
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 0 | 2021年3月28日 21:10 |
![]() |
4 | 0 | 2021年3月28日 20:41 |
![]() |
137 | 9 | 2021年3月20日 22:54 |
![]() |
4 | 0 | 2021年3月2日 17:09 |
![]() |
5 | 3 | 2021年3月1日 23:32 |
![]() ![]() |
15 | 0 | 2021年2月21日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
2021年03月27日現在。
上新電気(板橋前野店)59,800円税込。
コジマ(板橋志村店)50,800円税込。通常60,800円が03/27&03/28限定で10,000円値引き。
ビックカメラ(池袋本店)54,980円税込。
書込番号:24048301 スマートフォンサイトからの書き込み
11点





電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
家電量販店に行ったら「メーカー指定価格」というPOPが貼ってあり、この機種は全国統一価格の協定があり割引もできないしポイントもつかないと言われました。
確かにここのサイトを見ても同じ価格が並んでいます。
ずっとこの価格といわれましたが、本当でしょうか?
21点


私もヤマダ電機で同じことを言われました。
メーカーからの指示で価格を固定されているし、値引、ポイント付けなどは一切不可と。
これって独占禁止法違反(再販価格の維持)なんじゃないですか?
書込番号:23620725 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

私も週末にケーズ電気で、この商品は店長でも値引きは一切できないんです。。。ごめんなさい。
といわれました。挙句、これ以外の商品なら値引きできると、他社製品をおすすめされました。
ずーっと、定価販売なんですかね?
書込番号:23620896
8点

独占禁止法に関する相談事例集(平成28年度)について(平成28年
1 メーカーによる小売業者への販売価格の指示
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h29/h28nendomokuji/h28nendo01.html
書込番号:23723016
11点

Joshinでも同じことを言われました…
ビストロが最有力でしたが、シャープのヘルシオなら
値引き可能とのことなのでそちらにしようと思います。
書込番号:23829481
6点

AmzaonがVineレビューを絡めて150,000円にしてから各社やっと値下げしましたね。15万ではまだまだ売れないと思いますが。。。
ヨドバシは165000円(ポイント16500円)Amazon徹底マーク、恐らくし追従するシステムを組んでいるのでしょうね。チキンレースはまだまだ続きます。
10万円切るぐらいまで待ちます。
書込番号:23944441
16点

確かに2月から下がりましたね。
指定価格の縛りが緩む要因が何かあったのかな。
ぼちぼち買い時か。あるいは下がり続ける見込みはあるのか。
書込番号:23945548
12点

これからもしお値段が下がるとしても10万きることはまずないと思います。
さがるとしても税込で11〜12万程度でストップしてしまうような……
まぁ、某家電量販店従業員の一意見ですのでまだまだどうなるかは分かりませんね〜( ̄▽ ̄;)
書込番号:24032983 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Y
購入しようと思い、ここ数週間、大手販売店のネット価格を追っていましたが、2月21日頃に51,700円くらいになっていたのに、翌週には62,000円になってしまいました。
店頭で販売員に聞いたら、安くなった時はメーカー(日立)が販売価格を安くしていた時らしく、一斉に値下がっていたようです。
さすがに1万円高くなったのを買うのは微妙だったので某施設内のコジマで相談したら51,980円(ビックポイントなしだが生活なんちゃらポイント3000と施設特有のポイント約1500付与)で買えました。
ちなみに店頭表示価格は65,000円程度だったと思います。
書込番号:23998475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-VD7000
空焼き時の匂について、匂いが激しい?との前回質問をしましたが
ボタンの反応が非常に悪かったりと他にも不具合があり、交換となりました。
早速、空焼きをしましたが、前回よりもかなりワイルドでしたので動画をとりました。
煙もくもくからぶわ〜と変化し、残り10分で煙は収まり、匂いのみとなりました。
が出ない方や、匂いもしない方もいる様で、かなり個体差があるのでしょうね。
ちなみに、2021年式に変わっておりました。
数回、空焼きをして使いたいと思います。
4点

少しマシになったような気がします。
反応しない頻度が前より少ないです。
匂いについては煙は出たものの、塗料が焼けるような臭いで、前回のような耐え難い異臭では無く部屋にも残らなかったです。
やはり、前機はおかしかったですね。
書込番号:23996948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@シュシュさん
そうなんですね。
うちも一回交換してもらいました。交換の原因は、届いた当日蒸し機能使った時、受け皿の外に水がたれました。
翌日以降は発生しませんでしたけど、さすがに不安だったので、新品交換になりました。
二回空焼きしましたが、煙がなかったと思いました(たぶん)、匂いはきつかったですけど。。。
あとは、我慢できる範囲内ですが、2台ともボタンの反応はイマイチです。この機種特有の問題かと疑問ですね〜
書込番号:23997258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-CBS2700
段々と値下がってきましたね!
去年機種とかと比べるともっと値下げの余地ありそうなので、急いで買わない方が良いかもしれませんね。
まずは3月の新製品プレスリリース以降もっと下がっていく感じでしょうか。
書込番号:23979397 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)