ロボット掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ロボット掃除機 のクチコミ掲示板

(8818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クリーンベースの大きさ

2022/11/25 22:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:126件

購入を検討しています。
クリーンベースを置く場所に悩んでいます。
クリーンベースのタワーの部分の奥行は何センチでしょうか?

書込番号:25024969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2022/11/26 00:27(1年以上前)

土台の奥行ではなく、塔の部分の奥行を知りたいです

書込番号:25025143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 21:49(1年以上前)

この部分のことなら15.5センチぐらいですかね?

書込番号:25029899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 21:50(1年以上前)

ごめんなさい、別なものでした

書込番号:25029904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗について

2022/11/25 13:56(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 LN501さん
クチコミ投稿数:44件

新品で購入して100時間程度使用したとアプリで記録されています。
当初はマッピングしたフロア全て途中の再充電なしで掃除完了までいってましたが、
最近100%充電して清掃開始しても、途中で必ず一回は再充電のために
清掃中断してドッグに戻ってしまいます。
消耗が早いような気がしますが皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:25024330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/11/25 17:10(1年以上前)

>LN501さん
こんにちは

マッピングフロアが、新品の時点でぎりぎりの広さなのではないでしょうか。

書込番号:25024525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

残念な製品です。

2022/11/24 17:20(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > PUREi9.2 PI92-6DGM

クチコミ投稿数:1件

管理アプリが全く使いものにならない。
『利用出来ません。
WiFiが機能していない』
メッセージが頻繁に出る。
よって、運転のスケジュール管理が
出来ない。
本体は2回メンテナンスセンターに送ってチェックしてもらったが異常無しという診断。
とすると、このアプリの不具合か、
元々の本体のWiFi機能が脆弱なのか?

ちなみに、WiFi中継器を本体近くに設置しても駄目。
サポートセンターはこちらのWiFi環境が原因であるの一点張り。また、WiFi中継器の存在を説明しても理解できない様。
サポートセンターも使い物にならない。

また、投稿に対して英語で返答する不親切ぶり。
メーカーとしても駄目ですね。

書込番号:25023201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/24 18:10(1年以上前)

製品はいいのにアプリがダメというのはよくあります。
中継器ではなくWi-Fiの本体の近くやスマホのテザリングを試してみてはどうでしょう?
機種本体の問題かどうかはわかるでしょう。

あと、海外の製品を買うときはサポートが日本語が不自由だったり英語だったりする事は当たり前なので覚悟が必要です。

書込番号:25023266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで80000円

2022/11/24 09:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

スレ主 ma-sa.toさん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】80000円税込

【確認日時】2022/11/24

【その他・コメント】
昨日ケーズデンキで5年保証付きで購入でき大変満足です。

書込番号:25022697

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/11/26 13:21(1年以上前)

安いですね店舗はどこですか?

書込番号:25025850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-sa.toさん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/26 14:32(1年以上前)

北海道(札幌近郊の店舗)ですよ。

書込番号:25025958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/11/26 20:07(1年以上前)

交渉は、どのようにされましたか?ご伝授下さい。

書込番号:25026434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 21:43(1年以上前)

昨日、ケーズで79800円で買えましたー!
親の家電の買い替えに付き合って、ついでにお願いしたら安くして貰えました。
楽天で買おうかと思ってましたがそれよりだいぶ安く買えて満足!

書込番号:25029884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

水拭きと掃き掃除が自動でできるなんて!

2022/11/24 08:04(1年以上前)


掃除機 > Roborock > Roborock S7

クチコミ投稿数:2件

犬を飼っており毛が落ちるので、Roborockのロボット掃除機を買いました。
まずマッピング機能にびっくり!
1度部屋を散策しただけで、間取りや家具の位置など正確にアプリ上に映し出してくれました。

基本お散歩に行く前にONにしているので、帰ってくると綺麗なお部屋になっています。

家具を傷つけることなく動いてくれるのですが、コードがぐちゃぐちゃになってるとメインブラシを巻き込んで停止してしまいます。
何度かアレクサが巻き込まれていることがありました笑

それから侵入禁止ゾーンをアプリで指示して、使っています。

水拭き用のモップクロスを定期的に洗ったり、本体に溜まったゴミを捨てる作業は手動ですが、
掃除に使う時間が大幅に減って大満足です!!

最初に使ったこちらのロボット掃除機の機能性が高かったので、今後は安価なものは使えなそうです!

書込番号:25022609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが良い商品でしょうか。

2022/11/23 19:40(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S7 MaxV Ultra S7MU52-04

クチコミ投稿数:75件

「DEEBOT X1 OMNI DEX11」の回転ブラシが気になっております。
我が家はリビングに夏は御座を敷いていますが、冬場はシルクの中国段通や8ミリくらいのタイルカーペットを敷いております。
「DEEBOT X1 OMNI DEX11」は「カーペットでは回転ブラシを外してからしないと掃除しないので、そこを掃除してからフローリングでは回転ブラシを取り付ける作業をしないといけない」とあったのですが、こちらの「Roborock S7 MaxV Ultra 」では、そのような事はしなくてもよいみたいなのですが、水拭き性能は「DEEBOT X1 OMNI DEX11」が上みたいです。
猫を飼っていますので、水拭きは毎日したいです。
今までは「ロボロックのS6MAXV」を使用していましたが、先日、「ウォールセンサーが故障」しまして、修理に出したのですが、「水による錆びが原因で、他に電源の金属部分が錆で腐食しているので、充電ドックや水タンクや本体の充電部分まで修理を有料でしないといけないと言われ、「修理費用が38,000円以上かかる」とのことで、修理しても他の不具合が出たらまた修理費用が発生するのではと思いました。
「DEEBOT X1 OMNI DEX11」や「Roborock S7 MaxV Ultra 」は尚更、水を使うので、錆に対する補償はできないみたいなので、足踏みをしています。
「水を自動で補充する際に漏れている」というユーザー様の意見もあるようですし、私は1年6か月くらいで錆びましたので、気になります。
皆様は「今が全自動ロボット掃除が買い」だと思っていらっしゃいますでしょうか。
また、お勧めの機種はあられますでしょうか。
宜しくお願い申しあげます。

書込番号:25022074

ナイスクチコミ!5


返信する
燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件 S7 MaxV Ultra S7MU52-04のオーナーS7 MaxV Ultra S7MU52-04の満足度4

2022/12/06 20:25(1年以上前)

耐久性はわかりませんので、X1 OMNIとの比較だけ個人的な意見を書きます。

比較表を見る限りは、S6MaxVよりS7MaxVのほうが水拭き性能も上のようですし、仮に差がなかったとしても現在の水拭き性能に不満がないなら問題ないと思います。
(個人的には土足文化ではない日本では水拭き性能はそこそこで十分、高い水拭き性能が必要なほどの汚れなら手で拭いた方がいいと思います。)

決め手は、S6MaxVにはリフト機能がないようなので、水拭きするときの準備が億劫かどうかで決まるんじゃないかと思います。

億劫ではないなら、あとは外観や試せる範囲でのアプリの使用感できめたらいいと思います。
ドックの見た目は、OMNIの方が良いと思うのでリフトが要らないなら僕はOMNIにしていたかもしれません。
値段も安いし、モップ乾燥機能まで標準ですしね。

もし回転モップがどうしても気になるなら、保障面がどうかわかりませんがNarwal Freoが回転モップでリフト機能があります。
ただし、ゴミステーションがないみたいですね。

書込番号:25041844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件 S7 MaxV Ultra S7MU52-04のオーナーS7 MaxV Ultra S7MU52-04の満足度4

2022/12/07 17:54(1年以上前)

英語ですが直接2台を比較した動画がありました。
PCのブラウザで見れば機械翻訳の字幕が出せるので、参考にしてみてください。
英語は全くわかりませんが、言いたいことは伝わってるんじゃないかなと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=0cXu2H1dQg8&t=300s

書込番号:25043062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2022/12/07 19:19(1年以上前)

>燐燐さん
ご教授ありがとうございます。
意外とロボロックの振動パッドも性能が良くて、ディーボットの回転モップと大差が無いようにコメントでもありましたし、ロボロックの振動パッドの方が良いという意見も他の動画でもありました。
また、アメリカなどは後付けのパッドを乾燥させるキットが100ドルくらいで販売されているようです。
やはり、ディーボットは回転モップを取り外ししないといけないのが最大のネックです。
見た目はディーボットの方が高級な空気清浄機みたいで良いです。
ロボロックはもっとデザインを考えなかったのかと思うくらいですし、水のタンクの容量が、ディーボットは4リットルでロボロックは2.5リットルとかなりの差がありますので、水の入れ替えはディーボットの方が楽みたいです。
やはりフロアがフローリングやタイルのみのご家庭はディーボットで、カーペットやラグを敷いているご家庭はロボロックを選択されて評価されているみたいです。
この2台が合体したみたいな機種が発売されたら良いのですが。
ありがとうございました。

書込番号:25043186

ナイスクチコミ!1


燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件 S7 MaxV Ultra S7MU52-04のオーナーS7 MaxV Ultra S7MU52-04の満足度4

2022/12/08 17:10(1年以上前)

本国ではS10Proシリーズも売ってるみたいですね。
掃除機の吸入口が動くのが新機能かな?

モップはかなり高性能だと思いますよ。
初回掃除後の排水がすごいことになってました。

モップドライユニットを注文したと下の方のスレッドに書いたんですが消されてしまいました^^;;;
届いたらレビューを書くつもりですが、入手先を書いたら消されるんだろうか。
正規品を日本で売ってくれるなら、そっちで買うのにーーー

書込番号:25044447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2022/12/08 17:50(1年以上前)

>燐燐さん
ご返答ありがとうございます。
やはり「ロボロック」を買おうと思います。
振動モップは前の機種の「S6MAX V」よりもかなり良いみたいですね。
「S10Pro]は来年に日本で発売になるのでしょうか。
私はそれまで待つことができませんので、「S7MAX V ultra」を購入しようと思います。
今、日本で販売してある「モップドライユニット」は正規品ではないのですね。
正規品はいつ頃販売になるのでしょうか。
ありがとうございます。

書込番号:25044475

ナイスクチコミ!0


KKAIKAIさん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/03 17:56(1年以上前)

>よしちーさん
口コミありがとうございます!
今S7を利用されていますか?

書込番号:25207600

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロボット掃除機」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ロボット掃除機カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)