ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ルンバ560良いです

2009/09/10 00:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

スレ主 PRIMETIMEさん
クチコミ投稿数:6件 ルンバ570の満足度5

13年使った掃除機が壊れたため、新しく掃除機を買うことになりました。
初めはダイソンDC26を検討していましたが、いかんせん高い。
これだけ出すなら、国産の掃除機とルンバを買っても同じくらいの負担で
すむということで、ルンバを買うことにしました。
と言っても日本仕様は異常に高い。保証があるといっても使うかどうか
わからない保証に何万もかけられないと思い、オークションで買うことにしました。

スケジュール機能がほしかったのですが、570は高い。570からリモコンを
除いた560と560に付属品(電池とフィルター)が付いた550を狙うことにしました。

またアメリカ仕様には、新品とリマニュファクチャード品がありますので、
新品かつ一応保証付き修理対応をうたっていることを条件に探しました。
意外と新品は少ないです。リマニュファクチャード品が多いですね。

無事、1年保証つき送料込み4万円で560が手に入りました。
レビューに書きましたが非常に満足です。
ダイソンなど高い掃除機を検討されている方、
同じ予算ならルンバと国産掃除機がおすすめです。

書込番号:10128270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバ530購入を検討しています。

2009/09/09 13:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530J

ルンバ530

使用感など購入された方の感想を聞きたいです。これは買いでしょうか?

書込番号:10125055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/09 13:56(1年以上前)

値段は高いですがいいですよ なかなか

書込番号:10125091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/09 14:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。私のとりとめもない質問に、簡潔にお答えいただきありがとうございます。
頂いた意見を参考に、私自身の目で商品の購入を更に一歩踏み込んだ形で再検討しようと思います。

書込番号:10125180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信6

お気に入りに追加

標準

タイル床の使用について

2009/09/05 15:11(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:6件

皆さんの高評価を拝見して、ルンバ(シリーズはどれを購入するかは検討中)がとても欲しくなり詳しく調べていると、タイル床には使用できない‥‥との注意書きを見ました。

故障の原因になりやすいとのことですが、ルンバはなぜタイル床はだめなのでしょうか?。

我が家は、全室タイル張りなので、やはり諦めざるを得ないのでしょうか?

もし、タイル床で現在お使いされている方がおられたら、どんな状況か教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10104172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/05 22:12(1年以上前)

故障の原因になるってメーカーがいってるの?
だったら現在使えてるかどうかきいても仕方ないじゃん。
それとも使って壊れたらタイル床で使ったことは隠して修理にだすのかな。

書込番号:10106119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 ルンバ530の満足度5

2009/09/06 19:29(1年以上前)

この質問は、ナンセンスです。

禁止事項の理由を知ったところで、それが解禁になる訳でも
ありません。

又、高価なルンバを、好き好んで故障の危険にさらすような
無謀なユーザーも、いないでしょう。

まあ、どうしてもと言うなら、購入してご自分で試されたら良いのでは?

書込番号:10110648

ナイスクチコミ!2


enosさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/05 17:35(1年以上前)

別にナンセンスな質問だとは思えません。使いたいものが使えず、その理由がわからなければ、知りたいと思うのは人情としてごく自然なことでしょう。

それに、自己責任でメーカーが推薦していない使い方をするのが非常識だとも思いません(特に危険を伴わない限りは)多くの人が普通にやっていることです。

そして何よりも、質問に返答する気がないのなら、わざわざ書き込まないことです。無視しておけばいいではありませんか。おせっかいを通り越して、傍迷惑でしょう。

とはいえ、私もアイロボット社の者ではないので、ネット上で見つけた説明を写しておきます。ご質問の前半の返答として、参考になれば幸いです。

「ルンバの対象床面は、一般住宅の通常の床材質(絨毯・フローリング・畳)の清掃を目的とした設計となっています。
もちろん住宅用のPタイルや塩化ビニール製タイルもOKです。
ただ、水回りや室外に使用される素焼きのタイルや大理石などは、推奨部位となっていません。
床の状態にもよりますが、石質タイルの場合、摩擦や凹凸により車輪に負担がかかり、タイヤや車軸の摩耗が激しくなることがあります。
またタイルの段差が大きいところは、タイヤへの障害の他、ルンバ本体の裏面に接触し、ダメージが避けられません。
目地の幅や深さがルンバの車輪にぴったり合ったりすると、車輪がひっかかって破損の恐れもあります。」

書込番号:10426511

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 19:02(1年以上前)

我が家は4月に新築してから、ずっとルンバに活躍してもらってますよ。
ちなみにオークションで購入した輸入560です。(リモコン無しタイプ)

リビングが25畳で総タイル張り(人工大理石)です。
家具は壁収納のため、床にはソファー・テーブル・椅子くらいしか置いておらず、ラグやコンセントも這って無いので段差もありません。
なのでルンバには最適な掃除環境だと思います。

現在6ヶ月が過ぎましたが、いまのとこルンバの故障はありませんよ。
しいていえば、回転ブラシ?の脱毛が早いような…2〜3ヶ月で坊主です。
これはオークションで購入したブラシの白い柄に変なクセがついていて床への当たりの調整が難しいためと思います。(ドライヤーであたためてクセ直ししてますが、何か良い方法があればどなたかお教えください。)
あとは髪の毛(女性の長い髪)がローラーブラシ?に絡まるので、こまめに取らないとローラーのゴムの羽根が髪の毛で切られてボロボロになっていきます。
私は3日に1回は掃除機と水ぶきでルンバを掃除してます。2〜3分程度なのでさほどの苦ではありませんが…。

たぶんタイル床は固いので段差落下の衝撃がタイヤに負荷になり故障するのではないかなと考えてます。
ちなみに床はピカピカになります。掃除機以上の効果だと思います。

イリーガルな使用なのでおすすめはできませんが、元から補償無しの輸入品なのでそのへんは割り切って使用してます。

ご参考までに。

書込番号:10453745

ナイスクチコミ!15


wow_kaoriさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/17 09:53(1年以上前)

なぎたん125さん、もっともな質問だと思いますよ。esosさんの言う通り!!
素朴な疑問や感想を書きこめるのが価格.comのいい所です。ちなみに私もルンバの購入を検討中です。

書込番号:10643721

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2011/08/27 16:23(1年以上前)

ルンバを買ってから「タイルは推奨しない」と書かれているのに気づき愕然としましたが、うちはそんなに段差や目地のあるタイルではないので、使ってみました。
時々、タイルの目地にタイヤがとられてしまうときがありますが、すぐに脱出しますし、うちは段差はないので強い衝撃を受けることもありません。
大理石ではなく普通のタイルなのでブラシごときで傷がつくとは思えませんし、目地も深くないので、目地にごみが残ることもありません。
たまに、タイヤが汚れていて、そのあとが数センチついてしまうことがありますが、タイル床での使用に関しての、難点というか欠点はそのくらいだと思います。
結論としては、大理石などで傷がつきやすく、かつ、高価な床である場合や、衝撃を受けるような高い段差がある場合を除いて、何も問題ないと思います。

書込番号:13425198

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

REMANUFACTURED品を購入してみました。

2009/08/23 13:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

REMANUFACTURED品

対策品の3本足とブラシが違う。

ホームベースの取り合いw

今年の5月に並行品のルンバ530をオークションにて購入したのですが、知人からどうしても自分の家でも使いたいといことで、YAHOOオークションでREMANUFACTURED品のルンバ560を購入してみました。(24400円+送料10000円=34400円)
以前の530購入スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/21300210645/SortID=9403423/

REMANUFACTURED品とはメーカーに返品された製品を再生品として再販するシステムらしいです。お手入れブラシがなかったり570に比べてリモコンがないくらいで届いた製品は新品同様でした。自分の購入した530と比べるとコーナーのブラシは6本から3本へ対策品に交換されていて本体側ブラシも毛が絡みにくいブラシに変更されてました。(バッテリーが新しいのか、動きが機敏!)

業者の宣伝になるのでオークションのリンクは張りませんが、一応REMANUFACTURED品を考えている方へ報告まで。

書込番号:10038558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 本当に満足!!!らくちんです。

2009/08/22 12:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530J

スレ主 kou2005さん
クチコミ投稿数:11件

先週購入しました。
ペットがいるので毎日の掃除が手間でスーツに毛がつくことに悩んでいましたが、ホントに不具合もなく綺麗に掃除してくれるので驚き・感激です!

犬の散歩中に掃除させて戻ってきたら家が綺麗になっているあの感激感!!

書込番号:10033423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの性能等

2009/08/18 22:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

クチコミ投稿数:44件

現在、スケジューラー4230(海外通販購入)を使用しておりバッテリー3個目(うちの場合、週2回20畳程度の掃除に利用中で、1年でアウト)です。先週使い始めたアマゾンで購入した新品バッテリーですが現状で2700mh程度充電できます(こなれたら、設計スペックと思われる3000mhになるかも)。稼動して停止後(大体50分くらい)でバッテリーの残量を放電させてみたら1200mh放電できました。この状態で通常は充電を開始しているとすると、簡単にメモリー効果でだめになるのは(我が家の場合は、週2回の運転ですから年100回程度でバッテリーが昇天。普通NIMHバッテリーは寿命は500回といわれています。ちなみに交換前の2個目のバッテリーはもはやフル充電で1800mhしかはいらず、その容量では稼動しません)当たり前かも知れません。今のモデルは放電してから充電するようになってますか?もしくはバッテリーの容量が増加しているということはありますか?

書込番号:10017128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2009/08/19 07:43(1年以上前)

自己レスです。新品バッテリーですが、昨晩の充電では3300mhはいりました。だんだん調子が出てきた模様です。

書込番号:10018559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:13件 幸せってたぶんこういうこと 

2009/08/23 13:35(1年以上前)

家電製品のバッテリーは当たりはずれがありますね。

書込番号:10038563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)