
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年12月22日 14:54 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月19日 12:06 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月11日 08:38 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月31日 10:32 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月19日 22:19 |
![]() |
7 | 3 | 2012年10月13日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 大火力焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-LV300
うちは食パンを買うとすぐに冷凍庫にいれて保存してます。
いつもトースターで5分焼けばこんがり美味しくできました。
一応機能があるから、一度に4枚手動グリル7分で焼いてみました、片面だけやけました、裏返ししないと行けない面倒くさいのと、グリル皿を洗わないと行けない事を考えたら、やっぱりトーストはトースターしかない^_^;
書込番号:15508986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局のところ、食パンを焼くのはトースターが一番ですよね〜。早いし。どのメーカーも、オーブンレンジのトースト機能はオマケと思った方がいいのかもしれません。パン焼くのにグリル皿とか出すのも面倒だし…。
両方置く場所が取れないなら厳しいかもですが、トースターは別で持ってるのが便利。
書込番号:15511979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信有難うございました。
ついついオーブンにパンもやける機能を期待するが、以前パナビストロの時も三年間で一回しかやらなかった、グリル皿を洗うのを考えると、パン焼きたくない気持ちです。
トースターは片付けたけど、また出す事にします。
やっぱりトースターで焼いたパンはずっと美味しいですよね、一度に2枚しかやけないけどね。
書込番号:15513851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD8(H) [ライトグレー]
某サイトでかなりお安い価格を見つけたので在庫状況を良く見ずにポチってしま
いましたがSHOPの連絡によるとメーカ在庫切れで入荷未定、恐らく一月中旬以降になる見込みとの事。
他のSHOPも在庫切れのところが多く、受注の入らない状況でしたので受注の入るこのSHOPに行きついたのですが失敗でした。しかしこのSHOP、在庫無しも関わらず 受注だけ受けて酷いものです。まぁ安いのですが・・・。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX3
昨日ヤマダで購入しましたがモデルチェンジ前のは展示品だったのでパス。帰ってカタログ見ても大して違わない気がします。在庫があればGX-2でもよかったと思います。
夫婦共々、ヘルシオ売り場に張り付いている商品説明のおばちゃんの説得力に押されシャープしか買う気がなくなってしまいました。
前回パナソニックですぐにセンサーがダメになりましたので‥
少し大きいですがデザインが良いので存在感もあり気に入っています。ダイヤルの合わせが面倒かと思いますが馴れるかも。
書込番号:15324200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD320
今日、この機種を買おうと量販店に
行ってきたんですが、
展示品を見ると
天板が本体と擦れてひどいキズが沢山ついて
内部の塗装が剥げてしまっていました。
触ると剥げた塗装で指が真っ黒に。
店員に聞くと東芝はみんなこうなりやすいですよとのこと。
買わずに帰ってきてしまいました。
たしかに他社製品ではそんなことなかったので
東芝の仕様なのでしょうか?
書込番号:15226563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX3
こんにちは。
書き込み数で人気を計ることは難しい気がします。
調理家電だとカメラやパソコンみたいに複数所有したり、
店頭で触って機能や性能をみられない部分もありますし。
それだけに他のカテゴリーの様に常連さんが付きにくく、
目立たないだけな気がします。
売れ筋ランキングは高めなので、
ある程度注目度はあると推察します。
書込番号:15197068
2点

レンジの知識も全くない、たまたま、通りすがりのものですが・・・(笑)
昨年発売の前機種AX-PX2が2万円近く安値なので
まだまだ、こちらに目がいっていないからだと思います。
知識もないので機能もよくわかりませんが
機能差がそれほどなければ価格の安いほうへ流れるでしょうし、前機種PX2の在庫が減って
価格差が縮まってくれば、ランキングも上がってクチコミもレビューも増えてくるはずですよ。
書込番号:15197639
2点

家庭用コンベクションは 男にはわからんぜ
業務用なら ピンとくるけど
でも 腹は 減るしお
書込番号:15198543
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)