
このページのスレッド一覧(全2526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2025年7月23日 23:25 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年7月13日 20:34 |
![]() |
2 | 3 | 2025年8月17日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月4日 12:40 |
![]() |
5 | 4 | 2025年7月14日 21:23 |
![]() |
2 | 0 | 2025年6月26日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エコバックス > DEEBOT N20 PRO PLUS [ホワイト]
今現在、購入して商品の到着待ちの状態です。
ワクワクしてDLした説明書を読んだり、情報収集をしているのですが、
ダストボックスは毎回掃除推奨とのこと。
なんのためのダストコンテナ?と少々疑問に思いました。
もちろん、その人の好きにすればいいと言われればそれまでなのですが・・・。
公式に問い合わせるまでもない疑問なので、書き込んでみました。
みなさん、どの程度の頻度で掃除メンテナンスしていますか?
1点

>o.s.d.xさん
私は違う機種を持っているのと、掃除の面積や頻度が違うので参考になるかはわかりませんが、毎日100分のお掃除で3−4週間くらい(それで、ダストボックスが埃でほぼほぼ一杯に近い状態になるくらい)まで、使用しています。
それ以外は、気が付いたときに清掃しています。
書込番号:26245619
1点



掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515
【使いたい環境や用途】
2階建ての一軒家
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
ロボロックのQ10+
【質問内容、その他コメント】
ロボロックはマッピングの枚数が4枚まで保存できるとあるのですが、こちらの商品はいかがなのでしょうか?
ご存知てあればご教示ください。
書込番号:26236840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X8 PRO OMNI DEX56-14EE [ブラック]
今投稿されてるレビューが全部5つ星というのはさすがにあり得ないような気がする。
買い替えなどで比較されている機種の型式が全部伏せられているし、投稿者全員が犬と猫を飼っているのも怪しい。メーカーのセールスポイントを生成AIで作文したような印象。
1点

個人が特定出来ない口コミを真に受ける時点で???としか思えない。
あまりに星が多い、逆に星が少ないのもどうなのか?
ここでも一時期外資の掃除機を押す人がいた。
そこまで行くと、製品の善し悪しより、外資メーカーが好き、持つことの所有欲も強いのでしょう。
口コミは読み物程度にして、参考程度にしたらどうですか?
量販店でデモのゴミを散らして、実際吸い込みを見るとか。
ま、色々試して下さい。
書込番号:26228910
0点

ロボット掃除機なんて店頭デモを見た所でナビゲーション機能や保守性は何もわからないんだから実際に使用している人のレビューは気にしますよね。
ステルスマーケティングは合法だしやる企業も多いけど、ステルスネガキャンは基本的にないからマイナスな評価はある程度信用できると考えています。
書込番号:26232634
1点

私も買いましたけど
ヤフーショッピングの方にレビューしました。
書けば1年延長保証の期間中との事で
なのでわざわざここでレビューする必要もなく
そういう人も多いのではないかと思います。
書込番号:26266110
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT X2 OMNI DEX86
今まで使ってたルンバが壊れたのでカミさんから新しいルンバを買ってくれと頼まれましたが、、、高いです。34000円ぐらいしてたかな?
色々と調べる内、この掃除ロボに行き着きました。
元々20万円するのが最安値45000円で新品が買えそう。
カミさんに内緒で発注し、納品、セットアップをしているとルンバでないこと、ステーション付きなこと、更にWi-Fi設定に手こずっているとブツブツ不満を表明してきましたが、
イザ稼働させてみると一変!
モップもついてるの?
洗ってくれるの?
どこやってるかわかるの?
すごいね!
いい買い物ができたと思います。
ただWi-Fi設定に手こずったのはちょっと困った。
書込番号:26228493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT N20 PRO PLUS [ホワイト]
この機種を使ってます。
モップの取り付けは一度ロボットを起動後ドッグを離れてから一時停止して取り付けてます。取り外しも同様に、ドッグに戻る前に一時停止して取り外してます。そのままドッグまで戻ってしまうと再度起動しないとモップを外せないからです。
というわけで、完全に目を離して使えるわけではなく不便しています。モップの着脱はこういうものなのでしょうか。
メーカーに問い合わせもしたのですが、ちんぷんかんぷんな返答でした。。
書込番号:26224481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モップがけ、うちも同じようにしています。
ステーションの近くで一時停止して脱着するか、ステーションから手で取りだして脱着しています。
本体後部にダストバックスがあり、薄型のステーション形状を考えると、どうしてもモップ脱着の利便性が犠牲になってしまうのかな?っと思います。
サポートはあまり良くないですね。
皆、日本人名を名乗っていますが、とりあえず日本語が通じる中国人の様な気がします。
書込番号:26231354
1点

本文の動作がいまいちわからないのですが
ドックに戻った状態及びモップ清掃を行いたいタイミングで本体の家マーク押すと
ちょっと前に出てきてくれるので
そこでおしりを外して取り替えています
もう一度家マークを推すとドックに帰っていくので指定した時間になればモップ掛けがはじまります
こういう返答であってますでしょうか?
書込番号:26232030
3点

同じ仲間がいて良かったです笑
使ったら誰もがあれ?と感じるところのような気がするのですが、商品レビューなどには一切出てこず不思議に思います。
書込番号:26237716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>迷い込んだワイくんさん
家ボタンを押すという発想がありませんでした!やってみたところ、ちょっと前に出て止まり、再度家ボタンで戻してもゴミ吸引せずに終了。これです!
説明書に書いて欲しかったです。ありがとうございます。
書込番号:26237721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > Dreame > L10s Ultra Gen2
【吸引のみの壁際掃除について】
こちらの機種を使用しておりますが、壁際の吸引掃除がとにかく苦手です。
掃除を開始すると最初に部屋の壁際を1周しますが、その際も壁から5から15cmくらい壁から離れた床を走行します。
その後に部屋全体の掃除をしますが、上記同様壁から離れた位置までしか掃除しません。
故に、家具の下も奥まで掃除してくれません。
アプリにある衝突回避モードはオフにしていますが、オンの時とさほど変わらず壁を回避している感じです。
こちらはそのような仕様の機種なのでしょうか?
それとも我が家のものが不良品の可能性なのでしょうか?
どうかご回答をいただけますようお願い致します。
※画像は壁際走行中のもので、このように壁から離れて走行します
書込番号:26221566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)