
このページのスレッド一覧(全2526スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月2日 09:06 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月30日 10:58 |
![]() |
0 | 4 | 2007年5月23日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月24日 23:19 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月2日 02:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
残念ながら、もう少しでした。
問題1 ・・騒音
・我が家は、フローリングであるため小さな音でも反響し、かなりうるさいです。
フローリング掃除にはそういう意味で、適さないと感じます。
但し、カーペットが引いてあるところでは、何とか問題ないようなレベルかな。。。
問題2 ・・使い勝手
・ごみのたまるカセットが、今ひとつ使い勝手が悪い。
ポンという感じでは、捨てられません。
・・・いい表現が浮かびません。
希望1
・本体のモードをONしなくても、リモコンでスケジュールを書けるようしてほしい。
希望2
・現在の「POWER」スイッチ以外に「リセット用」に
ハード的なON/OFFスイッチ(電池を切る)がほしい。
希望3
・とにかく音を!! ・・ パワーが落ちてもいいので。
以上、感想でした。
0点



掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
本日イトーヨーカドーの電化製品セールで94500円で販売中でした。うちのルンバスケジューラーはcomp-u-plusで先月発注し型番4230で本体257ドル、送料98.47ドルで総額355.47ドルで発注から到着まで3週間でした。カード引き落としが約43000円ですから、やはり日本では高いですね。本末転倒ですが、サポートなしなので、良く説明書を理解して家電ですが大事に壊さないようにします。NIMH電池なので、電池のメモリー効果がそれなりにあるため、本来フル充電、フル放電の繰り返しがバッテリー的には寿命を延ばす方法だと思います。よって、中途で充電させない使用法を考えるのが必要かも知れません。(もしかして、放電を先にするような、かしこい充電機能がついているのかな?)いずれにせよ、通常バッテリーの充電は、日本のメーカーによると500回くらい大丈夫となっているため、一年で通常、バッテリーがアウトというのは、やはり追い充電が原因としか考えられません。どなたか付属バッテリーならびに、充電機能をフォローされた方いらしゃったら、どんな扱いをすれば良いか教えてください。
0点

余り重要だとは思いませんが、我が家のSHARP製のTVについて、バーチャルウォールを作動させると、TVのリモコンが効かなくなります(SHARP製、オーディオテクニカ製汎用機とも)。
結構、遠くまでバーチャルウォールの赤外線って影響があるものだと関心しています。他方、バーチャルウォール前に障害物があると簡単に本体をパスさせてしまいます。不思議です。
書込番号:6372038
0点

こんばんは!
海外からのお取り寄せは、関税とか、消費税はおいくら位でしたか?
また、問題なく作動していますか?
現在検討中です・・・。
書込番号:6384592
0点

FEDEXから今週請求書が来て、関税はゼロ、その他の消費税相当額等で2000円が別途請求されました。関税については、3月に出張した際に別送申告の税関申告書を書いていたので、その申告書の提出で支払わなくて済むと思っていたのですが、他の税金ということで逃れることができませんでした。
作動状態ですが、問題ありません。想定と異なったとは、最初の充電で短時間で終了したが、その分稼動時間が短かったことです。
書込番号:6385542
0点

endlessliftさん、おはようございます。
税金の件お伺いできまして嬉しいです、ありがとうございました。
電気製品なので、関税というより金額相当の消費税がかかるんですね。
元々のアメリカ価格が安いため、送料と税金含めてもかなり安く購入できそうなので、是非検討したいと思います。
作動も問題ないということで、英語は苦手ですがチャレンジしたいと思います。
メンテ系(フィルター・バッテリーなどの取り扱い、保障その他)は少し不安ですが、
日本価格9万円とアメリカ価格5万円弱ですと半額近く違うのは大きいですよね。
何か、使用の面で注意事項等などございましたらまた是非ご教授下さい!!
書込番号:6385933
0点



掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
ヨ○バシ札幌でルンバ スケジューラー購入。裏返すと右側車輪の前にModel:5510 とかかれています。
購入は2007/4/30
購入後しっかり充電。昨日5月5日から挙動がおかしい。
説明書には ルンバは自分自身を掃除できません。だの、ルンバのお手入れをするようにと強調してかかれております。
購入翌日の朝から使用。そのたびにゴミを捨て、車輪周りのゴミも取って使っておりました。
で、5日から障害物も何もない場所で動きがガクガクとセンサーが反応しているのか、車輪がうまく回ってくれないのかおかしな動きがあり、停止。statusランプはオレンジ色で点灯したままでアラームがや本体をたピーポー?となります。やれやれといった感じです。
説明書通りにブラシ部分をはずしてほこりを取り、センサーも掃除。前車輪も掃除。綿棒でセンサー部分もクリクリ掃除。本体の隙間はほかの一般的な掃除機で一応吸ってみました。最後にパソコンの掃除のために買ってあったエアゾール式のダストブロアーでささっとセンサー部分を中心にゴミやほこりを吹き飛ばしました。
再度、掃除をさせてみましたが、しばらく正常に動きましたがやはりカクカク動いて停止。オレンジに点灯してピーポー。
もう壊れたんでしょうかね。
同じような症状の型いらっしゃいますか?どうしよう。
10万近いお金を払ってこれはないなぁ。
0点

良いことないかなさん おはようさん。 連休疲れ?
良くある”初期不良”かも知れません。
購入店とご相談を。
書込番号:6306539
0点

先日サポートセンター?に電話をしました。
まだ買って間もないので、電話すること自体面倒でしたがw
ピーポー ブブブブブブブブブ
と ブ が9回なるのは車輪系のセンサーのエラーのようです。
でも取説に書かれていることはすべてやっても症状が改善されないことを告げるとお預かりして・・・・とのこと。。。
指定業者が商品を引き取るということで、曜日と時間帯を告げる。
箱は捨てないようにしましょう。
私は箱をすぐに捨ててしまって面倒。箱と梱包材を購入。。。。
面倒だ。
で、今日佐川急便がきて、荷物を引き取っていきました。
どれぐらいかかるかなぁ。2週間ぐらいでしょうか。。。この掃除機だけしか持っていなかったらどうするんだよw
取説ではルンバのお手入れのところに、一般的な掃除機で吸い取ってください。。。と書いてある部分もあるし。
この掃除機は2台目以降ということですな。
書込番号:6325794
0点

本日iRobotサービスセンターからルンバスケジューラーが帰ってきました。
--------------------------
ご依頼内容
先日購入し3,4回通常に使えたが、その後ピープ音が9回鳴り止まる。メンテナンス方法は試しました。
確認症状
メイン基盤の不具合
作業内容
分解清掃いたしました。
メイン基盤、ホームベース、交換しました。
各部点検動作テスト正常でした。
充電、稼働確認しました。
--------------------------
ということで初期不良と思って良いのでしょうか。。。
メイン基盤はわかるけど、ホームベースは関係ないだろ。。。ホームベースって充電台のことだと思いますが。。。元々不具合を承知だったのかな。ホームベースも送ってくださいと言ってたのは。。。
買ったばかりですので当然保証期間内で無料でした。ただ、箱を捨てていたので、段ボール代と梱包用のプチプチ代がかかりましたが。。。
充電後使用してみました。若干進行するスピードが穏やかになり、モーター音も静かになりました。とりあえず、故障前にいつも掃除をさせていた部屋数分をやってみました。若干稼働時間が長くなったようにも思います。
ルンバの購入を考えている方は、ルンバは2台目掃除機として購入し、買ったときについてくる箱は捨てないようにしましょう。年に1度のメンテナンスでサービスセンターに送るようです。箱が必要になります。今回帰ってきた時に購入時についてきた物とは違いますが、専用の段ボール箱がついてきたので、とっておきます。。。
書込番号:6364377
0点

退院 おめでとうございます!?
新しいアイデアの製品なので まー バグもあれば初期不良もあるのでしょうね。
書込番号:6364847
0点



掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
オークションで、スケジューラーを落札したのですが、
自分のはネズミ色で型番は4225です。
でも、ここに出ているのは青色ですよね。
これって同じスケジューラーでも性能が違うのですか?
単なる色違い?
0点



掃除機 > iRobot > Roomba Red

お宅みたいのが興味本位で買ってくれるからだと思うよ。
戦えV3(ぶいすりゃー)!
書込番号:5924259
1点

ヤフーのオークションで安売りされているものならありますけど、
保証書とかはついて無いみたいで・・・
興味だけで買うのであればオークションで落札すれば
1000円ぐらいですよ。(送料無しで)
中国製ですが使ってみてみればそんなに高い製品と取り替える
ほど悪いものでもありませんでした。
自動で動くルートを変更しながら掃除してくれます。
スタートもユニークで、近くで手を3回たたけばいいんです。
書込番号:6162905
0点

一年たっておりますが・・・・・・
ルンバレッドは、ディスカバリーから基本機能だけをとりだしたものですが、基本機能、設計は変わりません。国内でも親戚が使っていますが、たいへんに重宝しています。
ディスカバリーの付加機能はほとんど使わずに済みますので、ルンバレッドだから使い辛いなどと言う事はありません。
但し、ディスカバリーでは標準で添付されている充電マウントがありませんので、使用後は元の場所まで運んで、充電プラグを自分で差込む必要があります。
ディスカバリーと共通設計ですので、ディスカバリーのオプションはそのまま使えます。一方、便利な充電用ベースとヴァーチャルウォールを追加購入するとアメリカでもディスカバリーより高くなってしまいます。
ルンバレッドは、アメリカでは140ドル前後の製品で、クリスマスシーズンに良く売れています。ディスカバリーがモールで290ドル、安売りで200ドルですので、国内価格はかなり高いですが、便利であることは間違いありません。
書込番号:7472400
0点

>スタートもユニークで、近くで手を3回たたけばいいんです
これは別の商品のことではないでしょうか。
ルンバの製品で、このような機能のついているものは無いはずです。
書込番号:7472414
0点



掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler
全自動掃除機のRoomba、買って試してみたいんだけど、日本で購入しようとすると、グレードにもよるんだけど、このSchedulerは、どこで買っても9万円くらい。アメリカだと、大体300ドル以下で買えるのに、ちょっとボッタクルにも程があるんじゃないのかね。こんなに高かったら買えないよ〜日本でこの価格で購入して、使用している人がいたら、なにか日本で購入することのメリットを教えて欲しいんですが・・・なにかありますか?
0点

だってアメリカって保証ないぢゃん。
海外で電化製品買っても、ワランティってついてなくない?
その差だと思われる。
書込番号:5728540
0点

あなたの言うとおり、ぼった栗です。
消耗品もぼった栗です。
更に、中国製です。
ある意味、ビックビジネスかも?
書込番号:5823302
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)