スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

石窯ドーム ER-YD90との比較

2024/01/06 02:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S7B

スレ主 Harukiiinさん
クチコミ投稿数:9件

設置場所の関係で、石窯ドーム ER-YD90とこちらの商品が候補になっておりますが、どちらの商品が優れていますかね?
使い方によって優劣は変わると思いますが、
基本レンジでの温めがメインですが、週に一度ほど、ケーキやガトーショコラなどのお菓子を焼く予定です。
どちらもレビューが少なく悩んでいます。

〈MRO-S7Bが優れていると思う点〉
・2品同時温めが可能
・メンテナンスが楽そう
・テーブルプレートをオーブンに入れっぱなしでいい
・デザイン

〈ER-YD90が優れていると思う点〉
・赤外線センサー付き
・バックライト液晶あり
・設置予定の場所に問題無く置ける ※MRO-S7Bは左右1cmほど、メーカー推奨の開けるスペースが足りない(ちなみに、上部はどちらの製品も1cmくらい足りていません)

書込番号:25573763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

配置場所について

2024/01/03 17:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA30

クチコミ投稿数:4件

こちらの商品の購入を検討していますが、高さについて不安があり悩んでいます。
下記基準があるようですが、設置場所は500mmの空間です。(設置基準に20mm足らず)
天面部分には炊飯器などの蒸気を吸収するような珪藻土のような素材になっているキッチン棚です。
このような条件下で、こちらのヘルシオは使用可能でしょうか?
蒸気ダクトの高さがわからず、また、本当に10cm以上開けないと使用が難しい等あればご教示いただきたいです。
気持ちとしてはかなり、購入したいと考えています。
アドバイスのほどよろしくお願いします。

設置基準
・高さ420mm ※蒸気ダクト含む
・天面から10cm以上を空ける ※蒸気ダクト除く

書込番号:25570907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2024/01/03 17:41(1年以上前)

寸法図

メーカーサイトからダウンロード出来る寸法図によれば
本体高さは蒸気ダクト含む420mmで蒸気ダクトが20mmだそうですから、
蒸気ダクトを除いた寸法は400mmなので
設置基準が蒸気ダクト除いて10cm以上の空きであれば500mmあればOKでしょう。

書込番号:25570954

ナイスクチコミ!2


kei91さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 17:54(1年以上前)

説明書を見ましたが設置場所の上下空間が500mmであてば設置距離を確保していると思いますよ、筐体天板の高さが400mmなので。
説明書の最後に記載がありますのでダウンロードして確認をしてみてください。

書込番号:25570971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2024/01/03 18:17(1年以上前)

>ゆりえるもさん

蒸気ダクト(20mm)を除いて10cm以上を空ける、ですから500mmでちょうどOKですね。
かなり余裕をみているので、実際には少しくらい狭くても大丈夫です。

書込番号:25570998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2024/01/03 18:24(1年以上前)

>MIFさん
>kei91さん
>あさとちんさん
素早いご返信ありがとうございます。
メーカーサイトに記載があったのですね、数値的にも、また皆様の見解的にも問題がなさそうで安心いたしました。
11年ぶりのオーブンレンジの買い替えなのでとても楽しみです。
ありがとうございました!

書込番号:25571005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでおります。

2024/01/02 17:46(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS8A

クチコミ投稿数:101件

【使いたい環境や用途】
家族3人
【重視するポイント】
レンジやオーブンのムラが少ないもの、清掃のしやすさ
【予算】
70000円内
【比較】
自治体の支援や割引などでこちらの商品が57000円、NE-BS9Aで80000円、東芝のer-yd5000であれば70000円程度で購入ができます。
以前のスチームオーブンレンジで約10年ほど使用したので今回もできるだけ性能がいいものを長く使いたいと考えているのですがオススメ商品を教えていただけないでしょうか?
電気屋さんからはパナ商品が人気で、支援で安く買えるならば通常は割引がされないパナのスチームオーブンレンジはオススメと言われました。が、そのまま受け取っていいか悩んでおります。
お菓子づくりなどはしませんが、レンジで料理することは多いです。パナのレンジでゆで卵が作れるのは単純に凄いなと思いました。
電気屋さんからは他には東芝や日立をオススメされましたが、石窯オーブンレンジの割安感には心惹かれております。
後押し、その他よろしくお願い致します。

書込番号:25569701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:101件

2024/01/02 17:52(1年以上前)

日立のレンジであればMRO-W1Bが49000円くらいで購入可能ですが、日立のレンジはオススメポイントが分かりづらく今のところは候補から外しております。
もし宜しければオススメポイントをご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:25569709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


赤鰤箱さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2024/01/21 18:11(1年以上前)

オーブン機能に大きな差があります。
パナソニックは2段でお菓子やパンを焼けます
日立の当該製品は1段です。

書込番号:25592314

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:143件

2024/01/23 08:30(1年以上前)

かかく、よいさん

日立や東芝は不具合が散見されるので候補に挙がっている機種の掲示板で不具合情報をチェックした上で購入された方がいいですよ。ちなみに自分はパナ製を使っていますがこの20数年で特に大きな不具合が発生した事はないです。

書込番号:25594262

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ローストビーフの焼き方

2023/12/24 15:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1A

クチコミ投稿数:7件

今まで2回ローストビーフをモード選択しレシピと操作マニュアル通りに焼きましたが、仕上がりを弱にしても中まで焼けすぎで、いわゆる『ロゼ色』になりません。
火力が強すぎるのか、予熱時間が長すぎなのか(粗熱が取れてから冷蔵庫に入れてます)他の方はどうでしょうか?コツなどあればご享受願います。
明日のクリスマスに備えて今晩ローストビーフを焼こうと思ってます。

書込番号:25558645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2023/12/24 16:49(1年以上前)

機械任せにせずに時間を見計らって取り出すのはいかがですか。
又はメニューで調理重量が設定出来るなら少なく設定しましょう。

書込番号:25558762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

電波遮蔽板?の膨らみ

2023/12/15 12:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000

スレ主 s_8810_sさん
クチコミ投稿数:3件

ガラスに挟まれた電波遮蔽板にぱっと見は判りにくいのですが、膨らみが見受けられます。
LEDライトでいろんな角度から照らしてくっきりと見えるようになります。
これって皆さんの機種にも同じようにあるのでしょうか。

書込番号:25546713

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 s_8810_sさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/15 12:41(1年以上前)

電波遮蔽板の膨らみ

写真添付ミスしてました。

書込番号:25546717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2023/12/15 14:51(1年以上前)

s_8810_sさん、はじめまして。

付属の角皿も同じようになっていませんか?

これは、他の板でも説明させていただきましたが、オーブン時などの熱膨張で、この部分(パンチングメタル)の変形や膨脹・収縮音の発生防止のためです。

ご心配な場合は、他機種含め家電量販店さんなどの店頭でご自身で確認して下さい。

それでは、ご参考まで・・・

書込番号:25546860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 s_8810_sさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/15 15:31(1年以上前)

ご返答頂きありがとうございます!
角皿等は他のクチコミも読んでいたので理解していたのですが、電波遮蔽板も同じ考え方なんですね!
一応今度量販店に行って見てみます!

書込番号:25546896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

扉が割れました

2023/12/08 15:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807

スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

先日、朝使おうと思ったら扉の内側のガラスが割れていました。
Panasonicの修理の方と電話で話しましたが扉の割れの場合は保証対象外になる可能性があるそうで その場合の金額がわからず迷っています。
出張修理→保証対象外でも修理 の場合は出張費用はなし。
出張修理→高いので修理しない場合は出張費用は支払わないといけない。

まだ購入して2年半位です。
大体でも良いので修理費用の目安が分かればと聞いたのですが 電話口の方は「わからないです」と言われました。
費用がわかれば普通の電子レンジに買い換えるか修理か決められるのですが・・・・・

修理された方いますか?

書込番号:25537725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/12/08 15:32(1年以上前)

ビストロの修理費の情報は無かったですが、
他の似たような製品の修理情報が3件ほどネットにありましたが、2万円弱でした

書込番号:25537764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2023/12/08 15:44(1年以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます
微妙な金額ですねぇ。ん〜悩みますね

書込番号:25537779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2023/12/08 17:57(1年以上前)

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/71621/~/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%80%80%E4%BF%AE%E7%90%86%E8%A8%BA%E6%96%AD

パナソニック修理診断ナビで型番を入れると
外観のトラブル→ドアの割れの修理目安
19,000〜27,000円となっていますね。

書込番号:25537950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2023/12/09 10:05(1年以上前)

>ポン吉郎さん
ありがとうございます
やっぱり2万円位ですよね オーブン機能は使って無かったので買い替えもありですね

書込番号:25538666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)