スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15536件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 トーストについて

2012/12/20 09:08(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX3

クチコミ投稿数:7件

購入を考えています
トーストは朝食のセットメニューじゃないとできませんか?
その場合、裏返ししなきゃ両面焼けませんか?

また、ウォターオーブンの機能はこのサイズでは満足に発揮できませんか?

ビストロの 26Lタイプと迷ってます〜

書込番号:15503897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/20 09:44(1年以上前)

手動でやっても朝食セットメニューと同じく11分かかるようですね。
裏返しは必要ないですけど裏面の焼き色は薄く、ムラが出るようです。
ちょっと時間がかかりますね。
トースターの方がよさそうな。

書込番号:15503985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 トーストについて

2012/12/20 09:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A265-CK [コモンブラック]

クチコミ投稿数:7件

購入を考えています
トースト1枚、どれくらいの時間でできますか?
また、裏返ししなきゃ両面焼けませんか?
18Lのヘルシオと迷ってます・・・

書込番号:15503887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/20 09:26(1年以上前)

裏返しは必要です。
トースト1枚ですと約5分。
その間に裏返す必要があります。
3分30秒ぐらいのときに。
安いトースターの方が楽ですし、半分の時間で焼けますね。

書込番号:15503947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/20 12:21(1年以上前)

台東区在住さん こんにちは。

これですと、5分、裏返し必要になりますね。
パンを焼くのに一番適しているのはやはりパン内の水分を保ったまま表面を焼いてくれるトースターです。

味を重視するのであれば、1000円位のトースターを、
味&1台にまとめたいのであれば、R305を買われる方が良いと思います。

書込番号:15504481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください

2012/12/18 13:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD520

クチコミ投稿数:4件

石窯ドーム ER-KD520 と、ER-JD510A 違いはなんでしょうか?ご存知の方、教えて頂けますと有難いです。

書込番号:15495895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/18 14:10(1年以上前)

一番は形ですね。

自分で両方のメーカーサイトの仕様を横に並べて比較してみましょう。

書込番号:15495970

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/18 14:14(1年以上前)

主に奥行きが3センチ程ER-KD520の方ががスリムになった。

書込番号:15495984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/18 14:33(1年以上前)

heartblossomさん こんにちは。

やはり形でしょうね。
510のモッサリした形が決め手で他社に決めた人は多いと思います。
かく言う私も410Aを持っていてショックだった一人です><;

次に、メニュー数。
あと、左右後ろピッタリ付けても上方の隙間10センチで良くなった事でしょうか。

書込番号:15496030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/18 15:09(1年以上前)

御回答頂き有難うございます!
510をずっとマークしていたのですが、さすがに在庫が少なくなって来たようで値段が上がって来ました。この際、520にしようか?それともビストロにしようか?悩んでいます。
パンを焼いたり、ケーキを焼くにはどちらがいいのでしょうね。
似たりよったりで決め手がないのが日本のメーカーですね。
遠赤外線効果をもっと大々的に打ち出してくれたら「コレ」って決め手になるんですけど・・。
ビストロも「遠赤ブラックヒーター」などあるのでその効果はいかほどかと・・?

書込番号:15496139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/19 01:31(1年以上前)

>ビストロも「遠赤ブラックヒーター」などあるのでその効果はいかほどかと・・?

NE-R3500の光ヒーターですかね?
ある意味潔い機能ですね。グリルなんかでも効果を発揮しますし。トーストとか。
妻はパン好きケーキ好きでそのような教室にも行ってますが、やはり火力はガスって言ってますね。レンジの数値はイマイチあてにならないと。
東芝の石窯ドームでも焼いたりするときがありますが、まぁ私はおいしいとは思いますが。
R3500は鶏の照り焼きやクッキーみたいなのは食べた事がありますが、パリッとしておいしかったですね。
同じレシピで2機種で食べ比べた事がないので、イマイチ判断が難しいです。
R3500は2段調理の「合わせ技セット」なんかが売りですね。
ケーキなんかはこちらをご覧になられては。他にも面白い事が書いてありますよ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/ne-r3500/20121003_563532.html
KD520もレビューしてくれるといいんですけどね。ここでは紹介しかないですね。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120711_546146.html

書込番号:15498811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/23 21:58(1年以上前)

520買いました!
しっかし、どんどん安くなっていってますねぇ〜〜!
でも・・クリスマスに間に合いたかったので、6万円台になるまでは待てなかった!
オート機能はめっちゃラク!でいいですね。
まだパンを焼いてないので明日はパンに挑戦です!
いろいろ教えて頂いて有難うございました〜〜!

書込番号:15520415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解凍について

2012/12/16 18:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD7

解凍について教えてください。

15年使っている電子レンジの調子が悪く買い替えを検討しています。

お肉を冷凍してストックすることが多く、よく使う機能に解凍があります。

15年前の物より進化していると思うのですが、半解凍や倍速解凍などありますか?

また、使ってみてどうでしょうか?

書込番号:15487780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/16 19:09(1年以上前)

チョコレートがすきさん こんばんは。

これは赤外線式センサーの電子レンジですが、おそらく赤外線式の一番苦手なのが解凍なのです。
これは、例え最上位機種でも同じです。
ですから、解凍については、経験で調整して行くこととなり、正直昔とあまり変わりません。
ただし包丁が入る程度の半解凍なら、結構一発でやってくれると思いますよ。
私は410Aを持っていますが、解凍の中でも刺身解凍は結構重宝してます。

ただ、解凍が駄目でも、現状としては、赤外線式のレンジを選んでおいた方が無難でしょう。
重量式は色々と調整や器に配慮が必要ですし、
湿度式は素材によって暖まり方にむらが出やすいのです。

書込番号:15488112

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:340件

パナの最上位機種は奥行が50cmを超え、買うのをためらっていましたが、
商品が発売されてから半年でこんなに値下がりしてしまい、
気持ちが揺らいでいます。

季節によって帰宅が遅くなる私としては、ビストロのアピール部分である
「こんがり8分」自動メニュー
「10分でちゃんとごちそう100レシピ集」付
「合わせ技セット」154パターン

にひかれているのですが、
この機能について、使用感を教えてくださればうれしいです。
(旧品番でも結構です)

書込番号:15485977

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/12/16 15:51(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
我が家はR3400を使用しています。

「10分でちゃんとごちそう100レシピ集」については優秀です。
レシピ集の写真の様に出来上がります。
「合わせ技セット」については我が家は使用してません。

下記に私のレビューがあります。
ご参考にして下さい。

[448865]

書込番号:15487267

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 延長保証について☆

2012/12/16 00:03(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD420

クチコミ投稿数:5件

東芝石窯420のホワイトかレッドの購入を検討しています☆

家電をネットで購入するのは初めてで、購入するなら5年の延長保証をつけたいと思っています。


保証をつけるならどこのお店がよかったか、どなたか教えてください。

書込番号:15484462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 00:07(1年以上前)

各店の保証規定を確認すれば?

それで、わからないところがあればどうぞ。

書込番号:15484490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 00:23(1年以上前)

ありがとうございます。

先ほどからずっと各店の保証内容をじっくり見てはいるのですが、迷っていまして。。。

もう少し見てみます。

初心者で申し訳ありません。

書込番号:15484577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 00:25(1年以上前)

その迷ってる点と理由を箇条書きでどうぞ。

的確なアドバイスがつきやすいでしょう。

書込番号:15484586

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/16 00:48(1年以上前)

hinamama0801さん おはようございます。

メーカーの保証の範囲と同等の箇所を、延長保証してくれるのであれば、どこでも一緒だと思います。
その時点でヤマダは無しと言う事でしょう。
また、修理額の合計云々が保証の上限みたいな所も確認した方が良いですね。

それが確認出来れば、あとは、延長保証と合わせた価格で決められてはどうでしょうか?

書込番号:15484679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/16 00:53(1年以上前)

>保証をつけるならどこのお店がよかったか、どなたか教えてください。

結局私が言いたいのは、たかだか5%の延長保証の優劣で、
たとえ其処が本体価格が割高の所でも選ぶんですか?と言う事です。

もし、そうならわざわざネットで購入しなくとも、お近くの電気屋さんで購入した方が良くはありませんか?
そもそも
この辺りの商品だと、交渉次第では、この頃はネットに負けない価格も期待できると思いますが…

書込番号:15484704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 07:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

もう少しよく見てみますね。


それでも分からないことがあれば、書き込みしますね。

書込番号:15485390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/16 07:56(1年以上前)

ぼーんさん、おはようございます。

メーカーの範囲内、上限など見て、もう少し検討してみますね。

ありがとうございます。

書込番号:15485396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)