iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

885.880となら

2016/08/23 11:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ870 R870060

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

この機種か、880.885と悩んでいます。
値段では、この機種がベストです。
885は、量販店で、購入でき、保証もつくからいいのですが、この機種に比べ、高いです。
880もこの機種に比べ、少しアップで購入でき、悩んでいます。
部屋が広く、現在、ルーロ一台で、毎日、休憩時間に、掃除しています。ルーロでは、限界があり、ルンバと二台にしようと考えて、質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:20136875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/08/23 11:48(1年以上前)

>puriusαさん

こんにちは。
ざっくり違いを言うと、

870…普通に一部屋掃除したい人向け
880…ライトハウス機能があるので、小さめで複数のお部屋を順序良く掃除したい人向け
885…880の電池がリチウムイオンになってるタイプで、電池の長寿命化

と言う感じです。

書込番号:20136957

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ35

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ジェットより380jの方が良い?

2016/08/13 16:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060

スレ主 qweqwe1さん
クチコミ投稿数:11件

【240のデメリット】
充電は380jの置くだけ充電のほうが楽そう
広い部屋だとNorthStarキューブ2つ使えば最大118畳で380jの方が良い
240は消耗品が高く380jの方がコスパが良い
本体の高さが5mm高くなる
ジェットスプレーがうるさそう
水入れが本体ごとでめんどくさい
乾拭きモードがなくなる

【240のメリット】
本体幅が小さくなる
ジェットスプレーで洗浄力アップ?

なんだかあまりメリットが有るように思いませんが
期待はしています。

書込番号:20111951

ナイスクチコミ!22


返信する
tw4388さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/16 10:48(1年以上前)

水を噴射しながらの掃除は場所を選びそうですよね。
私の環境ではAV機器はローボードに設置してますし壁とかカーペットとかカーテンとかその他諸々
水がかかって欲しくない場所が多すぎて日本の住環境ではキッチンと廊下位しか使用できないかも?
ドライモードなら使い捨てシートが使える380の方がコストメリットがありますし、
うーんやっぱり様子見かな…。

書込番号:20118916

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アメリカの値段との差は、、、

2016/08/10 12:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060

クチコミ投稿数:77件

アメリカで購入すると199ドルなのに、なぜ日本はこんなに高いんだろう。

書込番号:20104284

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/08/10 15:06(1年以上前)

>Shinagawa3213さん

こんにちは。
推測ですが、
・日本のサポートを一手に引き受ける代理店の費用
・日本の家電業界の流通コスト
・運賃
辺りが要因になっているのではないでしょうか?
ちなみに、家電製品の関税は無いみたいですよ。
同じ理由なのか、ダイソンも、アメリカより日本で買うと高いみたいですね。

書込番号:20104477

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/08/10 15:34(1年以上前)

代理店やサポートの費用を考えても4割高はちょっと高すぎですよね。
しかもアメリカだと10〜20ドル追加すれば2年〜3年のワランティつくみたいですし。

いい加減、日本だけ割高で売る、ジャップライスはやめてほしいです。

書込番号:20104535

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/11 21:18(1年以上前)

>Shinagawa3213さん
日本の場合は家電量販店にメーカーが支払うバックマージンが大きいと思います。そのため値段が上がります。ヨドバシなんかはバックマージンをたくさん払うメーカーの商品がオススメ1位になっていたりします。(笑)

書込番号:20107780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:77件

2016/08/27 14:38(1年以上前)

アメリカのアマゾンでは166ドルまで下がってますね。欲しいのに高すぎて買ったら後悔しそうで嫌ですね。
気持ちよく買い物したい。

書込番号:20148148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラーバ ジェット240との違い?

2016/08/04 20:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:34件

標記のとおりの質問です。

いろいろ調べてみるのですが、ブラーバ ジェット240はなかなか素晴らしい機能を持っているようです。
なのに、380iよりもお安い。

何が380iよりも優れていて、何が足りないのか、よくわかりません。
教えていただけたら、ありがたいです。

もしあまり差がないのであれば、ブラーバ ジェット240の発売まで待ってみようかなと考えています。

書込番号:20090945

ナイスクチコミ!5


返信する
tw4388さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件 ブラーバ380j B380065の満足度5

2016/08/05 10:05(1年以上前)

240は消耗品で儲けを出すスタイルなので本体は基本は安価という事じゃないでしょうか?
分かり易く言えばプリンター商法ですね。
使い捨てパッドが10枚で1300円で1回約130円,50回使用できるパッドが3枚で4300円で1枚1450円で1回約30円+洗濯の手間。
380は付属のタオルを洗濯しながら破れるまで使えますので基本は洗濯の手間だけ。
更に市販の使い捨てシートも使用可能。
価格も現状では同じ位でしょうか。
240は場合によっては売り切れ&プレミア価格になるかもしれませんね。
2発売されてレビューが出てみないと実際の使い勝手は分からないですが、
私は380を愛用中ですが240のレビューをみてから買い増しの検討をするつもりです。

書込番号:20092201

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件

2016/08/05 10:33(1年以上前)

>tw4388さん

消耗品、高いですね!
おまけに安いと思っていた本体価格も、現時点では、
380jよりも高いです。

本体のサイズが、一回りほど、240の方が小さいようですね。

価格コムにも240の板が立ちましたね。
ありがとうございます。
今後、そちらを参考にさせてもらいます。

書込番号:20092247

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

しきりに同じ場所を掃除しようとする

2016/08/01 18:15(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ870 R870060

スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

購入当初、数回起きた現象ですが、2年目を過ぎたここ最近、また同じ現象が起きるようになったため質問です。

ルンバがしきりに同じ場所ばかり掃除して、他の場所へ行ってくれません。
掃除時間は1時間程度で帰っていきます。

リモコンで特定の部屋に誘導しても、その部屋の出口付近まで来ると必ずターンしてまた部屋の中に戻っていたり、手動で別の部屋に移動してもしきりに椅子付近でぶつかって戻ってを繰り返したりします。

これは故障でしょうか?

もちろん、バーチャルウォールの設置場所は確認済みです。
何か確認すべきポイントや、同じ現象で解消した人がいましたら是非ともアドバイスお願いします。

書込番号:20083158

ナイスクチコミ!13


返信する
TAKA@A4さん
クチコミ投稿数:36件 ルンバ870 R870060の満足度4

2016/08/03 12:28(1年以上前)

当方もまだテスト運用段階なのですが一つ判明した所から・・・
バーチャルウォールから出ている赤外線光は
・距離が進むと拡散
・壁に当たると反射
・何か物に当たると乱反射します。
これが悪さをしている可能性を考慮された方が良いかもしれません。

目安として
3m先だと0.5m幅位まで広がります。
1m先が壁だと入射光と同じ角度で反射さらに拡散します。
拡散した先に何か反射し安い物があると別の方向に反射します。

以上よりバーチャルウォールは使わないでテスト中です。

書込番号:20087547

ナイスクチコミ!8


スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

2016/08/14 13:22(1年以上前)

本件、原因が判明しました。
結論から言うと、最近購入したVive(SteamVR)のベースステーションから出ている赤外線が原因でした。
ベースステーションをスリープモードにできるので、設定したところあっさり直りました。

てっきり決まった周波数、決まった信号波の赤外線にしか反応しないものだと思っていたら、赤外線ならなんにでも反応してしまい、バーチャルウォールと間違えて戻ってしまうようです。
その他の機器は試していませんが、赤外線を発する機器を使っているお宅は要注意ですね。

書込番号:20114173

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:3件

初めまして!
フローリング主体の家で、ブラーバ380jの購入を検討しております。
吹き抜け(高低さあり)のある空間で使用した場合、作動しないような状況となるのでしょうか?
一番使用したい場所が、吹き抜けとなっており、使えなかったらどうしよう・・・と思い、質問させていただきました。

無料お試しキャンペーンがあればよいのですが・・・。

どなたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20031322

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/12 10:48(1年以上前)

ケーズデンキのホームページに「あんしんパスポート」会員であれば2週間のお試しキャンペーンが適応されると書いています。
http://www.ksdenki.co.jp/kshd/t/t1284/

期間が指定されていないので、今も適応されるのかわかりませんが。

書込番号:20031435 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/12 16:54(1年以上前)

ゆうたんママ♪さん こんにちは
ブラーバは、天井の形状がどのようなものでも
問題なく動作しますよ。 ただ所詮は機械ですので
人間がモップがけをした方が綺麗になります。しかしお仕事やその他の都合で
お時間が無いとか、他の用事に時間を使いたい方は 心強い味方になってくれるでしょう。
話が逸れましたが、天井の形状で気になるのはNorthStarキューブが役に立つのか?だと思います
NorthStarキューブは『赤外線発生装置を設置すると、天井に向けて赤外線を照射してブラーバ本体のセンサーで認識。正確な位置情報を把握するというものです。これにより部屋の形状や家具の配置を把握して効率よく掃除を行います。』

NorthStarキューブを使わなかった場合に
清掃範囲がドライモードは最大約56畳→約19畳、ウェットモードは最大約20畳→約8畳まで狭まります。また部屋の形状が複雑な場合も「NorthStarキューブ」の使用が推奨されています。となっています

これは私が使用しての感想になりますが、NorthStarキューブを使わなかった場合
1度掃除した場所を複数回掃除します、そのため対応する面積が狭まるようです。
これはバッテリーの都合で致し方無いことですね

我が家ではリビングを子どもたちが素足で歩くため
主に水拭きで使用していますが、掃除後は気持ちいいですよ
音も静かなので、子どもたちが寝た後に使っています。

長文になりました

書込番号:20032044

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2016/07/13 06:01(1年以上前)

吹き抜けの玄関ホールで使用していますが問題ありません。
ホール部分と下靴部分の段差も本体のセンサーが感知して、玄関タイルに落下したことは一度もありません。

我が家では室内犬が2匹いるためルンバの音には耐えられず、ブラーバを重宝しています。

書込番号:20033574

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/15 16:38(1年以上前)

ドライモードなら、何も心配しなくて大丈夫ですよ〜♪

うちのリビングダイニングキッチンもフローリング主体ですが、元気に動き回ってます。

そして、うちのリビングダイニングの吹き抜けも高低差があります。


リビング12帖分は天井高4800o、ダイニング8帖分は天井高3600mm、隣のアイランドキッチン6帖の天井高は2400mm。

全てぐるりと周回できるようになっていますが、リビングとキッチンの間に幅1m強の目隠しの壁があります。

リビングの真ん中にキューブを設置しても、その目隠し壁が邪魔をしてキッチンまで伝達していないと思います。


仕事が終わるとちゃんと出発地点まで戻ってきているので大丈夫です。可愛いやっちゃです♪

書込番号:20039871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/15 18:34(1年以上前)

皆様、教えていただきありがとうございますm(_ _)m


>チャウエンビーチさん

ドライモードはOKとのことですが、ウェットモードの場合はいかがですか?
ウエットモードでの使用を主体に考えておりました。
教えていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします。

書込番号:20040101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/25 14:22(1年以上前)

ウエットモードは無理でしょ。最大約20畳だよ。公式HPぐらい読みましょう。

書込番号:20065830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/28 15:03(1年以上前)

教えていただいたとおり、○ズ電気の安心パスポート無料体験より購入しました!最安ではありませんでしたが、万が一思うような働きをしてくれないことの保険と思って決断しました。

結果、大正解◎◎◎

中途半端な吹き抜けも、見事クリアーしウエットモードで働いてくれております。
もちろん、段差から落ちることもなく。

とてもよく働いてくれまして、綺麗好きで拭き掃除を懸念していた父が喜んでおります!


皆様のアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:20338481

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)