iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

iRobot のクチコミ掲示板

(5569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1550スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

8月14日までにお返事ください。

2010/08/13 20:58(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

明日(8月14日)購入予定です!が、
本日店頭で下見していたところ、とても気になることがありました。

@デモ機が掃除をしているエリアの5mmカーペットが、めちゃめちゃ傷んでいます。
我が家の畳は、大丈夫なんでしょうか??
できれば、何年も使われている方、結果を教えてください。

A我が家は共稼ぎにつき、平日昼間に2階(もしくは1階)をすべて掃除しておいてほしかったのですが、そんなことは無理ということでしょうか?

明日の午後には購入に行く予定ですが、あとで後悔したくないので、ルンバユーザーの先輩方のご意見をお待ちしております。(あれ?いまさらだけど、投稿したらすぐに載せてもらえるのかな?・・・カカクコム初心者ですみません。)

書込番号:11758392

ナイスクチコミ!0


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/08/15 08:46(1年以上前)

こんにちは。

13日の夜に投稿して、14日までに返信が欲しいというのは難しいですね(^_^;)
今更ですが、一応・・・

@
たぶん大丈夫です。
ルンバのブラシはそれほどパワーのあるものではありません。
デモ機ば狭い範囲を何度もやる分、痛むのが早かったんじゃないでしょうか?

A
家の構造と広さにもよりますが、連続稼働時間の制限から、すみずみまでは難しいと思います。
家を出発する時に掃除開始させて、充電完了のころにもう一度掃除するようにスケジュール設定すればある程度克服できる・・・かも?

書込番号:11764710

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/17 17:03(1年以上前)

3部屋(6,12,8畳)+キッチン+脱衣所を掃除させていますが、とりあえず綺麗になってます。ライトハウスを3個置いて、掃除区画を制御してます。

書込番号:11774750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度5

2010/08/20 05:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。翌日返事は無理でしたね。。。

結果、購入いたしました。
長年我が家指名業者(?)であったエイデンで「特価75800円」これ以上の値引きなし。5年保障は、別途1000円/年もしくは2000円/年の自社カード利用が条件でした。
こちらのサイトを参考に5年無料保障のKズさんではなんといきなりの「68900円」あらびっくり。遠くまで行った甲斐がありました。

音は結構しますね。スケジュール設定を間違えて夜中の0時に隣室にて掃除がスタートしたときには、びっくりして起きました。(我が家は結構防音に優れている住宅です。)

ご返信の通り、留守中にいくつものエリアを掃除させようとすると、完璧にはならないようですね。毎日1部屋ずつしっかり働いてもらうほうがよいみたいです。

和室(畳)も特別問題なさそうです。

購入後は毎日使用していますが、本日くるくるブラシが回転していないことを発見しました。故障早いな、と驚いていましたが、10分後突然動き始めました。何きっかけか不明のままですが、結果オーライです。

購入して、大満足です!!!
我が家は共稼ぎで幼児がいるので、週2回の掃除ではいつも床がざらついているようで不快感がありましたが、ルンバが来てから気持ちよく歩けるようになりました。床に物を置かない生活にも慣れてきて、一石二鳥です!!


ホントに楽になりました。

書込番号:11786110

ナイスクチコミ!0


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/21 12:26(1年以上前)

「くるくるブラシ」ってエッジクリーニングブラシのことですよね。

10分間止まりっぱなしだったのでしょうか?

うちのも、止まったりユックリになったりしますが、見た感じの推測では、故障ではなくて、障害物を検知した時の条件でエッジクリーニングブラシの回転を制御しているように見えます。

ただし、10分間止まりっぱなしだとこれにはあたりませんね。

書込番号:11791775

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

ネットは本当に安い?

2010/07/04 17:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:2419件

ヨドバシに行ったら
79800円でした。
ポイントは10%

そして現在、交換用フィルター(3150円相当)と
エッジクリーニングブラシ(2100円相当)がキャンペーンで
付属でつくとのこと。

79800円−7980円(10%ポイント分)−3150円−2100円=実質 66570円・・・

後々のサービスも容易な大手量販と
ショップによりけりのネット販売、
しかも今回は日本メーカーと違うので
よりしっかりしたアフターが必要だと思われます。
掃除機って可動部分が多いので故障率も高そうだし。

ネット販売を よく利用する私ですが
今回は ヨドバシで買おうかと思います。

書込番号:11582711

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2419件

2010/07/04 17:59(1年以上前)

  ↑
ちなみにルンバを扱っている
各ネットショップに電話で問い合わせて聞いたのですが
現在ルンバのキャンペーンで扱っている
交換用フィルター(3150円)とエッジクリーニングブラシ(2100円)の
サービスはないとのことでした。

どうも大手量販店舗向けのキャンペーンだけのようです。

今回は やっぱり量販で買うべきかなぁ・・・

書込番号:11582739

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/04 18:21(1年以上前)

こんにちは
キャンペーンキットを有料化して考えると、お書きの通りかと思いますが、心配なのはバッテリーの寿命です。
それまで使えればよしとのお考えもありますが、価格からして、一度はバッテリー交換も欲しいところです。
その手配のし易さ、コストなどお考えの上で決めたらどうでしょうか。

書込番号:11582847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件

2010/07/05 09:37(1年以上前)

里いもさん ありがとうございます。

この電池はニッカドですので
頻繁に充電を繰り返していると
メモリー効果により、充電量が減ってしまい
それで皆さん、寿命がきたと思われ
新しい電池の購入を検討するようですが

時々、放電させれば
電池がリフレッシュされ
購入時のように蘇ったとの報告も
ありますので、一考ですね。

書込番号:11585828

ナイスクチコミ!4


8momo8さん
クチコミ投稿数:1件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度5

2010/07/05 17:01(1年以上前)

某コジマ店舗で、ヨドバシの価格(とポイント)を提示して、
これより安くならないかと交渉したところ、
本部かどこかに電話をした結果、
68,000円(ポイントなし、送料無料、5年間長期保証付き)にしてくれました。
どうやら、価格.comの最安値よりも安いようですね。

コジマは世界で一番安い、を売り物にしているので、
他店の価格を提示すれば、極力努力してくれるようです。

書込番号:11587128

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件

2010/07/05 21:00(1年以上前)

8momo8さん、すごいじゃ あーりませんかっ!

私は今日、ビックカメラで交渉して
79800円のポイント18%にしてもらって
購入しました。

アイロボット社は どうやら
アップルのように ある程度の価格統制をしているような
気配が見受けられますね。
ほとんどの量販店は79800円からの値引きはしてくれませんでした。

ま、でも購入して家で使用してみて満足です。

ついに 横着道を極めた満足感でいっぱいです!?

このルンバ全自動掃除機と洗濯乾燥機、食洗機を所有してしまいました。
きっとバチがあたって来世は何もない境遇に生まれるかも!?

あとは 本当の意味の“自動車”が登場するのを
待つだけですが
こればっかりは 生きてる間には
無理っぽいです!?

書込番号:11588120

ナイスクチコミ!2


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/07 23:19(1年以上前)

量販店は、どこも似たような値段なんですが、「エディオンイードットコム」で、取り寄せですが、¥64,800で通販してます。

このお店、中部・関西中心の量販店の通販部門ですが、メールで問い合わせたら、なんと、

*************************

ルンバサマーキャンペーンにつきましてご案内いたします。

エディオンイードットコムでのお買い上げもキャンペーン対象となります。
どうぞ、ご安心下さいませ。

対象商品をご購入いただきましたお客様へは、
商品のお届けより1週間から2週間で、消耗品のセットを別途送付いたします。

*******************************

ですと。これって、現在最安値では?

このお店、代理店を気にしているのか、昨日は価格.comで¥71,820を付けていたのに、リンクで店のサイトに行くと¥64,800。

それも、店のWEBのトップからは検索しても、ルンバ577は出てこないんです。基本的に価格.comのリンクでしか行けないようになっているみたいなんです。

自分は、昨日注文しました。一応、正式に注文できたようです。

今でも注文できるかはわかりませんが、現在は、昨日注文したとき同様に「取り寄せ」になっています。

ちなみに、現在、価格.comに値段が出ていないので、ルンバ577のページに行くリンクはありませんが、googleから"ルンバ577 エディオン"で検索するとトップに今現在でも¥64,800の値段のページが出てきます。

さらに、エディオンカードを持っていれば、5年保障も無料でつきます。

書込番号:11597488

ナイスクチコミ!1


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/13 16:04(1年以上前)

私が調べた範囲では、

ケーズデンキオンラインショップでは表示価格が71,820、買い物カゴに入れるとさらに値引きし67,800。5年間長期無料保障つき。

エディオンオン.comでも同様に表示価格が71,820、注文画面に行くと64,800、カードを持っていれば5年保障も無料だが、年会費がかかる。

両者ともサマーキャンペーン対応。



どちらも大手の家電量販店のオンラインで安心感があり、どちらで購入しようかと思っています。

上記の情報、間違いないでしょうか?
どなたかお判りの方、教えてください。






書込番号:11621814

ナイスクチコミ!1


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/13 21:20(1年以上前)

先日、エディオンイードットコムの情報を載せた者ですが、エディオンイードットコムは948さんの書いてるとおりだと思います。また、カードの年会費は\1,029だったと思います。

ケーズデンキのオンラインショップについてはわかりません。

自分は、愛知県人で、エディオンカードは既に持っていたため、無料で5年保障を付けてもらいました。7/6の深夜に注文して、そのときは「取り寄せ」でしたが、7/9には届きました。

キャンペーンの品はまだ届いていませんが、商品到着後1週間程度なので、もう少しまちます。

書込番号:11623162

ナイスクチコミ!2


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 05:25(1年以上前)

joshin webでも71,820でしたが、
やはりカートに入れるとさらに値引きがあり63,400に。5年間の長期保障加入は3,170必要ですが、7/19までならweb割引クーポン2,000ポイントが使えて、5年保障つきで64,570。
7/20までサマーキャンペーン対応ですぐ出荷可、ポイントも634ポイントつきます。

結局、joshinで注文しました。

書込番号:11647363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件

2010/07/19 23:16(1年以上前)

エディオンの、ルンバサマーキャンペーンとは、何ですか?
また、eeカードに入るには、年会費がかかりますか?これは、クレジットカードの機能つきなのですか?
joshinとどっちで買うべきかアドバイスください。
また、バッテリーの安いお店もあったら教えてください。

書込番号:11651408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:316件

2010/07/20 08:12(1年以上前)

すみません。昨夜あせって確認しないまま質問してしまいました。josinで購入しようと思います!

書込番号:11652680

ナイスクチコミ!1


wanwan999さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 15:29(1年以上前)

交換用バッテリーは楽天市場やamazonでも購入できますよ
私も正規メーカー品でないとダメなのではと思っていましたが
半年たちますが全く問題なし
国内代理店正規品は高すぎます。ぼったくりもいいところ
並行輸入のパーツで十分です。

書込番号:11778854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クリーニングブラシ

2010/08/11 16:55(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

購入して4ヶ月ほどでマンションに家族住まいですが 3日に2日ぐらいは使っていて、
普通の掃除機はルンバの掃除でしか使わなくなってしまいました。

ところで、クリーニングブラシ黄色の3本のブラシ部分が1ヶ月ほど前に2本ちぎれて
新品に交換したのですが今回また1週間前に1本 本日2本目がちぎれてました。

外出中に動かしているので、いまいち原因が分かりません。
またみなさんのルンバは 問題ないですか?

書込番号:11748210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 ルンバ527のオーナールンバ527の満足度5

2010/08/11 17:27(1年以上前)

7ヶ月余り、使用しています。(週に2回程度)
適当に荷物を片付けてから、作動させていますが几帳面な性格ではないので、うっかり延長コードをそのままにしてしまうこともあります。コードなどに絡まってブラシが破損することがあると聞きましたが今のところ1度も破損したことはありません。以前のモデルより、部品が破損しにくく改良されたとメーカーさんからお聞きしましたが、付け替えている部品は最近の商品ですよね?どの場所で破損するのか1度観察されてみたらどうでしょう?家具やお家の構造で引っかかりやすい場所などがあるのかもしれませんね。

書込番号:11748323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2010/08/11 18:49(1年以上前)

ピコの母さん

早速のご返信ありがとうございます。
コード類ですか、、扇風機、ドライヤーなどのケーブルが出てるので怪しいですね。
付け替えてるのは3本タイプの最近の商品(以前は5本だったみたいですね)をネットで
購入してます。

気がついたら先の白い部分が無くなっていて、、という感じです。

なんだか、ルンバはペットみたいで真面目に掃除してくれて愛着が湧いた分 ブラシ部分が
ちぎれてしまうと ”怪我をしたみたい”でかわいそうになってしまいます(笑)

今度観察してみたいと思います。

書込番号:11748635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

我が家ではどうでしょうか?

2010/08/09 14:35(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ527

クチコミ投稿数:96件

購入を考えています。
部屋によって、全然使えなかったりするそうなのですが、
このような部屋では使用できそうでしょうか?

フローリングの10畳間で、ほぼワンルーム状態で使用しているので、ベッド、机、いす、ソファー、本棚、AVラック等があります。

元々から掃除が楽なようにと家具を購入してますので、全ての家具は4本の足つきで、10センチ以上浮いた状態です。だからといって確かに家具は多いですから、足の数も多いし、ルンバ君は結局ワンルームの中で迷ってしまうのではと心配です。どんなものでしょうか?

下らない質問ですがお願い致します。

書込番号:11739057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件 ルンバ527のオーナールンバ527の満足度5

2010/08/09 17:45(1年以上前)

全く問題ないと思います!
家具が10cm以上浮いているなら、まさにルンバ向きのお部屋だと思います。(ルンバの高さ制限は9cm以下が不可能)足がいっぱいとのことですが、椅子などはできれば逆さにして、ベッドの上などに上げてしまえば、更にスムーズにお掃除してくれると思います。
 我が家はL字のリビングキッチンの部屋などを主に使いますが、行き来をして椅子や机の下も綺麗にしてくれていますし、廊下への戸があいていれば、そちらにもおでかけしていって階段から落ちずに(当然ですが・・・)がんばってくれます。性能に懐疑的だった主人も今ではその働きぶりを認めるようになりました。おすすめです♪

書込番号:11739596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

部屋形状を認識?

2010/08/07 07:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

既に購入し、スケジュール運転させている者です。
で、疑問に思っていることをひとつ質問。
この機器って、一度掃除すると、その部屋の形状を記憶しているものなのでしょうか。
初めて使ったときは、ただぶつかっては向きを変え、テキトーに動き回っているだけで、その後の確認をしていないもので。。。
これって、2回目からは、ある程度部屋の形状を認識して、お掃除してるんでしょうか。
どう思います?

書込番号:11729649

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/07 08:09(1年以上前)

多分ですが、いくつかの方向転換のパターンは持っていると思いますが、部屋の形状の記憶
まではしていないと思います。
ぶつかって向きを変えることから、そのショックがあるので角速度センサーでも正確な向き
(方向)の認識も困難でしょう。
充電スタンドに戻るというのは、赤外線等でのスタンド位置の認識でしょうし。

勝手な想像ですが...^^;

書込番号:11729797

ナイスクチコミ!1


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/07 08:42(1年以上前)

とりあえず、カタログにも取説にも部屋の形状を記憶するようなことは書いてないですね。

自分もnehさんが考察しているのと同感です。

部屋の形状を覚えるには、自分の位置を正確に把握する手段が必要ですが、nehさんが言われているように難しいですね。

書込番号:11729869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ルンバ577のオーナールンバ577の満足度2

2010/08/07 11:05(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
自分も部屋形状認識はしてないんじゃ無いかな〜とは思ってるんですが、掃除が終わったぞーって認識して、ベースに戻りますよね。それって何によるのかなって。単に時間が経過したからでしょうかネ。

書込番号:11730277

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/07 13:58(1年以上前)

何を掃除終了の判断としているのかはわかりませんが、これって本当に部屋の隅々まで
掃除できているのでしょうか? 結構掃除し残りの部分が残っている様に思われるのですが、
実際に部屋にまんべん無く紙きれ等を置いて、掃除されているかどうか試されたことは
ありますか?
もし可能であれば、試してみて掃除できているのかどうかを教えていただければありがたい
です。
自動で向きを変えて掃除すると言うのは良く見ますが、実際の部屋の掃除テストみたいな
ものは見たことがありません。
何も置いていない四角の部屋でなく、部屋の形状や物の置き方によって結構変わる様に
思われますが...

書込番号:11730800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/09 15:07(1年以上前)

こんにちは。
ルンバの掃除を見ていると、時間の経過とともに壁際に沿うように掃除をする時間が増えてきます。
やはり部屋の形状は認識していると思います。
ただ、前回に掃除したときのことは覚えていないようで、次に同じ部屋を掃除したときも最初はランダムに動きます。
これは、いろいろな部屋を掃除させることがあるからではないでしょうか。
前回の部屋形状を記憶していると、別な部屋を掃除させるときに、かえって不便になります。
あちこち移動させて使っている我が家では、現状の形状認識で十分だと思います。
さすがにブラシの届かないピアノの下などを除けば、十分きれいになっていますよ。

書込番号:11739140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/09 15:11(1年以上前)

ちょっと旧い動画ですが、試験をされた方がいます。
http://www.youtube.com/watch?v=REjQxtUE09w&feature=player_embedded

2年ほど使っておりますが、部屋の隅1センチ角ほど、ベースステーションの周囲、ライトハウスの周囲、他に物理的にルンバが進入できない場所以外は特に掃除のし残しはないようです。

書込番号:11739147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

これ以上薄くはならないでしょうか?

2010/07/29 22:10(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

クチコミ投稿数:100件

ベット下、ピアノ下のほこりが気になります。
9センチの厚みがあるので、無理なんですよね。。

もっと、薄型が発売されないかなあ。。

可能性は期待できませんか?

書込番号:11694100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2010/07/29 22:42(1年以上前)

どれぐらい薄ければいいのかわかりませんが、
薄くしたとしても、ミリ単位でしか変わらないと思います。

床がフローリングなら、

http://www.jp-health.com/cleaning/09022001.html

こういうのもありますが・・・

5ミリほど薄いようです。

書込番号:11694313

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/29 22:54(1年以上前)

アメリカのメーカーですからね。
あっちの家に合わせていますから、そのへんの設計はおおざっぱです。
日本のようなきめ細やかな製品は無理です。

書込番号:11694392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/07/29 22:57(1年以上前)

なるほど、こんなのもあるんですね^^

5ミリほど薄いですね^^

でも、ベット下もピアノ下も、もっと低そうです・・

ワックスかけのできるロボもあれば、助かりますね^^

書込番号:11694412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
iRobotカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)