ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2526スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これってパクリ?

2008/03/24 08:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 tamacoさん
クチコミ投稿数:13件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度5

先週テレビの通販枠でルンバに機構が酷似したオート・クリーナーなる商品を見かけました。気になり少し調べてみましたがメーカーの記載がありません。
http://www.666-666.co.jp/Template/Goods/go_GoodsTemp.cfm?GM_ID=EL3597A

少々垢抜けないのですが、裏側の機構等そっくり。iRobot社製の型落ちなのか、それても生産国◯国得意のぱくりでしょうか?ご存知の方ご教示ください。



書込番号:7579541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 ルンバ530の満足度5

2008/03/30 14:50(1年以上前)

1万円台で売られている物は、殆どがメイド・イン・チャイナの類似品です。
本家ルンバと較べると吸引力やバッテリーの品質が劣り、結局安物買いの
銭失いになるようです。

書込番号:7607796

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamacoさん
クチコミ投稿数:13件 ルンバ530のオーナールンバ530の満足度5

2008/03/30 17:50(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、お返事ありがとうございます。そういえば自立型自動掃除機の初期、東芝が確かエレクトロラックスのブランドで出していたモノは(価格の記憶に全く自信ありませんが)20万だか30万だかしましたが、やはり形は類似してましたね。バカ高いソイツはどの程度使えたのでしょうね?

書込番号:7608533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 ルンバ530の満足度5

2008/03/30 19:43(1年以上前)

エレクトロラックス社のトリロバイトの方が、お掃除ロボットの元祖ですね。
高価だけありAIも賢いようで、まず掃除抜きで部屋を一周してルートを計算、
その後はセンサーにより障害物を事前に感知して方向転換しながら
掃除する仕様です。
ぶつかって方向転換するルンバに比べ動作が洗練されていますが、
回転ブラシがないので隅の埃には対応出来ず、一長一短ですね。

YOUTUBEで「TRILOBITE」で検索すると、彼女?が掃除する様子が投稿されていて、
見ていて面白いですよ。
勿論、ROOMBAの動画も、多数投稿されています。

書込番号:7609048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:3件

購入を検討し、HPやらカタログやら見ていたのですが、ひとつ気になることが・・・。
"タイルやコンクリートの床"でのご使用はできません・・・と記載があるのです。
我が家のリビングは、全面タイル貼りです。
タイルはINAXのフォスキーという商品で、以下の写真で使用されているものです。
http://www.inax.co.jp/products/tile/plan/living/index02.html

何故タイルはダメなんでしょう?
タイヤがツルツル滑るから・・とか思ったんですけど、どうなんでしょう。
ウチのタイルはお風呂場のタイルのようにツルツルしているわけではなく、犬などのペットも普通に歩けるものです。
フローリングと変わらないと思うんですが。。。

どなたか、
1) タイル床での使用状況
2) タイルが使用不可の理由

をお教えいただけませんか?

書込番号:7538354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/03/17 15:20(1年以上前)

こんにちは〜\(^_^ )

タイルは、施行によって、溝の幅や深さが違い、ルンバのタイヤがつなぎ目に挟まって動かなくなることがあるのではないかと思います。

砂を吸い込んで、故障の可能性も考えましたが、欧米の環境を考えると、それはないか?(^-^;A

書込番号:7546102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2008/03/20 00:35(1年以上前)

>さすけ2001さん
早速回答頂き、ありがとうございました。
ご指摘のような事ももっともだと思います。
アイロボット社にも同様の質問をしていましたところ、以下のような回答でした。
皆さんのご参考になればと思い、転記します。

この回答を見ると、まぁ大丈夫かな・・・と、判断できますが、要は自己責任で・・・ということでしょう。


***********************
ご質問の件についてですが、
弊社製品は、一般住宅の通常の床材質(絨毯・フローリング・畳)の
清掃を目的とした設計となっておりますが、
住宅用のPタイルや塩化ビニール製タイルなどのご使用も
特に問題はございません。

しかしながら、お風呂場など水周りで使用される、陶磁器で粘土を焼成した
材質のタイルや大理石など石材質の床面でのご使用はお勧めいたしません。

石材質の床面でのご使用は可能ではありますが、
フローリングなどの床材質に比べ、ルンバ本体側の車輪に強度な負荷がかかり、
タイヤや車軸の磨耗が激しく、障害を引き起こす大きな要因ともなります。
また、段差があれば、乗り越える際にタイヤだけでなく、本体底面も段差際で
接触する場合もあります。
上記、理由からご使用を控えていただくようご案内しております。

書込番号:7557755

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2008/04/12 14:43(1年以上前)

購入し、3週間ほどたちましたので、実際の使用感を。。。
まったく問題なく使用できており、床はきれいさっぱりです。。。
ただ、販売会社によると、タイル使用によるリスクは、タイヤや車軸の磨耗・・・ということでしたので、このあたりは時間が経過しないと何ともいえません。

タイルで使用できるのかどうか・・・ということに関しては、”マッタク問題なし!”でした。

書込番号:7663540

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何を選べばいいの?

2008/03/07 21:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ570

スレ主 apapapaさん
クチコミ投稿数:4件

25帖くらいのLDKです。
前面フローリング、一部畳です。
いくら掃除しても、すぐに子供がごみとほこりをだしてくれるので
購入を検討しているのですが…

色んな種類があって、何を選べばいいのかわかりません。
それと、メンテを考えるとやはり倍近く高くても、
国内の代理店を通したほうがいいのでしょうか?

書込番号:7499259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/03/08 02:03(1年以上前)

ルンバの国内現行機種は530と570の2つだけで、他のは旧機種です。
570は530にスケジュール機能(指定時間に掃除開始してくれる)が付いた上位機種。

自動的に動き回る分トラブルもそこそこあるので、ここで質問するレベルなら国内保障付で
買ったほうが無難でしょう。消耗品は輸入品で安くあげてもいいんでしょうが。

書込番号:7500777

ナイスクチコミ!0


スレ主 apapapaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/12 22:14(1年以上前)

まるくりさま
早速教えていただき、ありがとうございます。
国内保証付の570を探します。^-^

書込番号:7524277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シャギーカーペットにはダメですよね?

2008/03/03 09:40(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 CheeDadさん
クチコミ投稿数:13件

留守中に家中を動き回る光景を思い浮かべて、欲しいと思っているんですが、、、

我が家は、基本的にはフローリングで段差もほとんどないんですが、玄関とリビングと子供部屋に毛足の長い(約4cm)シャギーのラグマットが敷いてあります。
この状態で、ルンバを使ったら、シャギーを噛んじゃいますかね?

どなたか、どの程度までなら大丈夫か等の情報やご経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

やっぱり、シャギーは片付けてやらないとダメでしょうかねえ?

書込番号:7478050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/08 22:12(1年以上前)

メーカーの公式見解は、カーペットは毛足が20o以下の場合です。
http://www.irobot-jp.com/support/faq_detail.php?num=11&file=03&no_i=3

カーペットの内側に折り込んで、裏側がルンバに当たるようにするか
バーチャルウォールを設定するか、片付けるかですね。

我が家は玄関マット手前でバーチャルウォールを設定しています。

書込番号:7504747

ナイスクチコミ!1


スレ主 CheeDadさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/09 08:42(1年以上前)

こだわりも大切さん、
コメントをありがとうございました。

やっぱり毛足の長いシャギーは大敵ですよね?

ルンバを使う毎にシャギーのラグマットを片付けるか?
簡単には片付けられないリビングは諦めるか?
バーチャルウォールで巧くかわせるか? 悩みどころです。

書込番号:7506747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ130

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler

クチコミ投稿数:44件

海外通販で購入したルンバですが、10ヶ月目ついに同じ箇所をクルクル回る(ダンシングというらしい)症状が出てまともに掃除をしなくなり故障しました。サポートですが、米国のアイロボットにメールを確認したら、レスポンスは早く、日本の代理店にコンタクトせよとのこと。代理店にコンタクトしたら、当然正規ルートで購入したものでないとサポートしないとの予想どおりの、つれない返事でした。
で、再び米国にコンタクトしたら、ダンシングに関する動画と、処置方法がメールで送られてきました。単純な案内です。(要するに、センサーにゴミがたまっているため、ゴミを落とす作業をする)
@前部バンパー分をしっかり叩く。(これでもゴミが落ちる)
Aバンパーと本体の隙間を中央部分より外側に向けてエアーを吹き入れてゴミを飛ばす。
Bバッテリーをはずし、バッテリー収納部の穴よりエアーを吹き入れてゴミを飛ばす。
以上が指示で実際におこなった結果、嘘のように復活しました。
エアーの吹きつけですが、私は自転車の空気入れにボールに空気を入れるためのニードルタイプのアタッチメント付け、指定どおりの掃除を家内空気入れを踏ませておこないました。きちんとわたボコリが出ましたよ。(以上をなるたけ、本体下部を下に向けておこなってください。⇒そうでないとホコリが本体から出てこない)
同じ故障に悩む方は、試してみてください。

書込番号:7469567

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:86件

2008/06/01 20:14(1年以上前)

動画どこかにアップして貰えないですか?
同じ現象が出て困っています。

これで直ればよいのですが・・・

書込番号:7884190

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:44件

2008/06/01 23:25(1年以上前)

アイ・ロボット本社からのメンテナンスに関わるアドバイスは先のとおりです。
映像は、以下ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=sN03AWr1VAk

書込番号:7885287

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:86件

2008/06/02 09:48(1年以上前)

有り難うございます。
結構分解しないといけないんですね。
動画みたら、同じ現象ぽかったので、直るといいなぁと思います。

書込番号:7886490

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2008/06/02 12:58(1年以上前)

分解をして、特に別のサイトでは原因とされていたホイール内側のセンサーも、掃除しました。それでも直らずに、アイ・ロボット社ご指定の掃除をして、当方の機械は現在再びまともに動いています。
よって、分解はしていません。強いて言うなら、パワーパックを交換の要領ではずしたぐらいです。いろいろ、個体差はありそうですが、ギヤ欠けとか根本的にメカが壊れるというトラブルより、ホコリまみれのセンサーに起因するトラブルが多いのでしょう。PCやカメラ用のエアーダスターでゴミを吹き飛ばすというのが近道かと思います。

書込番号:7886996

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2008/06/02 22:30(1年以上前)

直らないですね・・・・
分解したら、かえってくるくる回って、それ以上動かなくなってしまいました・・・・

はぁ・・・

書込番号:7889078

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

階段から落ちませんか?

2008/02/07 09:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

スレ主 jirobotさん
クチコミ投稿数:48件

教えて下さい
階段を上がったところの2階の廊下の掃除をさせた場合
階段から落ちて行きませんか?

書込番号:7354242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/02/07 10:45(1年以上前)

メーカーHPに以下のように書いてあります。

>赤外線でルンバの行動範囲を制限できるバーチャルウォールが2個付いています。

階段の手前に設置すれば、回避できるのではないでしょうか?

書込番号:7354379

ナイスクチコミ!1


スレ主 jirobotさん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/07 10:48(1年以上前)

なるほど!
ありがとうございました(^^
資金繰りしなくては

書込番号:7354386

ナイスクチコミ!0


tinyantさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/13 17:22(1年以上前)

何もしなくても段差のあるところから落ちることはありません。
4部屋あるうちの一つからスタートしても、最後は必ず戻ります。
なかなか賢い奴です。

書込番号:7385677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)