iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の交換は自分でできますか?

2011/05/06 14:13(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:786件

興味を持っています。

ところで充電池はニッカド電池だそうですが、たぶん、1年ちょっとで電池が駄目に
なるだろうと思います。一般的には充電回数が500回くらいで電池が駄目になる
ので・・・

その場合、電池は自分で交換できますか? 電池交換するために、何日も取られる
のは困ると思うのですが・・・

書込番号:12977712

ナイスクチコミ!1


返信する
red-5さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/06 21:55(1年以上前)

バッテリーはドライバー1本で簡単に交換できます。
"ルンバ バッテリー交換" で検索すれば交換例がたくさん出てきます。

ちなみにルンバのバッテリーはニッケル水素電池ですね。

書込番号:12979163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:786件

2011/05/07 11:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。

検索してみたら、サードパーティの電池なんかもでてきました。

これなら、充分検討に値します。ありがとうございました。

書込番号:12981215

ナイスクチコミ!0


red-5さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/07 11:34(1年以上前)

もうご覧になったかもしれませんが...

http://homesupport.irobot.com/app/answers/detail/a_id/623

この動画は、irobot社の公式WEBで公開されているバッテリー交換手順です。

簡単そうですね♪

書込番号:12981264

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件

30cm くらいの髪の毛が、フローリングに落ちているケースで、
・水平に回転しているブラシ
・底面にある筒状のブラシ
に相当絡まる(巻き付く)んじゃないかと想像しています。

実際に使用された感じはどうなんでしょうか?

書込番号:12831101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/28 13:14(1年以上前)

>長い髪の毛は、ブラシに絡まったりしますか?

多少なりともあります。

書込番号:12831745

ナイスクチコミ!1


スレ主 つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件

2011/03/28 20:17(1年以上前)

掃除を自動でやってくれるのはすばらしいですが、
ルンバの手入れがちょっと面倒な気がしてきました。
(トータルでは楽になると想像中…)

書込番号:12832924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/03/28 20:35(1年以上前)

ルンバの手入れは
ゴミの溜まるポケットを掃除機のスキマノズルで吸ってます。
ついでに、ブラシ部分も外し、軸の辺りに埃が溜まるのでそこも吸ってます。

いつも手入れをするとき、掃除機(ルンバ)を掃除機で掃除してるので矛盾してるな〜と思います。

私は平日はルンバ、休みの時は普通の掃除機で掃除する習慣です。

書込番号:12832999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 つぐ.さん
クチコミ投稿数:91件

2011/03/29 21:03(1年以上前)

平日はルンバ… いいですね!

平日は嫁が忙しいので、ルンバで楽して、
休日は自分がルンバの手入れ… 。o(妄想中)

書込番号:12836951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

障害物

2011/03/03 00:46(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ537

子育て世代で毎日の掃除が大変なので購入を考えています。
ルンバは障害物に弱いようですが、ダイニングテーブルのいすの間などはきちんと掃除してくれるのでしょうか。それともいすを毎回上げておいたりしないといけないのでしょうか?
子供が頻繁に食べこぼすのでそこが一番切実なので、情報お願いします。

書込番号:12732317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/05 16:28(1年以上前)

こんにちは!

うちはコタツを置きっぱなしにしてルンバを使ってますが、特に問題もなく掃除してくれています。
イスの足と足の間をルンバが通れるのであれば大丈夫だと思いますよ♪

書込番号:12743980

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/16 23:23(1年以上前)

情報ありがとうございます!
お礼のお返事が大変送れて申し訳ありません。
ルンバやっぱりよさそうですね。
購入しようと思います。

書込番号:12787959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

国内正規品

2011/02/28 21:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 1980♂さん
クチコミ投稿数:3件

ルンバ577の購入を検討しています。
ネットで調べてみた所、
国内正規品と並行輸入品があるようですが、
価格.comのショップは国内正規品を
取り扱っているということでいいのでしょうか。

書込番号:12721394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2011/03/06 00:57(1年以上前)

インターネットでルンバを購入するのは、公式ホームページに出ている取扱店舗を参照するといいと思います。メーカーとつながりがきちんとあるほうがトラブルに巻き込まれることなく、安心してルンバを使えます。
また並行輸入品を取り扱っている業者は、麻薬とか覚醒剤の輸入を同時にやっている業者も多く、自宅の住所や個人情報がそういったに業者にわたってしまう可能性があります。また、私の友人は並行輸入で買ったルンバの中に盗聴機がしかけられてあったそうです。
私はルンバを3台持ってますが、どれも大手量販店のネットで買いました。

書込番号:12746721

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン

2010/12/18 22:04(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 jkshellさん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

リモコンが全く反応しません。ホームベースにいるときに「Clean」を押しても無反応です。
不良品でしょうか?どなたか詳しい方教えて頂けませんか?(サービスセンターの受付時間はお役所なみなので。。。かなり不親切ですよね!)

書込番号:12386766

ナイスクチコミ!0


返信する
tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/18 22:33(1年以上前)

ボタンを押した時に曜日の赤文字は点灯しますか?(左から右に流れる)
点灯しなければ電池の入れ方を確認するしか思いつきません。

書込番号:12386964

ナイスクチコミ!0


スレ主 jkshellさん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

2010/12/18 23:24(1年以上前)

逆です。右から左(Sat→Sun)に流れます。そもそもこの時点でおかしいのでしょうか??

書込番号:12387264

ナイスクチコミ!0


tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/18 23:30(1年以上前)

逆ですね。
曜日のランプが5〜6回流れたあとに真ん中の「CLEAN」のところが緑色になりますか?

書込番号:12387307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jkshellさん
クチコミ投稿数:8件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

2010/12/18 23:38(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。右から左に流れた後は消えるのみで、どのランプも点灯しません。

書込番号:12387356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入のきめて

2010/12/06 12:55(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

似たような、お掃除ロボットがありますが、
たとえば、ガイズFALYIMA031 ロボクリーナーSZ-350
など。

でも、やっぱり購入するならルンバ577や537のほうが、
いいよ!と言うアドバイスをもらえると
・・踏ん切りがつくのですが・・・。

よろしく、お願いします。

書込番号:12328422

ナイスクチコミ!0


返信する
ikucomさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 15:44(1年以上前)

ルンバ577を2台所有しています。1年ほど1週間に一度のペースで使用しました。
バッテリーが切れ、1年でバッテリー交換です。値段はバッテリーが1万円で、交換費用もすべて合わせると2万5千円くらいです。修理は基本的にメーカーになりますので
値段は一律とのことでした。メーカーはバッテリーは約1年で消耗する消耗品なので
保障範囲ではなく、自費です。ルンバ577は非常に高性能でよいと思います。一方1年に最低2万5千円程度のメンテナンス費用をかける必要があります。これはメーカーに購入の相談をすると電話でも教えてくれるそうです。私は電気屋さんで買ったので知らなかったのですが、、、、(まさか本当に1年でバッテリーが消耗してしまうなんて!)普通の掃除機と違う所はこんなところです。いろいろメンテナンス費用がかかりますので、これも検討したうえでご購入を検討されるといいと思います。

書込番号:12328862

ナイスクチコミ!4


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 16:41(1年以上前)

ikucomさんへ

>1年ほど1週間に一度のペースで使用
・・・バッテリーが切れ、1年でバッテリー交換

早速、情報ありがとうございます。へ〜。
わたしのイメージでは、毎日、時間を決めて
稼働させているのが、ルンバでした。

1週間に一度だと、掃除機よりも少ないような
使用頻度ですね。

それにしても、1年でバッテリがボツですか!
しかも、交換費用が2万〜。本体も、値段が
高いのに、・・・ランニングコストがハンパじゃ
ないくらいに高額。

購入は、躊躇させられます。

書込番号:12329048

ナイスクチコミ!1


ikucomさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 17:10(1年以上前)

毎日稼働させてもよいと思います。我が家は普通の掃除機で掃除をし、
長時間家をあける週末にルンバを稼働させていたのでこのような頻度になりました。
留守中に稼働しないとちょっと困ると思います。音とか、、、
ただルンバの掃除能力は非常に高性能で、おうちに帰ってくると本当にぴっかぴかです。
他のお掃除ロボもバッテリーや故障はつきものであると推察いたします。お掃除ロボの中ではぴか一の製品であると思っています。ただ、ご購入の際は「壊れるもの」、「消耗品」とお考えいただき、普通の掃除機と異なり、ぜひ多少自腹を切っても5年間保証などに入られていたほうがよいと思います。本当によく故障しますので、、、しかもメーカーに出すと最低15000円はとられます。(基盤の修理とかいわれて)バッテリーもご自分でネットで購入すれば10500円です。機械に強い方にはお勧めかもしれません。ちなみにバッテリーの有効期限はだいたい1年とのことですが、使い方にもよるのかもしれません。長期上手に使用されている方のご意見があるといいですね。

書込番号:12329155

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 20:47(1年以上前)

ikucomさん

宅の場合は、ペット(お犬)がいるので、毎日のバキュームは
欠かせません。

その点、このお掃除ロボは、タイマー設定もできるとのこと。
うってつけです。でも・・・

>他のお掃除ロボもバッテリーや故障はつきものであると
・・本当によく故障しますので

いやいや・・・そんなに故障が多いのですか〜
いまどきの家電で、故障が多いのでは、購入はますます躊躇。

>バッテリーの有効期限はだいたい1年

電気自動車もそうですが、バッテリの能力は、サンヨーさん
に、ガンバッテもらいたいですね。パナの傘下にも入った
ことだし。



書込番号:12330018

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/06 21:43(1年以上前)

ist8008さん

今年の4月にルンバ527を購入して3日に2日ぐらいのペースで使ってます。
黄色のブラシの部分がいつの間にか”もげて”しまう以外は、なんの問題もなく使えてます。
ブラシについては アマゾンで1個千円ぐらいなので3つまとめて買いましたが、3つある
うちの1つや2つがもげても実使用上は多分問題ないです。

バッテリーについては、普段は充電しっぱなしですが今のところ全く問題ありません。
2LDKのマンションです。

他社機は使った事がないので分かりませんが ルンバは隅々まで丁寧に掃除をしてくれるので
愛着も沸くし、便利すぎて一度使ってしまうと手放せなくなってしました。

タイマー機能とか我慢出来るのであれば個人的には527で充分かと思います。
うちは外出するときにルンバをOnして、帰ったときに見つけて(笑)吸い取ったゴミを
掃除して手動で充電させてます。

書込番号:12330357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 22:05(1年以上前)

MJ111EMさん

ありがとうございます。 

>黄色のブラシの部分がいつの間にか”もげて”
しまう以外は、なんの問題もなく

そうですか!黄色のブラシとは、あの昆虫の触角みたいな
部分ですか?
回転する分、いつの間にか、すき間に入り込んで、ひっかかり
取れてしまうのでしょうか?

>バッテリーについては、普段は充電しっぱなしですが
今のところ全く問題ありません。
2LDKのマンション

そうですか!宅もマンション(85u)です。
ドアを開けっ放しておけば、すべての部屋を掃除
してくれるのでしょうね。

>便利すぎて一度使ってしまうと手放せなく

そうですか!またまた購入へ心が傾くような発言。
ありがとうございます。

>手動で充電

う〜ん。やっぱり、自分で充電状態を判断して、勝手に
充電器へ向かう・・・捨てがたい機能ですね。その動作が
愛犬のように可愛くなってしまいますね。

ルンバが犬の遊び相手になってしまわないか、心配。


書込番号:12330486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/07 13:53(1年以上前)

ブラシの脚がが黄色で6本のものはもげやすいですが、モデルチェンジ後の白3本のものはもげづらいです。
交換して1年たちますが、まだ3本とも残ってます。もげやすいかと思ってスペア買ったのですが。

うちでは570を週5日使っています。電池は1年半で交換しました。電池が弱くなってくると、ベースへの帰還に失敗するようになります。

初年度に1度メインブラシが回らなくなる故障がありましたが、無償修理後は特に問題はありません。

書込番号:12333045

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/09 12:39(1年以上前)

プリズナーNo.774さん

レス、ありがとうございます。

>モデルチェンジ後の白3本のものはもげづらい

だんだん、改良されてくるんですね。

>電池は1年半で交換

1年半で、交換・・・最低、3年くらいは問題なく、
稼働してもらいたいですね。

電気自動車のバッテリなんかは、10年くらいは
持つようです。現状はもうすこし短いでしょうが・・・
今後は、充電池の性能次第っていうことですね。

書込番号:12342037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)