
このページのスレッド一覧(全360スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 1 | 2018年4月10日 12:53 |
![]() ![]() |
31 | 6 | 2018年3月23日 15:59 |
![]() ![]() |
26 | 2 | 2018年3月19日 19:50 |
![]() |
31 | 1 | 2018年2月25日 18:36 |
![]() |
6 | 0 | 2018年2月22日 19:12 |
![]() |
6 | 1 | 2018年2月12日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B
茶碗蒸しなんかは、爆発して、茶碗がひっくり返りました。
前日お肉を炒めたものを、再度温めたら、一部が真っ黒になっても、まだ温め続けます。
修理に出しましたが、症状確認できずで、センサー交換していただいて返却されてきましたが、また同じです。
ご飯も、熱すぎて。
常に、1-1の牛乳温めモードに設定して温めないと、あたためボタンを押して、その場を離れることができないほどです。
ラップして明太子をあたためたら、あたためメモリ4つのうち2つまでの点滅なのに、中心が真っ黒で、庫内は煙充満。びっくりしました。
止まるのを待たずに、側で待機するか、1-1モードのみで使いたいと思います。
書込番号:21739378 スマートフォンサイトからの書き込み
6点




電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1400
ドアの開閉時に向かって左側の部品からギギギという不快な軋み音がします。
(黒板を爪で引っ掻いたのと同じような不快感)
部品交換で若干よくはなったのですが解消してません。
ですが、
「部品交換で解消しないのだから部品自体の問題なので何度交換しても同じ
おそらくこの機種はどれもこういう音がするだろう」とのことなのですが
皆様がお使いの物もこのような軋み音はしますか?
家電量販店を何軒か回り確認したのですが
店内はBGM音や人の声があり確認することが難しかったので
ご使用中の方の状態を教えいていただけるとありがたいです。
12点

お役に立てるかわかりませんが、
12月中旬に、当該機種を購入し、使用しているので数回開閉してみました。
多少のきしみ音はしていますが、
ギギギというような、黒板をひっかいたような不快な音はしていません。
我が家のは、キシキシ?的な少しの音なので、許容範囲かなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:21485975
1点

>sanasana.sanasansaさん
教えてくださりありがとうございます。
sanasana.sanasansaさんのお宅でもキシキシという音はしていらっしゃるのですね。
我が家のオーブンレンジも部品を交換してからギギギ音が若干軽減されたのですが
メーカーの人が言うようにドア開閉時の音はこの機種の特性ということなのでしょう。
向かって左側の部品の滑車に金属板がこすれている音で
指で金属板をずらしてあげるとこの音はしません。
メーカーの方が言うにはバネが強すぎるのが原因とのことでした。
でも部品を作り替える等の改善はしないそうです。
以前のビストロはこのような不快音はしなかったのでかなり残念ですが
若干でもよくなったのだから諦めるしかないのかもしれませんね。
わざわざご返信くださりありがとうございました。
書込番号:21486246
7点

追記
ギギギという音が黒板を引っ掻くような音というのではなく
黒板を引っ掻いた時に生ずる音を聞いたときのような
『歯が浮き鳥肌が立つような不快な音』 という音を聴いたときの不快感の表現でした。
書き方が悪く誤解を招くような表現をして申し訳ありません。
書込番号:21498154
3点

はじめまして。
私も一昨日購入して、今日扉のギギギ音が気になり、検索をかけてここにたどり着きました。
しかも、私も左側の金属の部分です。
右側よりもグラグラしていて、本体側にくっついている感じなので、開閉する度にすれて音がしているような気がします。
特に閉めるときにギーギー鳴ります。
買ってすぐなので、ガッカリです。
部品交換してもあまり改善されないんですね(>_<)
この機種はこんなもんだと諦めた方が良いのでしょうかね。
一応私も部品交換を頼んでみます。
同じ症状の方がいて、とても参考になりました。
書込番号:21675453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うきょう77さん
気づくのが遅く返信が遅くなり申し訳ありません。
おそらく同じ音だろうと思います。
なんとも言えない、背中がゾワゾワゾワとして鳥肌が立つ不快音でした。
私は他の理由もあり新品に交換になり、新しく届いたものは全く音がしません。
Panasonicがこの音に関してどこまでを許容範囲にしているのかが分からないのでどのような対応になるかわかりませんが
全く不快音がしない物もあるのですから、
保証期間内なら無償ですので依頼したほうがよいかとおもいます。
うきょう77さんがこの不快音から解放されますよう祈っております。
書込番号:21691346
2点

>kazusa2617さん
ご返信ありがとうございます。
あれからPanasonicに連絡して不快音がする製品を見に来てもらう予定だったのですが、
金具のところをいじっていると、なぜだか音がかすかにするなという程度になったので、
今回はとりあえず様子見ということになりました。
まだ購入したばかりで保証期間もまだまだあるので、我慢できないほどの不快音になったら
再度Panasonicに連絡してみようかと思います。
kazusa2617さんの新しいビストロは音がならないとのことなので、どうやらすべての製品で音がなるというわけではなさそうですね。
新しい情報を教えてくださり、ありがとうございました(^^)
書込番号:21697966
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-RD7
以前、ターンテーブル式のレンジを使ってましたが、このオーブンレンジは、フラットタイプで中央に置き、重量と赤外線センサーで自動温め、また手動で時間設定が出来ると説明書にあります。
音が静かなのはいいが、温めムラがあるし。肉まんを温める際、パッケージの通りの時間だと温まらず、もう一度倍の時間がかかりました。
オーブン機能は試してないけど、簡単な機能の電子レンジを買えば良かったと後悔してます。
書込番号:21641621 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私も温めムラが気になり、不良品ではないかと調べていてこちらの投稿が目に入りました。
おなじくターンテーブルのレンジからの買い替えです。
15年以上使ったターンテーブルレンジより温めに満足できないのが残念で。。。
こういうものと諦めるしかないんでしょうかね。
書込番号:21688298 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

返信ありがとうございます。同じような温めムラがあると聞いて、逆に納得出来ました。そんな商品なんでしょうね(-_-)温めが弱い時はもう一度、数十秒足してます。慣れたらもう諦めつきました。まだ、オーブン機能を試してないので、そちらも気になるところです。
書込番号:21688372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B
頻繁に吹きこぼれるので、目が離せません。20年前のP社のレンジの方がしっかり適正に温めてくれます。センサーが働いてない感じです。お薦めしません。
書込番号:21625179 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

多分自動メニューの1-1に合わせて加熱してるかとおもいますが
ぬるいかどうかというのはそれぞれだと思いますので
もし熱めで飲みたい場合はスタート後に↑を1回押せば丁度かと思います
書込番号:21630109
16点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-RD7000
購入から一ヶ月たらずで故障、しかもこちらの不備でなく機械の不備。
修理に来てもらうにまず一週間
直らず、持ち帰るとのこと、
そこから修理まで二週間
代替機は同型機ではなく型落ちの古いタイプ
結局一ヶ月まるまる使えず
ロット運に恵まれなかったのでしょうが
人にはお勧めできません
多機能製品の闇を垣間見ました
購入を考えている人は必ず長い保証に入ってください
業者も出たばかりなのでこういうことはよくありますという内容の説明でした
日本の物作りとは一体…
書込番号:21622049 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100
3年半ほど使っています、購入から半年で電源が入らなくなりサービスを呼んで、基盤交換になりました、もちろん無償修理でした。
その後一年経たずに扉を閉めても電源が入らなくなりました、一度閉めたのち扉を半分開けて閉めると電源が入るのでなんとか使っています。
基本的な機能はとても良いだけに残念です、壊れなければもう一度買いたいと思っていますが買い直すのを迷っています。
料理のメニュー選択から選んで焼き加減を簡単に調節できるのも気に入ってます。
逆に手動でオーブンを使うときに余熱やらの選択肢が多くて面倒です。
5点

明日は直るでしょう。
書込番号:21594071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)