スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 接続部の白い粉

2024/04/20 08:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10A

スレ主 supershyさん
クチコミ投稿数:2件

写真はだいぶ綺麗に拭いたあとなんですが、奥にまだ白いカスが付着しています。

【困っているポイント】
両脇に扉と本体の接続についてです。
こちら動かす際に本体内部に白いプラスチックのこまが回って接続金具がスライドしてるですが、その白いプラスチックが少しずつ削れて金具に削れたカスがどんどん付着していっています。

【使用期間】
2023/1?
【利用環境や状況】
ごく普通で1日に5回位の使用くらいです。
【質問内容、その他コメント】
パナソニックに連絡した方がいいのか、このまま様子を見ていいのか、アドバイスお願いします。

書込番号:25706828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2024/04/20 09:25(1年以上前)

supershyさん、はじめまして。

このまま使用していると扉に浮き(隙間)生じてドアスイッチ(扉の開閉検知スイッチ)が動作し、運転途中で止まったりスタートができなくなったりします。
また、発生した隙間からの微量ですが電波漏れの危険も考えられます。

購入店を通じての修理依頼を強くお勧めします。

それでは、ご参考程度に・・・

書込番号:25706890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 supershyさん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/20 18:14(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
説明、とても分かりやすくて初心者の私でも理解出来ました。

もう一つ質問なんですが…
これってよくある事なのか、初期不良のひとつなのか、ご存知であれば教えて頂いても宜しいでしょうか?

書込番号:25707462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2024/04/20 21:37(1年以上前)

supershyさん、こんばんは。


少し専門的な内容になりますが、ご容赦ください。


一般的に白い粉(ローラーの溝部分が削れたもの)が付着した金属部分をアームと表現します。

このアームがスムースに動くようにアームの下部に樹脂製のローラーが取り付けられています。

通常はアームの動きに合わせてローラーも回転しますのでローラーの溝が摩耗することはありません。

しかし、このローラーの動き(回転)が悪くなった場合、トビラ開閉のたびにアームがローラーの溝の同じ部分に
繰り返し摩擦を加えるためローラーの溝に摩耗が発生するものです。

ローラーの動きが悪くなる考えられる原因は、ローラー軸部への異物混入や今回の場合はご使用期間が短いことから、
ローラーの成型時の寸法バラツキなどで初期から回転が悪かったことも考えられますが、ローラーがはめ込まれている
軸部分と合わせて確認しないと正確な判断ができません。

なお、発生頻度は少ないと思われますが、類似構造の他のメーカーも同一症状はあるようです。
             ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015412/SortID=19893269/#tab


それでは、今回もご参考まで・・・

書込番号:25707738

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却音について

2024/04/18 09:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS601

クチコミ投稿数:18件

こちら先日知人から譲ってもらったのですが、オートでおにぎりを温めただけで、温めが終わった後に音が続きます。
大体数分程度音が鳴り続けますので、結構な騒音を感じて驚きました。
他社でオーブンなど長時間温め続けたあとに冷却ファンが回り続けてるのはみたことありますが、おにぎり一つオートで温めた程度でもなるのはこちらの機種の仕様でしょうか?
長年使われた皆様のご意見聞かせていただければ幸いです。

書込番号:25703931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2024/04/18 11:32(1年以上前)

電子レンジで使用後直ぐに無音状態になる物があるのでしょうか。
加熱したあと、本体を冷やすのに自然放熱の冷却方式って、あるんですか。
最近、音の書き込みが多いですね。
エアコンの室外機・室内機、洗濯機、掃除機、冷蔵庫、炊飯器、除湿機、トースター、BDレコーダーなど。
動作音はしょうがないでしょう。

書込番号:25704115

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2024/04/18 11:59(1年以上前)

2013年製のビストロを使っています。
そのうちに慣れると思います。
取説を確認しましたがファンがまわるのは調理内容により加熱後約2〜15分です。

書込番号:25704146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/04/18 14:17(1年以上前)

>MiEVさん
>あさとちんさん
>柊の森さん
早速レスいただきありがとうございました!
以下で聞いた音と同じでしたので、正常仕様と理解しました。
Panasonicは初めて利用。日立やSHARPなどで600W程度までだと滅多に感じなかったので驚きましたが、1000wでオーブン同様庫内が熱くなってるための冷却動作ということですね。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18793/~/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%B3%E9%9F%B3%EF%BC%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%EF%BC%89%E3%81%8C%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%BB%E3%81%86%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%84

書込番号:25704313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 後継品

2023/10/10 08:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS8A

クチコミ投稿数:1件

こちらの商品の後継品の販売予定はあるのでしょうか。
また、メーカー指定価格の変動はまだあると思いますか。

書込番号:25456600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2023/10/10 15:23(1年以上前)

メーカー発表前に、情報ダダ漏れの会社がありますか。
社員は情報漏洩に関して、入社時一筆書かない一部上場会社があるのですか。
もし、発表前に漏れるとしたら、その商品の販売戦略の一貫でしょう。
もしくはマイナーチャンジレベルで殆ど変わっていない時くらいでしょう。
指定価格製品は、高価格帯製品がほとんどですが、どれがなるかはわかりませんね。
パナや日立は製品によってはしていますがそうでないメーカーもあります。
販売後1年で、かなりの値引きで売られたら、メーカーもたまったものではありませんからね。

書込番号:25457075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/04/13 16:55(1年以上前)

後継機BS8Cが2024/4/5に発表されました。(上位機種のUBS10C・BS9Cも)
2024/6/1発売のようです。
初値は、87,120円

https://kakaku.com/item/J0000044392/

非スチームのBS5Bに搭載されていた、お急ぎあたため(電子レンジ1000Wに自動切替して加熱)が機能追加されたようです。

書込番号:25697897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD90

スレ主 nicosy2さん
クチコミ投稿数:31件

タンク式のスチームオーブンを探しています。予算は4万円まで
主には年寄りの母が電子レンジの温めのみで使用するのですが、
私がパンを焼いたり、おかず作りに使用したいので初めてですが、スチームオーブンを買ってみようと思っています。
このYD 90にしようかと決めた矢先、家の棚の高さが36センチでした。こちらの高さが35センチなのですが、
隙間が1センチしかなく、これはオーブンを見直すか、棚を買い替えるべきかそれともこのまま購入して今の棚に入れても良いか?と振り出しに戻る感じなのですが。
問題はその棚の高さだけなのですが、棚の上の部分なのですが、全てが覆われているわけではなく。
手前部分9センチ程は隙間が高さ1センチで、奥の部分のレンジと棚の隙間の高さは7センチほどあリます。
そのためこのまま購入して使えるか使わない方が良いか?によって似たタイプのスチームオーブンを探さなくてはならず
どのように考えたら良いのかアドバイスをお願いします。

書込番号:25695909

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2024/04/12 01:59(1年以上前)

オーブンの上面は10cm以上空ける必要があるので該当する商品はありません。

トースターでよければ、ヘルシオグリエという選択肢があります。
https://jp.sharp/toaster/products/axgr2/

書込番号:25695929

ナイスクチコミ!2


スレ主 nicosy2さん
クチコミ投稿数:31件

2024/04/13 02:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
トースターでは残念ながら持っていますので、改めて何か探すしかないかと思います。
最近のオーブンレンジはかなり昔より大きいサイズになったのですね

書込番号:25697222

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ82

返信9

お気に入りに追加

標準

電子レンジの修理について

2023/11/23 07:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF262

クチコミ投稿数:51件

最近温め途中でエラーが出て止まります。
エラー番号はC15です。

エラー番号を調べると、

【推定原因】 マイクロ波を発生させる部品やマイクロ波を制御する部品などの不具合が考えられます。

とのこと。保証期間は1年で過ぎてしまっていますが、保証書にマグネトロンの場合2年と記載があります。このマイクロ波の部品が不具合っていうのとマグネトロンというのは関係がありますか?
保証期間が1年とはいえ1年3ヶ月で故障する粗悪品を買わされて修理費だすのはすごく悔しいです。

書込番号:25516886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/11/23 07:25(1年以上前)

>このマイクロ波の部品が不具合っていうのとマグネトロンというのは関係がありますか?

もちろん関係ある…というか中心部品だけれども、
故障の原因がマグネトロンかどうかは実際に修理に出さないと分からないでしょうね。

書込番号:25516893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2023/11/23 07:59(1年以上前)

マイクロ波を発生させる部品が、マグネトロンです。
とりあえず、購入店に相談してみては?

書込番号:25516912

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2023/11/23 08:55(1年以上前)

シャープに連絡するより購入したヨドバシカメラに連絡した方がいいのでしょうか?
シャープに直接電話するならごねようかなと思っていたんですが…

書込番号:25516970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3247件Goodアンサー獲得:307件

2023/11/23 09:19(1年以上前)

一般的には販売店に依頼するものですが、メーカーでも対応して貰えますよ
販売店に運べるなら、有償修理でも出張費がかからないメリットはあります

>シャープに直接電話するならごねようかなと思っていたんですが…

ゴネても派遣社員に謝られるだけで、特別な対応は無いと思いますよ

書込番号:25516987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:467件

2023/11/23 09:20(1年以上前)

ヨドバシカメラに電話してもサービスはシャープがきますよ。

シャープに直接修理依頼するのはベストですがごねても無駄ですよ。
担当者は修理担当者が診ますでおわりですよ。ごねると印象がわるくなりますよ。
マグネトロン本体が2年保証ですよ。インバーターが故障なら関係ありませんよ。

書込番号:25516989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:467件

2023/11/23 09:23(1年以上前)

ヨドバシカメラ修理窓口

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/repair/index.html

書込番号:25516991

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3247件Goodアンサー獲得:307件

2023/11/23 09:41(1年以上前)

一つ前のモデルでも同じ故障が多かったみたいですね
https://s.kakaku.com/review/J0000033636/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033636/SortID=25477530/
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033636/SortID=24313207/

書込番号:25517015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2023/11/23 11:53(1年以上前)

>ゴネても派遣社員に謝られるだけで、特別な対応は無いと思いますよ

以前、シャープのLED電球(当時はまだ1個3000円位した頃の話)が2年で切れたのでカスタマーに
「10年交換不要の高寿命&省エネを謳っておきながら2年で切れたんだが何が原因か教えてくれ」
とメールしたら原因とか一切言及せずに「ごめんね、新しいのあげるから許して」
って代替製品送ってきたことがあるので一概にゴネ無駄とは言えないw

書込番号:25517199

ナイスクチコミ!5


tikkun703さん
クチコミ投稿数:18件 PLAINLY RE-WF262のオーナーPLAINLY RE-WF262の満足度5

2024/04/11 20:40(1年以上前)

私も1年半ぐらいで同じくC-15が出るようになりました。 長期保証をつけていたため修理を依頼した所、特に調べることもなくマグトロンとインバータ基盤を交換する形になりました。シャープの方がいらっしゃって、キッチンで電子レンジを分解しパーツを交換しました。

C-15は出なくなりましたが電子レンジで温め中に「ジー」という音が出るようになったのと、ファンがあまり回ってない?ような気がしています。 もし修理を依頼する場合は写真や動画を取って修理前の様子を残しておくとよいと思います。

書込番号:25695661

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA30

今のところ何がしたいという明確な目的があるわけではなく出来ることが多そうで漠然と憧れを持ってます。
使っている方にお尋ねしたいのですが主にどのような機能を使ってますか?
シンプルな電子レンジより買って良かったと思いますか?
私は多機能電子レンジは使ったことがありません。

書込番号:25595046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
haruru!さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/24 23:31(1年以上前)

>カリフラワー武蔵さん
この機種を持っている方から返信がないようなので。

約5年前のヘルシオ持ちです。
水で焼くせいか、焼きムラが少ないところが気に入ってます。
よくするのは、焼き魚(魚焼きグリルより手入れが楽)、アクアパッツァ、塩サバ等の減塩、鶏唐揚げ、チャーシュー、丼サイズの茶碗蒸し、ハード系パン、ケーキ。
週3程度はヘルシオ機能を使っています。
おかず系は、放ったらかしにできるのが便利で、この機種なら2種類以上同時にできるようです。

あとは、水タンクの手入れが苦にならないかどうかでしょうか。
予算に余裕があるなら、購入されてみては?
そろそろ在庫も無くなりそうだし、今が買い時でしょう。

書込番号:25596469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 ヘルシオ AX-XA30のオーナーヘルシオ AX-XA30の満足度5

2024/01/26 12:20(1年以上前)

>カリフラワー武蔵さん
本屋にヘルシオ オーブンの料理本が多く売ってますのでそれを買って想像を膨らませることもいいと思います。

基本 フライパンで料理ができるものはほとんど 可能ですね。
面倒でもお皿に具材をのせればあとはスイッチを押すだけ。

その間はテレビを見てもいい、 掃除をしてもいい。

ケーキを作ることも、唐揚げを作ることも、グラタンを作ることも、スパゲッティを作ることも 焼肉を作ることも 何でもできます。

料理が得意な方もおすすめだと思いますよ。

書込番号:25598282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 ヘルシオ AX-XA30のオーナーヘルシオ AX-XA30の満足度5

2024/01/26 12:44(1年以上前)

>カリフラワー武蔵さん
先ほ お昼にヘルシオ オーブンで作った豚ロースと玉ねぎとポテトを食べました。

レストランで食べれば2000円ほどの内容ですね。
でも購入原価は約300円です。
料理の腕があれば事前に下ごしらえや味付けを調整できます。
私は素材の味を好むので全 調味料は加えていません。
それでも豚ロースからの油や玉ねぎの甘味 ポテトからの旨味などが料理の味を整えてくれます。

一番の利点は添加剤を全く使わないため健康に良いということだと思います。
外食や スーパーのお惣菜には多くの塩分や油が含まれていますのでカロリーが非常に高いです。

ヘルシオ オーブンで料理を作れば確実に余分なカロリーを除去できますので自然と痩せますね。

おすすめは ハンバーグと唐揚げ、春巻きですね。
ハンバーグが 具材の中身を変えれば色々な種類を楽しむことができます。
唐揚げもカレー粉などを加えたり、ごま油などで大きく味を変えることができます。

一番のおすすめ 春巻きです。
旬のものを包むのもよし、単純にひき肉を楽しむのもよし。

ヘルシオ オーブンがあることにより外食をするという概念が無駄に思ってしまうことが少し残念かもしれません。

それでもやはり有名な店にはたまには行った方が勉強になると思います。

私もパスタなどはやはり専門店に行った方が美味しいですね。

もちろんチェーン店に行っても意味はありませんので 専門店が前提です。

書込番号:25598314 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


サル12さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/02 13:44(1年以上前)

ネットにつなげて、メニューデータをダウンロードすることができるのでとても便利に利用しています

私がよく使う機能は「蒸す」です
茶碗蒸しなどとても上手にでき、料理上手になった気分を味わっています

焼いたり蒸したりは、専用の調理器具で料理するより時間はかかりますが、ヘルシオに終始任せっきりの失敗無しで1品作っている間に
他の料理に専念できるのでとても重宝しています

買ってよかったと思える家電でした

書込番号:25607026

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/03/25 22:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
このページを見せながらの家族会議の末に余計な支出がなければ夏に買うことになりました。

書込番号:25674704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)