
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400

スレ主さん
こんにちは。
我が家ではトーストでは発熱プレート皿は洗わないです。
トーストの粉をキッチンペーパーで拭き取るだけです。
ご参考にして下さい。
書込番号:14720212
0点

typeRさん!
お返事ありがとうございますーヽ(・∀・)ノ
そうですねっワタシも毎回洗うのやめようかと思います(笑)
書込番号:14722016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD410A
予熱200℃設定でスタートすると4〜5分で予熱終了と表示がでるのですが、オーブン用温度計で測ると120℃しかあがってないです。(その後時間がたてば200℃まであがります)
使っている皆さんの機器はどうでしょう?
私の機種だけ問題があるのでしょうか?
2点

もーさんさん さん、はじめまして。
ご質問の内容は、メーカーを問わずこの板でもよく散見されます。(検索でご確認ください)
ご参考に、よろしければ私のレスをご覧ください。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000133571/SortID=12617409/
オーブン温度のカタログ値(実測値)は、空状態・庫内中央を熱伝対センサーの温度計で
計測しないとわからないと言うことです。
さらによろしければ、ご参考にレス(Part2)をご覧ください。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000253348/SortID=14207357/
正常に予熱が終了しているのであれば、本体の温度検知では所定の温度に達したと
判断していると思います。(ヒーター断線や温度検知素子の不具合はエラー表示が出るはず)
また、調理が問題なく仕上がっていれば、本体は正常なはずです。
書込番号:14702752
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX2

スレ主さん
こんにちは。
毎年、7月15日前後の発表です。
9月が安くなると思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:14696025
0点

ありがとうございました。
9月まで待ってみます。
書込番号:14696738
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD310A(N) [レディッシュゴールド]
この機種と今使用している、日立のMRO−DV200修理とどちらが良いのか迷っております。
一昨日より「H54」の表示が出て、コンセントを抜き差ししてもレンジが機能せず同じ表示がでてしまいます。
取説には表示について未記載なので、エラー表示でネット検索すると、マグネトロン交換になるようで、修理するのに2万〜2万5千円程修理にかかるそうです。
新たに購入した方がよいのか、修理してでも使用した方が良いのか迷っています。
最近ホームベーカリーを購入したので、発酵などにも使えるスチーム機能が便利だなと思っていたところの故障でした。。。
こちらの機種はトースト機能が無いようですが、朝食にピザトーストも良く作りますので不便かなとも思います。。。
また、他の機種でもよいですが、同様のことができるものをご存知でしたらお教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD310A(N) [レディッシュゴールド]
現在使用中のヘルシオの騒音は本当に限度を超えるほど辛いので、買い替えを検討しています。
ヘルシオ使用経験のある方、是非アドバイスください。
買い替えてよかったと感じますか?
0点

初めまして。
私もスレ主様の意見に激しく同意なので、コメントさせていただきます!
現在のヘルシオの音がどうなっているかは、知りませんが、私の使用しているヘルシオの騒音は限度を超えています!
購入当初はシャープさんに電話して修理に来てもらったぐらいです。。。
現在、騒音に堪え兼ねて買い替え検討中です。
こちらのシリーズはABCクっキングさんでも採用されて、使用レベルが高いと思うのですが、騒音や操作など、使用しないと分からない様な事があれば、お伺いしたいです!
書込番号:14692676
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)