iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ162

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

二階建てに利用できますか?

2021/08/11 02:31(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860

クチコミ投稿数:31件

いま、住んでいるところは、二階建てです。
階段を自動でいかないことはわかるのですが、
充電器ごともち運べば、それぞれの階を学習して
掃除してくれるものなのでしょうか?

基本的には、一階で利用し、たまに、二階で利用しようと思っています。

どなたかアドバイスいただけませんか?

書込番号:24283231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/11 10:07(1年以上前)

利用できると思いますが、本体を持ってみるとかなり重く持ちづらいので
利用頻度やあなたの体力次第とは思いますがあまり現実的ではないかもしれません。
2週間お試し利用やサブスクを使って購入前に試してみるか、家電量販店で実際持ってみた方が良いです。

2階で清掃予定のスペースの広さによっては、床用ワイパー等を使って埃や汚れを1階まで落として
それからルンバを使うようにしてもいいかもしれません。

私の家でもあなたと同じ利用方法を考えていましたが
母親も私も体の具合が悪く、本体の上げ下ろしが辛いと分かったので
床用ワイパーで2階の廊下部分と階段を掃除したあと、ルンバ+ブラーバにお任せしています。

予算があればS9+ともう一台安いロボット掃除機を導入するのが良いかもしれませんね。

あ、マップは何通りか学習できるので問題ないと思います。

書込番号:24283567

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/08/11 11:03(1年以上前)

>たかたかぼうやさん
こんにちは。
マップを覚える機能はありますが、基本ほ都度マップ作成しながら掃除ができますので、そういう使い方は可能です。

ただ、いちいち重いホームベースごとの移動は面倒臭くて現実的では無いので、普通は階ごとに一セット用意するでしょう。

ロボット掃除機は部屋の端は掃除残りが出ますし、途中で遭難もしますのでこれだけに掃除を任せられるという考えで買わない方が良いですよ。

書込番号:24283659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2021/08/11 17:34(1年以上前)

>てぃーたNo.7さん

お返事ありがとうございます。
そんなにおもたいのですね。
予算は、ないので、モップ作戦かなあっておもいました。でも、筋トレになるかも、とも思ったりしました(笑)

マップが利用できるみたいとのことで、
安心しました。

書込番号:24284267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/08/11 17:37(1年以上前)

>プローヴァさん

お返事ありがとうございます。

勝手にかなり綺麗にしてくれるイメージあったのですが、やはりサブ的な要素があるんですね。

もう一台は予算的に厳しいので、ホームベースだけ、
追加できないのかと、いま、すこし、考えてみました。

書込番号:24284274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:11件

2021/08/21 11:45(1年以上前)

私は、1階と2階で実際に運用しています。マップはそれぞれ自動で作ります。ブラーバとの連携もしているので、毎日移動させるのは無理です。1週間に2度ほど移動させて使用しています。

書込番号:24300599

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2021/08/22 06:18(1年以上前)

>tomkun6005さん
ありがとうございます。
両方でお使いなんですね。
コスト面を考えてみたら、やはり二台は
厳しいので、同じように一度使ってみようと
思います。ありがとうございます。

書込番号:24302109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/08/29 22:53(1年以上前)

ホームベースは一階に置いといて、ルンバだけを2階に持っていってルンバ本体のクリーンボタンを押したら、2階も掃除してくれます。マップも一階もニ階もそれぞれ覚えてくれますよ。我が家も実際その様に使ってます。

書込番号:24314377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:32件

2021/08/29 23:05(1年以上前)

追加 です。ニ階で使った場合は、掃除が終わると二階の最初に掃除を始めた場所にルンバが戻って自動で停止します。その後一階にルンバ本体を私が持っていってクリーンベースに戻し、ダストボックスを空にします。

書込番号:24314396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入するか悩んでいます。

2021/08/12 16:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
ジャパネット

【価格】
29,800円

【確認日時】
2021/8/21まで

【その他・コメント】
期間限定で安くなっていて購入するか悩んでいます。
買いだと思いますか?

書込番号:24285778

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/12 17:23(1年以上前)

そんなもん貴方次第です。他人に聞くことでもないでしょ。
欲しけりゃ買う。要らなきゃ買わない。

個人的感想で良ければジャパネットで購入はトラブル時を考えると止めた方が・・・ですね。
と言いながら、私ジャパネットで購入したことが2回ほどあります。
(^_^;)

書込番号:24285833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/12 18:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
欲しけりゃ買う。要らなきゃ買わない。その通りなのは分かりますが欲しいような欲しくないような状態なんです(;'∀')
あと一押しや安かったら試してみようと思っていましたがジャパネットってあまり良くないのですね。。。こちらも考慮して考えたいと思います。

書込番号:24285901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/08/12 18:47(1年以上前)

僕は6年前に急速充電スタンドが無いだけの371jをamazonで29,800円で買いました。既に6年経っているのに、値段は余り下がっていない印象ですね。まあ3万円程度なので買ってみるのはありだと思いますよ。週一の水拭きに重宝しています。

書込番号:24285978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/12 20:26(1年以上前)

6年も使えるんですね!ロボット掃除機は使ったことが無かったので勝手にもっと寿命が短いと思っていました。底値かもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございます(^^)

書込番号:24286131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 ブラーバ380j B380065のオーナーブラーバ380j B380065の満足度4

2021/08/12 22:05(1年以上前)

>ポニー3さん
まず価格ですが、丁度2年前に特売で3万円ジャストで購入したので、この価格は結構安いと思います。
探せばもっと安いところもあると思いますけどね。
ただし、確かアイロボット認定販売店じゃないと保証してくれなかったと思いますので、
保証が気になる場合は気をつけて下さいね。

悩まれているということは、フローリングの部屋が広いのですかね。
室内で動物を飼っていない、床置きの物が少なければとても便利ですよ。
夜中でも掃除出来るくらいに静かです。
我が家はAnkerの吸引式ロボットもあるので、使い分けています。
それでもタイアに巻いてあるラバーが柔らかいので、先月自分でパーツを購入して取り替えましたが、
バッテリーはまだ大丈夫みたいです。

ご参考になれば良いのですが、、、

書込番号:24286308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/08/13 05:50(1年以上前)

>ポニー3さん

6年でバッテリーは2回ほど交換しています。↓のような互換バッテリーを使っているので費用負担は少ないです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B083BJT96R

チワワを2匹飼っているので静音が良いかと思って買ったのですが、その後に爆音のDyson360を導入しても別にうちのチワワ達は変わりませんでした。なのでDyson360で埃を取った後の床拭きに371jを活用しています。

書込番号:24286634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/08/13 17:18(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
先ほど注文させて頂きました!
実際に使われてる方達の意見が聞けて良かったです(^^)

書込番号:24287510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2021/08/17 19:27(1年以上前)

>エメマルさん
>6年でバッテリーは2回ほど交換しています。

私もブラーバ使っていますが週2回使用で1年ほど動かなくなる(動いても途中で止まる)ため、バッテリー交換となります。添付したサイトのように価格コムで検索しても1年程度で動かない、動作不良になる方は多いようです。

6年で2回しか交換しないのはスゴイですが、何かバッテリー長持ちさせるため工夫されているのですか。もしかして空拭きだけに使っているとか?


https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B&bbstabno=2&categorycd=9999&prdkey=K0000673064&act=input

書込番号:24294904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/08/17 20:35(1年以上前)

>EOSKissPanoramaさん

特に何を気を付けているわけではありませんが、371jなので急速充電出来ないため、その辺が影響しているのですかね。2回目の交換は1回目よりも大容量の互換バッテリーを購入してみました。

書込番号:24295022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2021/08/17 21:32(1年以上前)

>エメマルさん

充電器の違いですか。
急速充電器が付いていない371jは3年の長寿命で、急速充電器が付いている380機種は1年の短命ということですね。

マニュアルを見るとACアダプターを本体に直接つないで充電しているのが371j機種のようですので、試してみます。
自宅で使っている380は約1年ごとにバッテリー交換で維持費用がかかります。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:24295119

ナイスクチコミ!3


iu5swさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/21 14:36(1年以上前)

フローリングの床で使っていますが(主にからぶき)、床がサラサラになって気持ちいいです。おすすめです。
買いましょう!

書込番号:24300882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 880からの交換

2021/08/18 21:35(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

スレ主 あげ太さん
クチコミ投稿数:1件

今まで使っていた880をメンテナンスに出したところサポートから電話が来ました。
基盤に不具合があり880は廃盤となっているためe5と交換になると言われました。
費用はメンテナンス代の17,000円だそうです。

使用する部屋は一軒家のリビングと隣接した6畳のエリアですがリビング中央にソファーが有りリビングがコの字状になってます。

調べてみるとe5は複数の部屋に向いてないとのことなのですが、これは交換した方がお得なのでしょうか。
それとも960に買い換えた方が良いのか悩んでます。
宜しくお願いします。

書込番号:24296725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/08/19 08:24(1年以上前)

>あげ太さん
こんにちは。
880もe5もカメラのないモデルなので、修理代17000円で入れ替えられるならそれもありでしょう。ただ交換品はあくまで修理なので保証はつかないんじゃないかと思います(修理保証ついてても3か月とか)。

960はカメラ&SLAM機能ありの上位モデルで、880/e5のような暗闇手探り掃除タイプと違って、掃除効率が上がり時間が短縮されます。電池がなくなるとホームベースで充電してから再開なんてこともできます。今はモデル末期なので価格が下がってとてもお買い得ですね。

カメラ&SLAM付きモデルはマップを作成しますので、複数の部屋でも掃除効率がいいんです。掃除が終了しても一直線にホームベースに戻れますし。

上記あたりをよく考えてお決めになってください。
個人的にはカメラ&SLAM付きのルンバが今の960の値段で買えることはまずないので、在庫があるうちに買われて一度体験されるのがいいと思います。中華メーカー並みの価格ですからね。

書込番号:24297215

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ960かi3で迷ってます。

2021/07/07 10:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 maboo10さん
クチコミ投稿数:32件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

ルンバ960かi3で迷ってます。割安でカメラ付きの960か最新のI3で迷ってます。

i3をレンタルでお試しをしましたが部屋の中は完全掃除をしてもらえますが扉があいていても廊下までされてないときがありました。

カメラ付きならこういったこともないとは思いますがi7までは予算が。。。

960は生産終了と言ってもかなりハイスペックとおもわれますがいかがでしょうか

書込番号:24227518

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/07/07 11:15(1年以上前)

>maboo10さん
こんにちは。
960のユーザーです。
カメラ&SLAM付きの960をお勧めします。カメラ&SLAM付きの恩恵は十分に感じられるいい出来の機種と思いますよ。
カメラなしのi3が他の部屋に入っていかなかったのは、ホームベースの赤外線が見えなくなったからじゃないですかね?

書込番号:24227557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 maboo10さん
クチコミ投稿数:32件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2021/07/07 12:37(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
960は吸引力がi3の半分ということですが少し毛の長いラグマットがあるのですが、そこは問題ないですか。
たびたびの質問ですいません。

書込番号:24227690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/07/07 14:49(1年以上前)

>maboo10さん
600シリーズに比べて960は5倍、i3は10倍って話ですか?
毛足の長いラグなどの掃除に関してはロボット掃除機は全然期待できませんよ。

そもそもラグは、ダイソンコードレス等を使ったってアタッチメントを使い分けないと効果的なごみ取りは期待できない難しい対象なので、当社比2倍というのは正直目くそ鼻くそに思えます。ロボット掃除機程度の内蔵モーターではどうにもならない気がします。

ロボット掃除機は部屋の隅は埃が残るし遭難もするし、で、これだけにお任せできるような代物ではありません。サブ掃除機なので、基本性能に過度の期待は禁物です。

繋がった部屋の掃除を確実にやるなら960一択ですし、新しいのが欲しければi3でしょうが、i3は出たばかりで値段が高くコスパが悪いと思います。
カメラもSLAMもない手探り掃除機に6万円っていくらなんでも高すぎませんか?

書込番号:24227889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 maboo10さん
クチコミ投稿数:32件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2021/07/07 18:25(1年以上前)

的確なご返答ありがとうございました。おっしゃる通りほぼ960に決めかけております。というかi3は確かにコスパ悪すぎですね。最初は960からのモデルチェンジで劇的に何かが改善されたのかなと考えてました。特に改善点がないようであれば960のコスパは魅力です。ありがとうございました。

書込番号:24228186

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/07/08 12:56(1年以上前)

>maboo10さん
従来は、iシリーズがカメラ付き、eシリーズがなし、という区分けかと思ってたら、カメラのないi3が出てネーミングポリシーがよくわかんなくなってますね。

i3はカメラはないけどカメラ付きの上位機種の様にマス目を埋めるような軌道で掃除し、一応複数部屋にも対応となってますが、掃除可能総面積は上位機種より狭くなってます。

なんかどっちつかずで中途半端な感がありますが、コスト的にはe並みで作れるはずなので、それを付加価値付けて高く売ったらボロ儲けできますね。

なんだかなー、って感じのする機種です。

書込番号:24229328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2021/07/13 19:28(1年以上前)

i9ですが、扉がないのに、廊下を掃除してくれません。

不思議なのは、最初の3カ月くらいは、廊下や玄関まで掃除してくれたのです。一度故障してから、端折るようになりました。

プローヴァさんの評価も厳しいですが、ロボット掃除機まだまだ全然ダメだと思います。ペットがいて、1日何回も掃除しなくちゃならない人にはおすすめですかね。

書込番号:24238552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 maboo10さん
クチコミ投稿数:32件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2021/07/14 06:47(1年以上前)

コメントありがとうございます。
プローヴァのご意見を尊重し先週960を購入しました 笑  結論から言うとかなり満足しています。レンタルしていたi3と比べると遜色はないです。というかそれ以上です。
とは言ってもi3は最新機種なのでなんとなくのグレードアップはあるようです。カメラなしでも960よりも念入りに部屋の中を回ってたような。まー、思い込みかもしれませんが。うちは、猫が三匹もいるのでルンバを使うと使わないとでは全然違うので大満足です。
以前、友人から東芝のロボット掃除機をもらいましたが実用性が全くなく、ほとんど使ってませんでした。ロボット掃除機はおもちゃと思っていましたが、もっと早く買えばよかったです。
i9の不具合は今後の自分のルンバ先行きが不安になりますが、消耗品と思い今後もコスパ重視で選びたいと思います。

書込番号:24239289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/07/14 17:39(1年以上前)

>maboo10さん
ご購入おめでとうございます。満足されたとのこと、よかったです。

カメラとSLAMのついたロボットは掃除終了後にまっすぐホームベースに帰ります。どうしてもうろついてしまう非SLAM機とはそこが違いますね。

書込番号:24240001

ナイスクチコミ!4


スレ主 maboo10さん
クチコミ投稿数:32件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度4

2021/07/14 19:32(1年以上前)

前回のコメントにプローヴァさんの敬称が抜けてました。大変失礼しました。

960大満足の商品です。まっすぐベースに帰るのはカメラのおかげだったんですね。改めて960にしてよかったです。
snap大好きさんの貴重なご意見も大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:24240139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

畳のささくれ

2021/06/24 00:13(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

クチコミ投稿数:2件

ルンバを初めて購入し使ってみましたが、和室での掃除完了後ダストボックスを見てみると畳のささくれが沢山取れていました。畳の状態にもよると思いますが、今後使い続けることで畳が駄目になってしまうのではと不安になっております。日常的に和室で使用している方は問題なく使えてますか?また、和室でのルンバ使用について対策等ありましたらご教示ください。

書込番号:24203497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2021/06/24 06:33(1年以上前)

掃除力って?例えば回転ブラシ付きの掃除機よりはるかに弱いと思うのですが…
今までの掃除方法等とを比較するべきですね。

書込番号:24203623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2021/06/24 09:18(1年以上前)

>うみかぜ55さん
どの程度畳にダメージを与えるかは、畳の古さや質によると思います。
ルンバの回転ブラシはゴム製なので、畳の表面への攻撃性はそれなりに強いと思いますので、心配なら畳の部屋はかけない方がいいと思いますよ。おそらくiRobotに聞いてもそのように案内されるだけかと。

書込番号:24203802

ナイスクチコミ!3


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件

2021/06/28 10:49(1年以上前)

>うみかぜ55さん
和室の半分をラグを敷いて本機を使用しておりましたが、1か月くらい使用してラグを動かしたら
畳の表面が傷んでましたよ
ちなみに畳は10年物です

ですので、私は和室専用でローラーのついていない(ひげ2か所と吸い込み口だけの)中華製のものを使ってます

書込番号:24210973

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/07/04 20:49(1年以上前)

皆様、アドバイス頂きありがとうございました。

我が家の場合玄関とダイニングキッチン以外畳の部屋なので、大変困ってました。
あらからなんとか使えないかと試行錯誤を重ね、ローラーにドライのクイックルワイパーシートを巻いて使ってみたところ畳への攻撃力を抑えることに成功した気がします。
もちろんメーカーの想定した使用法を超えたものであり、良くない使い方だとは思いますが我が家はこれで使ってみようと思います。

書込番号:24222935

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

途中で充電

2021/06/19 10:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:721件

いつもお世話になっております。よろしくお願いしますm(__)m

ルンバが一度で掃除を完了しない、というか21日〜23日(月、火、水)と、3日連続で充電しにホームへ戻ってます。
昨日と一昨日はキャンセルしたので不明ですが、今日もホームへ戻り只今充電中です。
2LDK、約80uのマンションです。今まで50〜54分で掃除が終わってました。途中で充電しに戻る事は滅多にありませんでした。

バッテリーがヘタってきたんでしょうか??


アドバイス等あればよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:24196012

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2021/06/19 10:17(1年以上前)

電池残量が少ないと判断しているんでしょうね。
賢いじゃん、帰還不能に至らないし何よりもバッテリーの延命の為ですよ。
確かめるのなら新品のバッテリーと交換してみるですね。

書込番号:24196021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/06/22 09:15(1年以上前)

>シェフ777さん
こんにちは。
960ユーザーです。
途中充電に戻る理由としては、同じ広さの空間であっても障害物等で何度かリトライを繰り返して結果的に同じ個所を何度も行き来する羽目になっているということが結構あると思っています。電池を消耗するので途中でドックに帰らざるを得なくなります。
一度在宅時間に動かして見てどっか特定の場所でひっかかってないか見てみるとよいと思います。

あとはダストパックを外した時本体側に見えるごみセンサーの汚れ。ダストパックのセンサーポート部分の汚れ、これらが汚れていると吸い込みが汚れたままと勘違いして清掃(行き来する)回数が増えると思います。

参考
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/9740

そういうのがなければバッテリーのへたりの可能性ありますね。

書込番号:24200728

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:721件

2021/06/22 20:30(1年以上前)

>プローヴァさん

おおっ!プローヴァさん!やっとレスくれましたね、安心しました(^^ゞ
ルンバの質問では、いつも即レスいただけるので、体調が悪いのか?と、気になってました。


>途中充電に戻る理由としては、同じ広さの空間であっても障害物等で何度かリトライを繰り返して
結果的に同じ個所を何度も行き来する羽目になっているということが結構あると思っています


毎日スケジュールで決まった時間に掃除するよう設定してるんですが、留守にする事はありません。
ファンファーレと共にルンバが起動したら『小次郎が動き出したな・・』と、嫁と二人でリビングから
重い腰を上げる毎日です。


アプリの履歴を見たら今月の13日までは充電しに戻る事なく50〜55分の間で掃除を完了してるんです。
14日以降は逆に必ず充電しに戻っています。
障害物を含め、最近何か環境が変わったこともありません。
ちなみに、うちの小次郎は2017年の2月と買って4年ちょい・・・リチュームイオンバッテリーなんで、
ヘタるには少し早いような気がしてます。


プローヴァさんが貼ってくださったリンク先を参考に小次郎を徹底的に掃除してみようと思います。
はい、掃除機の掃除です。またダイソンが活躍してくれます。



ありがとうございましたm(__)m

書込番号:24201599

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/06/23 09:30(1年以上前)

>シェフ777さん
そうですか。
であればやっぱバッテリーなのかな、という気がしています。
まあセンサー拭いてみてダメならバッテリー替えて見ますかね。
それで直るようなら古いバッテリーに戻してそっちを使い切ってから新しいバッテリーに替えればよいと思います。

直らないようなら本体をメーカー送りですかね。

書込番号:24202292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2021/06/24 09:32(1年以上前)

>プローヴァさん

ルンバを清掃しても、やはり充電しに戻るんで「う〜ん??」となってたら、
急に嫁が「そうだ!思い出したわ!」と言うんです。
アプリで、カーペットブーストを常時ONに変更したらしいんです。
カーペットを走行してるのにパワーアップしない事が度々あり、吸引力が物足りなく感じ
「自動」→「常時ON」へ変更したみたいです。

「そりゃ〜充電しに戻るわ」って言うと、常時ONにした直後は充電しには戻らなかった。
だからONにした事を忘れていた・・と、言い訳してました。

自動に戻したら、今まで通り1回で掃除を完了するようになりました。
ただ、常時ONにした直後は充電しに戻らなかったということで、バッテリーがヘタって
きてる事は間違いなさそうです。


前回に続きお騒がせして申し訳ございませんでしたm(__)m

書込番号:24203810

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2021/06/24 14:09(1年以上前)

>シェフ777さん
解決されたようでよかったですね!
それにしてもシェフ777さんだけでなく、奥様も思いきりルンバを使いこなしておられるようでスゴいことです!

想定と異なる動きをするとあれってなりますが、疑問氷解するとすっきりしますね!
まあ次だめになったらバッテリー替えればいいやって思えますし。

書込番号:24204170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件

2021/06/24 21:27(1年以上前)

>プローヴァさん

>奥様も思いきりルンバを使いこなしておられるようでスゴいことです!


60前の婆さんですが割と何でもサクサク触ります。
解らない事があれば「ググってみよ〜」とネット検索します。
わたしも、とりあえずググってみて、それでも解決しない時はココで質問させて
もらってます。
掃除・洗濯は全て嫁任せなんですが、家電がいつもと違う動きをしたら一丁噛みしてます(^^ゞ


>想定と異なる動きをするとあれってなりますが、疑問氷解するとすっきりしますね!


ほんまプローヴァさんのお蔭です。いつも親身なアドバイスありがとうございます!



>まあ次だめになったらバッテリー替えればいいやって思えますし。


次買うなら、新しいのに買い替えたいと思っています。
最上位機種のs9+は高すぎますけどね。
でも、CMで始めて見たときに、ダストボックスのゴミまで自動で捨ててくれるという事で「次はこれや!」と
嫁に言ったら「ダイソンで吸い取るからそんな機能は必要ない」と即却下されました。

小次郎がスケジュールで稼働すると同時に、嫁もダイソンで小次郎のルート外の掃除を始めます。
で、途中で停止させ、ダイソンでダストボックスとフィルターのゴミを吸い上げ、再度小次郎を起動。
ダイソンはレバーをパカパカするだけで楽にゴミ捨てが出来るので、s9+のような自動ゴミ捨ては不要
だと言ってます。

書込番号:24204761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)