スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スチームってこんなもん?

2012/06/16 14:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD10A(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:3件

ER-JD10Aを購入しました。
蒸し料理ができるのは良いなと思って購入してみたんですが、実際スチームを使ってみても蒸気の出がいまいちなような気がします。

使った後は庫内がビチャビチャに濡れるイメージだったんですが、そんなことはまったくなく、受け皿には一滴たりとも水は落ちていませんでした。
30年ぐらい前に実家にあったスチーム付オーブンレンジは使うと本当にビチャビチャになってたんですが、今のはこんなもんなんでしょうか?

ただ、気になるのは試しに冷凍の水餃子を温めてみたんですが、「スチームあたため」では温まらず、「蒸し」ではやたらと時間がかかったあげく表面がパリパリで「蒸した」物とはほど遠くなり、「スチームレンジ」だとタンクの水でというより食材の水が沸騰した蒸気が充満しているようで餃子はひび割れてしまいました。
どれもこれも水蒸気不足という感が否めないんですが、このクラスのオーブンレンジにセイロのような蒸し機能まで求める方がおかしいですか?
タンクの差し込み方が悪いのかと思って、何度も差し替えましたが結果は同じ。

まあ、タンクの容量がこんなものですし、1Lぐらい入っていた実家の古いやつとは違うのかもとある程度予想はしていたんですが…。

ちなみに初期不良などの故障を疑いましたが、「手間無しお手入れ」ではしっかり水蒸気が出て庫内は満足のいくビチャビチャ具合でした(笑)

書込番号:14687868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

50Hz・60Hzについて

2012/06/15 23:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD7A

これって50Hz・60Hzのヘルツフリータイプでしょうか
購入後半年以内に転勤なるかも試練のですが・・・

書込番号:14685444

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/06/15 23:28(1年以上前)

この機種は50Hz/60Hz共用です。
心配する必要は無いですよ。

書込番号:14685516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/15 23:29(1年以上前)

こんばんは

こちらは、50Hz・60Hz 共用になるようです。
取説、P,104(29/29) 仕様に記載があります。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=81932&fw=1&pid=14667

良かったですね!^^

書込番号:14685520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2012/06/15 23:50(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます

これでレンジ買い替え後の転勤、どこでも来いっ  て気にはならないですがw

書込番号:14685639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いつ買えば?

2012/06/15 00:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD510A

クチコミ投稿数:3件

この一週間、この商品が欲しくて毎日このサイトをチェックしていますが、もうそろそろ新製品がでるのか、ドンドン価格が下がっています。
明日また安くなっているのでは?と思うと、欲がでて、買えずにいます。在庫がなくなって、逆に高くなってしまうかもしれないし、あまり待っていてもしょうがないのでしょうが、買い時っていつくらいなんでしょうか?

書込番号:14682015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/06/15 10:48(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
明日から7月末までボーナス商戦が始まります。
この商品がすぐに無くなる可能性は低いと思います。
毎日、価格動向を確認するしかないですね。

ご参考にして下さい。

書込番号:14683105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/06/15 16:45(1年以上前)

こんにちは。

私は、これ以上あまり下がらないと思い (レッドの在庫があるうちに) 昨日 ここに掲載されているPCボンバーさんで 5年保障つけて 買っちゃいました。

 参考までに
 1.石窯ドーム ER-JD510A(R) レッド
 単価:64,716円 × 数量:1 = 商品代金:64,716円
 2.延長保証5年(石窯ドーム ER-JD510A(R) レッド)
 単価:3,396円 × 数量:1 = 商品代金:3,396円
 商品代金:  68,112円
 送料:    0円
 代引き手数料:  840円
 合計金額:  68,952円
 価格的には、満足です。

書込番号:14683998

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/15 17:57(1年以上前)

すでに新製品も発表されていますし、後は在庫処分がいつ終わるか、という段階です。
ただし底値は過ぎてはじめて分かります。それがいつかは誰にも分かりません。
下がるときはだらだらと下がりますが、あがるときはあっという間です。上がり始めるまで待とう、なんて思っていれば、たいていは買い損ないます。自分が適当だと思うところで妥協し、後は値段を見ないことです。
一般的には在庫を持つ店が減りだし、最低価格の動きが激しくなったら終わりですが、その頃には底値は過ぎています。現時点ではまだもう少し下がりそうですが、それがいつまで続くかは不明です。
まあ、在庫処分はボーナス商戦前に終えて、高い新製品で物欲を誘う、というのが売る側の基本戦略ですから、待ちすぎは禁物です。

書込番号:14684213

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/06/15 22:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
ボーナス商戦にはいるんですねー。
もう少し価格動向をチェックしてみます。

書込番号:14685098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/15 22:15(1年以上前)

一人一人に返信できると思ったら、違いましたね。

みなさん、ご回答ありがとうございました。
私もチェックしていたPCボンバーさんは、ゴールドの方は在庫がなくなったのか、最安値店から見かけなくなってしまいました。毎日常連でしたのに。

あまり待って、買い逃したら元も子もないので、月曜日位まで待って買いたいと思います。
みなさんありがとうございました。とても参考になり、助かりました!

書込番号:14685148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

トースター

2012/06/13 22:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD7A

クチコミ投稿数:13件

これはトーストは焼けますか??

書込番号:14677592

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2012/06/14 02:38(1年以上前)

焼けるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000327523/SortID=14232355/


↓にトーストの焼き方が書いてありますが、これは東芝のオーブンレンジに共通のレシピのようです。
http://www.toshiba.co.jp/living/recipe/or_60.htm

書込番号:14678464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/06/14 12:13(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
回答済ですが、オートでは焼くことができません。
裏返しの作業が必要になります。

ご参考にして下さい。

書込番号:14679363

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/06/16 07:18(1年以上前)

トーストを良く焼くのなら、安いトースターでも使用した方が焼く時間も短く、電気代も安く
なりますよ。
電子レンジでトーストが可能な機種でも、トーストはかなり非効率です。

書込番号:14686329

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 NE-R3400とNE-R3500の違いは?

2012/06/12 19:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:1件

NE-R3400とNE-R3500の違いは?
カタログに掲載されていないような違いはわかりますか?
また今の両方の最安値(NE-R3400-RKは78000円位、NE-R3500-RKは86500円位)を踏まえてどちらが買いだと思いますか?

書込番号:14673213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

市販の餃子

2012/06/10 16:07(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD10A(S) [シルバー]

スレ主 toshik4877さん
クチコミ投稿数:7件

この機種の購入を考えて居ます。
他の候補としてER-JD310Aとヘルシオ AX-MX2です。
私はパン作り等はしません。
単純に市販の餃子が美味しく焼けるでしょうか?
お持ちの方、宜しくお願いします。

書込番号:14664530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/06/10 20:50(1年以上前)

日立以外で餃子ができるとは知りません。
★過熱水蒸気(ボイラー熱風式)オーブンレンジ MRO-LV200
日立は、餃子の王将とタイアップし餃子料理機能を開発しました。
さすが、餃子の王将の生餃子を焼くとうまく焼けます。
しかし、手作りの生餃子がうまく焼けません。なぜでしょう。

書込番号:14665613

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshik4877さん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/11 14:24(1年以上前)

ガラスの目さんご返答有難う御座います。
そうですか、餃子は難しいんですね。
今使っている機種が物凄く古いので最近の機種では
お菓子や、パン作り等いろんな事が出来るようなので
餃子を作る位簡単な物だと思っていましたが、
いやはや。
少し検討してみます。

書込番号:14668190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)