
このページのスレッド一覧(全1551スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2019年2月26日 13:04 |
![]() |
114 | 9 | 2024年6月18日 11:04 |
![]() |
1 | 0 | 2019年2月4日 10:42 |
![]() |
0 | 0 | 2019年2月1日 10:12 |
![]() |
7 | 2 | 2019年2月6日 14:35 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2019年1月29日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
別スレッドで書きましたが、960の値下げに伴い、Amazonの961も値下がりしました。
【ショップ名】
Amazon
【価格】
¥ 68,602
Amazon Mastercardクラシックで支払うと2%ポイントが貯まります。
【確認日時】
2019/2/5 22:40
【その他・コメント】
公式サイトでも新価格と記載されているので、期間限定ではなく、定価の値下げなのでしょうか?
自分も2台目の購入を狙っているのですが、新型が出るための値下げなのかなとも考えてしまい悩みます。
9点

一瞬で売り切れましたね。
現在入荷待ち状態ですが、
¥ 75,470 7,547ptバック (10%)
となっています。
これだと、JoshinWebのほうが、5年保証を入れても安いです。
書込番号:22447980
4点

在庫ありで
¥75,470
9,812pt (13%) バック
になりましたね。
最近、価格変動が激しくて購入時期が難しいです。
やはり、そろそろi7が日本でも発売されるのでしょうか?
書込番号:22458263 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ついに961の販売ページが無くなりました。
新型のi7が発売されるため、961も廃版になるのでしょうか??
値下げを期待していたのに。
書込番号:22485945
1点

一時期、削除されていた商品ページ復活しました。
明日からのタイムセール祭り対象になるでしょうか?
書込番号:22495075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
使用途中に後退しながら左周りに旋回(回り続ける)ような動きする方いらっしゃいませんか?
順調だと思っていても回りだして、最後には止まってしまうので、ずっと見張ってないといけない感じです。サポートにも電話して、電池の取り外しなど指示されましたが解決せず、保証期間外なので有償修理と言われています。おそらくCPU系の問題かなと思ってるのですがアップデートできる訳でもなく、買い直すか修理か悩んでいます。
同じような症状あった方、対処法などないでしょうか。また修理された方がいれば、どれくらいの費用かかったか教えてもらえませんでしょうか。
書込番号:22443581 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

我が家のブラーバで起きた症状ではありませんが、ブラーバのことを調べた時に、タイヤの消耗で不具合が起きた方もいるようです。タイヤはすり減っていませんか?
すり減っているのであれば交換してみる価値はあるように思います。
amazonの互換品だと2000円弱で購入できます。
書込番号:22446871 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちは右旋回ですが同じように回り続けています。うちの場合は右側のタイヤが明らかに回ってなくて手で本体を浮かすとユラユラと弱く回っています。着地するとピクっと動くだけで全く回りません。アイロボットの修理センターに連絡して保証期間を過ぎているため修理するか悩んでいるとろこです。ちなみにタイヤ自体は回っていますか?
書込番号:22446921 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホウジロさん
dkdk104さん
回答ありがとうございます。
ご連絡遅くなりすみません。
タイヤは磨耗もなく、しっかり回っています。
他のサイト検索してみても同じ症状見かけなく、
私のブラーバだけの固有の故障なのかもしれませんね。そんなことがあり得るのかわかりませんが。。。
当りが悪かったと諦めるしかないんでしょうね(T-T)
書込番号:22462781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じ症状が出ました。
サポートにある、下記対処をしたところ、治りました。
「それぞれの車輪を回して、抵抗が均等であることを確認します。一方の車輪の抵抗が他方より大きい場合、それぞれの車輪をそれぞれの方向に15秒間強く回転させます(合計30秒間)。」
私の場合は左右タイヤの負荷が均等かどうかは調べませんでしたが、
本体を床に置き、電源を切った状態と、
電源を入れただけの状態で、直線的に何度も「手押し」しました。
書込番号:23655848
21点

追伸、それでも挙動が変なときは車軸留めのワッシャーが外れかかっているかもしれません。
最近、床に謎のスリップ痕等ありませんでしたでしょうか?
ラジオペンチ等を四角い模様に引っ掛けてホイールを10度ぐらい時計回転させると簡単に開きます。
車軸にしっかりタイヤがロックされているか確認してみましょう。
書込番号:23655916
13点

さらに追伸です。
もし、タイヤホイールの異常もみられないときは
フロントバンパーをカチャカチャ押してみてください。
引っかかったような感じがして戻りが悪くなっていないでしょうか?
内部に左角、右角それぞれのセンサースイッチがついていて
清掃中にどこかにバンパーがあたり、バンパーのどちらかが引っ込んだままだと一方向に回転バックしてしまいます。
バンパーの戻り具合はタイヤ交換などで本体を開けて、
再びネジを締め直す時のトルクにもかなり影響されます。
書込番号:23662169
16点

今さらのコメントですみません。
私のブラーバも 2年経った頃からメチャクチャな動きをしだしたため、こちらのクチコミを参考にいろいろやってみましたが、どうも上手くいきませんでした。
バッテリーもサードパーティ製を2回ほど交換してみましたが症状は変わりませんでした。
また、海外のサイトからセンサーチェックモードの存在を知り、チェックしてみましたが問題ありませんでした。
ほとんど諦めて捨てようと思っていたのですが、ふと、タイヤの回転を検出するロータリーエンコーダが何らかの原因で正常に動いていないのかもしれないと思い、分解してみました。そして右と左のロータリーエンコーダ基板を外して息を吹きかけたところ、正常に動くようになりました!
何らかの原因でロータリーエンコーダが汚れていたようです。(ロータリーエンコーダは、光を使ってタイヤの回転を検出する部品です。)
こういう事例もあったということで、今後このスレッドにたどり着いた方の参考になればと思いコメントしておきます。
書込番号:24866382 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

同じ症状が発生していましたが、右車輪に髪の毛が絡まっており、取り除いたら解消されました!
書込番号:25220042 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazonのタイヤに買い替え(2回目)で後進するようになりました。
先人の皆様のアイデアで、ひたすら手押ししたのですがなかなか元に戻らず。
手押しの方法を模索したところ、電源を付けただけの状態で、まっすぐ5mほど手押しすると、解決しました!
書込番号:25777177 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



掃除機 > iRobot > ルンバ876 R876060
充電中に本体内からカチッカチッっと定期的に音がします。通常の生活中は気が付かない程度の音ですが、就寝中は若干気になります。なので、メーカーに問い合わせの電話したところ、800シリーズでは他にも同様の問い合わせが多数あるとのこと、なのにその症状に関しては不具合とはしてないと…はぁ?って感じです。
対策としてはコンセントの場所を変えて下さいとのこと…これにもはぁ?我が家の充電してる場所が悪いのかって感じ。購入から4ヵ月なので保証内となってますので、一応お預かりして点検は可能ですが症状が改善されることはないかもしれないと…なんじゃそりゃ?
このメーカーは大丈夫なのか?
書込番号:22442082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
ルンバアプリがアップデートされた様ですが、残念なことにバッテリー残量表示から%の表示が消え、バッテリーの絵柄表示のみになってしまったようです。
%表示もあてにならないとはいえ、目安になっていましたから改悪に残念です。
もし%の再表示が出来るのであれば、教えて頂きたいです。
書込番号:22434759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
リビング一部屋30平方メートルで、おおよそ15分ほど稼働すると終了します。最大稼働時間には程遠いのですが、買ったばかりなので心配です。初期不良が疑われますでしょうか?
書込番号:22434598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6畳の部屋で使っていますけど乾拭きなら早いと15-20分ぐらいで終わりますよ。
水ぶきならもっとかかったと思いますが。
書込番号:22437337
2点

10畳くらいのスペースでもウェットモードなら1時間くらいは動いています。
バッテリーの劣化が早いという話も耳にしますが、買ってからどのくらい経っていますか?
買ったばかりとのことですが、どのくらい経っていますか?1年ほど経っているのであればバッテリー交換を検討してもいいと思います。
書込番号:22446902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
購入して1週間ですが、階段の段差に反応せずに脱輪して停止しています。
階段だけでなく、玄関の段差でも停止します。
段差を全く反応しないわけではなく、何回かに1回反応できず停止してしまいます。
最新のバージョンでも改善されませんでした。
メーカーに問い合わせ中ですが、何らかの情報をお持ちの方はお知らせください。
書込番号:22424074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

付属品で進入禁止リアを作ることができます。
https://www.irobot-jp.com/product/accessories.html#anc01
複数の設置が必要なら、7500円で購入する必要があります。
書込番号:22424109
5点

どこまでの段差で脱輪するかはケースバイケースですので何とも言えません
ただしまず全く落ちないということはないです
また過信もできないので
落ちるとまずい場所で使う場合付属のバーチャルウォール置くべきです
書込番号:22424247
2点

ただ自分は960ユーザーなので参考程度ですが
基本段差が大きいほうが反応できるはずなので
階段で落ちるというのはなんとも言えない感じですが
床の色や形状で反応できてない可能性もあるし
センサーの不良の可能性もあるかもしれないですね
書込番号:22424302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
バーチャルウォールを階段前に設置する事で解決しました。
今まで他メーカーのお掃除ロボを使っていて、階段から落ちることはありませんでした。
万が一階段から落ちて壊れる事を考えるとバーチャルウォールの設置でしょうがないかな。
メーカーにも聞いてみます。
書込番号:22428279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)