スチームオーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

スチームオーブンレンジ のクチコミ掲示板

(15531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイの洪水の影響で品薄です。

2011/12/16 01:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2

クチコミ投稿数:16件

YAMADA電機で購入予定でしたが、タイの洪水で今後まったく入荷のめどなし。
ということで、しかたなくビックカメラで42,500円(ポイント10%)で購入しました。
洪水がなければ30,000円ぐらいで買えてたと思うと悔しいですね。
電子レンジは全般的に洪水の影響があるみたいです。

書込番号:13898318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

天板に焦げ

2011/11/21 19:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]

クチコミ投稿数:11件

レンジで温め、皿の裏に煮汁が付いたまま気づかず、そのまま
オーブンを使ったところ、煮汁が焦げてしまいこすっても
焦げが丸くついたまま取れなくなりました。
ガリガリこすったら傷がつくので取れるところだけ取りました。

黒いので、皿ののせる中央に汁が付いていることがわかりづらいです。
購入してまだ1週間なのに〜!

書込番号:13794932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/24 19:39(1年以上前)

それは困りましたね
時間はかかりますが ぬるま湯のクエン酸で
何日間も漬けて置くと少しづつ溶けてきますよ

書込番号:13807872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/24 20:45(1年以上前)

修行僧文殊さん ありがとうございます。
ちょっとづつ剥がしてはいますが、くじけてしまします。

傷がついてしまいました。ショックです。

書込番号:13808153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初期不良

2011/10/18 02:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD410

初期不良です。

カラ焼き→レンジ→オーブン→レンジ
の順に使ったら、「H65」エラー発生。

メーカーサポートにて、
赤外線センサーの故障と判断されました。
明日販売店に連絡して交換してもらいます。

しかし、温めもオーブン調理も見事でした。
早く毎日使いたいです。

書込番号:13642452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/10/18 11:23(1年以上前)

今朝9時半ごろ販売元へメール連絡したところ、
1時間後には返事が届き、新品と交換ということになりました。

対応の早さに感激!

メーカーの電話対応も丁寧でした。

早速、不良品は梱包して送りたいと思います。


話は変わりますが、
昨日、ハイブリッド加熱で鶏の照り焼きを作ったのですが、
しょうゆが角皿に落ちて焦げていました。
油もいっぱい落ちてました。
これ、落ちるのかな〜?

でも、面倒くさがりの私は朝まで放置。
すっかり、冷えて固まってましたが・・・

今朝、洗剤をつけたスポンジで軽く触ると、
するする〜〜と汚れが落ちてなくなってしまいました。
お湯で流すと跡形もなく。

とれちゃうコート凄過ぎるぞ!

力仕事が一個でも減ると、主婦ってとっても幸せ。
早く毎日使いたいです。

書込番号:13643360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/10/25 18:10(1年以上前)

新品が届いて、毎日利用しています。

今のところエラーなし。
レンジがいまいちうまく温まらない・・・

いつもトースターでピザ焼いてましたが、
やはり石窯はすごい。

出来上がりが違いますね。
残り物で作ったとは思えない美味しさでした

後片付けも、お湯で角皿洗い流しただけで終了。
予熱もはやかったです。

書込番号:13677182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/11/08 11:23(1年以上前)

今度は液晶がおかしくなりました・・・

600Wが688Wだったり。
調理中じゃないのに調理中だったり・・・

日本の電化製品て、こんなもろかったっけ・・・(^^;;

最初はすぐ元通りになったのに、
もう1週間変な表示のまま。

実家のレンジも液晶壊れてたし、
慣れてるからいいんだけど。

もう初期不良じゃないし、
修理ですよね。

めんどくさいなあ・・・

書込番号:13738268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/09 13:19(1年以上前)

スレ主さん

御気の毒です。
サポートセンターに早く連絡して下さい。
交換対応になると思います。

書込番号:13742915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/11/10 09:36(1年以上前)

早速問い合わせました。

まずは現物を見せて欲しいということでした。
今日早速来てもらいます。

書込番号:13746452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/11/15 20:06(1年以上前)

また新品と交換することになりました。

高価なガラス細工を触るような
そんな気分。

書込番号:13770275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/11/16 05:16(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
交換対応で良かったですね。
今度は無事に使用出来ますように。

書込番号:13771950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 石窯ドーム ER-JD410のオーナー石窯ドーム ER-JD410の満足度5

2011/11/17 18:13(1年以上前)

おかげさまで、先ほど2台目と交換で3台目が来ました。
設置と動作確認もしてもらえました。

ありがとうございました!

書込番号:13777534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タイの洪水の影響で

2011/11/14 16:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD510

クチコミ投稿数:5件

悩みに悩んで購入に踏み切りました。レンジを使っての調理よりもオーブン機能を重視したため、日立と東芝で悩みましたが日立は付属品が多いことなどの理由と操作のしやすさで東芝を選択。
デザインではシンプルなJD-310が良かったのですが、”スチーム発酵”とやらに期待をしこちらに決めました。量販店で価格や見た目をじっくり吟味し、こちらのサイトで安かったところで購入しました。
量販店で伺うとこちらの商品(東芝製品全般)はタイの工場で作られているため、この洪水で製品の入荷が未定とのこと。在庫処分価格として展示品と在庫品の2つだけ店頭に出ていましたが、価格は110,000円を切りませんでした。
日本に製品が入ってこないとなると初期不良が起きた場合など不安はありますが、希望価格に近くなったので判断しました。

焼成中の音の大きさが気になりますが、定評のある東芝のオーブンでまずは簡単なパンを焼きたいと思います。

書込番号:13765609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

奥行き?

2011/08/31 15:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-MX2

スレ主 ダアトさん
クチコミ投稿数:3件

家のレンジが壊れたので購入を検討しているのですが、奥行きの関係でMX1は母に即却下されました。450mmくらいなら置けるのでCX1かPX1かということのなるのですが、MX1のクチコミに奥行きの表記ミスなるものがありました。表記どおりに並べてしまうと、

CX1 400mm 取っ手含み450mm
MX1 480mm 取っ手含み495mm
GX1 475mm 取っ手含み525mm
PX1 440mm 取っ手含み490mm

えー、MX1取っ手15mm!? これは確かに変ですねぇ。
しかしMX1だけに(背面から液晶表示面まで450mm)という不思議な追記がありますから、やはり480mmの表記は間違っていたんでしょうね。問題は新製品のMX2の寸法、MX1からまるっとコピーしてあるので折角の修正チャンスが台無しなことですよ…。
PXを売りたいからMXは人気でない方がいいという作戦?

書込番号:13441187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/31 16:29(1年以上前)

下記の寸法を見ますと、495mm は、合っているようにも思えますが…?
メーカーに確認はされたのでしょうか?

http://www.sharp.co.jp/support/healsio/doc_px1/setting_mx1.html#size

書込番号:13441285

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダアトさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/31 17:14(1年以上前)

俺が言ってるのは495mmではなく、450mmもしくは480mmの部分です。
MX1のページだけではなく、他の機種も比較しないと俺が言いたいことは分からないでしょう。
せめてそれを理解してから書き込んでいただきたかったです。

書込番号:13441407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/31 18:03(1年以上前)

理解しているつもりですよ!

私はただ、

  >MX1 480mm 取っ手含み495mm
 >>えー、MX1取っ手15mm!? これは確かに変ですねぇ。

これに対して、どこが変なのかな、と思い返信したまでですが…

書込番号:13441551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/05 12:28(1年以上前)

PX1とMX1じゃあ車に例えると3000CCと軽みたいな感じ

MX1と比べるならCX1でしょ
タンクの容量も一緒なんだから・・・

庫内が小さいCX1の方が人気があります。
小さいから早く庫内が熱くなる
だから、調理時間もCX1の方が短い。

人気のあるのはPX1とCX1
量販店ではその2種類は完売のところが多いですよ。

書込番号:13461812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダアトさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 21:40(1年以上前)

>ミント!さん
性能の話しは一度もしていませんが…?奥行きの表記の話しです。
ちなみに、先日PX1を注文済みです。

ここに2011年1月の時点での、MX1の側面画像があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000127326/#12486121
また、流星104さんが載せてくださったURLに2011年9月現在の、MX1の側面画像があります。
http://www.sharp.co.jp/support/healsio/doc_px1/setting_mx1.html#size
二つを見比べれば、何らかの間違いがあったのは明白です。

「公表ではPX2の奥行きは440mでMX2の奥行きは480mmだけど、PX2を置ける奥行きがあるならMX2も置ける」
という話しをしたかったのですが、共感を持たれる方が現れなかったので残念です。
MX2の次にまたマイナーチェンジが来るかどうかは分かりませんが、
せっかく開発費かけて作ってるんですから、売れないより売れたほうがいいでしょう?
レンジの奥行きの表記はとても大切なので、しっかりして欲しいと思いました。
それでは。

書込番号:13463587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2011/07/16 01:12(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX2

クチコミ投稿数:233件

ジョーシンのメルマガによると、8月25日みたいですね。
携帯で撮った画像を登録できるらしい。

http://www.sharp.co.jp/corporate/report/healsio4/index.html

書込番号:13258515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スチームオーブンレンジ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
スチームオーブンレンジカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)