iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 koji.iさん
クチコミ投稿数:9件

ダイソン 360 Eye

ダイソンが出る前に、ルンバが発売されそうです。
メンテナンスは抜きにして、掃除機としての性能はどちらが上でしょうか?

書込番号:19193107

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/10/02 20:47(1年以上前)

koji.iさん こんにちは。

発売されていないものは判らないと思いますよ。

ここを見ている人でそれが判る特殊な立場の人が現れると良いですね。

書込番号:19193522

Goodアンサーナイスクチコミ!10


ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/21 21:18(1年以上前)

スペックでは高さが12cmもあるので、ルンバの9.2cmと比較してかなり高く、大部分の足付き家具の下は掃除できないと想像します。
ルンバでさえもう1cm低ければと常々思っています。私はどうしても掃除したいソファーやリビングテーブルの家具の下には1cm厚の木片を入れて高くしてルンバが下を楽にくぐれるようにしています。
保有する家具の下を掃除したいのか、性能以前に(吸引力の前に)検討した方が良いとおもいます。

書込番号:19247639

ナイスクチコミ!7


sihiさん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/22 16:22(1年以上前)

初期モデルから、もう15〜16年ルンバを使っています。
780を購入した直後800シリーズが出て・・・吸引力5倍、電池寿命3年(700は1〜2年だったかな)でしょ!
それはそれは悔しい思いをしました〜

あれから間もなく2年を迎えようとしています。
毎日稼働させていますが、まだ電池も交換せずフル稼働時は2時間半くらい真面目に働いてます。(早く帰った折こっそり覗いても)

その前の500シリーズは1年半くらい経った時、スイッチを入れ!外に出て、ふと忘れ物を取りに戻ると、すでに充電器に戻っていました!「お前!俺の目を盗んで・・・やる気ないなら言えよっ!!」と怒った記憶があります。
今の700の電池の寿命がきたら次は800シリーズかと思いきや900シリーズの登場!?

さて、ここにきてダイソンも参入してきて興味深く見ています。
当然ルンバ900かダイソンかと比べてしまいますよね・・・。
高さを気になさる方もいらっしゃるとは思いますが、うちは低い腰の家具はありませんから特に支障は無いように思います。

大雑把に見て実績のルンバか吸引力のダイソンかという選択になってくると思います。
今のルンバも毎日稼働させているとゴミや抜け毛が残っているような事はありませんよ!
留守時に使うものですから電池寿命が長いのも魅力です。(サボってるのを発見すると腹立ちますよ〜)

価格が、どちらもまだまだ高いですし実際に購入した方からのレビューやら不具合情報等々もうしばらく様子を見てからですね!
また悔しい思いはしたくないし・・・。

書込番号:19250023

ナイスクチコミ!11


three-ayaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 00:03(1年以上前)

とうとう発売しますね。
ダイソンに電話で色々気になることを聞いてみました。
10月23日〜25日まではダイソン表参道店で先行発売して、26日から限定で家電量販店販売が始まります。
ダイソンオンラインショップでの販売はしないそうです。全世界で日本が先行販売。
ダイソン表参道店で購入すれば、日本国内限定ですがメーカー保証が2年から5年になります。
家電量販店は、ダイソンのメーカー保証2年+家電量販店の補償内容なので、悩むところです。
ダイソン直営店が、全世界でも表参道店の1店舗って言うのは知らなかった。
バッテリーはリチウムイオンを使ってます。
フィルターは基本水洗い出来るので、定期的なに部品交換は必要ない。
他にも色々と聞いてルンバより良いのかなと思うけど、衝動買いするにしても税別138,000円、税込み149,040円考えてしまいます。

書込番号:19251467

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2015/12/01 14:22(1年以上前)

両方買われた方のレビューを読んでいると、勝負はついた感じですね。
両者はバッテリーの持続時間にもかなり差があるようですが、
普通は充電回数が多いほど電池の劣化も早くなるのでコードレス
クリーナー好きとしても充電池の持ちが良い方をおすすめしたいです。
プリンターメーカーはプリンター本体の売却益より交換インクの代金で
儲けているという話がありますが、コードレスクリーナーのバッテリーにも
似たようなところがあります。本体購入後も9千円?のバッテリーは定期的に
買い換えねばならないわけで、その間隔が短すぎると使い続けることを
躊躇することにもなりかねません。ダイソン360Eyeは日本先行発売だそうですが、
「360 Eye不人気、ダイソン業績悪化」の知らせが伝わる前にブランド品には
気前よく金を出す日本人に売ってしまおうということかもしれません。

書込番号:19367167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2015/12/14 10:17(1年以上前)

(グラフの上下で金額のスケールが変わっています)

なんということでせう

強力なライバルの出現によって値下げを余儀なくされるかと思われたルンバは逆に値上がりし、
日本上陸以来、常に強気の価格設定を押し通してきたダイソンは値下がりしています。
それでもまだダイソンの方が高いですが、ダイソンからルンバへ乗りかえた方々の報告を読むと、
ダイソンの売り出し価格が高すぎただけのような気もします。さすがのダイソンもそろそろ
ブランドイメージだけで売るのは難しくなってきたのでしょう。

書込番号:19402944

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お掃除時間

2013/03/06 09:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

お掃除の所要時間について質問です。
まだ3日しか使ってないのですが、うちのルンバはお掃除時間が短いと思うのですが、みなさんのお宅のルンバは何分くらいお掃除してますか?

念願のルンバが4日の日に我が家にやってきました。
4日は85分間、リビングと隣の部屋を念入りに掃除をしてくれました。
次の日5日、30分で終了してドックに帰ってしまったので、再度掃除をしてもらいました。(その後出かけてしまったので、何分掃除をしてくれたか不明です)
そして今日6日。昨日掃除をしてくれてなかったゴミのある場所(ドックではない所)からスタートボタンを押しました。
すると15分くらいその近所を掃除してドックに戻らず、スタート地点の近くで終了しました。
こんなに短くていいのでしょうか?
部屋全部を走ってないです。
これは初期不良ですか?それともこんな日もあるのでしょうか。
私としてはもう少しお掃除してもらいたいんですが…

皆さんのルンバは何分くらいお掃除してくれますか?

書込番号:15855613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 19:01(1年以上前)

スポットで動かすと、すぐ止まってしまいますが、それとは違うということでよろしいですかね。

通常で動作させた場合、稼働時間が短いので、そのルンバは、ちょっとおかしいですね。
おそらくですが、バッテリー劣化かもしれません。

ルンバのサポートセンターへ連絡したほうがいいですね。
症状をきちんと説明し、バッテリー劣化であれば、バッテリー交換してくれると思います。

私たちのお客さまでも、同じ症状で1か月くらい経過していましたが、バッテリー交換してくれたので、大丈夫だと思います。

書込番号:15861485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/18 12:05(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。いろいろ試していたために返信が遅くなり失礼しました。
その後、いろいろ試してみましたが、調子が悪いので初期不良の疑いがあり修理に出しました。まだ修理先からは連絡がないので、どのような不良があるのか分かりませんがひとまずご報告いたします。

試したこと
1.ルンバがドックに帰還後、すぐに再度Cleanボタンを押して掃除をさせたとき、ライトハウスに接触すれば、80分間の掃除が可能でしたので、バッテリーが弱っている訳ではないと思いました。

2.ライトハウス機能をONにしてルンバを動かす。
と、ライトハウスの近くに行くと激しくライト点滅して更新をし、バーチャルウォールとして認識しているみたいにはじき返されます。
掃除スタート10~15分以内にライトハウスと接触すると、ルンバは80分くらい掃除をします。しかし他の部屋へは移動しません。
(ライトハウスに何度接触してもバーチャルウォールとしてしか働きません。25分過ぎても他の部屋へ入室できません)
15分以内にライトハウスと接触できなかったときは、15~30分という短時間でドックへ帰還します。

3.セコムに入っていますが、セコムに確認したところ、我が家は全て有線なので赤外線、2.4GHzの電波は出していない。

4.我が家の電波を飛ばす物、携帯、家電、コードレス電話、プリンター、ノートパソコン、無線LAN、電源を切りコンセントから抜いてルンバを動かしてみましたが、2.と同様のことが起こりました。

5.ライトハウスはバーチャルウォールとライトハウスのボタンを何度か動かして、乾電池の出し入れをしました。
そしてルンバのCleanボタンを長押ししてルンバを再起動してから使用しました。

6.ルンバのバッテリーをはずして再起動してみました。が、2.の症状に改善は見られませんでした。

2〜6のことから、ライトハウスがうまく機能していない。またはルンバ本体の掃除する時間をコントロールするところがおかしいのかな〜などと考えています。

ただ、我が家以外から2.4GHzの電波が来て妨害されている場合もあるかもしれないのですが、これは確認してないです。
それからルンバが部屋を狭く認識して短時間で掃除を切り辞めているかもしれませんので、ルンバブル家具を検討しています。

修理で直れば良いいのですが…と、現在はこんな感じです。

書込番号:15906755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/10/12 02:13(1年以上前)

随分前の書き込みで、完結していなかった事に気が付きました。遅くなりましたが、結論を報告します。
修理先で、現象を再現できなかったため、理由はわかりませんでしたが、ライトハウスを新品と交換してくださいました。
新しいライトハウスになったら、きちんとルンバが動くようになりました。

書込番号:19219643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ770

スレ主 kobe11さん
クチコミ投稿数:73件

ルンバ770と621はどちらがお勧めなのでしょうか?
この2種類とこの価格帯で悩んでいるのですがほかの商品でよいのがあれば教えてください

書込番号:18959670

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2015/07/14 20:21(1年以上前)

770にはタイマーがあるのでセットすれば無人の空間でも作動します。
ゴミが満タンになるとゴミフルサインで教えてくれます。
ゴミタンクも770の方が大きいです。
ゴミフルサインは無くてもさほど困りませんが、タイマー有り無しの差はとても大きいです。
手入れなどはどちらもたいして変わらないと思うので、タイマーが必要なら断然770です。

書込番号:18966218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ウエット用クリーニングパットの水

2015/06/24 13:51(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:17件

ウエット用クリーニングパットの手入れ方法に毎回水を抜き乾かしてと書いてありますが、パット内の水が2日たっても乾きません。
給水口から水抜して、導水キャップもはずしていますが、乾かないまま次の日に使用するので常に水がある状態です。
この水を乾かす方法ってあるのでしょうか?
普通の水道水使用なのでいつかカビみたいなものができても、給水パット内の手入れができないみたいですし心配です。

書込番号:18903405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
naoki3さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 ブラーバ380j B380065の満足度3

2015/06/24 14:34(1年以上前)

あの構造では乾きにくいですよね。

うちは脱衣室で毎日のように除湿器を使って洗濯物の乾燥をしているのでその際に一緒に乾かしている感じですが、それでも水切りが甘いと乾かない時があります。

ただ水道水をそのまま利用して使用後は排水し、使うときには新鮮な水道水を使用するのであれば、一度乾いてしまえばその時点で除菌されるわけで菌は増えませんし、水道水を入れた時点ではカルキが効いていますので、それほど神経質になる必要は無いかと思います。

# 乾くことが出来ない量の水を残したまま、その水をずっと放置するのが雑菌がわく原因でしょう

それでも気になるようであれば使用後・使用前に一度水道水ですすがれてはいかがでしょうか。

書込番号:18903485

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絨毯での髪の毛の吸引力は?

2015/04/12 22:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ871 R871060

クチコミ投稿数:45件

お世話になります。
実際に使用している方に質問です。

絨毯での吸引力はいかがですか?
その中でも特に髪の毛はいかがでしょうか?

フローリングより絨毯面積が大きいので、ご返信よろしくお願い致します。

書込番号:18675725

ナイスクチコミ!1


返信する
ojinyoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 14:36(1年以上前)

絨毯の髪もかなり取り去ります。
絨毯は髪が絡むので、お粗末な掃除機ですと掃除した後にコロコロで吸着しないと取れなかったりしますが、
ルンバ880で掃除した後に余り絨毯の網目に髪を見かけません。
ただ、中に髪を吸い込んでいるのもあるとは思いますが、ルンバの2本のローラーの隅にグルグルに
巻き取って掃除してます。
700シリーズ以前ですとローラーがブラシでしたので、その絡まりを取るのは必要な作業でしたが、
それは800もやっぱり同様ですね。但し、絡むのが端だけなので700より楽でカッターは不要です。
ローラー端の部品を抜くとすぐ取れます。

2週間に一度は引っくり返してメンテは必要です。髪の長い人がいなければ、もう少し持つかも。

書込番号:18880343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2015/06/17 17:31(1年以上前)

わざわざご返信ありがとうございます!
実はその後購入しまして、髪の毛もキレイに吸い取ってくれてます。買ってよかったです!
どうもありがとうございました!!

書込番号:18880717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ871 R871060

スレ主 x505さん
クチコミ投稿数:88件

現在、当方の家でルンバ871と621が1台ずつ稼働しております。
871の充電ホームベースはACアダプター一体式、621のそれはACアダプターとホームベースが別体の構造で全くの別物なのですが、871の本体に621のホームベースは使用可能なのでしょうか?
ルンバが帰るときに、ホームベースを間違えて充電されていることがあり、設置場所を変えるべきか悩んでおります。
何方かお判りになりますか?

書込番号:18863529

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2015/06/14 07:14(1年以上前)

おはようございます


過去ログに、こんなことがありましたが


「ACアダプタ不良でホームベースが焼損しました」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056599/SortID=17965689/#tab


平行輸入のルンバでしたが、純正以外のACアダプターを使用したら、ホームベースが焼損したという話ですが


ルンバの取扱説明書に書いてありませんか?

例えば、私の持っている家庭用バリカンの取説の、「安全上のご注意」、の、

「警告(死亡や重傷を負うおそれがある内容)」、の項目の中に


>専用の充電器で、他の商品を使用したり充電しない。
>また、専用の充電器以外での使用はしない。
>ショート・異常発熱による発火のおそれがあります。


と記載されていますので

万が一、火事になっては大変なので、ルンバのホームベースの設置場所は変えるべきでしょう

あとは、同じ機種を使用するしか、ありませんが

書込番号:18869432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 x505さん
クチコミ投稿数:88件

2015/06/16 15:20(1年以上前)

せつなさん大好き(JBL狂)さん

やはり「充電できる」だけで使用すると、それなりのリスクがあるということですね。
もし焼損しても、ホームベースと本体が品番一致しなかったら保障修理も対応して貰えないでしょうし・・・。

ホームベース設置位置を再検討することにします。
有難うございます。

しかし、ルンバが間違えて充電入らないよう、対策してほしかった・・・。

書込番号:18877152

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)