スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

角皿

2025/03/05 02:59(6ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]

クチコミ投稿数:9件 ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]のオーナービストロ NE-BS6C-K [ブラック]の満足度4

BS6Cには角皿がついていないようですが、2段調理はこちらのBS6Cは角皿がついていなくて、グリル皿のみ付属と書いてありますが、2段調理不可ということでしょうか?公式サイトを見ると2品同時調理のところにBS6Cも書いてあるのですが。

ケーキはグリル皿を使って焼けばいいのでしょうか?

あと液晶パネルがついているようなオーブンレンジはすぐ壊れますか?

本当は10Aが欲しいところですが、高いので8か6で迷ってます。

解凍が上手にできて、ケーキが焼けて、時短メニューができるオーブンレンジ希望です。

書込番号:26098383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/03/05 03:29(6ヶ月以上前)

取説 
11ページ 付属品
90ページ レシピ ケーキ〜
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/002/411/456/000000002411456/ne-bs6c.pdf

製品はいつかは壊れたり、性能が落ちてきます。
どうしてもというなら延長保証の加入すべきです。
それでも不安なら、手を出さないのが精神衛生上いいでしょう。
買う前に店舗で実機を触ったり、聞いたほうがいいでしょう。
見たこともないのにここで解決するのは無理でしょう。

書込番号:26098388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2025/03/05 07:11(6ヶ月以上前)

↓ここにwebカタログがあります。(店に置いてある紙版も同じ)
 
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/mi_oven/book.html

オーブンの「加熱方式」のところに
10C〜8Cは2段調理、6C〜は1段調理になっている


>公式サイトを見ると2品同時調理のところにBS6Cも書いてあるのですが。

https://panasonic.jp/range/comparison.html

2品同時あたためは、10Cと9C。
2段調理は、10C、9C、8C。

書込番号:26098449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]のオーナービストロ NE-BS6C-K [ブラック]の満足度4

2025/03/05 17:06(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。他の方が教えてくださむなダウンロードした取説を見ると「合わせ技セット」と言うのが書いてあるのですが、私が探していたのはこの「合わせ技」だったみたいです。間違えてすみません。

書込番号:26099011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]のオーナービストロ NE-BS6C-K [ブラック]の満足度4

2025/03/05 20:11(6ヶ月以上前)

ありがとうございます!取説ダウンロードするという手があったんですね。助かりました。

書込番号:26099231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トースト焼について教えて下さい。

2023/11/06 14:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS26B

クチコミ投稿数:9件

初めまして♪(*^^*)
購入を検討しているのですが、
こちらの商品で食パンをトースト焼にする件について、どなたか分かる方おしえて下さい。

@食パンをトーストで焼くには、
どの位の時間が掛かりますでしょうか?

A食パンを両面こんがり焼くには、
裏返しする必要がありますでしょうか?

B食パンをトーストで焼いた時、
こんがりと香ばしく美味しく仕上がりますでしょうか?

C通常の安いトースターで食パンを焼いた場合と、
どちらが美味しくなりますでしょうか?

以上、済みませんが教えて頂きたく、
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:25493952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/06 14:24(1年以上前)

@食パンをトーストで焼くには、
どの位の時間が掛かりますでしょうか?

3分喰らいで焼けますが焼き加減もひとそれぞれですから

A食パンを両面こんがり焼くには、
裏返しする必要がありますでしょうか?
必要ありません

B食パンをトーストで焼いた時、
こんがりと香ばしく美味しく仕上がりますでしょうか?
そうならないと焼く意味がありません

C通常の安いトースターで食パンを焼いた場合と、
どちらが美味しくなりますでしょうか

ひとそれぞれですから判断いたしかねます

書込番号:25493955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2023/11/06 17:53(1年以上前)

>春風のどかさん

@1枚焼くのに約12分かかります。

A裏返しの必要はありませんがかなり時間を要します。
 裏面の焼き色が薄くなりがちなので、
 焼き色を濃くするなら裏返してさらに2分ほど加熱が必要です。

B時間がかかりますがそれなりに仕上がります。

C機能特化している分、通常のトースターのほうが良いです。
 トースト専用機には勝てません。

@・Aについては説明書のP27に記載があります。

書込番号:25494200

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 18:01(1年以上前)

>KEURONさん

またまた、大変ご丁寧にご回答くださり、
誠にありがとうございます♪

なるほど、なるほど。。。
とても参考に成りました♪(*^^*)

感謝♪感謝♪です🙇

書込番号:25496891

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9121件Goodアンサー獲得:358件

2025/03/02 16:46(7ヶ月以上前)

>KEURONさん

1枚焼くのに約12分ですか。長いですね〜
朝の忙しい時間にそんなにかかるんでしたら、裏返し不要でも厳しいですね。
オーブントースターなら、3分ぐらいで焼けると思います。

書込番号:26095436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ホワイトの防汚性について

2025/02/22 10:06(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-D3000A

スレ主 花ぺこさん
クチコミ投稿数:1件

現在2012年製の石窯オーブンを使用していますが、そろそろ寿命かと買い替えを検討中です。

現在の石窯オーブンの色も白・ほかの調理家電の色も白なのでホワイトの購入を検討中ですが、店頭で見たところ見た目も手触りもマットな白で汚れがとれにくいのでは…と少し不安になりました。
(別メーカーのマットホワイトのトースターは色移りというか色が更に広がって染み込んでしまい取れなくなったので涙)

不安なら黒を買えばいいのかもしれませんが、白で統一したい…という気持ちも捨てきれず、実際に使用されている方のご意見を伺いたいです。

ちなみに、今使っている石窯オーブンは10年選手ですが同じ白でもツルツルしていて色移りなどはないです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26084250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

給水タンク容器内のノズル

2024/05/03 13:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS807

スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

ノズルが取れた容器

本来の容器

給水タンク容器内の白いノズル部分がいつの間にか取れて無くなっている事に気づきました。

利用中に外れて?残水を捨てる時に気づかないで捨てしまったか、雑に容器を洗っている時に外れて無くした?のかが考えられるのかと思います。

A060Q-12A0Kとして保守パーツがあり2,860円出せば新しいのが買えるのですが、ノズルだけでいらないパーツがほとんどなのでこのコストはな?と思うのと、こんなにも簡単にノズル部分が外れるものかな?と。

ノズル外れ方とかいらっしゃいますか?

書込番号:25722607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NSX-GTさん
クチコミ投稿数:105件

2025/02/21 13:35(7ヶ月以上前)

パイプキャップ

パイプキャップ A9818-1P00
として単品でパーツ販売され始めたようです。

https://panasonic.jp/consumables/c-db/products/A9818-1P00/shopping.html

書込番号:26083398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き網はどのようにして使うのでしょうか。

2025/02/07 18:55(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD3000

クチコミ投稿数:8件

こちらの機種が評価がよいみたいで、店舗で買いたくて探しましたが、新機種が出ている為ありませんでした。(新機種ER-D3000A)新機種とあまり変わらないようなので、お値段は少し上がりますが、新機種を買おうかと思ったのですが、こちらのYD3000が焼き網が付いているのに対して、新機種は付いていないようです。
新機種の口コミを見ると、旧タイプは焼き網が付いていたのに、付いてなくて不便だ、というものを何件か見ました。
焼き網はどのような料理に使うのてしょうか。また付いていないと不便な程頻繁に使うものなのでしょうか。
新機種の5000、7000には焼き網が付いていますが、パンフレットには特段焼き網を使用した料理は載っていなく、イメージがわかないです。
焼き網よく使われる方、どのような料理でよく使われるのか、教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:26065828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/02/08 04:07(7ヶ月以上前)

ED-YD3000はまだAmazonなどで扱っています。
網台にこだわるなら、YD3000にしたらどうですか?

書込番号:26066280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2025/02/08 07:29(7ヶ月以上前)

↓をたどっていくと、取説、料理集を見られます。
 料理集の中に『焼網』を使ったレシピがあります。
 網は、角皿に載せて使います
  
https://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?sc1=12&_gl=1*1i5v8r7*_gcl_au*MTE0NDY1MTYyNy4xNzM4OTY2NDI5*_ga*MjQ4MDY1NDYyLjE3Mzg5NjY0MzA.*_ga_HQ7KY30XEF*MTczODk2NjQyOS4xLjEuMTczODk2NjQ0Mi40Ny4wLjA

ステーキ、鶏の照り焼き、焼き魚、.スペアリブ、鶏のから揚げ、春巻き、トース等、

書込番号:26066338

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/02/08 13:16(7ヶ月以上前)

ネットでこちらのYD3000が購入出来るのは知っているのですが、出来れば店舗で買いたいと思っています。
網の必要性を感じれば、D5000にするか、(D5000には網が付いています。)D3000に網だけ単品購入も考えています。(東芝に確認すると、本来付いているものでないので、保証は出来ないと言われましたが。)
返答ありがとうございます。

書込番号:26066736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/02/08 13:22(7ヶ月以上前)

こちらのレシピを見てみました。
網を使ったレシピも沢山載っていました。
教えていただきありがとうございます。

ただ、あまりしないだろうなというレシピもちょこちょこあり、網がなくて不便だと感じている方が、具体的に何が出来ないから不便だと感じているかも知りたいです。

書込番号:26066739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

庫内灯入手方法

2025/02/07 10:42(7ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-PD7

スレ主 SSS223さん
クチコミ投稿数:3件

このレンジの庫内灯(KLL 110V 20W)のフィラメントが切れてしまったので、この製品か代替品を探しています。
ネットショップ、フリマサイトなど見てますが、なかなか出回っていないようですが、うまく入手する方法をご存じの方お力添えをお願いします。

※筐体ネジを外して実物を見たので間違いありません。
※レンジ機能は暖め解凍などが出来るため故障はしていないようです。

書込番号:26065345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2025/02/07 10:59(7ヶ月以上前)

amazonで「110V20W」で検索すと、ナツメ型のが出てきます。

書込番号:26065362

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSS223さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/07 11:42(7ヶ月以上前)

「ER-PD7 庫内灯」で検索すると、
「電子レンジの切れた庫内照明を修理する | ガナのズクなしDIY」というサイトにある画像のように、ソケット?の形状が特殊なのです。どういう名称かわかりませんが、ピン2本があって、外国製なのかなと。。。
 

書込番号:26065413

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:306件

2025/02/07 12:25(7ヶ月以上前)

>ガナのズクなしDIY」というサイトにある画像のように・・

そのサイトの様に配線切って、市販のソケットに繋ぎかえれば良いのでは
また、ソケットの入手困難と書かれていますが、ネットで普通にありますね
ソケット固定には細工が必要かもしれませんが

書込番号:26065461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2025/02/07 12:58(7ヶ月以上前)

>SSS223さん

こんにちは。

自力で、手元の実機にいま付いているものを外してみましょうよ。。。自力で外せなきゃ交換できないですから。

外した実物の写真を撮って画像検索するか、近所の電器屋に見せるか、で真相は判るでしょう。
日立純正のそれと同一?互換?かどうか含めて。


ちなみに、
日立純正のそれと同一・互換なものは
「B15D口金 クリア 電球 110V 20W ナツメ」
で検索して見つかるものかと。
汎用のものなら実勢¥400〜600/個のようです。

書込番号:26065497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8629件Goodアンサー獲得:1595件

2025/02/07 13:04(7ヶ月以上前)

あーすみません、既に実物を外して見ているんですね。

ならば、ネットで上記検索して見つかる「B15D口金」タイプの電球で寸法図が載っているものと照合してみれば、互換なものか否か判りますね。
大変失礼しました。

書込番号:26065506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSS223さん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/07 19:56(7ヶ月以上前)

>mokochinさん

その方法が一番早そうなので、そうしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26065894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/08 12:55(7ヶ月以上前)

SSS223さん、はじめまして。

私の場合ですが、

量販店さんサービス窓口で(私はいつもジョーシンさん)
     ↓
機種と欲しい部品名を伝える(事前に価格確認)
     ↓
後日入荷連絡(私の近隣のジョーシンさんの場合はSMSで連絡あり)
     ↓
純正部品なので安心

以上、ご参考まで・・・

書込番号:26066708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)