ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > minimaru RV-DX1

クチコミ投稿数:1件

車輪を確認してくださいのエラーが出たので車輪の掃除をしたのだけど動かなくて困っています。
ブラシの前にある赤いブラシは半回転くらいまでしか動かないですよね?
大きい車輪を分解してみるしかないのかな(T_T)

書込番号:25249559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/05/06 11:46(1年以上前)

手入れはしていないのですか。
最近の家電は手入れをしないと、不具合が起きることがよくあります。
掃除機・洗濯機・炊飯器・電子レンジなど

取説 23ページ〜 お手入れ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/docs/rv-dx1_b.pdf

書込番号:25249586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

見失いませんか?

2023/05/03 21:42(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:22件

1階と2階で使用してまして、1階で使用した後に2階で使用すると自分の場所を見失う事が多くあります。
その逆の時も同じです。
マップはその都度切替えてエリア清掃を開始するのですが『指定したエリアが見つかりません』となります。
自動運転してみたり、何度か動かしていると正常な位置を認識しますがとても面倒です。
良い方法あれは教えてくれますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25246566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
ryouka5さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/21 10:12(6ヶ月以上前)

同じ事で困りました😅難しい
わかりやすい設定が欲しいですね

書込番号:26117959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

玄関の段差で必ず落ちる

2023/05/01 11:36(1年以上前)


掃除機 > Roborock > Roborock S7

スレ主 ricemanさん
クチコミ投稿数:16件

よくある玄関の5cmの段差

玄関の段差で必ず落ちるので不良品じゃないかとメーカーに問い合わせしたら、
「落下防止センサーは7cmからの段差に反応するので、5cmの段差だと進入するので正常な動作です」
とのこと。
いやいやいや、5cmでも落ちて動けなくなるのっておかしくない?て普通思いますよね。
それもよくある玄関の段差ですよ。
あれだけ宣伝しているメーカーの製品の仕様でこれが今まで問題視されていないのが不思議。
対応したオペレーターもよくある質問なのか以下のとおり回避方法を即座に回答されました。
・5cmで落ちるのは仕様どおりである
・回避する方法は2通りあり、
 (1) アプリで進入禁止エリアを設定する
 (2) 別売りのバリアテープを貼る(真っ黒いテープ)
玄関に真っ黒いテープ貼るのは絶対いや!

モップがリフトアップする唯一の製品で期待していただけに、これで結構落ち込みました。
他の方は納得して使用しているのでしょうjか?

書込番号:25243124

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/01 12:12(1年以上前)

アプリで設定できるのでしょう?設定してはどうです?
他の人のレビューやクチコミに書いてないなら問題ないということですよ。

書込番号:25243166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/05/01 12:21(1年以上前)

>ricemanさん

玄関の上がり框(あがりかまち)は特に高さが決まってないので、
5cmがよくある玄関の段差という考え自体が、
他のユーザーには当てはまりません。

自分のところは図ってみたら9cm弱でした。

書込番号:25243175

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricemanさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 14:16(1年以上前)

roborock S7 よくある質問

早速のご意見ありがとうございます。
ちなみに、roborock のホームページのよくある質問に以下QAが載っています。

Q. ロボット掃除機は、玄関の段差や階段などから落下してしまいますか?
A. 落下防止センサーが搭載されているので、段差を検知して落下を回避します。

この回答に7cm以下は反応しない、とは書いていません。
これを信じて安心して買って、玄関の段差で落ちたら普通「えっ!」てなりますよね。

あとからメーカーから「段差5cmは仕様範囲外」とか、「アプリで対応できる」とか、「オプションのバリアテープ使って」とか説明されて「ああ、そうなんだ」って納得する人って、よっぽど出来た人だと思います。

書込番号:25243298

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/01 15:40(1年以上前)

>ricemanさん
そもそも、敢えて細かく書いていないのは当然の事。
説明書には、使用前の準備の項目で『落下防止センサーが搭載されていますが、
万が一センサーが反応しなかった場合に怪我や本体の破損を防ぐ為、
高い所でご使用される際は、落下防止柵等を設置してください』とある通り
あなたが、落下させない措置を講じなかった事が、今回の原因。

書込番号:25243438

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricemanさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/01 22:25(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございます。
ロボット掃除機全般については語れませんが、使用したことがある エコバックス社製DEEBOT OZMO T8 AIVI と比較すると、今回の5cmの段差について、
DEEBOT OZMO T8 AIVI は落下防止センサーの働きでほどんど落ちない(たまに落ちますが、かわいい程度)
一方 Roborock S7 の落下防止センサーでは100% 落ちる。(メーカーも認めている)
以上、事実だけ記載させていただきます。

書込番号:25243979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/01 23:03(1年以上前)

>ricemanさん
単なるメーカー側の基本的な考え方の
違いだけ。

書込番号:25244036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/05/03 18:31(1年以上前)

>ricemanさん
こんにちは
5cmで落ちると知ってたら買わなかったんですよね?であればその様に言って返品返金してもらったらいいんじゃないですか?

気に入らないもの使い続けなくてもいいし、メーカーがスレ主さん宅の個別事情に合わせて仕様変更するというのもありえないと思います。5cmの上がり框って結構低い方ですよね。

書込番号:25246362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricemanさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/04 12:14(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。
返品も考えましたが、水拭きモップのリフトアップ機能があるのはRoborock 社製しかない(と思っている)ので使い続けることにしました。

書込番号:25247153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 高さについて

2023/04/26 11:00(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S7 MaxV Ultra S7MU52-04

クチコミ投稿数:3件

現在使用中の皆様にご質問です。

今回新居移転につき購入したのですが、今後ソファ購入の参考のためソファ・ベッド等の家具下を通過する際どれぐらいの高さまで避けずに潜り込めるのかお教え下さい。

書込番号:25236708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/04/26 16:08(1年以上前)

???

書込番号:25237055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/04/26 22:40(1年以上前)

>MiEVさん
文章拙くて申し訳ないです。

本体寸法高さが96.5mmとあります。
例えばソファー等の家具の足の長さが100mmであればセンサーに反応すること無く家具の下が掃除出来るのかということです。

書込番号:25237581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/27 06:20(1年以上前)

うちのソファーの下の隙間は107mmですが
ソファーの下も掃除してくれています。

TVボードは高さが足りず潜り込めなかったのでAmazonでスペーサーを購入して嵩上げしました。

書込番号:25237804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/04/27 10:56(1年以上前)

>ひねもぐらさん
ご返信、貴重なデータありがとうございます。
そしてスペーサーは全くの盲点でした。使用出来そうならそちらも検討の内参考にさせて頂きます。

書込番号:25238032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

5gしかないルーター

2023/04/24 18:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

クチコミ投稿数:7件

自宅に5gルーターしかありません。
ルンバはやはりアプリから使えないのでしょうか?

購入して数日。
手動で掃除しています。
時々勝手に終わるのでホームにつれていきセットしますが
掃除機で吸い上げもしません。

以前の職場で使っており
やっとお迎えしましたが( ; ; )
甘くみていました。。

書込番号:25234693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2023/04/24 18:47(1年以上前)

i3シリーズは5G帯に対応してません。
https://answers.irobot.com/ja/article/?urlName=17734

そのルーターの型番は?

書込番号:25234747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


M0085さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/24 23:18(1年以上前)

「5G(ファイブジー)」と「5GHz(5ギガヘルツ)」を混同されていませんか。
前者は携帯電話の第5世代通信規格、後者は無線LAN(いわゆるWi-Fi)の通信規格で、まったく別のものです。
お持ちのものは、おそらく「ファイブジー・ルーター」ではないでしょうか。
その場合、無線LANは5GHz帯と併せ、前世代規格の2.4GHz帯にも対応していて、ルンバのアプリケーションにも使えるはずですよ。

書込番号:25235115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/04/25 10:08(1年以上前)

>マミーズポコさん
こんにちは。
5G(第5世代)対応ルーターでも、無線LAN側の周波数は2.4GHz帯と5GHz帯を選べるはずですので、ルンバは2.4GHzの方に接続してください。

ロボット掃除機が遭難するのはロボット掃除機あるあるです。遭難しにくいようフロアを片付けるしかありません。

ゴミ吸い上げ機構が動作しないのは遭難した後で人力でホームベースに戻したときだけですか?

書込番号:25235478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2023/04/26 06:16(1年以上前)

無線LANの通信規格における5GHzはIEEE802.11aとIEEE802.11acですが、この規格しか使えない無線LANルーターって見たことがありません。無線LANルーターの型番を書き込めば、すぐ解決すると思います。

書込番号:25236477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ペット飼ってる方に質問!

2023/04/17 20:21(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:4件

ルンバの詰まり具合です

こちらもルンバの詰まり

ルンバのj7+で、水拭きのせいなのか猫の毛がくっついて詰まってしまって困っているのですが、
こちらではそのようなことは起きませんか?

書込番号:25225668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/04/18 10:05(1年以上前)

持っていません。
聞きたいのはわかるんですが、状況は人それぞれです。
まず、猫の品種・猫の年齢・匹数・使用の季節・部屋数(広さ)・床材の種類・シャンプーの回数など。
それに他の掃除機との併用はあるのか。
何でもそうですが、ゴミが出る素次第ですね。
自分は猫は大好きですが、家を建ててから飼うのをやめました。
それまでは長く飼っていました。

書込番号:25226234

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2023/04/18 15:44(1年以上前)

>猫初心者さん
こんにちは。

ルンバを1回動かしてこのありさまになるのであれば、スレ主さん宅の場合、ロボット掃除機による掃除をあきらめるべきかと思います。
獣毛と掃除機は一般的にとても相性が悪く、ロボット掃除機は吸引力が小さいのをゴムローラーで補っている掃除形態ですから、獣毛との相性は最悪です。

猫を飼うのをやめられないなら、ロボットに頼らず、ご自身で安いキャニスター掃除機で掃除なさってください。ごみ捨ては頻繁にやらないと紙パックが詰まって吸わなくなると思います。

書込番号:25226634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/04/19 18:55(1年以上前)

水拭きと一体型はこびりつきますよねー。この量はすごいですね。これ、1日分ですか?
うちも長毛の大型犬飼っています。初日は結構多かったですが、毎日稼働してたら大したことなくなりました。毎日稼働して、毎日これならロボットはダメくさいですね。流石に1日量の抜け毛ではここまでいかないのでは?毎日回せば解消されましたよ。ご参考まで。

書込番号:25228220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/07/10 14:23(1年以上前)

私も猫を飼っていてこの機種を使っていますが、全く同じことになりますよ
うちの場合は短毛種の猫4匹を飼っていて每日動かしていますが2週間に一度は掃除機にこびりついた毛を掃除しています
そして、ドックの洗浄シンクも毛で詰まりやすいのでこちらも2週間に一度の手入れは必須

なかなか面倒ですが私はもう慣れました

書込番号:25338250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)