
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月13日 01:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年12月31日 12:29 |
![]() |
4 | 1 | 2012年12月27日 16:52 |
![]() |
2 | 0 | 2012年12月17日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月17日 20:01 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月15日 06:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
ヘルシオは従来型に比べ大型ですよね、レンジ台を変えないと置けない方が多いと思います。我が家もそうでしたが、レンジ台で探しても、なかなかピッタリなのがないという方実はMRP-615というパソコンラックが、ヘルシオ専用台じゃないかと思うほどいい収まり具合ですよ。ちなみに我が家のヘルシオはAX-GX2です。
書込番号:15610016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD10(S) [シルバー]
同メーカーの320と迷いに迷い、
よく考えたら温めメインだったので、
こちらを選択しました。
音も静かで自動にしても適温まで、
温めをしっかりしてくれるので、
これから色々使いこなせるように
勉強していきます。
買ってよかったです。
書込番号:15551427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-LV200
7年前のヘルシオからの買い替えです。
池袋のビ○○カメラで42800円でした。
ミトンはついてますといわれましたが、やっぱり嘘でした。
まず鳥の胸肉のグリルやってみました。固くなってしまいがちの胸肉ですが、やわらかい!驚きました。
レンジ機能ですが、そもそもヘルシオにはオート機能がなかったので、便利です。
そんなにつかいづらい事ないです。
冷凍のフライドポテトをかりっとあたためでやってみましたが、ふんにゃり。ヘルシオでは調理できていたのですが。
サポートに適切な調理法を聞いてみると、油で揚げてくださいって。バカなの?
どなたか冷凍フライドポテトのカリカリな焼き加減教えてください。
レビューはもう少し使いこなしてから。
4点

こんにちは。
>サポートに適切な調理法を聞いてみると、油で揚げてくださいって。バカなの?
wwwマジですか?
ウケましたw
書込番号:15536362
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX3
レンジが壊れているわけでもなかったのですが
衝動買いが止まらず、つい買ってしまいました・・・。
本当は、PX2やランキング1位の石窯ドームでも何でもよかったんです>.<
それでも前々からヘルシオは気になっていたので
数日かけて悩みぬいた結果、
近所のヤマダ電機さんにいき、こちらの金額を掲示したところ、
ちょうどWチャンスキャンペーンをやっていたので
キャンペーンなしでジャスト80,000か
最低10,000〜最大50,000当たるキャンペーンをするなら94,800とのこと。
50,000当たる気がしないし・・現金値引きがいいと思い
80,000で即決しました。
もちろん、5年保証は無料でついてこの値段ならまぁいいかと。
最安値で購入しても保証で77,000ちかくになるし、店舗なら成約記念品に
デジタルスケール貰えます。
結果、買ってよかったと思っています。
音も今まで使っていたレンジと比べ物にならないくらい静かで
操作性もタッチパネルなので簡単です。
ただ、お手入れに手間がかかるのがちょっと・・
これから、機能を覚えいろんなレシピに挑戦していきたいと思います!
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500
自分ではなく親のために購入。
もう年なのと料理が好きなのでプレゼントしました。
ムダな油を落としてくれながら、美味しく仕上がると喜んでくれましたね。
僕としても親孝行が出来てよかったです。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A305-K [シルバーブラック]
10年以上使っていたオーブンレンジが壊れたのを機に検討。
同商品が量販店だと、5万円以上なので、価格comならいくらと検索
したら何と3万円7千円〜。
これは買いかもと思い、早速購入しました。
スチーム機能が付いていて、茶碗蒸しやカロリー減の揚げ物も上手に
できます。ただの温めに、ボタンを2回押さねばらならないのが、少々
面倒ですが、その他は、おおむね満足。
ただ解凍時は少々気をつけないと、「あれ?全然解凍できてないぞ。」
という事が2度ありました。
どうも表面温度を測り、解凍できたかどうか判断しているようで、中の
方は未だ凍ったままだったり、鶏肉が、ほとんど解凍されていない時も
ありました。解凍だけ、こつが必要なようですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)