iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ570J

スレ主 ZEN 51さん
クチコミ投稿数:1件

メイン掃除機の購入にあたりミーレ・ティアリットとオキシジェンで悩んだ結果、後者(綺麗な中古品)がオークションで3万円程で購入出来たので、予算の余り分4万円で560を購入しました。
 昨晩は初充電の日とし、オキシジェンでフローリング床の徹底掃除とワックス掛けを行っておき
今夜は560での初掃除、4LDKの内の1LDK・廊下・洗面所分(他の3部屋は扉を閉めてた)だけ掃除させてみました。最初の20〜30分は興味深々で観察してましたが、後半はテレビを見ながらホームベース傍で待機・・・結果560は65分間あきれる程動き回りベースに無事帰還しました。
徹底掃除の翌日なので期待せず、途中わざと紙クズを捲いて拾わせて遊んでみたりして帰還後のダストボックスを開けてビックリ! 紙クズは取れていて当然とし、埃と髪の毛の多さは予想外でした。

我家はマンションで約80u、本日の作業エリア=約35〜40uにおいては満足しました。
ライトウォール(お部屋ナビ)は使用せず、今後もあまり使う事はないかな?って感じ、時間制限もあるそうだし・・・バーチャルウォールとしては二ケ所使いそうです。
まだ初日の感想ですが我家においては530でも良かった様な気も、ただしオークションでは大した値段の差は無かったので全く後悔はしてません。輸入品ですが日本語の取説もついてるし、メンテナンスもしっかりしてくれそうな業者さんだし、お金が貯まれば実家の母に530をプレゼントしようと思ってます。

書込番号:10138392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 530Jと530の違い?

2009/09/11 21:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

530Jは日本仕様で正規代理店輸入 530はアメリカ仕様で並行輸入 と聞いていますが 価格ドットコムを見ると 現在530Jの最安値は57500円 530の最安値は74800円と 後者のほうがかなり高くなっています。
530Jのほうが日本向けに改良されていて価値が高いはずなのに なぜ このような逆転現象が起こるのでしょうか?
お教えください。

書込番号:10137030

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/11 22:22(1年以上前)

アメリカでの小売価格は高くても$300程度です。価格.comにのっている店には在庫もありませんし、実質的には取り扱っていないでしょう。日本版がなかった頃に出たものがそのまま残っているだけじゃないですか。

書込番号:10137207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/11 22:57(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
ネット通販で買うときはよく調べてからクリックすることにします。

書込番号:10137487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/25 09:36(1年以上前)

530Jが出る前はJ無しの530だったとか。

並行輸入版と区別がつかなくなるのでJをつけたんじゃないかと思います。

それにしてもJは高いですね、並行輸入品なら半額以下ですもんね。。。

書込番号:11541676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ530J

スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

日本仕様である530jを 価格ドットコムの安値の通販ショップで買いたいのですが 買った後の故障修理や消耗部品購入はどうなりますか?
正規代理店から直接に購入すれば問題ないのですが 安く買いたいので‥‥。

書込番号:10136013

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/11 20:52(1年以上前)

各種保証規定は各ショップのWebページに書いてありますから、それを確認してください。
激安ショップは基本的にサポートはありません。初期不良対応も事実上不可能で、結局、メーカー修理になることが多いです。
なお代理店が独占販売していないかぎり、どこで買ってもメーカーのサポートはありますし、消耗品の購入も可能です。

書込番号:10136632

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/11 23:09(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
アイロボットは米国内のみ修理対応と聞いているので 激安通販が初期クレームや修理を受け付けないのでは どうも‥‥

書込番号:10137565

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2009/09/13 10:25(1年以上前)

前回の私の投稿内容が事実と相違することが判明しましたので訂正します。

「アイロボットはアメリカ国内のみ修理対応と聞いているので 激安通販は初期クレームや故障修理を受け付けないのではどうも‥‥(困る)」と投稿しましたが、事実は
@「激安通販でも 購入後数日間に限り 初期クレーム(返品)を受け付ける業者があること(当該業者のWEBページ掲載の保証規定参照)
A530Jは 激安ネット通販が販売している商品も 正規総輸入代理店である「セールス・オンデマンド社」経由のものなので、日本国内においてアイロボット社が提供している故障修理や消耗部品供給などのサービスを受けることができる。」

以上のとおり訂正します。

なおインターネット通販でも日本仕様製品は 並行輸入業者のアメリカ仕様製品に比較すれば 高価であり 必ずしも激安通販とは言えません。
平行輸入品は 日本国内ではメーカーのメンテナンスサポートを受けられませんが 輸入業者のなかには自前でサポートする者もあり(実際のメンテナンスの質は未確認)、またアイロボットの故障も ここの投稿によれば 以前よりはかなり少なくなっているようなので、並行輸入品購入も選択肢のひとつでしょう。

書込番号:10145409

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ルンバ560良いです

2009/09/10 00:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

スレ主 PRIMETIMEさん
クチコミ投稿数:6件 ルンバ570の満足度5

13年使った掃除機が壊れたため、新しく掃除機を買うことになりました。
初めはダイソンDC26を検討していましたが、いかんせん高い。
これだけ出すなら、国産の掃除機とルンバを買っても同じくらいの負担で
すむということで、ルンバを買うことにしました。
と言っても日本仕様は異常に高い。保証があるといっても使うかどうか
わからない保証に何万もかけられないと思い、オークションで買うことにしました。

スケジュール機能がほしかったのですが、570は高い。570からリモコンを
除いた560と560に付属品(電池とフィルター)が付いた550を狙うことにしました。

またアメリカ仕様には、新品とリマニュファクチャード品がありますので、
新品かつ一応保証付き修理対応をうたっていることを条件に探しました。
意外と新品は少ないです。リマニュファクチャード品が多いですね。

無事、1年保証つき送料込み4万円で560が手に入りました。
レビューに書きましたが非常に満足です。
ダイソンなど高い掃除機を検討されている方、
同じ予算ならルンバと国産掃除機がおすすめです。

書込番号:10128270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ530購入を検討しています。

2009/09/09 13:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530J

ルンバ530

使用感など購入された方の感想を聞きたいです。これは買いでしょうか?

書込番号:10125055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/09 13:56(1年以上前)

値段は高いですがいいですよ なかなか

書込番号:10125091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/09 14:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。私のとりとめもない質問に、簡潔にお答えいただきありがとうございます。
頂いた意見を参考に、私自身の目で商品の購入を更に一歩踏み込んだ形で再検討しようと思います。

書込番号:10125180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信6

お気に入りに追加

標準

タイル床の使用について

2009/09/05 15:11(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:6件

皆さんの高評価を拝見して、ルンバ(シリーズはどれを購入するかは検討中)がとても欲しくなり詳しく調べていると、タイル床には使用できない‥‥との注意書きを見ました。

故障の原因になりやすいとのことですが、ルンバはなぜタイル床はだめなのでしょうか?。

我が家は、全室タイル張りなので、やはり諦めざるを得ないのでしょうか?

もし、タイル床で現在お使いされている方がおられたら、どんな状況か教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10104172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/05 22:12(1年以上前)

故障の原因になるってメーカーがいってるの?
だったら現在使えてるかどうかきいても仕方ないじゃん。
それとも使って壊れたらタイル床で使ったことは隠して修理にだすのかな。

書込番号:10106119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 ルンバ530の満足度5

2009/09/06 19:29(1年以上前)

この質問は、ナンセンスです。

禁止事項の理由を知ったところで、それが解禁になる訳でも
ありません。

又、高価なルンバを、好き好んで故障の危険にさらすような
無謀なユーザーも、いないでしょう。

まあ、どうしてもと言うなら、購入してご自分で試されたら良いのでは?

書込番号:10110648

ナイスクチコミ!2


enosさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/05 17:35(1年以上前)

別にナンセンスな質問だとは思えません。使いたいものが使えず、その理由がわからなければ、知りたいと思うのは人情としてごく自然なことでしょう。

それに、自己責任でメーカーが推薦していない使い方をするのが非常識だとも思いません(特に危険を伴わない限りは)多くの人が普通にやっていることです。

そして何よりも、質問に返答する気がないのなら、わざわざ書き込まないことです。無視しておけばいいではありませんか。おせっかいを通り越して、傍迷惑でしょう。

とはいえ、私もアイロボット社の者ではないので、ネット上で見つけた説明を写しておきます。ご質問の前半の返答として、参考になれば幸いです。

「ルンバの対象床面は、一般住宅の通常の床材質(絨毯・フローリング・畳)の清掃を目的とした設計となっています。
もちろん住宅用のPタイルや塩化ビニール製タイルもOKです。
ただ、水回りや室外に使用される素焼きのタイルや大理石などは、推奨部位となっていません。
床の状態にもよりますが、石質タイルの場合、摩擦や凹凸により車輪に負担がかかり、タイヤや車軸の摩耗が激しくなることがあります。
またタイルの段差が大きいところは、タイヤへの障害の他、ルンバ本体の裏面に接触し、ダメージが避けられません。
目地の幅や深さがルンバの車輪にぴったり合ったりすると、車輪がひっかかって破損の恐れもあります。」

書込番号:10426511

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 19:02(1年以上前)

我が家は4月に新築してから、ずっとルンバに活躍してもらってますよ。
ちなみにオークションで購入した輸入560です。(リモコン無しタイプ)

リビングが25畳で総タイル張り(人工大理石)です。
家具は壁収納のため、床にはソファー・テーブル・椅子くらいしか置いておらず、ラグやコンセントも這って無いので段差もありません。
なのでルンバには最適な掃除環境だと思います。

現在6ヶ月が過ぎましたが、いまのとこルンバの故障はありませんよ。
しいていえば、回転ブラシ?の脱毛が早いような…2〜3ヶ月で坊主です。
これはオークションで購入したブラシの白い柄に変なクセがついていて床への当たりの調整が難しいためと思います。(ドライヤーであたためてクセ直ししてますが、何か良い方法があればどなたかお教えください。)
あとは髪の毛(女性の長い髪)がローラーブラシ?に絡まるので、こまめに取らないとローラーのゴムの羽根が髪の毛で切られてボロボロになっていきます。
私は3日に1回は掃除機と水ぶきでルンバを掃除してます。2〜3分程度なのでさほどの苦ではありませんが…。

たぶんタイル床は固いので段差落下の衝撃がタイヤに負荷になり故障するのではないかなと考えてます。
ちなみに床はピカピカになります。掃除機以上の効果だと思います。

イリーガルな使用なのでおすすめはできませんが、元から補償無しの輸入品なのでそのへんは割り切って使用してます。

ご参考までに。

書込番号:10453745

ナイスクチコミ!15


wow_kaoriさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/17 09:53(1年以上前)

なぎたん125さん、もっともな質問だと思いますよ。esosさんの言う通り!!
素朴な疑問や感想を書きこめるのが価格.comのいい所です。ちなみに私もルンバの購入を検討中です。

書込番号:10643721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2011/08/27 16:23(1年以上前)

ルンバを買ってから「タイルは推奨しない」と書かれているのに気づき愕然としましたが、うちはそんなに段差や目地のあるタイルではないので、使ってみました。
時々、タイルの目地にタイヤがとられてしまうときがありますが、すぐに脱出しますし、うちは段差はないので強い衝撃を受けることもありません。
大理石ではなく普通のタイルなのでブラシごときで傷がつくとは思えませんし、目地も深くないので、目地にごみが残ることもありません。
たまに、タイヤが汚れていて、そのあとが数センチついてしまうことがありますが、タイル床での使用に関しての、難点というか欠点はそのくらいだと思います。
結論としては、大理石などで傷がつきやすく、かつ、高価な床である場合や、衝撃を受けるような高い段差がある場合を除いて、何も問題ないと思います。

書込番号:13425198

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)