
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年10月23日 05:35 |
![]() |
13 | 3 | 2025年5月9日 22:14 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年10月12日 21:21 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2024年10月12日 19:57 |
![]() |
3 | 0 | 2024年10月8日 12:23 |
![]() |
1 | 1 | 2024年9月18日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-TS8
Panaを使用していた娘が別居することになり、今まで使用したことがないが、初めて日立製品をを購入。
・ドアの開閉認識不良で部品交換では対応できずにメーカー持ち帰りで修理。
・オーブン機能で250℃の設定にするが、230℃付近で温度が上がらずに下がり続ける始末!?!?!?。
250℃では使用不可能と思い、断念しています。ドアの開閉認識不良の際メーカー持ち帰りに修理したにもかかわらず機能全般の確認がなされていないことが判明。
・ドアの開閉時の不具合も時々発生するが、再現性が困難であり、強く開閉すると正常動作する場合が多い。
・解凍、自動温めなどの機能も使用しましたが不安定であり、電子レンジ機能としてしか使えていないのでオーブン必須の我が家はPanaに戻らざるを得ないのかなと思い、検討中です。
今後、家電は日立製品を選定対象外にしたいと思います。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1C
ヘルシーシェフアプリからのスマホペアリングがどうしてもできません、2.4G接続は確認済みでペアリング設定にするとオーブン側のSSIDも表示されますが『接続できるSSIDがありません』となってエラーになります、Wi-Fiルーターのリセットやアプリの再インストールも試しましたがダメです、何が原因なのでしょうか?
書込番号:25927224 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

wifi direct接続では?
書込番号:25979651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました、何週間か放置したら本体のWi-Fiエラーが出てコンセント抜き差ししたら接続できました、良くわかりませんが笑
書込番号:25979659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日この商品を買いました。同じ現象で接続できません。
解決方法が分かる方いますでしょうか?
書込番号:26174200
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-W234J
本日、ジョーシンで購入。
SHARPの同じ型の物はドアの部分によく使うメニューの番号メニューがあるのですが、ジョーシンモデルはフラットテーブルの手前によく使うメニューがあるので、とても見にくく、慣れるまで大変そう。(取り扱い説明書にも記載されています。)
我が家は温め、解凍がメインで、お菓子作りはたまになので問題なさそうです。
書込番号:25923525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Z
2021年にスチームオーブンで色々な機能があり、お買得だったので購入したのですが、3年目でH54のエラーが出て温められなくなりました。ネットで検索したところ同じような方がたくさんいたのですが、こんなに同じような現象が起きているのに日立さんは対応してくれないのでしょうか。
マグネトロンの故障ではないかと他の方のクチコミで見ましたが、保証期間は2年…そして修理に部品で一万円ほどかかるとか。
3年で壊れる電子レンジは、初めてです。電子レンジの無い生活がこんなに不便だと思いませんでした。
次はシンプルな日立以外の電子レンジを買おうと思います。
書込番号:25923436 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-SD3000
購入して2年半。とうとう我が家のオーブンレンジでも表記のエラーが出て動かなくなりました。ネットの口コミ通りの壊れやすい商品です。東芝の商品は二度と買わない。買おうとしてる人いたら辞めるのが得策です。
書込番号:25918894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X
2021年12月に購入しました。今修理3回目に出していますが、レンジの熱戦でレンジの一部の底部が焼け溶けて、食品はあたたまりません。
ただ素晴らしいのはシャープのサポートで、保証期間内というのもありますが、オペレーターも現場の方も毎回きちんと対応してくれます。
この機種はハズレだったとは思いますが、シャープさんの商品にして良かったと思っています。
書込番号:25895238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>metodaさん
こんにちは、情報ありがとう、資本や経営トップは台湾人に代わりましたが、日本製品本来の対応がされてるとのこと、
ご同慶です。
書込番号:25895306
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)