができませんでした。
作動状態ですが、問題ありません。想定と異なったとは、最初の充電で短時間で終了したが、その分稼動時間が短かったことです。
書込番号:6385542
0点

endlessliftさん、おはようございます。
税金の件お伺いできまして嬉しいです、ありがとうございました。
電気製品なので、関税というより金額相当の消費税がかかるんですね。
元々のアメリカ価格が安いため、送料と税金含めてもかなり安く購入できそうなので、是非検討したいと思います。
作動も問題ないということで、英語は苦手ですがチャレンジしたいと思います。
メンテ系(フィルター・バッテリーなどの取り扱い、保障その他)は少し不安ですが、
日本価格9万円とアメリカ価格5万円弱ですと半額近く違うのは大きいですよね。
何か、使用の面で注意事項等などございましたらまた是非ご教授下さい!!
書込番号:6385933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)