iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

交換用バッテリーについて

2010/05/07 04:19(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

クチコミ投稿数:7件

ルンバを購入するかどうか、迷っています。

カタログには、バッテリー交換の目安として、「1年」ほどと書いてありますが、どのくらいもつのでしょうか?
交換用バッテリーが1万円ちかくするので、非常に気になります。

書込番号:11329046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/07 06:04(1年以上前)

バッテリーの寿命は、充電回数により決まります。
自分の場合は購入後二年半程経過しているものの、週二回程度の使用の為か、
バッテリーは未だ殆ど劣化していないように感じます。

一年という公称寿命は、毎日の使用を前提にしているのでしょうね。

書込番号:11329108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/10 11:47(1年以上前)

570をLDK+2部屋+廊下を週5日掃除させていましたが、1年3ヶ月くらいで充電ドックに未帰還になることが多くなったため、電池交換しました。
掃除範囲が狭ければ電池がへたってもあまり気にならないかもしれません。

書込番号:11342883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/05/11 15:42(1年以上前)

実際使用している方の状態をお聞きすることができ、参考になりました。
けっこう持ちそうなので、購入に向けて前向きに検討しています。

書込番号:11347150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 床の段差問題

2010/04/05 08:19(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

お使いの方、お教えください。
@うちの室内は扉をあけると一室空間になるのですが、丁度扉の下にドアの下枠があり、床との段差が5mm程度あります。このくらいの寸法だと、ルンバは乗り越えてくれるのでしょうか?
A逆に玄関の上り框は3cmしかなく、一度玄関のたたきに落ち込むとどうなるんでしょうか?そんな段差無視して、戻ってくるのでしょうか?それとも、たたき部分でもがくようなことになるんでしょうか?
以上お教えください。

書込番号:11190137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/05 11:13(1年以上前)

5mmくらいだったら問題なく乗り越えると思いますが、柔らかい素材の場合は傷つくかもしれません。
3cmのたたきは、落ちたら登れないと思います。ルンバには落下防止センサーがあるので、段差を認識できれば自動回避しますが、落差が少ないと床面の色や素材によっては段差を認識できない場合もあります。うちもたたきの段差を認識できずに玄関に落ちてしまうので、バーチャルウォールを使っています。

書込番号:11190608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

2010/04/05 11:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
傷つくとのことですが、ドアの下枠がですか?ちなみに、下枠は木です。(材質は不明)
また、うちのたたき部分は黒の塩化ビニール長尺シートですが、オートマティックに落ちずに回避してくれるでしょうか?

書込番号:11190710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/09 13:08(1年以上前)

はい、扉の下枠のことです。通常家具に使う木材は傷がつきにくいものを使っているはずなのであまり気にしなくてもいいのかもしれませんが。
落下防止にどういう素材がいいかはよくわかりませんが、黒・焦げ茶系のカーペットを段差と誤認識する場合があると聞いたので、暗い色のマットだと認識しやすいかなと推測します。

書込番号:11208862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

2010/04/10 11:49(1年以上前)

プリズナーNo.774さん、ありがとうございました。
買っちゃいました^^。バーチャルウォールが乾電池式・独立型だったので、上がり框に置いておこうと思います。

書込番号:11212875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

稼働音について

2010/03/24 22:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:149件

古いマンションに住んでいます。
隣や上階の掃除機の稼働音は聞こえませんが、ヘッドが強めに壁にぶつかった時は聞こえてきます。
ルンバは長時間動かすので、あまり大きな音が続くなら、我が家には無理かもしれません。
そこで、使っている方に質問です。
ルンバの移動音は、最近の掃除機と比べて大きいでしょうか?
壁はどのように検知するのでしょう?ガタンガタンと強くぶつかるのでしょうか?
部屋は、14畳のカーペット敷きで、家具は少ないです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11136018

ナイスクチコミ!0


返信する
chikufumiさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度5

2010/03/27 16:32(1年以上前)

本日購入して使用してみました。
移動音は、最新の掃除機が無いのでなんとも言えませんが、旧式の物よりは
確実に小さいです。参考にならずすみません。
壁はセンサーで感知して、直前でスピードが落ち強く当たることはないですが、
背の低い(3〜5センチぐらい?)障害物があると結構勢いよく当たります。
あと、黒っぽい家具はスピードが落ちず当たっていたのであまりセンサーが
働かないのかな?と思いました。
家具の足などは感知しきれず当たると思います。
かなり当たってはいたので心配でしたが使用後は、本体にも家具にも傷は
ついていませんでした。

書込番号:11148598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/03/27 22:30(1年以上前)

新鮮な情報、有難うございます。
動く速度は速そうですね。
センサーが感知するのは、広い面積に対してですか。
壁にさえ強くぶつからなければ、家具は防音カーペット上にあるので、大丈夫かもしれません。
購入意欲がわいてきました。
大変参考になりました。どうも有難うございました。

書込番号:11150414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ537

クチコミ投稿数:26件

こんばんは。
ルンバ検討中の者です。
今537と577で迷ってます。
我が家はマンションなのですが、
1度に3部屋(LDKと寝室2部屋)と洗面所を掃除してもらうには
やはりお部屋ナビの577の方がいいのでしょうか?
ドアを開けっ放しにしていても、533は原則1部屋のみで
自分で各部屋に運んで行くようになるのでしょうか?
とにかく初心者なので宜しくお願いします。

また皆さんはどちらでバッテリー購入する予定ですか?
安く購入できるオススメ教えて下さい。

書込番号:11120599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/25 12:41(1年以上前)

お部屋ナビがなくても、ドアが開いていれば勝手に移動して掃除します。ただお部屋ナビがないとルンバはどこからが別の部屋か理解できませんので、掃除のし残しやホームベースへの帰還がうまくいかない可能性はあります。(私の推測なので、実際にはうまく動くかもしれません。)
間取りや、障害物によっても違いが出ると思うので、なかなか明快な答えは難しいですね。
私は570を3部屋+廊下で使っていますが、今度お部屋ナビの有り無しでどのくらいごみの回収率に違いが出るか実験してみようかな。

書込番号:11138352

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール機能について教えてください

2010/03/09 13:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

購入検討をしています。

一日に複数の開始指示と、終了指示はスケジューリングできるのか、ユーザーの方、教えてください。

それから、PCのケーブルやコンセントの延長コードも机下にたくさんあります。
座礁したり、からまったりはしないですか?
使用感をお聞かせいだだければ幸いです。

書込番号:11058361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/09 17:42(1年以上前)

一日の開始時間設定は一件のみです。終了時間は指定できません。
ケーブルは巻き込みやすいので、導入前に結束しておくか、または障害物やバーチャルウォールで進入できないようにしたほうがよいと思います。

書込番号:11059212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/03/09 18:01(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
一日は一件のみなのですね。
曜日ごとに開始時間を指定するような感じでしょうか。
では、毎日限界まで動いてもらうということで(笑)

「自動充電後、終了時刻まで繰り返し清掃する」って機能、あってもいいように思います。

それから、掃除開始のスタート地点というのは、毎回充電ベースからスタートしなくてはいけないのでしょうか。
スタート地点を毎回変えると、毎日ちょっとづつ違った箇所を掃除できるかと思いまして。
ポンと置いといたところから、時間が来たら動き出す。ってことできるんでしょうか。

ちなみに80畳くらいの仕切りの多い事務所のフロアで使おうと思っています。
複数台数を稼働できれば一番いいんですが。。。なにしろ高いですよねぇ(T▽T)


書込番号:11059310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/10 11:32(1年以上前)

充電ステーションから外した状態でもスケジュール機能は動くような気がしますが、試したことはないですね。今度試してみましょう。
ただその場合、自動で充電ステーションに戻るのは難しいと思います。

http://forums.irobot.com/irobothome/board/print?board.id=80&message.id=6034&page=1&format=page
このページの議論だと、1500平方フィートは一台じゃ無理、二台あればいけるだろうとのことなので、一台あたりの処理能力を控えめに見て750平方フィートと仮定すると、67平方メートル。一畳は1.65平方メートルなので67平方メートルはほぼ40畳。
半分づつ隔日で処理すればいけそうですね。

書込番号:11063364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/03/14 06:52(1年以上前)

40畳!すごいですね。
返信をいただきまして、安心しました。。。

そんで、買っちゃいました!(*^^*)

すっごいお利口さんですね〜。
お小遣いでもあげたくなるような健気さ。かわいい。

初日でもうキズキズになっちゃいましたが、(障害物が多いので)
逆に一生懸命掃除してくれてるんだなぁ。という気になりました。ありがとう。

意外と音は大きいんですね。掃除機かけてますって音ですね。
プリズナーNo.774さん、ありがとうございました。
購入に踏み切れました。

書込番号:11082484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ナビとスケジュール機能について

2010/02/13 14:32(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 Dainojinyさん
クチコミ投稿数:14件

ルンバ577を購入を考えているものです。
お部屋ナビとスケジュール機能を併用して組合せで使用できるか知りたいと思います。
また、別な使用勝手があればお教えてください。
<想定使用方法>
主に週末を使用する家です。
1階に下記の部屋があります。(段差はありません。)
Aグループ (HALL 9u+LDK 29u=38u)
Bグループ (廊下 4u+和室 10u=14u)
Cグループ (洋室 =17u)
スケジュール設定で次のようにできるでしょうか。
1.木曜日にB、Cのグループ
2.金曜日にAのグループ
3.翌月曜日にAのグループ
4.翌火曜日にB、Cのグループ

なぜ、グループに分けているかというと、全部で70u位あり、バッテリーの持ちと部屋の使用頻度が違うのでスケジュールを設定することで掃除の程度を調整できないかと思いました。
よろしくお願いします。

書込番号:10933855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/18 14:14(1年以上前)

ルンバのスケジュール・ライトハウス(お部屋ナビ)には、部屋をグループ分けしてスケジュールに従って選択的に掃除するという機能はありません。
3区画に区切って掃除したいのであれば、ドアやバーチャルウォールでルンバが移動する範囲を制限して作動させることになります。この場合は手でルンバを掃除したい区画に持ち運び、手動で起動、掃除終了後は手でホームベースに戻す、という利用形態になります。

ちなみに我が家では3部屋+廊下を毎日掃除させていますが、特に問題ありません。とりあえず稼働させてみて、もし掃除のし残しがでるようならあらためて区分けを考えてはいかがでしょうか。

書込番号:10960296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Dainojinyさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/18 16:36(1年以上前)

有難うございます。
期待した機能がないことがわかりました。
週末に使用する家なので、いない間に掃除をするようにセットしたかったのです。
いる間にあまり使用しない部屋を掃除して、留守の間にメインの部屋を掃除するようにセットしようと思います。
有難うございました。

書込番号:10960738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)