
このページのスレッド一覧(全1550スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年4月15日 20:11 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2009年3月29日 11:14 |
![]() |
3 | 3 | 2009年3月21日 20:34 |
![]() |
1 | 4 | 2009年2月25日 13:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月23日 20:39 |
![]() |
3 | 2 | 2009年2月23日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


北米版のルンバ530のコンセントのですが、
日本でもそのまま使用が出来るのでしょうか?
(上手く説明できるかわかりませんが・・・)
北米で電化製品のコンセントを見た時に、差込口が日本のように棒状が2つではなく、全て大きさが違う3つ(棒状2つ、円棒1つ)のコンセントを良く目にしました。
どなたかご存知でしたら、アドバイスを頂けると助かります・・・。
宜しくお願い致します。
0点

アメリカは日本と同じ形状の2Pですが、カナダは2Pと3Pが混在するようです。
アメリカ使用のルンバであれば、日本のコンセントにもそのまま挿せる筈です。
ただ、アメリカと日本では電圧が異なります。
アメリカ仕様の製品がそのまま使えたというレポートもあるようですが、
正規の状態で動作させた方が望ましいので、アップトランスを併用すると
良いと思います。
http://www.rakuten.co.jp/sacom/299487/468762/468771/468840/
書込番号:9398755
1点



初めての質問に挑戦です。失礼があればお許し下さい。
昨年7月にルンバ530を購入し、特に不具合も無く、ほぼ週に3回のペースで誠に良く働いてくれていまして購入して大変満足をしております。掃除箇所は、フローリングのリビング・カーペットの洋室・畳の和室です。
ただ今年に入って、ルンバの掃除後、ところどころに吸引した筈のほこりの塊(2〜3cm)が2〜3ケ所にポトンと落ちているのです。明らかにルンバがかき集めた埃と思われます。(落ちているところは平坦なところで部屋の真ん中だったり端だったり。)
以前はそんな事はありませんでした。
使用後の手入れは、自分で言うのも何ですが、高価な買い物でもあり掃除が苦手な私の代わりに働いてくれるわけでもありますのでまめにキチンと溜まったゴミを捨て、ルンバ本体の埃も清掃してこれまで大切に使用して参りました。フィルターも交換しています。勿論、ブラシについたゴミも取っています。エッジブラシも傷んでおりません。
使い方は、購入当初から変わらず、故障もなく本当に快調に半年働いてくれていたのに…
塊なので拾えば済む事ですが、でも一体どうしてこういう事が起こるようになったのか気になりまして質問させて頂く事にしました。
ルンバを半年以上お使いの方で私と同様な現象の経験をお持ちの方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
9点




約2cmの段差なら、乗り越えて行きます。
掃除の際は何度も同じ場所を通りますので、角がこすれれいる場合もあります。
それは、毎日掃除してくるルンバ君のご愛嬌と思って、私は気にしておりません。
書込番号:9158468
0点

私も使用していますが、カタログで2cmくらいとありますが、ちょうど2cmくらいの段差の場合(たとえばマンションの廊下と玄関の段差など)だと下りれるのですが登れない場合もあり、何度か玄関に止まっていたことがありました。
対策はお部屋ナビ(バーチャルウオール)を設置して玄関に下りないようにします。
書込番号:9282416
1点



ルンバ530か570で迷っています。
LDKが複雑なのでお部屋ナビがないとうまく機能しないかどうか不安です。LDKはアルファベットのL字型で、うまく説明ができないのですが、正方形のリビングに、長方形のDK、そしてDKの中央にフラット型キッチンがあって、リビングとDKを組み合わせた境界あたりに1m×1mくらいのクローゼットがあるといった具合です。段差はありません。
広さはトータル23畳です。複雑な上、行き止まりもあったりします。
複雑なお部屋でお使いのかたがいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせてください。
0点

自宅マンションの3LDK(75u)でルンバ530Jを使っています。
和室6畳は段差があるので別にしていますが、時間は1時間程掛かるものの
一気に勝手に掃除してくれます。
行き止まりでもルンバの幅があれば、入りながら掃除し、掃除しながら引き返して
きますので大丈夫です。
テーブルやイスの下もルンバが通れる幅があれば上手に掃除してくれます。
書込番号:9070928
1点

ルンバの幅があれば行き止まり等は問題ないということですね。
ありがとうございました。
書込番号:9087024
0点

こんばんは
複雑なお部屋ですと、何回かに分けて掃除をされた方が良いと思います。複雑ですと1度に掃除が出来ないところもあります。段差の上り下りも1.5cm位ですしその間の掃除は出来ないです。この掃除機は二代目の掃除機としてお使いいただくには良いですが、これ一台では取り残しがありますので休日中は自分の手で四隅等を掃除しています。毛が抜ける動物を飼っている方にはお勧めですね。
書込番号:9143424
0点

ルンバのみでは少し不安があるということですね。
ルンバがメインで、あと補助的にもう1台といった考え方でいいんでしょうか?
書込番号:9153367
0点



別々の店で一台ずつ購入しましたが先に購入したA社は梱包無しで保証書にも販売店の印も無くサイトの購入履歴から印刷して保証書の印変わりと言う事が書いていました。後から購入したB社の方はダンボールに梱包されており保証書に印も押されていました。
驚いた事にB社の方はサイトエッジブラシが2個もサービスで入っていました!価格はどちらも65000円程です。これから購入をお考えの方はお店選びも慎重に考えた方が良いと思います。
0点

キャトランさん、初めまして。
私はルンバ530とディスカバリーを所有してますが、両方とも直販サイトにて
購入しました。
定価販売なので割高感がありましたが、アフターサービスの安心感を求めた
結果そうしました。
先日ディスカバリーが故障しましたが(妙な動きをするように・・・)、
引き取りまで非常にスムーズな対応でした。
普通の掃除機と異なり、精密なAI搭載ゆえトラブルの確率が高いと思うので、
後々の事も考えると安いからといって並行輸入ものに飛びつくのは避けた方が
良さそうですね。
書込番号:7676906
1点

当たり前田のおせんべいさんはじめましてm(_ _)m
家も日本の正規の物を購入しました。購入前は悩みましたがサイトで調べた結果輸入物は色々とトラブルが有るみたいなので今後購入予定の方は少し位高くても日本仕様の物をオススメします。
書込番号:7676960
0点

そうですね。
日本の家には、日本の掃除機が合います。外国製の掃除機は、合理的な考え方をする方にお勧めだと思います。
書込番号:9143897
0点




一度に5部屋の掃除は無理だと思います。途中で力尽きます。バチャールウォールで3部屋と2部屋に区切ると良いです。
書込番号:7690403
1点

バチャールウォールで部屋を区切るか2台購入して領域を二つに区切るとかしか思いつかないですね。お試しにレンタルできますので使用されてみてはいかがですか?セールスオンデマンドではなく関連会社ですがレンタルしてると聞いたことがあります。
書込番号:9143866
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)