
このページのスレッド一覧(全1550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 3 | 2020年9月25日 11:44 |
![]() |
13 | 2 | 2020年9月21日 09:30 |
![]() |
6 | 4 | 2020年9月29日 16:14 |
![]() |
11 | 0 | 2020年9月16日 19:13 |
![]() |
4 | 1 | 2020年9月14日 13:50 |
![]() |
5 | 1 | 2020年9月14日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
ブラーバM6とセットでS9+を購入しました。
ブラーバM6は、装着パッドの選択可能ウェットタイプだけ認識せず、サポートに連絡したところ初期不良でメーカー交換となりました。現在引き取り待ちです。
S9+の方は、本体も快調で掃除もきっちりしてくれますが、クリーンベースにゴミが排出されない状態で「クリーンベースとの接続でエラーが発生しました」と音声案内がありました。サポートに連絡するとこちらも、初期不良ということで交換となりましたが、こちらは販売店での対応となる(理由はわかりません)ため、販売店で新品交換となりました。
販売店が新しいS9+を、すぐ発送していただけたので、開封し動かしてみると、同じ症状が発生し、またサポートに連絡すると同様に初期不良という結果でした。今度はメーカーから発送という対応になりました。
初期不良だらけす。
10点

最初の販売店はどこですかね?
ネット系の販売店の中には、クレームで戻ってきたのを何せずに再度詰め直して販売する業者がいるようです。
テレビで報道されてました。
再度詰めるのを職業にしている人がいるんですよ。恐ろしいことです。
2020年7月14日のNHK クローズアップ現代プラス
"追跡、ネット通販の闇"です。
私は、高価な製品は、少々高くても信頼できる業者から買います。
世の中には、不良品を送られても、使い方が悪いんじゃないかと諦めてしまう人は少なくないようですね。
書込番号:23684359 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

前回の書き込みのその後ですが、
新たに到着したブラーバM6は、洗濯可能ウエットパッドを認識し、
壁にぶつかってもエラーにならずいまのところ正常に動作しています。
ひとまず正常品という形です。
ルンバS9+についても、メーカーより新品が到着しクリーンベースへの吸引も正常に動作しました。
ひとまず問題は解決という形です。
>snap大好きさん
そのようなことがあるんですね。確か自分の使い方が悪いと泣き寝入りする可能性も十分にありますね。
購入した店舗は、不良品を返送と同時に引き取りだったのでまあ良心的かなと思っています。
問題は初期不良の多さです。
こういった複雑なロボット系の製品は、購入してすぐ快適に使用できるわけではなく、
今までの家電と同じようには、いかないんだということを学びました。(精密さが不良率に比例する)
書込番号:23686025
2点

いや、ですから、世の中には、不良品を送る業者がいるということですよ。
交換といっても、新品とは限りません。別の顧客からのクレーム品かもしれません。
NHKが報道するほどなので、時代が変わったと理解するしかないでしょう。
書込番号:23686059 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



掃除機 > iRobot > ルンバ890 R890060
先日ジャパネットで980シリーズを購入できなかったものです。
現在780シリーズを約8年間使用しているのでそろそろ新しいものに交換したいと思っています。
もしくは兼用。
ここ最近890シリーズが下がってきましたのでこのルンバを購入する価値はあるでしょうか。
私の使い方はドックに自動で戻ってくるような機能は使用していませんので一度使用したら後は放置です。
780シリーズと比べて少しでも優れている機能があれば購入したいと思っています。
やはり980シリーズを購入した方がいいのかそこだけでも助言お願いします。
書込番号:23675631 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>くまごまさん
こんにちは。
960ユーザーです。
大雑把に言いますと、900シリーズ以上はカメラを搭載してマップを作りながらSLAM制御で動く頭のいいルンバシリーズです。
電池がなくなると自分でベースに戻って充電後再開なんてこともできますし、複数部屋をまたがる掃除も実用的です。
カメラのおかげで動きに無駄がなく、掃除終わった後も迷わず一直線にホームベースに戻ります。
800シリーズ以下やe5シリーズはカメラのついてない、暗闇で手探り掃除系のルンバですので、機能面で700シリーズから買い替えるメリットはあまりないでしょう。
書込番号:23677019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
買い換えるメリットが無ければ新たに購入しても満足とは少ないですね。
ルンバ780は時間を掛ければ綺麗になりますがランダムな動きが多いのが残念な点です。
やはりカメラ制御で無駄な動きをしない新機種を購入した方が満足度は高いと思いました。
書込番号:23677068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
1部屋のマップが出来るまでどのくらいかかりますか?
また、普通に清掃させれば徐々に覚えていくのでしょうか。
椅子が置いてあり通れない時は、覚えてしまい、次回どかしても、そこは清掃しませんか?
書込番号:23673178 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3回くらいですかね。
せっかく覚えてもらった部屋を、エアコンかけたので部屋を締めきったら、それで覚えてしまいました。
リセットしてもダメです。面倒なので、掃除してくれなくなった部分はダイソンでやってます。
まあ、リビングと台所だけやってくれれば十分です。
書込番号:23674308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。もし、お解りになったらで良いのですが、トレーニング走行の履歴にAという部屋が載ってるんですが、マップには、Aの部屋が一部分しか載ってなく、部屋と認識されてないようです。マップは、完成?されてます。
もう学習は終わりなのでしょうか。
書込番号:23675992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度リセットしましょう。マップを削除して,改めて学習し直せばいけます。
あるいは,部屋を全て開けた状態で,本体のクリーンボタンを押すと全ての部屋を掃除してくれます。
その後,履歴から全ての部屋を掃除した時のマップで上書きすることもできます。
マップを削除したほうが確実ですけどね。
書込番号:23685901
1点

翌日、清掃したら、、新しい場所を発見しました、の様なメッセージが出て、無事マップが完了されました。
ありがとうございました😊
書込番号:23694742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060
本日ヨドバシ梅田で購入しました。
購買理由は、ヨメの誕生プレゼント。
結婚して20年ほどなりますが、特にプレゼントしたことがなかったので、今年は何かしてあげたいというのがきっかけで、家事の負担を和らげてやりたいということからです。
早速帰宅して、アプリ導入してアップデート後、スタート。
すごい働きます。
障害物を把握し部屋の隅々まで以後着回ります。
1時間ほどしたらドックに戻り赤いサインがでたので、アプリで確認するとゴミ捨てサインでした。
よほどうちが汚れていたのか、ルンバがゴミをしっかり取っているのか、どちらかでしょうか。
2時間ほど稼働した今、充電台に戻って充電中です。
ヨドバシではヨメもその値段の高さに要らないと言ってましたが、帰宅して開梱、設定しているうちに愛着が沸いたのか名前も考え抜いてようやく決まりました。
初日ですが、よくゴミを取ってくれるのがすばらしいですね。
定期的に動かしていればゴミも減り、部屋も綺麗になるように感じてます。
質問ですが、長く使うことで気をつけることなどありますか。
11点



掃除機 > iRobot > ブラーバ390j B390060
どうしても家具の下部に引っかかって挟まってしまうことがあります。バーチャルウォールを使って侵入を抑止したいですが、デュアルバーチャルウォールは高価で買う気が起きません。
古いルンバのバーチャルウォールなども機能するのでしょうか?
機能しないようなら引っかかりそうな箇所を塞ぐものを置いて塞ぐようにする予定です。(本末転倒感がありますが)
0点

自己解決ですみませんが、古いルンバ の物ではバーチャルウォール側が反応しませんでした。ダメそうです。
書込番号:23662422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
愛犬は掃除機にも動じないので、平気だと思い込んでましたが…
どうやら、自動で動く物には「殺意」が沸くようです(^_^;)
[レンタルの経緯]
・m6→256の順でレンタルしました
・清掃範囲が広くなく、在宅ワークであったりの為
高機能は不要かと、思ったから
・愛犬が慣れるかと希望していました
(結果)
愛犬が慣れる事は、なし。
但し使用のタイミングをずらせばok
掃除機→ブラーバの順で、部屋ごとに移動しています
また、愛犬も「見えない・飼い主がそばにいる」状態ならokの様
愛犬の縄張りであるリビグンは、お散歩の最中
[購入機]
m6です。
清掃能力・清掃時間が、違いました
マッピングは、普段から愛犬を避ける為に施しているので
余り不要でした。
愛犬の散歩中にブラーバが走るには「256」では、全然まにあって
いませんでした
以上の理由から、ブラーバm6を購入を決定しました
そもそも、床拭きなんて物凄い労力なので、気軽に出来る事が
凄いですよね
2点

うちはチワワ2匹ですが、全く動じないです。
最初は音が苦手かなと思ってブラーバ371jを購入するも無関心。
その後ルンバ870→ダイソン360RB02の爆音でも関係なく寝ています。
書込番号:23661995
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)