iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新品で購入しましたが、なんか汚いです。

2019/09/17 18:03(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

ご購入の方に質問です。

この度新品で購入しました。
1つ気になる点が、商品がなんとなく汚いのです。
タイヤにスレのようなものがあったり、薄い傷があったり。ケーズデンキで購入しましたが、これが中古だった場合悲しいです。

皆さんどうでしたでしょうか?

書込番号:22928781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/17 18:22(1年以上前)

保証書は確認しましたか? 無記名なのはもちろん書類等が微妙にしわになっているのは展示品や顧客の返品だった疑いがあります。

書込番号:22928833

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/17 18:49(1年以上前)

返信有難う御座います。

保証書自体は新しそうでした。
本体とベースに傷が多いです。タイヤのスレっぽさをみるとどうも中古な感じがします。

ブラーバは購入した事はありませんが、ルンバe5、ルンバi7+を購入してきましたが、このように傷が多いのは初めてです。

これが6万5千しての品質なら、相当だと思います。
後、気になった点は、開けてからボタンを押しても反応がないので、完全に電池が切れているのも気になります。


皆さんは目立つような傷はありましたか?

書込番号:22928906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/17 19:03(1年以上前)

色が違うところです。

>yo-yo-yo-さん
私のは真ん中のRのマークの右下の光って見えるところに傷がありました。
9月11日購入です。

書込番号:22928935

ナイスクチコミ!2


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/17 19:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに傷ありますね。私は気になるので、
明日交換して貰おうと思います。

私の予想では、ケーズ等大手量販店で購入の際14日間の返品期間があるので、iRobot側が使用した商品を再利用しているのかと思います。

商品に傷があるのは程度にもよりますが、あまり気にしません。今回の何となくですが、だれかが使用した感じの使用感が嫌でした。

書込番号:22929048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/17 20:23(1年以上前)

>yo-yo-yo-さん
確かに使用感があるのは嫌ですね。
私のは使用感はなかったので、このくらいの傷は、そのうちできるものかな?
くらいであまり気にしてません。
親切、丁寧な交換対応してくれると良いですね。明日は頑張ってきて下さい。

書込番号:22929129

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-yo-yo-さん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/18 18:48(1年以上前)

お陰様で交換できました。
有難う御座いました。

書込番号:22931148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時

2019/09/14 21:18(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:10件

買い時に悩んでいます。

現在、キャッシュバックキャンペーンを実施しているので買いたい気持ちがあるのですが…

増税後に新型s9+が発表発売なればi7+がキャンペーン以上の値下がりをするのではないかと考えています。

今までのルンバ史で新型発表後に型落ちとして値下げした例がどれほどあるか、教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:22922158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 ルンバ i7+ i755060の満足度4

2019/09/14 23:37(1年以上前)

私も全く同じことを考えておりました。

i7の登場による960の値下がりは記憶に新しいですが、
それ以前は私も分かりかねます。肝心なところの回答が
できないのですが心境があまりに近い状況だったもので
つい書き込んでしまいました。。

私ですが、逡巡し続け、結果的にi7単品の購入に至りました。
ジョーシンwebで、比較的低いハードルでプレミアム会員となるようで
そのIDでログインしてカートを見ると様々なクーポンで87,800円となりました。
ここから1万円のキャッシュバックという形です。

i7+でなくi7に至った理由は、
現状、子供のおもちゃ、部品等の吸い込みが多発しており、
i7+やS9+のように自動的に紙パックに集められると
ダストビンのチェックができず、大切なおもちゃの部品を
救出するのが困難になるとの理由です。
(モニターレビューにも先ほど追記)

S9を待たずに、i7にした理由は、
S9は海外では、現状S9+しかラインナップがなく、
上記理由でのクリーンベース無しでの使用ができない可能性があり、
仮にS9発売まで待って、結果的に日本でも
ラインナップされなかったら。と考えたためです。

もし、家庭状況でそのような落とし物がないのであれば、
私ならS9+を選択し、その発売を待ちます。

質問に大して答えられずに恐れ入ります。

書込番号:22922508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/15 10:22(1年以上前)

>nao11111626さん
新型s9は、この型に比べ比較にならないぐらい粉塵などを吸い取るレビューが有名動画サイトを中心に海外でアップされています。型もこれまでの円形から見直しがはかられているようですし。ブラーバのみ新型が日本では発売されており、もどかしい状況が続いていますね。ちなみにキャッシュバックは認定販売店のみですのでご注意ください。その肝心の認定販売店はどどこも高価格の有様です。1万のキャッシュバック は焼け石に水でしょう。。キャンペーンを駆使して購入を検討しようとしておられる方もいらっしゃるようですが、これまた上限5万の壁にあたるとともに、増税後はキャッシュレス推進に乗じて各社クレカ会社を中心に大々的なキャンペーンを打ち出すという話も身内のその筋の方から聞いております。10月以降が本格的な値下げキャッシュバック キャンペーンの加熱時期と考えると、これだけ数十万の買い物を今の時期に行うのは少し検討の余地がありそうですね。

書込番号:22923127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 ルンバ i7+ i755060の満足度4

2019/09/17 21:46(1年以上前)

先日S9はS9+しかラインナップが無いと書き込みましたが、
調べてみるとS9単体での販売もあるようです。
訂正します。

書込番号:22929351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/09/18 00:34(1年以上前)

>か。か。く。こむさん
>たぬきの金太郎さん

ご返信ありがとうございました。
s9の情報をいただくと欲しくなってしまいますね笑

とりあえず増税後のモデルチェンジ前狙いで様子を見てみようと思います。

書込番号:22929799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストボックスへの吸引について

2019/09/06 23:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 mori0606さん
クチコミ投稿数:11件

現在他社製の格安のロボット掃除機を使用しています。意外と綺麗に掃除してくれるので満足してはいるのですが、犬を飼っているので毎回かなりの毛がダストボックスにたまります。そこでこの機種がかなり気になっているのですが一つ疑問点があります。

クリーンベースへ戻る際、毎回必ず吸引されるのでしょうか。
家電量販店で見たところ吸引の際かなり大きな音がしました。昼間不在の時には構わないのですが、寝る前にささっと掃除してもらうような使い方も考えています。その際吸引までするとかなりうるさいので何か設定等でその時だけ吸引をしない様にできたりしますか?
レビューや説明書を見てみましたが見当たりませんでした。わかる方いましたら是非よろしくお願いいたします。、

書込番号:22905292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/09/08 14:34(1年以上前)

>mori0606さん
こんにちは。
この機種のユーザーではなく 960のユーザーです。
質問については、確かにクリーンベースに戻った際に吸わない、という設定は取説には見当たりませんでした。

私は960のユーザーなのですが、それ以前にルンバの掃除時の動作音は結構うるさいんですよね。だからルンバを動かすのは、昼間外出中で部屋に誰もいない時だけです。部屋にいるときに動かすと、テレビの音が聞こえずらくなるくらい煩いです。

なので、夜寝る前に掃除させるというのは私は非現実的に思います。ロボット掃除機は掃除時間も結構長いので、「ささっと」掃除させるというイメージもありません。クリーンベースで吸うのはうるさくても一瞬ですが、掃除中はずっとうるさいですよ。

ささっと掃除するならコードレス掃除機などで、気になったとこだけささっとかけるのが現実的に思えます。うちでは安いキャニスターとダイソンコードレスとルンバを使い分けています。

書込番号:22908867

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/09/23 09:31(1年以上前)

>mori0606さん

クリーンベースに本体がいる状態でスタートすると、掃除完了後、クリーンベースに戻って吸引します。
でも、本体をクリーンベース以外の場所に移動してから、掃除をスタートすると、掃除完了後は、掃除をスタートした場所に戻って終了します。
そのため、本体をクリーンベースから外してスタートすれば、自動吸引はされません。
これ以外に方法があるかは分からないです。

書込番号:22940988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 mori0606さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/30 02:00(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
取説には見当たりませんよね。
騒音についてですが承知しております。しかし今使っているロボット掃除機は格安なもの故に縦横無尽に走り回るものです。ですがこちらの機種はカメラで効率よく掃除ができる為割と短時間で終わるようなイメージでした。なのでささっと(30分〜1時間)やってもらおうと考えておりました。
このような用途でも厳しいでしょうか…。

>ぽり2さん
返信ありがとうございます。
なるほど、クリーンベースから外してスタートですか。それは使えるかも知れません。
有益な情報ありがとうございます。

書込番号:22956994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/10/01 08:43(1年以上前)

>mori0606さん

>>今使っているロボット掃除機は格安なもの故に縦横無尽に走り回るものです。ですがこちらの機種はカメラで効率よく掃除ができる為割と短時間で終わるようなイメージでした。なのでささっと(30分〜1時間)やってもらおうと考えておりました。

短時間で終わるかどうかは部屋の状況によると思います。カメラがあっても家具があると迂回はしますので、時間はよりかかります。部屋を片付けてスタートさせると雑然としているよりは時間は少なくなると思います。
ところで、カメラの有り無しに関わらずロボット掃除機は電池で動くので、掃除時間は限られると思います。今お使いの掃除機は1時間以上連続で動き続けるのでしょうか?

いずれにせよ30分〜1時間かかっても「ささっと」という感覚なのでしたら時間的には全く問題はないでしょう。夜間は周りが静かな分より煩く感じると思いますが、これも寝室のドアを閉めてしまえばたいして気にはならないかも知れません。夜間でもランドリー室のドアを閉めれば洗濯はできますものね。

ただカメラは暗闇では空間認識性能は著しく落ちますので、夜間に掃除させるなら部屋の電気はつけておく必要はありますね。

書込番号:22959555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2LDKで使う場合

2019/08/21 16:19(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:132件

来年、新築の平屋を建築予定です。
掃除範囲は、6畳×2部屋+LDK+脱衣で、30坪程度です
お掃除ロボットの購入を検討していますが、上記の条件だとやはり960を購入したほうがいいのでしょうか?
ただ、予算的に難しいのでDEEBOT 901も検討している状態です

みなさんのお考えをお聞かせ願えれないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22870948

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2019/08/21 17:26(1年以上前)

960を買うなら、当機種もしくは643辺りに、パワーのあるコードレススティックの併用をお勧めします。

ロボットはリビング専用で毎日ざっくり掃除してもらい、取りこぼしと他部屋はスティックで、と使い分けるのが無難と思います。

全室フローリングなら、ルンバをなるべく安くあげてブラーバも導入したら理想的ですね。

書込番号:22871029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2019/08/21 17:33(1年以上前)

蛇足ですが、ロボットをメインで動かすなら家具類は出来る限り床に付けないよう工夫されると良いですね。

うちは殆どの家具を足付きにしましたが、それだけでもかなり掃除が楽です。

書込番号:22871042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2019/08/21 17:33(1年以上前)

>ビビンヌさん

回答ありがとうございます。

予定としては、LDKは無垢材、2部屋はクッションフロアで考えています。

現時点で、キャニスターの掃除機は持っている状態です。

全室ルンバっていうのは、なかなか難しいんでしょうかね?

書込番号:22871044

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/08/21 18:02(1年以上前)

>★もんち★さん
こんにちは。
ルンバ960のユーザーです。

メインのLDK以外に2部屋あるようですので、カメラ付きの960以上か、i7以上にすべきと思いますよ。

カメラのない下位モデルは暗闇で手探りで掃除をするようなものです。床を漏らさず掃除することはできますが、動きに無駄が多く時間がかかります。
カメラ付きの機種なら升目を埋めるように掃除し、終わったら一直線にホームベースに戻ります。部屋も認識します。電池がなくなりそうになるとベースに戻って充電してから再開、なんてこともできます。

ロボット掃除機一般的にそうなのですが、ロボットが通りやすいよう事前に床に置いている物を整理しておく必要があります。部屋を「ルンバブル」にする、と言います。また、部屋の隅は取りこぼしが出ますので、通常掃除機も必要ですよ。今キャニスターがあるならそれは捨てずにおいておきましょう。ルンバのダストボックスに入ったごみもキャニスターで吸うとラクチンです。

書込番号:22871087

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件

2019/08/21 19:03(1年以上前)

ルンバにどの程度の掃除を求めるかにも依りますが、自動化するには4室すべてのドアを開放しておく必要もあるでしょうし、あまり現実的でないように思います。

個人的には、
メンテが面倒
取りこぼしが多い
掃除途中で力尽きる
故障しやすい

こんな理由からストレスになるばかりで、今はロボットを使ってません。最新の上位機種ならそれなりに満足度は高いのかもしれないですが。

充電スタンド付きのコードレスを使い始めてから、ほぼ毎日お掃除するようになりました。コード付きキャニスターとは手軽さが雲泥の差です。

例えば部屋で何か作業していて、ちょっと汚してしまったとき、1分もかからず綺麗にできるのが大きな魅力の一つです。ロボット掃除機はこの辺の融通が効きません。

トイレ・クローゼット・洗面所など狭いとこも楽なので、1台あると本当に便利ですよ。

書込番号:22871204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのルンバにするか悩んでいます

2019/06/24 00:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 めい223さん
クチコミ投稿数:4件

現在ルンバe5、960、980で悩んでいます
近所のコジマ電気で5年保証付e5が52000円、960が70000円でした
980は在庫がなかったようで確認できませんでした
間取りは3DKで一部屋畳&カーテンがあり、ハウスダストアレルギーがあるのとセキセイインコを飼っているので羽が抜けるため毎日ルンバに掃除してもらいたいです
我が家の間取りではe5で十分ではないか?とも思いますが960と18000円しか変わらないので960の方がいいのか決めかねています
980も10万切っているので悩んでいます
少し前にダスキンのルーロを使っていましたが音がうるさいのとダストボックスが掃除しづらいのでレンタルを辞めてしまいました
我が家にはどの機種がいいかアドバイスいただけませんか?

書込番号:22755634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/06/24 07:06(1年以上前)

>めい223さん
おはようございます。
ルンバは900シリーズとi7シリーズがカメラ付きになり部屋の地図を作成しながら効率よく抜けのない掃除が出来ます。
e5はいわば暗闇で手探りでの掃除ですので、時間がかかりますが、900シリーズなら例えば掃除が終わっても一直線にベースまで戻ります。全部見えてます。
という事で、カメラ付きで安い960がおススメです。980は絨毯でのブーストが960より強く、電池が大きめでアクセサリーがいっぱい付いてきますが、個人的にはそこまでいらないと思いました。
ダストボックスの掃除は、蓋を開けて別の掃除機で吸うのが尤もお手軽です。音のうるささはルーロと大差ないと思いますよ。

書込番号:22755873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

960とe5どちらがオススメですか?

2019/06/22 14:28(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

クチコミ投稿数:30件

ジョーシンで960が5年保証が付いて税込66,000円。
e5が5年保証が付いて税込48,000円でした。
両方ともにポイント無しです。
カメラ付きで水洗い出来ないタイプと、カメラ無しで水洗いOKタイプ。
吸引力も共に5倍。
どちらが良いと思いますか?

書込番号:22752073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2019/06/22 18:19(1年以上前)

一部屋だけを掃除して欲しい場合はe5でも良いのですが、
複数の部屋を同時に掃除する場合は960がいいと思います。
自分はルンバ650でしたがカメラ無しのe5だとルンバから
常に見える場所にベースを置かないと迷ってベースに戻れない時があるので…

書込番号:22752554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2019/10/01 14:39(1年以上前)

960購入後に中古でもう一台890買ってみたんですが、カメラ付きの960で掃除やらせると平均して30分のところをカメラが無い890では平均60分掛かりますね。
今日は96分も掛かってました。
890は一部屋だけの専用になりそうです。

書込番号:22960066

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)