
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD90
電子レンジオーブンの機能はパンが焼く事ができて素晴らしいです。
ただ、こまめに汚れがついたらすぐ拭かないとシミになり穴が空いてしまい壊れてしまうという繊細な電子レンジオーブンです。
穴があき壊れてしまったのですが保証期間内だから無料でできるのかと問い合わせをして来ていただいたところ汚れが原因なので保証の対象外と言われ支払いました。
こまめに吹いて下さいと言われてこまめにふいて掃除をしてもシミが必ずつきます。要注意なメーカーです。
書込番号:25586493 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

東芝のレンジがということでもなく、穴が開く事例は他のメーカーでもありますよ。
スチーム付きでの発生が多くその主因は清掃不足のようです。
庫内のトラブルは使用者の使い方によるものが多く、どのメーカーも庫内の修理は無償保証の対象外のようです。
書込番号:25586671
22点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8A
買って半年、
温め時に20〜30秒すると突然H05のエラー表示がでた。
電源を抜きH05が消えた後も、温めているとH05が出る。
早速、サポートへ電話。
翌日出張修理に来てくれることになった。(対応早っ)
修理内容は、
扉の両サイド(内側で見えないところ)にある部品交換だった。
扉を開け閉めしていると、部品が所定の位置からズレて、
扉の歪みにより、扉が開いているとされるようです。
技術員に
再発はありますかと、たずねたら、
”ほぼないと思います”
と言っていた。
ほんとうかなって思ったけど、
様子見てみます。
17点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8
購入して3年経過くらいでドアを閉めると液晶表示部分が消えてしまい、操作出来ない状況になりました。ただドアを押し込むようにすると液晶表示が復活して、騙し騙し使っていましたが、3日前に完全に反応しなくなりました。
これを買う前も日立の同じサイズを10年以上使用してて、嫁が気に入っていたのでまた日立の後継機種を買ったのにあまりの短寿命にショックでした。買い替えには早すぎるし、修理も電子基盤だと3、4万かかってしまうようで却下。ググって調べたら同様の故障が多発しており、ケーブルカードの交換で済みそうなことが分かり、早速部品をヤフーショップで購入。
(MRO-S8X 025、送料込で1000円しません)
本日部品が届いて交換しましたが、無事完全復活しました。で思ったのは、この故障はドアの開閉を繰り返すうちにケーブルカードの両側の端子のはまりが緩んできて接触不良になっただけじゃないかということ。それで取り替えた古いケーブルカードをもう一度付けてみたら、案の定問題なし。今回は部品購入してしまったけど、単にケーブル端子をはめ直せばいいだけだった。これって完全に製品の設計不良でしょ。こんなの放置して、修理代ボロ儲けの日立ってどうなの。
書込番号:25575673 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

当方も昨日発症しました。
4年弱の使用です。
エラー表示はなく、液晶が消えて操作できない状態。
バーボンボンさんのクチコミを見て、ケーブルを付け直してみましたが改善せず。
早速ケーブルを発注して本日到着。
新しいケーブルに取り換えて無事に液晶が点灯。
温めも無事にできました。
買い替えを覚悟しましたが1000円以下で復活したのでバーボンボンさんのクチコミに助けられました。
書込番号:25578895
16点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF261
2年4ヶ月使用でC15エラー。
持ち込みし、修理できるか調べてもらってます。
これだけ初期不良?多いのならばそれなりの対応を期待。
買い替えになったらシャープは外すかな。
書込番号:25477530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2日後連絡が来て、無償でマグネトロン交換となりました。
保証期間は過ぎているので、やはり不具合の数が相当あるのでしょうか。
とりあえず使えるようになったのでいいですが、同じように2年程でだめにならないか不安はあります。。
書込番号:25479242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2023年12月29日に故障 C15メッセージ。
2年使用しましたが、当初から不都合続きで2回新品と交換、
今回は年末年始を挟むので1月5日に修理に来るとのこと。
延長保証があるので使いますが、次回購入は他メーカーを考えています。
書込番号:25567413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-YD7000

悲しいですね
書込番号:25565016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kokocatchさん
そういう場合は購入店に相談してみましょうね!
書込番号:25565053
5点

購入後の返品・交換はショップの役割ですが、ショップによってその条件は異なります。ヨドバシの場合は30日間返品・交換が可能です。
https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/return_exchange/index.html
既に修理に出したのなら手遅れでしょうか。
書込番号:25565293
5点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-HA20
この製品で、電子レンジに対応した耐熱のプラスチック皿の上にスイーツを乗せて、オート温めをしたところ、止まらずにいつまでも稼働して皿が溶けてレンジの中が凄いことにな、また家中に煙が充満し、酷いことになりました…。
確かに説明書には油分が多いものはオートを使わないよう記載がありますが、そのような状態になっても停止しない電子レンジは欠陥品ではないでしょうか!?
怖くて使えないため、シャープ製品は二度と買わないと決めました!
書込番号:25559473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

成る程危険ですね。
次期機種候補はどこでしょう。
同じ状況で止まってくれる機種の紹介をお願い致します。
火事なんかにはなりたくないですからね。
書込番号:25559518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>単身赴任中のおやじさん
電子レンジが温める物を勝手に入れたり、
自動で動作した訳ではないので、
欠陥なのは使い方だと思うますよ。
ボヤが起きましたと他責にしないで、
ボヤを起こしましたと自責で捉えた方が良いのではないでしょうか。
書込番号:25559728
25点

自動あたためモードって、温度設定が無いんですね。水蒸気をみているようですね
水分の少ないスイーツには向かないようですね
こういった場合には、好みの温度あたためモードで使うべきだったみたいですね
書込番号:25559829 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)