スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘルシーシェフ使った感想について

2013/11/18 10:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-MV300

スレ主 my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件

レンジについて
・重量センサーは説明書を見とけばそう問題なく利用出来るが
 解凍自動はお皿に載せずペーパーかトレーを敷くので面倒かも、又は自動調節を弱にするとか
 スチームタンクを利用するので解凍し終わると水を抜く必要があります

オーブンについて
・基本的に火力面では問題ないですが他のメーカーと違うのは
○水蒸気を利用したオーブンを使う際はテーブルプレートをオーブン皿と別に下に敷くので
 過熱水蒸気オーブンは予熱なしでは温度は全然上がらない
 試しに250℃予熱なしで鶏肉を少量入れ20分強廻しても200℃にもなりませんでした
 その為油が落ちるような感じの仕上がりにはなりません
○予熱は遅くはないが発酵→予熱の過程では何故か発酵利用した部分を冷やしながら
 予熱するので時間が2〜3分多くかかります
 メーカーに聞くと確かにその通りでした

グリルについて
・グリル手動では「片面しか焼けない」ので
 その為両面焼くには自動メニューで該当の料理を必ず選ばないといけないので
 パナソニックとかと比べると自由性がないですね

自動メニューについて
・上の話と関連しますが過熱水蒸気オーブンは使い物にならないのか
 殆どのおかず類がグリル皿を利用した自動メニューで調理時間を短縮をしています
 一方でグリルは自動以外は片面しか焼けないので使い勝手は悪いです

注意する点
・日立のレンジは他と違うのはテーブルプレートの下が
 電気系統に繋がっている為プレートを敷いてない状態で水が入ると「壊れます」
 なので手入れをする際は必ずテーブルプレートを敷かないといけません
・庫内灯が扉を開けた際点かないので掃除する際暗いです
 またオーブンの際中が明らかに見えずらく
 特にパンやケーキはそう思います。下段1段でクッキーとか焼くならまだ大丈夫ですが
 中段とか中段+下段で利用すると明かりの付近のごく1部しか見えません

その他
・焼きムラは真ん中がちょっと焼けやすいですが1段2段も悪くはありませんでした
 ただ庫内灯が本当にオーブンの際は下段1段利用時以外は暗いのでよくわからなかったりですが
・テーブルプレートはやはり邪魔なので
 色々改善してほしい、出したり入れたりは面倒だし誤ってオーブンの際に入れたままになると
 温度があがらないから

また過熱水蒸気で2段調理は出来ないので注意です
そういう用途はヘルシオみたいですね

書込番号:16850601

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

エラーコード H54

2013/10/29 17:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200

クチコミ投稿数:108件

購入後、1年10ヶ月である日突然「エラーコードH54」と表示。
本体自体のスイッチはONになるけど全く温かくなりません。

メーカー保障は、本体が1年、マグネトロンが2年。
購入店に電話するとメーカー保障内なので、
メーカーから電話が入り翌日修理に来ていただきました。

部品交換の所要時間約60分、無事修理完了。
マグネトロンが焼け付いていたそうです。

同じヶ所が不良の場合、
H54かH56のエラーコードが表示されるそうです。

書込番号:16770003

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報求む

2013/08/22 15:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ MRO-MBK5000

クチコミ投稿数:358件

日立の電子レンジはすべて日本製なのを始めて知りました。色もステキィー(≧∇≦)ヾ(@⌒ー⌒@)ノあこがれですね。もう少し安くなることをお祈りいたします。(☆_☆)*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

書込番号:16495698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 名古屋地区の価格情報求む。

2013/08/19 01:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000

クチコミ投稿数:2件

名古屋市内及び名古屋近郊実店舗の価格情報下さい。

書込番号:16484814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2013/08/11 07:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1000

クチコミ投稿数:1件

今までガスオーブンでしたが思い切ってスチームオーブンレンジビストロBS1000に変えました。60代なので使いこなせるかまったく不安です。いちから勉強したいと思います。スマートフォンといつか連携したいと思っています。まずはお盆に帰省する娘に教わります。

書込番号:16458265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

迷った挙句、ヘルシオにしました

2013/05/27 22:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX3

スレ主 KUA☆さん
クチコミ投稿数:13件 ヘルシオ AX-PX3のオーナーヘルシオ AX-PX3の満足度5

最初はフィリップスのノンフライヤー を買おうと始まったのですが、「どうせならヘルシオでも唐揚げが出来るのでは?」ということでレンジを買いことにしましたが、ビストロ、ヘルシーシェフ、ヘルシオで悩み、量販店の店員の説明、クチコミを参考にしましたが説明を聴けば聴くほどわからなくなってきました。

結局「ヘルシオ」に決めヤマダ電機にて買いました。

以前は「価格ドットコムの値段まで下げられない」と言われましたが、今は価格ドットコムの値段よりも安くするんですね。
まあ私は安いほうが良いですが。

購入した価格などは「67200円、5年保証、送料無料、ポイントなし」でした。参考になれば。

使用したらレビューに書き込むつもりです。

書込番号:16185023

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 07:48(1年以上前)

私も同じ理由でヘルシオを購入しました。
ただ、まったく買うつもりもなく、ただ単に「涼みに行こう」程度でエディオンへ行き、実演しているのをみて購入。
さっそく、揚げないコロッケやケーキを作っていますが、嫁さんよりも私がヘルシオに夢中になっています。

書込番号:16384479

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)