スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

パン生地の発酵について

2023/12/06 12:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-WD3000

クチコミ投稿数:16件

アルタイトにパン生地を入れて発酵機能で二次発酵させてますが以前のパナソニックの安価なオーブンレンジと比べると膨らみが弱いです。
一次発酵は30℃で平均50分くらいで問題なく出来上がります。ただ二次発酵になると35℃、40℃のどちらも50分では型の5-6割くらいしか膨らまないです。
角食パンなら7-8割、山型なら少しはみ出すくらいまで発酵させると表面付近の発酵が進みすぎてるせいか、表面付近のみ過発酵気味になり焼き上げると上部に空洞や角プク(角食パンの場合)ができてしまいます。
発酵の時はアルタイトにラップをかぶせてます。

前のオーブンレンジは均一に発酵が進んでいたようですが、このオーブンレンジ同じような症状出てる方はいませんか?
また何か対策方法はありますか?

ちなみにホームベーカリー(アイリス)でやってみたところパンパンに膨らむのでイーストの劣化や糖分の配合に問題はないかと思います。
容積比はアルタイト3.8、山型3.5、加水率は68%で作っています。

書込番号:25534726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ガタガタ

2023/12/02 22:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000

スレ主 ねこ0912さん
クチコミ投稿数:2件


【質問内容】
届いたばかりなのですが
前開きのせいなのか、、
置いてあるだけでガタガタと動きます。
扉を開けた時以外でちょっと本体上に軽く触れただけでガタガタ動くのですが、久しぶりのオーブンレンジのためわかりません。
こんなに重たそうに見えますが
ガタガタ動くものでしょうか?
フラットなところに置いてます。

書込番号:25530370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/12/03 06:55(1年以上前)

>ねこ0912さん

本体下の4本足がしっかりと設置されなくてグラつく感じですか。

手持ちの東芝機種だと上から押しても横から押しても、
扉の開閉時で前後動かしてもびくともしないので、
足取付の不良ではないでしょうか。

書込番号:25530594

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねこ0912さん
クチコミ投稿数:2件

2023/12/03 08:27(1年以上前)

>KEURONさん

ありがとうございます。

違うところに置いてみてもやはり動きます。
ひどくがたつくわけではないので、使ってて
問題あるないかもですが、開けるたびに一瞬
動くと気になります。

本体、上部も材質的にベコベコとするので
そのせいで常にがたつくように感じてるのかもですが。

今までのバルミューダやパナソニックでは
なかったので気になり質問しました。

今日、家電屋さんで確認してみます

書込番号:25530644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

遅れて加熱し出したり、しなかったり

2023/11/29 22:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW500

スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件

再生する動作の様子

その他
動作の様子

スタートを押してしばらく無音、
の時もあれば、
すぐ始まる時もあり、

故障の予兆でしょうか?

水周り、1年前に修理で全とっかえしてもらっています、、

書込番号:25526501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/29 22:49(1年以上前)

>kdrx2784さん
私もレンジ機能がスタートしたりしなかったりしていましたが、ドアのヒンジが緩くなっていて、しっかりと閉まっていなかったのが原因でした。
業者さんに修理依頼をして判明しました。

原因箇所が私と同じかどうかは分かりませんが、ドアがしっかり閉まっているかチェックしてみては如何でしょうか。

書込番号:25526532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2023/11/30 15:28(1年以上前)

>kdrx2784さん
勘違いしていたらすみません。

スタートを押した後のファンの音のことでしょうか?
温まってはいるのでしょうか?

取説に「加熱スタート時には、ファンの回転音がする場合と、しない場合がありますが、故障ではありません。」
私は1年以上使ってからこの現象に気づき「もう壊れたか?」と思い、取説を見て上記内容を知りました。

また、ヒンジの異音で修理もしています。
修理の際に見ましたが、ヒンジプレートが曲がりやすそうでした。
蒸気漏れは無いですか?

書込番号:25527230

ナイスクチコミ!0


スレ主 kdrx2784さん
クチコミ投稿数:161件

2024/01/12 18:15(1年以上前)

>主夫なひとさん

取説にそのような記載があったとは...!
ありがとうございます。

念の為1回、1日コンセントを抜いてみたところ、
今のところはすぐにファンも動いて、加熱もしていますが、

掃除のため持ち上げたら、
電子レンジから油が大量に漏れてきました。。

(その後も、問題なく使えていますが...)

ちょっと、心配です。
もちろん、水入れやつゆうけは空っぽの状態で、です。

ヒンジの故障はなさそうで、蒸気漏れもなさそうですが、
スチームレンジは頻繁に使ってるので、そのせいかもしれません。。

書込番号:25581450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

金属道具の名前

2023/11/29 01:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1B

クチコミ投稿数:141件

8月末にMRO-W1Bを購入しましたが、実際に使ってみるとオートメニュー
でも食材を裏返しして追加時間で加熱することが多く、トレーを取り出す
道具が必須アイテムと感じました。

この道具の名前は分かりませんが、日立の電話窓口に問い合わせて見たら、
当該機種専用の別売りの取り出し道具は売っていないとの回答でした。

幸い26年前に購入した前機種の付属部品は捨てていなく、セラミックトレー
には使えています。しかし2枚の金属皿の縁にはマッチしません。

都内の店舗で探す場合、縁の形に適合する道具でなければならないから、
トレー持参で店舗を訪れる必要がありそうですが、皆さんはどう解決していますか?

セラミックトレーは割と浅く、最初は手袋をして手で取り出しましたが、どうしても
手袋の指先が網の下に溜っている油に触れてしまい、都度洗濯が必要になり、
面倒で仕方ありません。

書込番号:25525265

ナイスクチコミ!17


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/11/29 07:25(1年以上前)

メーカーが作っていない以上、合う製品は無いと思います

>手袋の指先が網の下に溜っている油に触れてしまい、都度洗濯が必要になり

シリコン製鍋つかみなら、拭くだけで良いかと思います

書込番号:25525384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2023/11/29 08:00(1年以上前)

結構昔ですが汚れ軽減の為にトレーを使いたい。
そしてそのトレーを掴むそんなのが欲しいと言われトレーに合いそうなものを探してきました。
でも微妙に違うって言われ金床と金槌でペンペンして合わせてやりました。


トレー付きの機種って昔は熱い状態で引き出す可能性のある無しに関わらず割と付いていたと思うけど…

書込番号:25525420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/29 15:17(1年以上前)

めばるの友達さん、はじめまして。

「オーブン皿 取っ手」で検索すればイケルかも?

それでは、ご参考まで・・・

書込番号:25525882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 20:45(9ヶ月以上前)

>めばるの友達さん

4ヶ月前に同じ機種を買い、同じ悩みに悩まされています。

手袋して取り出すと、手袋が汚れるし…

同機種のオーブン皿に合う取っ手を探したのが、見つかりませんでした。

めばるの友達さんは、どのようにして、解決されましたか?
よろしければ、ご教示下さい。

書込番号:26007084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信9

お気に入りに追加

標準

電子レンジの修理について

2023/11/23 07:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF262

クチコミ投稿数:51件

最近温め途中でエラーが出て止まります。
エラー番号はC15です。

エラー番号を調べると、

【推定原因】 マイクロ波を発生させる部品やマイクロ波を制御する部品などの不具合が考えられます。

とのこと。保証期間は1年で過ぎてしまっていますが、保証書にマグネトロンの場合2年と記載があります。このマイクロ波の部品が不具合っていうのとマグネトロンというのは関係がありますか?
保証期間が1年とはいえ1年3ヶ月で故障する粗悪品を買わされて修理費だすのはすごく悔しいです。

書込番号:25516886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/11/23 07:25(1年以上前)

>このマイクロ波の部品が不具合っていうのとマグネトロンというのは関係がありますか?

もちろん関係ある…というか中心部品だけれども、
故障の原因がマグネトロンかどうかは実際に修理に出さないと分からないでしょうね。

書込番号:25516893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2023/11/23 07:59(1年以上前)

マイクロ波を発生させる部品が、マグネトロンです。
とりあえず、購入店に相談してみては?

書込番号:25516912

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2023/11/23 08:55(1年以上前)

シャープに連絡するより購入したヨドバシカメラに連絡した方がいいのでしょうか?
シャープに直接電話するならごねようかなと思っていたんですが…

書込番号:25516970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/11/23 09:19(1年以上前)

一般的には販売店に依頼するものですが、メーカーでも対応して貰えますよ
販売店に運べるなら、有償修理でも出張費がかからないメリットはあります

>シャープに直接電話するならごねようかなと思っていたんですが…

ゴネても派遣社員に謝られるだけで、特別な対応は無いと思いますよ

書込番号:25516987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:467件

2023/11/23 09:20(1年以上前)

ヨドバシカメラに電話してもサービスはシャープがきますよ。

シャープに直接修理依頼するのはベストですがごねても無駄ですよ。
担当者は修理担当者が診ますでおわりですよ。ごねると印象がわるくなりますよ。
マグネトロン本体が2年保証ですよ。インバーターが故障なら関係ありませんよ。

書込番号:25516989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:467件

2023/11/23 09:23(1年以上前)

ヨドバシカメラ修理窓口

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html

書込番号:25516991

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/11/23 09:41(1年以上前)

一つ前のモデルでも同じ故障が多かったみたいですね
https://s.kakaku.com/review/J0000033636/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033636/SortID=25477530/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033636/SortID=24313207/

書込番号:25517015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/11/23 11:53(1年以上前)

>ゴネても派遣社員に謝られるだけで、特別な対応は無いと思いますよ

以前、シャープのLED電球(当時はまだ1個3000円位した頃の話)が2年で切れたのでカスタマーに
「10年交換不要の高寿命&省エネを謳っておきながら2年で切れたんだが何が原因か教えてくれ」
とメールしたら原因とか一切言及せずに「ごめんね、新しいのあげるから許して」
って代替製品送ってきたことがあるので一概にゴネ無駄とは言えないw

書込番号:25517199

ナイスクチコミ!5


tikkun703さん
クチコミ投稿数:18件 PLAINLY RE-WF262のオーナーPLAINLY RE-WF262の満足度5

2024/04/11 20:40(1年以上前)

私も1年半ぐらいで同じくC-15が出るようになりました。 長期保証をつけていたため修理を依頼した所、特に調べることもなくマグトロンとインバータ基盤を交換する形になりました。シャープの方がいらっしゃって、キッチンで電子レンジを分解しパーツを交換しました。

C-15は出なくなりましたが電子レンジで温め中に「ジー」という音が出るようになったのと、ファンがあまり回ってない?ような気がしています。 もし修理を依頼する場合は写真や動画を取って修理前の様子を残しておくとよいと思います。

書込番号:25695661

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ49

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000

クチコミ投稿数:3件

天板全体の様子。左・中央・右に凹みが2か所ずつ

左側2か所のアップ

中央2か所のアップ

右側2か所のアップ

昨日(11月14日)、地元の家電量販店でこのER-YD3000を購入しました。その当日はカラ焼き・脱臭とレンジ機能を利用しました。

今日は「カラッとあたため」を試してみた後、庫内を軽く拭こうとしました。その時、添付画像に見える6か所の凹みに気づきました。

どれも同じ大きさで、左・中央・右に2か所ずつが約3センチ離れているため、おそらく製造時にできたものだと思いますが、これは異常でしょうか?

もし異常であれば、メーカーさんにお問合せしたいと思っていますが、製造プロセスによるものであれば仕方ないです。
インターネットで天板の写真を探してみましたが、同じような凹みが確認できません。どなたかご確認いただければ幸いです。

日本語が母語ではありませんので、もし説明が不十分であれば、お伝えください。

書込番号:25506979

ナイスクチコミ!7


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2023/11/15 22:12(1年以上前)

写真見る限り綺麗な等間隔の窪みなので、施工上のミスで無く、何らかの目的があって付けたものと思われます

裏側に取り付ける物の、位置決めのマーカーかなと推測します

書込番号:25507122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/11/16 20:41(1年以上前)

>mokochinさん

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、意図的につけたものに見えます。

窪みがない、均一な天板が理想的ですが、製造プロセスによってこんなものになりますかね?
まあ、機能や寿命に対する支障がなければ、問題ないと思います。拭くときに窪みの奥まで届くように気を付ければいいです。

・・・それでも、同じER-YD3000を持っている方が自分の庫内天板をご確認いただければ、ほっとします。

書込番号:25508245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/16 21:13(1年以上前)

ikanotheokaraさん、はじめまして。

他の用があったので、仕事帰りに家電量販店(ヨドバシカメラさん)で確認してきました。

安心して下さい、YD3000・5000・7000 も同じでした。

この部分の裏側(上)には、グリル用の高火力ヒーターが張り付いています。

この部分(庫内天井面)が平面の場合、グリル使用時の熱膨張で、例えば流し台に熱湯をかけた時のような膨張音(パキン音など)が発生しやすくなりますが、これを軽減する目的で、コストをかけてこのような加工を施していると思われます。

別の例では、付属のオーブン用の角皿(メーカーによっては天板)の中央が周囲よりわずかに盛り上がっていることに気づくでしょう。
これはオーブンの熱での角皿自体の変形や同じく膨張・収縮音の発生防止のためです。

それでは、ご参考まで・・・


書込番号:25508292

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3件

2023/11/17 19:11(1年以上前)

>プラナー大好きさん

ご確認とご丁寧な説明、ありがとうございました!

やっぱり、メーカーさんが意図的につけている窪みですね。

安心しました。

お買い物するときに、よく価格ドットコムを確認していますけど、今回は初めてクチコミを投稿しました。

みんなのおかげさまで、とてもいい経験になりました。

ありがとうございました!

書込番号:25509373

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)