
このページのスレッド一覧(全1550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2020年11月28日 01:10 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2020年11月12日 08:52 |
![]() |
3 | 2 | 2021年1月10日 09:13 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2020年9月26日 17:40 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2020年9月26日 17:53 |
![]() |
52 | 3 | 2021年1月16日 05:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
今まで掃除していた部屋の物を配置変えしました。
新たにルンバを、配置変えした部屋をマッピングさせると、通らない場所があります。置いてあった物の場所だけ通らないのです。
何度もマッピングしましたが、通りません。
何故でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23770279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Imprintスマートマップ:家具の配置を変えた場合、Imprintスマートマップは自動的に調整を行いますか?」
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18372/related/1/session/L2F2LzEvdGltZS8xNjA0NTg4MDE5L3NpZC94b1RaaWhYbw%3D%3D
上記のサポートページが参考になるかもしれません。
書込番号:23770324
0点

ルンバが賢いのかな?(笑)
サイトを見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:23771138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aiaiboさん
基本的にマップを削除した後で再マッピングするという段取りになりますが、それやっても以前家具の置いてあった場所は認識されませんか?
書込番号:23777452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブローヴァさん、ありがとうございます。
Panaのテレビではアドバイスありがとうございました。今も楽しく試聴していますよ‼
ルンバですが、マップを削除し新たにマッピングさせました。物をどかした所は通りましたが、やはり隅々までは無理なようです。
ホームベースの辺りは通らないですね。
まぁ、何回も掃除をしていたら覚えるかも、と期待しています!
ありがとうございます!
書込番号:23782485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>aiaiboさん
ご無沙汰しております。
テレビ満足されたようでよかったですね。私も日々楽しんでいますよ。
うちにもルンバ960ありますが、まあプログラムで動いているものなので変な動作もたまにありますね。つまらない場所でよく遭難するし。まあこんなもんと割り切っています(笑)。
書込番号:23782929
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060
ゴミがすぐいっぱいの表示になってしまい困っています。
ダストカップを取り外し確認すると大抵は容器と本体の接続部分に大量に溜まっておりダストカップ内にゴミがしっかり収まっていません。
改善策や何か工夫する方法がありましたらご教示をお願い致します。
ちなみにフィルターの掃除はゴミを捨てるたびにしています。
3点

吸い取ったカーペットの毛がダストカップからはみ出てる感じですか。
書込番号:23883194
0点

毛に限らず、綿埃等ごみ全般がダストカップに収まってなく、本体との接点部分にたまりやすい状況です。
ダストカップをきれいにしてくださいとルンバから警告がありますが、よくよく見ると本体側に詰まっていたりします。
書込番号:23898645
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
使用してみて初めに思ったのが、見ていて愛おしくて見撮れていました。機能面では、壁や障害物(椅子や机など)のギリギリまで掃除するのが驚きでした。最初はそんなに汚れを取り切れないと思っていましたが、掃除後のパッド見るとこんなに汚れていることに驚きました。音などもあまり気にならず、3回ぐらいで部屋の間取りを認識して掃除してくれます。毎日いろんな部屋を掃除しています。焼肉の後にすぐ使用でき楽させてもらっています。
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
980を購入しましたが、普段パソコンでのインターネット接続をスマフォのWi-Fiテザリングで行っておりWi-Fiルーターはないためスマフォでの操作は出来ないということでしょうか?スマフォで操作するためにはプロバイダー契約してWi-Fiルーター設置しなければ不可能ということでしょうか?
800シリーズからの買い換えで、同じような操作性と勝手に思い込んで購入してしまいました
書込番号:23687018 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最初、カテゴリーの【掃除機】を見て、「走査できない」ってなんだろうと思いました。
(^_^;)
書込番号:23687154
0点

商品ページ いつでも、どこからでもすぐにお掃除
犬とスマホの画像の下のグレーの注意書き
※3 スマホからは出来ず、室内にルーターがないと駄目ですね。
https://store.irobot-jp.com/item/980.html
書込番号:23687331
0点

訂正します。
スマホから2.4GHzが出せるので出来そうですね。
Wi-Fi設定 これで出来ませんか。
https://www.rentio.jp/matome/2018/04/how-to-use-roomba/
書込番号:23687354
1点

>appetoppeさん
こんにちは。
960のユーザーです。
スマホのテザリングではルンバから見て常時接続ができませんので無理ですね。
室内にスマホがあるときはテザリングで一時的にネットに繋がりますが、スマホを外に持ち出すと、ルンバからはスマホが見えなくなり、ネットへの接続がなくなります。
その状態でルンバのリモート起動は無理になります。
書込番号:23687852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

変換間違いに気付きませんでした(^_^;)
よくやります。
書込番号:23688295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルンバと通信できている時にはアプリが使えず、設定を完結することができないですね(^_^;)
書込番号:23688331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ルンバと通信できている時にはアプリが使えず、設定を完結することが出来ないですね。
インターネットはスマフォテザリングで使えばいいので、プロバイダー契約せず、ルンバは手動で使います(^_^;)
書込番号:23688340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザリングしてる親機にアプリ入れてませんか?
子機の方にアプリ入れないと上手くかないと思います。
書込番号:23688824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
最近調子が悪く,サポートに相談したところ修理することに(当然ですが,保証期間内です)。
それはそれで問題ないのですが,要するに「ホームベースごと梱包して着払いで送ってくれ」とのこと。
お持ちの方はわかると思いますが,ホームベースごと梱包するとなると,その大きさからかなりの梱包資材が必要となります。
本体だけならまだしも,あの大きさの精密機器の梱包材の用意を,保証期間内の修理に対して顧客に請求するのは道理が通らないのでは?と要求したところ,それでもお願いしますとサポート担当者の弁。
そこで「例えば業者のピックアップ・梱包サービスなどがあるのではないか?」と質問したところ,ようやく「iRobotから箱を送るので,それに梱包して送ってください」という対応になりました。
送られてきた箱はきちんとs9+用の箱でしたので,最初から用意はあったようです(梱包方法を説明する紙はi7のものでしたが....)。
同じような状況に陥った人はきちんと相手に主張されると良いかと思います。
32点

>トライアップラーさん
貴重な情報、ありがとうございます。大変参考になりました。
chrnh755さんの初期不良の書き込みもあったばかりですが、何だか不安になる商品ですね。
私は現在ルンバ980を使っていますが、購入して3年経つので後継機種を何にするかは気になるところです。
書込番号:23686832
3点

僕のは購入して1W間で「段差が検出されました平らな所においてやり直してください」的なエラーが出て動かなくなりました。サポートとメールでやり取りして新品交換になりました。宅配業者が新品の配達と故障品の回収をしてくれました。もちろん料金は掛かりませんでした。僕の時はすごく迅速、丁寧なサポートでした。
書込番号:23785702
9点

うちのも故障。
エラー#38という表示がでて、赤ランプがついてストップ。ボードのエラーみたいです。その前から調子が悪かったのですが・・・接続できないとか、マップが壊れたりとかいろいろ。
コロナのために、輸入が遅れており、すぐに修理できなければ、i7を貸し出すとのことでした。あらかじめその話が出たのは、どうも日本では修理できなさそうな雰囲気でした。
ダンボールは買っちゃいました。1500円もしました。アンケートが来たので、ダンボールを用意してほしいと書きました。
発売日に買ったので、初期不良があったのかなと思います。調子が良かったのは、最初の3ヶ月だけ。
今のところ、全く値段にそぐわない製品という印象です。次に故障したら、もっと安い製品にしようと思います。居間だけやらせればいいかなという感じです。ロボット掃除機という仕組み自体がまだまだ未熟なんじゃないかと思ってます。あるいは、椅子なんかが多くて狭苦しい日本の家が問題なのかもしれません。
私は、ロボットに興味があったので買いましたが、人に聞かれたら、勧めませんね。恨まれたら困るし・・・
ただ、今回の修理で調子よくなれば、考えが少し変わるかもしれません。できれば、5年は使いたいけど、無理ですかね?
書込番号:23909272
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)