
このページのスレッド一覧(全2529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2022年2月12日 16:28 |
![]() |
13 | 4 | 2022年2月14日 09:15 |
![]() |
6 | 6 | 2022年4月12日 11:14 |
![]() |
4 | 3 | 2022年3月8日 15:37 |
![]() |
7 | 2 | 2022年1月28日 07:10 |
![]() |
5 | 0 | 2022年1月13日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エコバックス > DEEBOT T9+ DLX13-54
【ショップ名】
ケーズデンキ太田店
【価格】
\88,500
【確認日時】
2022年2月12日
【その他・コメント】
通常価格\109,800にて販売されていました。
価格交渉をした所、店頭在庫切れで納期約1週間+あんしんパスポート併用を考慮していただき\88,500で購入出来ました。
お近くにお住まいの方でご購入希望の方は一度来店さるのが良いかと思います。
書込番号:24595327 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > Roborock > S6 Pure S6P02-04
質問お願いいたします。
現在、Roborock S6 Pureをマンションで使用しています。
近々、2階建ての戸建てに引っ越しする予定があるのですが、
ドッグは1階に置こうと思っています。
マップが複数持てるようなので、1階と2階のマップの作製はできると思うのですが、
実際に動かすときに、例えば1階の掃除が終わると掃除機はいったんドッグに戻ると思うのですが、
そのあと2階に運んでスタートを押し、掃除を終えると掃除機はどうなるのでしょうか?
階段辺りでドッグに戻れない!とエラーを出すのか、掃除終了した場所で待機してくれるのでしょうか?
4点

>ゆーにゃ♪さん
3階建てで同機を使用しています。充電ドックの無い階で、掃除を始める場合は、本体だけ持っていって
スタートさせると掃除終了後にその階のスタートした位置にキチンと戻って終了します。
マップは4枚まで保存できるようですが、私は各階用に3枚使っています。
無精なので、同じ部屋を2度掛け掃除する様に設定を行います。そのため、
別の階の掃除を行うときはその階のマップを呼び出してから使用しています。
2度掛けは方向を変えて掃除してくれるのでさらにきれいになるのでおすすめです。
書込番号:24593111
4点

>real vさん
レスありがとうございます!
気づくの遅くてすみません…!
ちゃんとスタート地点で待っててくれるんですね…賢い!
>同じ部屋を2度掛け掃除する様に設定を行います
これのやり方ってどうするんでしょうか?
エリア掃除にして、マップ全体をエリアで囲んで、回数を2回にするのでしょうか?
書込番号:24597830
3点

>ゆーにゃ♪さん
2回掛けは部屋別かエリア別で指定できます。私は大抵は部屋別でやっています。
充分きれいになるので、2回掛けまでしかやったことないですが、最大3回掛けまでできるようです。
部屋のエリアは編集もできます。アプリのマップ管理→編集で部屋の分割や統合も可能ですよ。
書込番号:24598228
1点

>real vさん
返信ありがとうございます!
部屋別で回数指定できるのに今気づきました…!
これは便利かも…ありがとうございます☆
引っ越ししたら、2回掛けでやってみます。
本当にありがとうございました♪
書込番号:24598941
1点



掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060
現在所持しているルンバi3は、不具合に伴う交換品でして、ファームウェアは、1.2.21 となっています。
更新確認すると、「ソフトウェアアップデートは現在ご利用いただけません。」となるため、サポートに確認したところ、下記の回答でした。
交換前のルンバi3ファームウェアは1.2.9でしたが、「ソフトウェアアップデートは現在ご利用いただけません。」となり更新ができない状況でしたので、サポートの回答が信用できません。
皆さんの状況を教えていただけますと幸いです。
---サポートの回答-------------------------------------------------------------
現在「最新の状態です」の表示と「現在ご利用いただけません」の表示の2種類を確認しております。
いずれも、ルンバのソフトウェアが最新の状態となります。
今後、ソフトウェアの更新ができないということはなく、ルンバのWi-Fi接続ができておりましたら必要に応じてソフトウェアの更新を行いますので、ご安心くださいませ。
----------------------------------------------------------------------------
0点

うちのi3は1.2.24です。
2021年11月に購入して、初回のWiFi設定した日付で更新しましたという履歴が残っています。
i3はご利用いただけません表示、960は最新ですと表示されますね。
家電のファームアップデートなんて、あるだけマシと考えた方が良いかと。
ITガジェットととらえているメーカーの対応は全然違いますよね。テスラとか。
書込番号:24585817
1点

>やまともさんさん
情報ありがとうございます。
私の場合、
2021年11月の購入品⇒ 1.2. 9
2022年 1月の交換品⇒ 1.2.21
なので、謎が深まりました。。。
書込番号:24586173
1点

今日アプリを開いたらメールによる認証を求められ、ファームがアップしてました。
バージョン 2.2.2
驚きの新機能は…aあqwsでrftyふじk9おlp
書込番号:24629072
2点


ルンバi3新機能のスマートマップを試してみました。
部屋を任意に設定し、掃除する部屋を選択することができます。
離れた部屋でも迷わずに到着、掃除を完了してホームベースに帰還しました。
私には、あまり使わない機能かもしれません。
書込番号:24643129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060
ここ二週間ほど部屋を正しく認識してくれません。手動で寝室に移動させてから本体のボタンで始動してるのですが充電器のあるリビングと認識してしまい掃除が終わったあとも充電器を探してうろちょろしてます マッピングを何度も取り直したのですが部屋の形状が似てるからかなかなか正しく認識してくれません 買った当初は大丈夫だったのですが…
書込番号:24572803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームベースと寝室は同じ階層でしょうか?違うのであれば、清掃する部屋と同じ階層にお願いします。
お部屋ごとのマッピングができているのであれば、清掃をしたい部屋のみを指定して
スタートさせてみたら、寝室のほうに移動して清掃しないでしょうか?
ベーススタートで清掃させないと今の居場所がわからないことになりベースのある部屋に帰ってくれないのは、
家のルンバも同じです。ベースから外してスタートさせた場合、近くにベースがあると一応帰ってくれます。
GPSがついていないから、ベース外スタートの場合は戻るのが難しいかもしれません。
私の家のルンバは、基本1Fをメインに清掃させていますが、まれに2Fにベースごと移動して
清掃させると、しばらくは、真下の部屋を清掃していると表示がアプリ画面に表示されます。
書込番号:24610555
0点

別の件でトラブルが起きたので修理に出しました。診断結果は基盤の故障でした もしかしたらただ故障していたのかもしれません
書込番号:24639008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > エコバックス > DEEBOT T9+ DLX13-54
エコバックス直販が年末くらいまでセールとして、今より2万円くらい安く売り出してました。
その時に踏ん切りがつかなくて今に至りますが、価格が高止まりですね。
makuakeではテスト販売という形で新機種が売り出されており、また他メーカー比較もしてしまいタイミングを失ってます。
高い買い物だからこそ、何かきっかけ重要ですよね??
新たなセールが始まる噂とかないですかね?
書込番号:24554852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>munesanさん
こんばんは。
結論から言いますと(現在は出品が少ないので急がれないのであればですが)
フリマサイト「メルカリ」で格安新品の「T9+」出品を狙いながら、新型を待つのはどうでしょうか?
かなり長いですが、理由は以下となります。
昨年末、メルカリで「T9+」の新品が、公式ECでの年末セール価格から更に1万以上安い価格で比較的大量に出回りました。
はじめは8万代からのちに7万代まで、、、新品の割にあまりに安すぎる(それまでのメルカリでの中古相場は状態の良い新古品の7.3万が最安)ため、
皆、訝しがってあまり動きがありませんでした(定価から言ったら格安ですが、それでも高価な買い物には変わりないですから)。
すると、そこから更に価格は下がり始め、更にメルカリストア(個人でもメルカリに業者登録して出品する身元がはっきりした出品者)での出品も増え始め、3000ポイントバックなどで実質7.5万〜7万のものも出品され始めたことから、これは詐欺などではない問題ない商品なのでは?ということで購入者が少しずつ出始めました。
ちょうどそれと前後して、munesanさんも触れられていた「Makuake」で水拭きモップ自動洗浄機能付き新製品「DEEBOT TURBO」の応援購入募集が始まりました。
はじめは迷いましたが、あちらには「T9+」の充電タワーのような自動ゴミ収集機能がありません。
日本では屋内土足禁止が一般的ですし我が家もそうですので、水拭きモップの自動清浄機能より自動ゴミ収集機能の方が重要です。
これまで自動ゴミ収集機能のない「DEEBOT OZMO 920」を使用してきたこともあり、「T9+」にはタワーでの自動ゴミ収集機能や、標準で第二世代の電動水拭きモップ機能、第二世代の障害物回避センサー、などが備わることから、Makuakeの「DEEBOT TURBO」は見送り、メルカリで「T9+」を購入することにしました。
最終的にポイントバックのない純粋な購入価格で、相場最安値の69500円での出品があり、幸運なことにそれを購入できました。
すぐに届いた「T9+」は全く問題のない国内正規品で、毎日軽快に動作しアプリ操作に問題もなく快適に使用できています。
余談ですが、DEEBOTには、昨年9月に発表された「ECOVACS DEEBOT X1 OMNI」という、タワーでの電動回転水拭きモップの自動洗浄と、自動ゴミ収集機能の両方を備えた、Makuakeで発表された「DEEBOT TURBO」の上位機種があります。※YouTubeで検索すると、すでにレビュー動画も上がり始めています。
日本での発売はまだ先でしょうが、もし水拭きモップ自動洗浄を重視するなら、自動ゴミ収集機能の両方を備え、乾燥ゴミのゴミ捨てと水拭きモップの日々のメンテナンスを無くしたこちらの製品こそが、究極のオールメンテナンスフリーロボット掃除機と言えると思います。
とはいえ、かなりのタワーサイズで場所もとりますし、我が家は和室もある狭いマンションのため、こちらを導入することはないと思いますが。。。
書込番号:24566517
3点

ご丁寧に分かりやすいご説明ありがとうございます。
安くない買い物だけに、メーカー選択も含めてよく考えたいと思います。
自分に合うタイミングでセールをしてくれるなどご縁ってあるかなーと。
買ってしまえば、一緒なんですけどね。
色々と選択肢があると認識させてもらえました。
ありがとうございました😊
書込番号:24566561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060
昨年11月、ルンバi3を購入しましたが、12月に入院、不具合により本体交換(リフレッシュ機)となりました。
【交換前】
ファームウェア1.2.9 (Wi-Fi接続しているにもかかわらずアップデート利用できない状態)
ルンバの挙動(同じ場所をクルクル回ったり)やマッピングが正常ではない。
ジェット機のような高音により、2階で就寝しているにもかかわらず、1階の早朝掃除で起こされる。
結果として、掃除時間が異常に長く(2時間弱)、本体やバッテリーの著しい劣化につながる。
【交換後】
ファームウェア1.2.21 (Wi-Fi接続しているにもかかわらずアップデート利用できない状態は継続)
効率的に掃除しているのが見て分かり、マッピングも正確。
爆音だったのが、とても静かになった(体感としては3分の1以下)。静かすぎて集塵力が少し心配。
掃除時間が大幅に短縮(40分)され、起床した時点で掃除完了している状態になった。
アイロボット社のしっかりとした対応を実感し安心できたので、末永くルンバを可愛がりたいと思えるようになった。
【余談】
ちなみに、ルンバを修理に出していた間、同時期に購入したILIFE V3s Maxで掃除(約1時間で完了)
していましたが、約1万3千円という低価格ながら、ルンバi3に見劣りしない働きをしてくれました。
ルンバよりも優れている点は、水拭き、使い捨てダストバッグ、アプリでリアルタイム挙動確認、
アプリで吸引力調整などがあります。
中国メーカーのロボット掃除機が台頭してきたのも理解できます。
がんばれ、ルンバ!
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)