
このページのスレッド一覧(全317スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2025年4月20日 20:12 |
![]() |
8 | 2 | 2025年2月20日 07:04 |
![]() |
8 | 0 | 2025年1月3日 23:08 |
![]() ![]() |
18 | 0 | 2024年11月23日 21:46 |
![]() |
29 | 1 | 2024年10月16日 12:18 |
![]() |
5 | 1 | 2024年9月29日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-UBS10C
メーカー指定価格なので保証の厚いケーズデンキで購入しました。
早速チーズケーキやクッキー
おまかせグリル等で魚や肉など調理しています。
さすがパナソニック 操作も簡単で放置プレイでおかずが完成します。
お手入れは使い終わったあとはレンジ用ペーパーで拭いています。(天井のザラザラは布などの繊維付きやすいので大きな具材などつかない限り触りません)
置く場所も天井のスペースが取れればほぼ困らないかと。
デメリットは物が物なので結構重いです!
高いけどおすすめです。
手に入れば型落ちもいいかも(・∀・)
書込番号:26152384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にゃん(・∀・)さん
ご購入おめでとうございます!
大は小を兼ねる。グリルなどは常備菜としてまとめて焼くのもありですね。
私も、ゴールデンウィークは外は混雑するので、おうち時間を楽しむため、先日買いました。
初期不良のレビューを見ていたので、5日間(販売元に返品できる期限)、機能を使いまくり、
今のところ正常に活躍しています。
重くて、箱から出すのにひと苦労、棚に設置するのにふた苦労しました。
また、角皿とグリル皿の収納のため、キッチン引き出しを整理しましたー。
書込番号:26153661
2点

>良いものをより安く ♪さん
適当に買ってきた野菜と魚や肉もまとめてグリルしてみましたよ(^^)
結構頭が良いらしくいい塩梅に完成しました。
仕上がりはデフォルトの中くらいがいいのかなって感じです。
自分もアパートなのでない頭を使い収納しました(笑)
書込番号:26153665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-LSX3A
17年間使用したヘルシオから買い替えました。
メニューを選択する、ロータリースイッチがかなり前からダメになって、選択があちこちに飛んでしまい、使用時にイライラしながら使用していました。
何度か接点復活剤を使用して、騙し騙し使っていましたが、暫くすると元に戻り、イライラが始まります。
昨年末に、福袋として販売されていたので、買う事にしました。
設置は重かったです。17年前にも自分で設置しましたが、歳をとったので、今回は、撤去と設置の際にかなり重く感じました。
今回のモデルは、全て液晶のタッチスイッチになったので使い易く、また、調理メニューも豊富で、使う機会は少ないかも知れませんが、重宝します。
また、音声で色々なアドバイスをしてくれるのも、面白いです。
今回は、とりあえず5年間の延長保証に加入しましたが、前回モデルと同様に永く使いたいと思っています。
書込番号:26072987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

かれこれ20年以上使っているサンヨーのオーブンレンジを買い替えようとヘルシオ、ビストロ、石窯等を比較検討中です。
ヘルシオを17年使用使っておられたということは、おそらく初代の機種をずっと愛用されてきたと思いますが、2台目もヘルシオを選ばれたポイントを是非お聞かせ頂けませんか?
日常、ヘルシオのどのような調理をされ、一般的なレンジより優れていると思うのはどんなところでしょうか?
ヘルシオって壊れやすいのかな?と評価を読んでいて気になってます。
書込番号:26074032
1点

調理にちょっと時間かかるかも知れませんが、セットして放っておいても、焼き物や蒸し物が手軽に出来るので、便利です。
焼き物は、使用した後の手入れが少し大変かも知れません。
店で購入した、フライや天ぷらなどを温めると、揚げたての様になります。
その時に、下に落ちた油の量の多さに驚きます。
食べた時に、油の摂取量が少なくなるので、ヘルシーで健康にも良いと思います。
使用していたヘルシオは、初代でなく、発売されて、二代目のモデルかと思います。
使用する機能は、温めの使用頻度がダントツに多いです。温めのセットも、新しいモデルの方が、タッチスイッチで簡単に出来ます。
焼き物もセットメニューで25分位で焼きあがり、焼けた直後より冷えてからの甘さに驚きました。
購入して、2ヶ月半超経過しましたが、色々な料理に使用したいと思っています。
書込番号:26081879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-D7000A
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
80000円(5年保証付き)
【確認日時】
1月2日
【その他・コメント】
初売り来店。ホームルーターの特典目当てで来店。現状ヨドバシが有利だが、保証に不満があるため、他も回ったが、特典がよくなかったので、本命のケーズデンキに来店。案の定、三が日までドコモルーター購入で66000円の購入割引あったので、すぐに契約。最初は象印のレンジを買おうとしたが在庫なく断念。最高位モデルで唯一10万未満が東芝だったため、交渉。最安値がヨドバシだったので、それに合わせて85000円。
下取り5000円で最終値が80000円というバグ値。
結果、最高位のモデルを14000円で購入しました
8点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-D3000A
ヤマダデンキ池袋店
59000円税込 有料5年保証込
ポイント15% 8850円
59000円−8850円=50150円
実店舗で この金額ならと思い購入しました!
書込番号:25971756 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS6C-K [ブラック]
前機種のNE-BS5Cは一眼赤外線センサーにダウングレードされましたが、NE-BS6Cはスイングサーチ赤外線センサーに戻りました。
赤外線センサーといっても、64眼、8眼、スイングサーチ、一眼があり、能力には差があります。
私は単機能レンジで良いのですが、金額とセンサー精度は比例するので、スチームオーブンレンジを買うことになります。
くわえて良くなった点は解凍が「芯まで解せる解凍」になったこと。レンジ優先者としては比較するまでもありません
印象としては、上位機種(30l)の25lサイズ版。
かたおちをかうなら、前前機種の4Cはスイングサーチです。
(レンジ機能しか見ていないのでグリルの比較はせず)
書込番号:25921035 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

NE-BS6Cの前機種はNE-BS6Aになります
6Cも6Aもスイングサーチ赤外線センサーですね
現行機種NE-BS6Cと前機種NE-BS6Aの違いはこちら
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/26179/~/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%A8%E5%89%8D%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83#section04
書込番号:25927846 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-RS1A
半年前にヘルシオを購入しました。
医者からは野菜を多くとるよう指導されていたのですが、野菜が好きではありません。
そこで、おまかせ調理を使って、積極的に野菜をとるようにしました。
とても甘くて美味しい野菜に感動、もうドレッシングも不要です。
お肉も脂を落としてくれるので、血糖値、コレステロールで指導をうけていたのに、数値も改善、体重も落ちて本当に嬉しいです〜〜!!
5点

フル活用素晴らしいですね!
オススメのレシピとかあれば教えてください!
書込番号:25908596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)